4月052017

プログラミング教育のセミナー

今日(4/5)は、朝から曇りがちながら、暖かい1日。
明日からは、雨も降る様で、週末の花見は、厳しそうです。

 

今日は、市役所において、市会議員の某会派主催のプログラミング教育のセミナーが実施された。
参加者は、市会議員、教育委員会、他サッカーロボット指導者の方々等。

本セミナーは、30名程度の出席があり、2020年から実施される小中学校のプログラミング教育の最近の動向等を含めた講演及びアーテックブロックで作った自動車ロボットを動かす体験をした。

 

本セミナーは、本ブログのコメンテーター”三歳からの同級生”君の会社にお世話になり、大阪本社からキット、PC等を持ち込んでもらい営業のSさんのお越しいただき実現したもの。

本件は、プログラミング教育について、田舎では、イメージが湧いていない方が多い事に危惧し、昨年の6月に、市会議員、市役所関係者を含めアーテック東京支社を訪問し、デモしてもらった事が切っ掛けになり、更に9月に、今回主催してくれた市会議員の某会派の方々が東京方面の視察時に、再びアーテック東京支社を訪問され、「是非、江津でモデル校を作ってもらえないか?」とのリクエストに、”三歳からの同級生”君が応えてくれたもの。

参加者には、単純にプログラミング手法を習得する事が目的と思っていた方がおられたようで、今回のセミナーで、その意識が少しでも明確に出来たのではないかと思っている。
また、子供たちが、どのような事を学ぶのかを得とくしてもらったと思っている。

 

これを機会に、2020年の本番をどう迎えるのかを考えて頂く大ヒントになったと思う。
更には、先行的にモデル校を作る事を目標に取り組んでほしいと思う。

 

昨年の6月のアーテック社訪問から端を発し、ここまで来たことを嬉しく思っている。
ここまでの協力を頂いた、三歳からの同級生”君及びアーテック社の方々に感謝します。

4件のコメントがあります。

4 件のコメントがあります。

  1. 千葉の旧友 2017/04/06 8:37:25

    すごいね 島根が先行できるね
    これも人脈(三歳からの同級生様)と花田屋の努力のたまもの
    モデル校実現に向け頑張れ!

  2. 花田屋 2017/04/06 9:19:27

    千葉の旧友様

    今回は、2020年から完全スタートとのハードルがありますので、どのタイミングで何をするかを決めなければならないのですが、その大ヒントになったと思います。

    よって、関心は非常に高いと感じましたが、まだ認識の個人差は大きいと思います。
    IoTが、ほとんど体感出来ない地域ですので、それも仕方ないと思います。

    しかし、子供の将来の為に、良い環境を作る事が、我々おじさんの務めと思っています。
    更には、その意識が企業にもおよび、IoTを取り入れる事で、生産性向上が出来る事を認識して頂ければと思っています。

    田舎の先進地になれるべく、頑張れます。

    三歳からの同級生君をはじめ友人、知人に感謝です。

  3. 三歳からの同級生 2017/04/06 11:16:25

    花田屋 様

    当事者の書き込みが遅くてすみません。(笑)

    こちらこそいろいろとお世話になりありがとうございます。
    島根県西部で最初の一歩です。
    全力で取り組みますのでフォローよろしくお願いいたします。

  4. 花田屋 2017/04/06 11:56:21

    三歳からの同級生様

    いえいえ、ありがとうございました。

    まず、布石にはなったと思っています。
    今後とも、よろしくお願いいたします。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント