バックナンバー 2010/03

3月 31 2010

島根原発機器点検不備

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

本日(3/31)の、地元紙のTOPは、”島根原発の機器点検不備123件”と大きい記事。
下記記事は、毎日新聞記事ですが・・・。

http://mainichi.jp/area/shimane/news/20100331ddlk32040537000c.html

この報道によると、私は火力屋で原子炉廻りは詳しくないが、不備の箇所の中には「高圧注水系蒸気外側隔離弁の駆動用電動機」が含まれている様だ。
建設時に、メーカが設備リストとして提出したものを使い、点検を行っているはず。
仮にそのリストに不備が有ったとしても、電動機で有れば、電源Box等もあり、間違いなくどこかのタイミングでは気づく箇所と考えられる。
それが、何度かの定期検査を含め気がつかないとなると、点検箇所の潰し方(点検方法)等にも問題があったように思える。

元発電業務に従事していたものとして、書くに耐え難い記事ではあるが、CO2問題もあり、原発の重要性を訴えなければならない時に、この事は明らかに住民に不安を与え、原発推進に歯止めが掛かってしまう事にもなる。

原子力発電所は、トラブルが発生しても、2重、3重のバックアップ回路が働き安全停止が出来る様になっている。
しかし、バックアップ回路があっても、点検不備でバックアップ出来ずに、宝の持ち腐れになる事は防がなければならない。
バックアップ回路が働き、安全停止したものまでを、原発で事故と報道するのはどうかと思うのだが・・・・。

日本の発電の割合は、火力が59%、原子力31%、水力8%、その他2%(2007年度データ)。
政府が、自然エネルギー(太陽光、風力等)発電を、CO2対策として推進しているが、未だ”焼け石に水”状態。
勿論、自然エネルギーの活用は重要ではあるが、現状はCO2を出さない原子力に頼るしかない。

火力、原子力に変る次のエネルギーは、核融合と言われているが、実現するまでには、30年とも40年後とも言われている。
未だ、火力発電所、原子力発電所に頼らなければならない状態であるにも、原子力発電所を反対する党は、世の中を見ていないとも言える。
人災事故に、繋がる事は是が非でも止めなければならないのだ。

コメントはまだありません。

3月 30 2010

久しぶりのウォーキング

今日(3/30)は、私はお休みで朝から歯医者に出かけ、抜歯騒動があったが、とりあえず1本のカバーが取り付いて完成。
しかし、まだまだあるが、とりあえずは食事が普通に出来る様になった。
「今度は、いつ来ます?」と聞かれ
「4月の早々は、忙しく半月ぐらい休憩。」
「そのまま、長期休憩すると他の虫歯が進行しますよ。」と釘をさされた。
今回は、しっかり治療しようと思っているのだが・・・・。

帰りに、歯医者の近所のDocomoショップに・・・。
我家の近所に、そこの法人営業部に勤務しているとの事で、お財布携帯機能等の質問があって尋ねた。
ついでに、新機種購入も考えていた事もあって。
と言うのは、現在、一台は通常使用、一台はプレゼン時用(元々は、父親用だった。)として2台契約している。
通常用は、2年前に、モバイルPCを買い換えた時にVistaになり、その時持っていた携帯がVista対応でなく急遽購入したもの。
もう一台のプレゼン用は、Uターン前に購入したもので約4年の機種。
両方共FOMAではあるが、プレゼン用の4年前購入の機種は、どうも感度が悪く、少し山側方面でプレゼンすると、アンテナが立たない事が多々あったのです。
更には、2年前に購入した機種の分割払いが終了し良いタイミングだったのです。(これは、一種の病気?)

と言う事で、最新機種を購入し、新機種を通常用にした。
2年の間に、携帯も進歩していました。
1.取扱説明書がびっくりするほど薄くなり、携帯内に取扱説明書機能搭載。
2.防水機能。汚れたら水洗いOK
3.メニューのショートカット機能
4.モーションセンサー機能。それを利用しての万歩計機能。
5.その他
もう少し、使いこなすと色々と便利良い事もあるかも?

その万歩計機能が、何となく嬉しくて、しばらく休憩していたウォーキングを開始したのです。
一度、休憩するとなかなか始めるタイミングがなくて・・・・。
これから、良いシーズンになるし、継続しようと思っています。

歯医者とウォーキング。
とちらも、長期休憩にならないように、頑張りたいのだが・・・。

2 件のコメントがあります。

3月 29 2010

本町第三自治会総会

2日前ですが、3/27 14:00から本町第三自治会総会が開催された。

私も理事(行事担当)として参加。

P3270005a

P3270006a

P3270007a

私の居住する第三自治会は、私が小学校の頃は、おそらく100軒を越す自治会だったと思われるが、現在は事業所(企業等)を含め60軒ほど。
現在の役員は、会長、会計(副会長扱いの役職)、理事(行事担当)、理事(広報担当)、理事(女性部)、及び監査2名で構成されている。
昨年度までは、理事が設けられてなく、自治会の活動も低調であった。
従って、自治会行事予算も、ほとんど確保されていない状態。
理事(行事担当)に就任するに当たり、少々多めに確保していただいた。

今年度は、夏のキス釣り大会&バーベキュー大会、秋の日帰り温泉旅行、新年会は従来の夜の会に、昼の部お汁粉パーティーを追加し開催した。
(当HPでも各行事は紹介した。)
頑張りすぎたか、事業費は、予算値の更に30%増しの決算値。
予算以上に使った事にクレームが出るかとも思ったが、実績を認めていただいたのか、NOクレーム。

更に、来年度予算は、今年度実績の10%増しが承認(とは言っても、行事予算は自治会費総計の10%程度)され、今年度程度の行事を企画しなければならない。
自治会活動は、どうしてもお年寄り側活動になるのも仕方ないが、この自治会では高齢化比率が極端に高い。
若者家庭が、参加しやすい企画を考え、提案したいと思っている。

2 件のコメントがあります。

3月 28 2010

ぼたんみそ

日本農業新聞の2009年「一村逸品大賞」で、江津市桜江町の加工グループ「榎木の郷」が製造するイノシシ肉を使った「ぼたんみそ」が優秀賞に輝いた。同年に同紙で紹介した全国250品の中から6品しか選ばれない難関を突破した。
との報道。

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=518491004

「ぼたんみそ?」
初めて聞いた。
ご近所さんとかに聞いてみても、誰も知らない。
報道には、月に数十個の販売となっているので、多くの生産にはなっていない様だ。
販売は、川本の道の駅(江津から山側に20km程度)となっている。

昨日配布された、江津市の広報誌によると、4/20にオープンする道の駅でも販売するとなっていたので、近々食してみたい。

この辺りも10kmほど、山側に行くと、イノシシが多く出没する。
この「ぼたんみそ」を販売している会社も、天然のイノシシ肉の販売をしている。
それだけ、出没するとの事だろう。
とは言っても、イノシシ肉は高い。
子供の頃は、時々頂ける肉だったのに・・・・・。
ぼたん鍋は、しばらく食していない。

来冬でも、ぼたん鍋も久々に食してみたいものである。

コメントはまだありません。

3月 27 2010

身だしなみとは?

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

ちょっと気になる記事を見つけた。

今、何かと話題の郵便事業会社での事。
長髪、ひげを切る様にとの指示に従わなかったと、手当てをカットされたことに対しての裁判があり、「ひげは、違反では無い」として、郵便事業会社に賠償金支払い命令を出したの言うのだ。

http://www.asahi.com/national/update/0326/OSK201003260078.html

上記報道では、この方が、どのような業務についていたか、髪の長さ・ひげの程度、更には支店の”身だしなみ基準”の書き方、従業員への指示方法等不明な点が多く、良いとも悪いとも判断しづらい。

身だしなみの事では、スノーボード選手の国母問題が記憶に新しい。

最近のTVの芸能人ファッションからすると、”身だしなみ”の判断は非常に難しい。
私が、嘱託勤務する職能短大の学生を見ると、国母ファッション、ピアスの生徒は、山ほどいる。
サラリーマン時代、ひげ面の方もちょいちょい居た。

「社会人らしい身だしなみ」と言う定義は?難しい。
サラリーマン時代、カジュアルデーなるものが出来て、オジサンはカジュアルに付いていけず、いつものネクタイ姿だった様な・・・。
しかし、若者はジーパン、Tシャツ。
カジュアルデーとは言え、ジーパンは駄目では?との論議も出た記憶がある。
ましてや、私の所属はお客様に出向く仕事。
カジュアルデーでも、ロッカーにスーツ、ワイシャツは、準備しておくようにと・・・・。

クールビスの時でさえ、しばらくはお客様側会社の対応をに併せる為ネクタイ持参。

ある日、部下が茶髪状態にして出社してきた事があった。
「お客や、社内の人、一人たりとも不快感を感じないと言う自信があるか?」
「すいません。少しやり過ぎました。」
と、次の日に黒く染め直してきて、一件落着した事があった。
その時、従って居なかったら、出張禁止でかつ、次の査定は×にしていたと思う。
その当時、明確な身だしなみ基準は、無かった。
彼が、客先に行く業務でなかったらどうだっただろうか?

私は、業務により接する相手が不快感を感じない事が基準となる様な気がする。
明確な基準は作れない。
この基準は、時代とともに変化して行くのだろう。

今回の判決で、基準が少し動いた気がする。

2 件のコメントがあります。

3月 25 2010

いよいよセリーグ開幕

明日(3/26)、セリーグ開幕だ。

巨人は、内海が開幕投手有力。
昨年序盤苦しんだ、内海だが今年はやってくれそうな予感。
高橋がいなくなった今、サウスポーのエース。

しかし、開幕戦は送別会の為、見る事が出来ない。残念。
帰ってのスポーツニュースが楽しみ。

しかし、プロ野球が開幕と言うのに、今週は寒い。
明日までは、最高気温が10℃に満たない予報。
土曜日あたりから、徐々に気温も上がり、週明けには桜が一気に咲く感じだ。

コメントはまだありません。

3月 24 2010

最近びっくりする話題が多くて・・・。

桜の開花宣言のあった島根県ではあるが、その日から雨が続き寒い。
花冷え。

今日(3/24)の朝刊には、教職員の人事異動の記事。
私と関係のある、県職、市職の方々も何人か人事異動。
明日から送別会2連荘。
年度代わりの慌しい時期ではあるが、最近びっくりするニュースも飛び込んできている。

まったくをもって、びっくりしたのが、あのビルゲイツ氏と東芝が原子力技術で提携の記事。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100323/biz1003230947002-n1.htm

正直、目を疑った。
「ソフト屋さんが、原子力?」
読んでみると、彼が実質的オーナーの会社が、TWRの開発を手がけていて、その会社との技術提携との事。
彼の次の狙いは、エネルギー施策?
元火力屋としては、原子炉の事は、それほど詳しくないが、劣化ウランを使って出力が遜色ない技術は歓迎したい。

化石エネルギーの残量が限られており、次世代発電として注目されているいる核融合発電には、まだまだ時間が掛かる今、CO2の出ない原子力発電は重要な施策。
しばらく注目したい。

次は、民主党副幹事長解任事件。
何を考えているのやら・・・・。
更には、秘書が逮捕されて、何も責任を取らない議員。
党のトップが、何も責任を感じていないのだから当然と言えば当然だが・・・・。
総選挙の後、基本的考え方の違う人の集まり、分裂があるのでは・・?と予想したが、その兆しが出てきたのか?
何となく、参院選の後で、衆院解散てな事が・・?

次は、またまた発生してしまった、福岡のバラバラ殺人。
まだ、浜田の県立大生の事件が解決していないのに・・・。
もしや、同一犯?勝手な憶測はやめにして、早く両事件ともに解決してほしいものである。

そして昨日(3/23)のWimaxケーブルでのトラブルで電車停電事故。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100324/dst1003240905003-n1.htm

なんともお粗末。
電車運行とは全く関係ないケーブルが原因とは・・・。
施工工事にしても、JR基準は、かなり厳しいと認識している。
TVの報道だと、取付金具を屋内用を使い、完成検査も写真の確認のみだっと・・・。
電車運行設備近郊の工事となると、当然立会い確認検査をしないと駄目でしょう。
時間的には、帰宅ラッシュ。
閉じ込められて、しかも立っていたお客様には気の毒。
私も、ちょっと遊んだ帰りの小田急線ロマンスカーで2時間閉じ込められた事があった。
ロマンスカーは、全席指定で座っていたから助かったが・・・。
23時頃帰宅の予定が、25時の終電になっていた。

色々なびっくりする話題の多い最近である。

4 件のコメントがあります。

3月 23 2010

卒業式

投稿者: カテゴリ:店主のまわり,店主ブログ

本日(3/23)、私が席をお借りしている、ポリテクカレッジ島根(江津市)短期大学校で卒業式が行われた。
式典に出席したわけではないが、事務所にも卒業生の姿が・・・・。

日頃、トレーナー、ジーパン姿の学生も、特に女の子は華やかで袴、振袖姿で全く別人。
その雰囲気は、サラリーマン時代に電車の中で見てはいたが・・・・。

P3230043a

何人かに図書館等でお知り合いになっていて、その内の二人の記念撮影。

実は、この二人には共通点がある。
一度は、社会に出て、再度ポリテクに入学し、めでたく就職も決まり卒業となったのだ。すばらしい。
左のS嬢に、
「何年ぶりの卒業証書?」
「えっ、数えられませ~ん。」
と言うぐらいぶりらしい。
ひょんな事から、昔の釘を使わない伝統技法に見せられ、大工経験も全く無い所から入学したのだそうだ。
後ろの、建築模型は、釘を1本も使っていない、彼女の作品。
このバイタリティーには脱帽。
我家もおそらく釘を使っていない家のはず。
その内、お見せする事を約束した。来る時は、事前に連絡下さい。

右のM嬢は、普段は黒縁のでっかいメガネを掛けているのだが
「見えてるか?」
「見えてますよ。」
「えっ、コンタクト」
「はい。普段はめんどくさくて・・・・。」
メガネかけない方が、全然可愛いのに、損してるな・・・。
これから、
「松江に戻って、バリバリ働くぞぉ!!」と言っていた。

二人の明日からの再び来る社会人生活が楽しいものとなりますように。
また機会があったら、学校にもお越し下さい。

コメントはまだありません。

3月 22 2010

79とは・・・・。

投稿者: カテゴリ:店主のまわり,店主ブログ

「山藤さん、聞いてください。79が出ちゃいました。」
「えっ!!79だって・・・・。」
「最近、80台も出てなかったのに、一気に70台が出てしまいました。」
「何と・・・・・。」
「前半調子が良くて、昼に結構お酒を飲んで、酔っ払ったら長いパットがバンバン入っちゃって・・・・。」
「・・・・・・。」
それ以上の言葉が出ない。

先日東京に言った際に、出会った後輩のC嬢。
同じ、事業部だったときは、何度かラウンドした。
その時は、たまたま1打か2打私が勝っていた。
しかし、彼女はレディースティーではなく、レギュラーティーだったから、本当は私の負けだったのかも知れないが・・・・・。
良きライバルだった。

以前、私の廻りの”今勝負できない女性たち”を4人ほど取り上げた事があるが、また一人追加となってしまった。
今勝負したら、間違いなく負け!!

間違っても、酔っ払っていても、79は出ない。
もう間違いなく脱帽。
「今度行きましょうよ!」と言われたが
「・・・・・」
と紛らすのが精一杯であった。

今や年2,3回のラウンド、練習ほとんど無し。
これでは駄目だ。
少し、練習しなくては・・・。と思った次第です。

コメントはまだありません。

3月 21 2010

エネルギー基本施策

エネルギー基本施策が発表された。
与党の一角に名を連ねる原発反対の党があり、原発の行方がどうかなと見ると、何と2030までに14基増設とある。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100320-OYT1T00031.htm

そして、全面的に電気自動車とLED照明にすると・・・・。
更には、エネルギー自給率を70%にすると。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100321ATFS1904P20032010.html

20年間で、大きな経済構造が変化する事が予想される。
エネルギー自給率が70%となると、円が海外へ出て行く事も少なくなり、内需拡大にも役立つと考えられる。

しかし、国内の経済構造も変る。
例えば、2030年に出荷自動車が全て電気自動車になると、現在のエンジン部品メーカは不要になる。
更には、ガソリンスタンドのほとんどが不要となる。

過去から、色々な物が市場から消え、方向転換を迫られた企業もあるが、電気自動車のインパクトは大きい。
特に、ガソリンスタンドの全てが、電気スタンドに変る訳では無いと考えられるし・・・・。

20年前からの一番の変化は、PCとインターネットと思うが、これからの20年は、電気自動車とLEDかも?

コメントはまだありません。

次へ »