バックナンバー 2011/07

7月 31 2011

本町第三自治会納涼大会

今日(7/31)は、うす曇の天気で気温もほどほど。
本町第三自治会の納涼大会には絶好の天気。

朝7:30 集会所前にキス釣り参加者が集合。
14名が参加。(子ども5名を含む)
8:00 塩田海岸で釣りスタート。


吉田会長が、子どもだけで参加した尾尻君の仕掛けを指導。


一家で参加した松本家。
妹さんが、東京でこのHPをご覧になっているとの事で、妹さん向けに記念撮影。


開始早々徳田家の奥様がトリプルのヒット。


弟の面倒見るお兄ちゃんの姿も・・・。

2時間ほどで、全部で100匹は軽く越す釣果。
一番大きいのが17cmとサイズ的には小粒ではあったが、子供達は楽しい時間を過ごした。

町内のキス釣り大会は3回目だが、今まで一番の釣果となった。
外道として、30cmのヒラメを釣り上げた方も・・・。

15:00からバーベキュー大会の準備。
3年目にともなると、慣れたもので、準備も1時間で終了。

17:00 バーベキュー用の炭 着火。
今年のメニューは、お肉、キス、セイゴ、川海老(テナガ海老)、おにぎり、そうめん、豆茶香さんからの差し入れのデザート。


今年から、自治会内にある企業の方にもお声掛け。
本町郵便局さん、豆茶香さん、NPOテゴネットさん、楽土さん、五代設備さんがご参加頂きました。
ありがとうございました。

少しずつですが、輪が広くなって行っています。
嬉しい事です。

子供達も、大変満足してくたようです。

最後は、いつもの町内幹部が残りました。


何はともあれ、天気にも恵まれ、町内の皆様に集まっていただき、盛大に納涼大会を開催できました。

2 件のコメントがあります。

7月 29 2011

キス自己新

今日(7/29)は、久しぶりに平日の完全OFF日。
朝から真夏の日差しで暑い。

そんな中、先日ちょっと書いた31日の本町第三自治会の納涼大会の準備に奔走した。
午前9:00 第三自治会集会所の冷蔵庫等の確認。
昨年の、納涼大会の焼肉のたれ等の余りがそのまま入っている。
ほとんどが、賞味期限切れ。
一部を除いて、ほとんど処分。
冷蔵庫が、スカスカになった。

そのチェックを受けて、自治会長の吉田会長と、食料以外の買出しに出かけた。
ビール、ジュース類、焼肉のたれ等の重めの物が中心。
食料は、明日女性部隊が購入予定。

バーベキュー用として、塩焼き用のキスを何人かで手分けして確保している。
今年は、キスはよく釣れるが、型が小さい。
天ぷら用は、いっぱいあるが塩焼きサイズが少々不足。
と言う事で、午後からキスの確保の為に、塩田海岸に出かけた。

ダブル、トリプルで釣れるが、やはり型が小さい。
塩焼きサイズは、数匹。
1時間程度経過した頃、ガツンと竿がしなった。
「既に掛かっていたキスにヒラメでも来たか?」と巻いていたが、姿が見えると
「おっ、キスの大型!」
釣り上げ、すぐ計測すると28.5cm。
自己新記録。


マーカペンが13.5cm。
大きさが、わかっていただけますでしょうか?

しかし、午前中買出しに行く前に、吉田会長から
「昨日、自己新記録を更新したよ。31.5cm」とそのキスを見せてもらっていただけに、28.5cmが小さく見えてしまった。

やはり、師匠にはかなわない。
でも28.5cmも立派なサイズ。
美味しく刺身で食したいと思っている。

これから、懇親会。
充実した1日になりそうである。

コメントはまだありません。

7月 28 2011

江津中野球部優勝

今日(7/28)は、朝から晴天で暑さが戻ってきてしまいました。

午後から、企業廻りをしていましたが汗だく。

その企業廻りの途中で、携帯が・・・。
「江津中が優勝しました。」との連絡。
島根県大会で、今日の準決勝対平田中を1-0で破り決勝進出。
決勝は、対大東中を2-1の7回サヨナラ勝ちで優勝したのだ。

高校野球は、残念ながら優勝を逃したが中学生が敵討ち。
中国大会出場を果たした。

山陰中央新報 号外

その後優勝報告会が開催されるとの連絡があり、17:40頃江津中へ
職員室に行くと、留守番の先生方が数名待機。
「市長が来られて、報告会があるの聞いている?」
「えっ、市長が来られるんですか・・・・。」
おそらく連絡が交錯していたのだろう。
てな事で、18:00頃駐車場に移動。
浜岡校長が先に到着し、市役所の江津中OBの方々も集まり始め、18:10分頃市長も到着されバスの到着を待った。

18:20頃 2台のバスが到着


選手は整列したが、着替えのユニフォームが無く、試合後着替えたの事でTシャツ姿。
冒頭、桐田監督から結果報告。


その後キャプテンがお礼と中国大会の決意表明。


田中江津市長が、「中国大会での優勝を期待する」との挨拶。


最後に濱岡校長がお礼の挨拶。


報告会終了後、保護者、市長も入っての記念撮影。


山陰中央新報号外を読む選手達


最後は笑顔でピースサイン


江津中野球部 県大会優勝おめでとう。

中国大会は、8月6日から東広島にて開催される。
彼らの活躍を期待したい。
全国大会を目指して頑張れ。

コメントはまだありません。

7月 27 2011

夏の甲子園遠し

今日(7/27)も、時折雨の降るうっとしい蒸し暑い日でした。

今日は、夏の甲子園 島根県大会の決勝
第一シード 石見智翠館高校(江津市)と第二シード 開星高校(松江市)の戦い。

石見地区からは、しばらく優勝は無く、智翠館高校に期待していた。
13:00試合開始
両チームともランナーは出すも、1,2回は無得点。
3回の表、開星3ランが飛び出した。
3回の裏から開星エース白根君の手の振りが、がぜん良くなった様な?
その後5回表にも開星3ラン。
その裏、智翠館もランナーを貯め、タイムリーが出て2点返した。
しかし、気分をよくしている開星エース白根君の6回表の当たりは場外に消える3ラン。
その後も3点追加され2-12でゲームセット。

予想外の大差。
3回表の3ランで、流れが一気に開星に傾いてしまったのだ。
残念。

開星には、島根代表として頑張ってほしい。

後は、大阪大会の大阪桐蔭高校の甲子園出場を楽しみにしている。
以前にも、書いたが同校のエースが知り合いのご子息。

コメントはまだありません。

7月 26 2011

おたまじゃくし

投稿者: カテゴリ:店主のまわり,店主ブログ

今日(7/26)は、風もありほどほどの暑さ。
まだ、大気が安定しないようで、曇りがち。

7/9“アオガエルの卵”にて、シュレーゲルアオガエルが卵を産んだ旨の報告をした。

あれから半月、池の中を覗いてみると、黒い物体が動いているのを発見。
「あれ、おたまじゃくし?」
と思い、エビ用の網ですくってみると


4cm程度のおたまじゃくし。
小学生の頃、よく郷田小学校の辺りで捕って持ち帰ったことを覚えている。
懐かしい。

おそらく池の中には数十匹はいる。
これが一気に、カエルに成長したら・・・・・・。
庭がカエルの大合唱になりそう。

このカエルは愛嬌があり、好きではあるが・・・・。

コメントはまだありません。

7月 25 2011

川の中の異変?

今日(7/25)は、朝から雷を伴ったゲリラ的な雨。
大雨警報も・・・。
その雨の為に、高校野球の準決勝も中止。
10時頃からは、晴れ間も覗き蒸し暑い。
18:30頃からは夕立。
台風後、不安定な天候が続いている。

昨晩、7/31に開催される本町第三自治会の納涼大会の詳細打ち合わせを行った。
イベント内容は、昨年同様、朝キス釣り大会、夕方からバーベキュー大会。

バーベキュー大会の食材として、キスの塩焼きは、予定数確保の見込みだが、川で捕れるはずのスズキ(セイゴも含む)と川海老(手ナガ海老)が捕れないのだ。
セイゴは、春先の小振りな物は20匹程度は確保されているのだが、スズキがいない。
49cmのセイゴの大物は確保しているが1匹ではたりない。
更に、昨年は1時間程度で50匹は、簡単に捕れた川海老も捕れない。
先日、やっと20匹確保したが、これまたたりない。

橋の上から釣れるのは、鯵(20cm程度)ばっかり。
この時期は、既に油が無くて塩焼きはあまり美味しくない。
釣れてくれるのに文句を言ってはいけないと思うが・・・・。
今、欲しいのは少々大きめのセイゴと川海老。
後1週間。
今日の雨で、環境が変り釣れる様になります様に・・・・。

コメントはまだありません。

7月 24 2011

デジタル化加速?

今日(7/24)は、良い感じの晴天。
ほどほどの暑さ。
毎日が、このくらいなら良いと思うのだが・・・・。

今日からTVが完全デジタル化に移行した。
5年ぐらい前からだっただろうか、「11年7月24日デジタル化」とTVのCMが入り始めたのは?
当初は、「まだまだ先の話」と思っていたが・・・・。
良く考えると、購入した家電が、そのままの状態では使えなくなるという状態は初めての出来事。
一大事だ。
その為に、5年程度CMを流し続けたのだろう。

しかし、各家庭のTVのデジタル化が完了し、双方向通信等が可能となり画期的に情報伝達が進むと考えられる。
他の家電のデジタル化も加速すると思われ、凄い大きい1歩。
これからの家電を含めたデジタル文化の発展が楽しみ。

コメントはまだありません。

7月 22 2011

最後の1冊

今日(7/22)は、温度も上がらず、過ごしやすい1日。
毎日が、この程度なら良いのだけど・・・・。

4月頃だったか”ぴあ”の休刊が発表され、いよいよ昨日最終の1冊が発売されたとのニュース。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110422/ent11042211140013-n1.htm

休刊が、発表された時にも、その思いを書いたが、やはり寂しいですね。
あの表紙。インパクトがありました。

初めて上京した時に、東京の地理さえ判らないものにとっては、絶好の情報を得る雑誌。
小脇に抱えて、カッポする若者が街にはあふれていた。

それから、「レストラン”ぴあ”」と言ったかな?
地図上にレストランの位置を示したガイド本。
当時は携帯電話は無く、「ハチ公前で・・・」なんて待ち合わせをすると、相手が遅れてきても待っているしかない状態。
そこで活躍したのが、この”ぴあ”
待ち合わせ駅の傍の喫茶店を探すのだ。
相手に店の電話番号を伝えておけば、遅れても連絡が付くのだ。
“食べ歩き好き”の私には、大変ありがたい雑誌だった。

インターネットと携帯がある今、更にスマートフォーンの普及。
もう”ぴあ”の役目は終わった。

コメントはまだありません。

7月 21 2011

ベスト8出揃う

今日(7/21)は、台風の影響が残る中、少し肌寒くも感じる天候。
真夏の一休み。

そんな中、高校野球はベスト8を掛けた戦いで、シード校が順当に勝ちあがった。
23日下記の組み合わせて準々決勝が行われる。

石見智翠館(第1シード)-飯南

益田東-大社(第4シード)

開星(第2シード)-安来

出雲-松江商(第3シード)

さすがに3年生最後の最も力の入る戦いの為か、シード校とはいえ、楽に勝てる試合ばかりでは無かった様で面白い戦いを見せてくれている。
各チーム共に甲子園まで3試合。
良い戦いを期待している。

それから期待しているのが、「高円宮賜杯第31回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント」

http://www.jsbb.or.jp/game2011/e-school/index.php

江津市から高角小学校が出場する。
神宮球場を中心に都内の各球場での開催。
高角小学校は、1回戦駒沢オリンピック公園。
2回戦は、運良く神宮球場。
是非とも1回戦を突破し神宮球場での戦いを経験してもらいたいと思う。
勿論、優勝を目指しての戦いだ。

選手、保護者等で50名程度の団体移動。
試合当日は、バスをチャーターしての移動となる様だが、一部は電車移動。
ある保護者会の方から
「山藤さん、どうやって移動すれば良いでしょうか?」と相談を受けた。
聞いてみると、東京の地理が多少判る方が1,2名。大変だ。
SUICA等は、持っていない。
JRから私鉄への乗り換え等で50名程度が、その度に切符を購入する事は厳しい。
JR1枚の切符を握り締めて、多少遠回りでも、その方が安全。
乗り換えも、対面のホームで済むところ選択。

多少の珍道中は、仕方ないとしても、無事に移動して立派な戦いをしてもらいたいものである。

2 件のコメントがあります。

7月 20 2011

地デジまであと4日

今日(7/20)は、台風の影響で、小雨混じりのうっとしい天候でした。
この辺りは、被害も無く安心しましたが、太平洋側の地方で大雨に見舞われた所もある様で、御見舞い申し上げます。

さて、地デジまで、あと4日になりました。

我家では、2/1 “寿命が延びた?”で報告したとおり、ケーブルTVは、15年3月まではアナログのままでOKとなった事で、デジタルTV1台、アナログTV2台のままになっている。

そのアナログTVの画面右上に”アナログ”の表示がされていたが、今は”デジアナ”と表示されている事に気がついた。
おそらく、ケーブルTV局でデジタルアナログ変換した画像を送り始めたと言う事だと思う。

何事も無く、地デジ化が完了するのかな?

コメントはまだありません。

次へ »