12月012016

温泉マークが変わる?

今日(12/1)は、朝から曇りがちで、冷たい北風が吹いていて体感では、寒いと感じる事もあったが、気温は、15℃ぐらいはあった様だ。

今日から、師走です。
いよいよカレンダーも1枚です。

今月は、忙しいような・・・・。忙しくないような・・・・・。
講義関係は、毎月と同程度なのだが、町内の温泉旅行、先日の同窓会の反省会、忘年会などのイベントがあり、12/23からは、毎年恒例になりつつある釜山行き。
そんなこんなで、あっという間に、除夜の鐘を迎える事になる様だ。
その間に、年賀状も・・・・・・。

 

そんな師走恒例の新語・流行語大賞が発表があり、大賞は「神ってる」となったようです。

http://singo.jiyu.co.jp/

1年間の新語・流行語を選定する事は、大変な事だとは思うが、「神ってる」は、25年ぶりだったかの優勝に対しての言葉。
1年を代表したと言えるかな?

最も色々な意味で世間に影響を与えたのは「マイナス金利」だと思うのだが・・・・。

 

新しい温泉マークの案が、各自治体に提示され、回答した57自治体のうち「現在の方が良い」は36自治体、「新しい方が良い」は16自治体となったと。

http://www.asahi.com/articles/ASJCP73Q6JCPTPJB017.html?iref=comtop_8_06

経済産業省は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、案内用の図記号を外国人にも分かりやすくすることを検討していて、来年3月までに新しい図記号を決定するとの事。

 

道路標識等は、海外と共通化する事は、事故を防止するためにも必要な事だと思う。
更には、街中で必ず必要であったり緊急性のあるトイレ、ポリス等も、共通化した方が良いと思う。

しかし、温泉の様な日本独自の風習に伴う物は、世界共通にする必要はないのではないかと。
これが「日本文化」だと、堂々と言って良い気がする。
子供でも描ける温泉マークも、従来通りで良いのではないかと・・・。個人の見解です。

5件のコメントがあります。

5 件のコメントがあります。

  1. 千葉の旧友 2016/12/02 10:08:27

    おっしゃる通り、道路標識・トイレ・ポリス等共通にした方が良いと思います。

    12月から洗濯記号も国際標準
    http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20161130-OYT8T50008.html

    一点気になる??

    >温泉の様な日本独自の風習
    http://coco.cococica.com/onsen/index.asp?patten_cd=12&page_no=45

  2. 三歳からの同級生 2016/12/02 18:59:20

    花田屋 様・千葉の旧友 様

    御意!
    ピクトグラムにはJIS規格があるようですが、これからの時代は国際標準にしていくべきですね。

    バーデンバーデン、ドイツの温泉地でしたか・・。
    静岡県浜松に同名の温泉施設があります。
    昔、強行軍の大阪出張(営業8人が車2台に分乗して夜中にさいたま→大阪移動)の際に途中で浜松バーデンバーデンで仮眠しました。
    到着後はとりあえず酒飲んで仮眠。朝一で風呂に入ってスッキリしようとシャワーコックを捻ったら、「水」しか出ませんでした。(泣)
    今は懐かしの思い出話ですが、「返金しろ!」「出来ません」で揉めたことは言うまでもありません。

    「温泉マーク」と聞いて「サカサクラゲ」を連想する下種な世代は我々以上の年齢でしょうか。(笑)

  3. 花田屋 2016/12/02 20:27:59

    千葉の旧友様
    三歳からの同級生様

    洗濯記号も、国際基準になって、とんでもなく増えたようですね。
    ほとんど、見たことが無いのですが・・・。
    というか、記号をほとんど理解できていないの本音です。

    益々、増えたとの事、どうしましょうか・・・。
    今までも、見てないのだから影響なし。

    温泉は、千葉の旧友君が調べてくれた通り、海外と日本の物は、多少異なっている感じがします。
    更には、温泉街は、日本の特徴ではないかと・・・。
    その温泉街は、今までの温泉マークで良いのではないかと・・・?

    人を3人書いただけで、温泉地への海外観光客が増えるのかな?

    >バーデンバーデン・・・。

    浜松にも、同じ名前があるとは・・・。
    しかし、ドイツにもある事を知っているとは・・。博識ですね。

    >「温泉マーク」と聞いて「サカサクラゲ」

    そう感じます。
    子供も、同じではないかと・・?

  4. 千葉の旧友 2016/12/04 7:19:04

    最近テレビでよく外国の温泉を紹介してます
    先日は全員が浮き輪で入る湖クラスの広さの温泉を紹介していました

    温泉饅頭を食べながら射的やスマートボールは日本独自でしょうね

    逆さクラゲは必要無くなる歳になってきました

  5. 花田屋 2016/12/04 7:55:11

    千葉の旧友様

    そうそう。
    その感覚。
    それが、今までの温泉マークで良いのではないかと?

    >逆さクラゲは必要無くなる歳に・・・・。

    確かに。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント