7月072017

超臨界CO2タービン

今日(7/7)は、1日中雨の予報だったが、お昼過ぎに30分ほど強い雨が降っただけで、日中日差しもある天気。
その分、とにかく蒸し暑い。

まだまだ、梅雨前線が九州から山陰あたりに掛かり続けている感じで、来週の始めまで雨マーク。

 

福岡の朝倉市の被害状況が明らかになるにつれ、残酷な状況。
まだ、孤立した方がおられたり、行方不明の方もおられる様で、お見舞い申し上げます。

更に、今朝は小倉辺りでも、凄い雨が降った様で、小倉のいとこにお昼頃、電話。
特に被害は無いとの事で安心。

 

興味ある記事を見つけた。
蒸気タービンを水蒸気では無く、二酸化炭素で回すことの論文が発表された。と。

http://www.sankei.com/wired/news/170705/wir1707050001-n1.html

本文にある通り、水を蒸発させ、更にドライ蒸気にしてタービンを回すには、液体から気体に変える大量のエネルギーを使っていて、一般的な蒸気タービンのエネルギー効率は、40%前後。最近はやりのガスタービンと蒸気タービンを組み合わせたコンバインドサイクルだと60%程度まで上昇する。

記事では、どのくらいの熱効率になるのか等の詳細は判らないが、近々実用化できるのではないかと期待が持てる感じがする。

記事上では、「高エネルギー状態での大きな温度勾配になり、タービンに機械的ストレスが与えられます。」とタービン側を心配している様だが、運用により、そのストレスは防止できると考えられる。

6年後に10メガワットのプロタイプの運用をスタートするとしている。
期待が持てる発電方式と思える。
更なる開発に期待したい。

 

錦織圭君が3回戦で惜敗した。
相手が、少ないチャンスをいかした感じ。
次の戦いに期待したい。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント