バックナンバー 2008/06

6月 30 2008

初の島根県訪問者

いきなりのメールが届いた。
送り主は、大学の研究室で同窓で会社も同じだったS氏の奥様から

「今年8月2日~3日に主人と出雲大社、足立美術館をメインに旅行の計画を立てています。
島根と云えば山藤さん!ということで、もしご都合が付いてお会いできればと思いメールしました。
旅行日程は次の通りです。
8月2日 出雲大社駅着(前夜渋谷より高速バス利用)
『出雲大社本殿拝観』
松琴館(安来温泉)にて宿泊
8月3日 『足立美術館』へ
20:00松江駅より高速バスで東京へ」

という内容。

初の東京からの来訪者だ。
たくさんの方から「遊びに行くからな!」と言われていて、楽しみにしているのだが、第1号だ。

早速、お待ちしています。のメールをお返した。

とは言っても、出雲大社、足立美術館は、ここから100km程度離れており、出雲大社は小学校だっか中学校の時に行っただけだし、足立美術館は行った事無いし・・・・・。
これから、しっかり事前勉強しておかなくっちゃ!!

東京時代は、そうそう島根の話題がTVから流れる事は無かったが、最近はどうなのだろうか?
石見銀山、秋に始まるNHK朝ドラ『だんだん』とか”島根”が報道される事も多くなったのでは?と勝手に思っている。
それとも、私が”井の中の蛙”状態になったのだろうか?

8 件のコメントがあります。

6月 28 2008

やった!税金が戻ってくる。

投稿者: カテゴリ:店主のまわり,店主ブログ

H19年度に所得税から地方税への税源移譲が行われた。
私は、H18年9月にて退職しUターンした。
Uターン後、事業を開始した私は、明らかに収入減となったが、この処置により税金を多く収める事となっていた。
「タイミングが悪く仕方が無いな」と思っていた。

しかし、昨日市役所から『還付しますので申告を』との通知を受け取った。
当時、私の様にタイミングの悪い方に対する還付は、報道されておらず諦めていただけに、この知らせは嬉しい。

早速、市役所の税務課に申告書の提出を行った。
「1000万ぐらい戻って来ますかね?」
「・・・・・・」
アホな事を窓口で言ってしまった。
どのくらい還付されるかは不明だが、何か得した感じになる。

ボーナスがなくなった身としては、臨時ボーナスかな?

税金とは言えば、近い将来タバコを1000円にするとかの話題が出ている。
今でも、下記の税金を納めているらしい。
国71.04円(23.7%)都道府県21.48円(7.2%)市町村65.96円(22%)特別税16.4円(5.5%)消費税14.29円(4.8%)合計189.17円(63.1%)

これだけでも、相当貢献している。
にも関わらず、更に700円税金をプラスだそうだ。

何とも、納得しがたい内容だ。
どうせ値上げするなら、10000円ぐらいにしてもらった方が・・・・・。

税金は、国民としての義務であり、適性には納入したい。
しかし、増税の前に、税金の無駄遣いと思える箱物行政、年金問題での無駄等々をまず是正する事が先決だ。

何かが、間違っていますよ。
政治家の先生方!公務員の方々!

2 件のコメントがあります。

6月 27 2008

行きたい日本の世界遺産

JTBが、「日本の世界遺産観光に関する調査発表」を発表した。http://www.jtbcorp.jp/scripts_hd/image_view.asp?menu=news&id=00001&news_no=896

これによると、行った事のあるベスト3は、日光、京都、厳島神社。

私も、この3つは、行った事がある。
ちなみに行った事があるのが
姫路城(199312月登録)◎
古都京都の文化財(199412月登録)◎
原爆ドーム(199612月登録)◎
厳島神社(199612月登録)◎
日光の社寺(199912月登録)◎
琉球王国のグスク及び関連遺産群 200011月登録)◎
石見銀山遺跡とその文化的景観(20076月登録)△
(京都と琉球は一部。お膝元の石見銀山は、子供の頃に一部)

「次に行きたい」「見に行ってみたい」のベスト3が、屋久島、白神山地、紀伊山地だそうだ。
ちなみに石見銀山は、5位の9%。

私が行っていない世界遺産は下記。
白神山地(199312月登録)
法隆寺地域の仏教建造物(199312月登録)
屋久島(199312月登録)
白川郷・五箇山の合掌造り集落(199512月登録)
古都奈良の文化財(199812月登録)
紀伊山地の霊場と参詣道(20047月登録)
知床(20057月登録)

この中だと、私も屋久島かな?次は白川郷かな?



石見銀山は、ここから東に20km程度の所にある。
石見銀山の地元にもともと住んでいる方は、いろいろと迷惑を被っているらしい。
もともと、ひっそり暮らしていたところに、いきなり大挙して観光客が来たのだから、トラブルも色々と出て当たり前の様な気もする。
先日、イタリア・フィレンツェ市のサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂に岐阜市立短大の学生が、落書きをした様に、不届きな観光客もいる。京産大の学生もらしい。
最近は、各家庭での道徳教育が出来ていないのであろうか?

更には、観光客に対する宿、駐車場不足等の問題もある様だ。
やたらめったと施設を作ると、景観を壊す可能性も出てくるのかな?

しかし、観光客も増え、お金が地元に落ちているのも事実で、歓迎している方も多いはず。
かと言って、石見銀山有する大田市(おおだ市)の財政が、画期的に復活したとも聞いていない。

観光客が来る事が当たり前になり、色々な面が安定するのには、もう少し時間が掛かるのかな?
世界遺産に登録されるのも大変だが、維持して行く事も大変なようだ。
早く、バランス良く、皆さんが納得できる石見銀山になってほしいものと思う。

2 件のコメントがあります。

6月 26 2008

頑張れ花田屋!!

事業を開始するにあたり、商店名をどうしようか?
今流のカタカナ名? などとも考えたが、我家の昔からの屋号「花田屋」にて事業申請した。
ITと漢字の商店名は、不似合いな様な気もするが、それも有りかと思っている。

URLも、当然hanadayaとした。
comは、既に取得されており、jpを取得しhanadaya.jpとした。

「花田屋」でgoogle検索すると、布団屋さん、コンビニ数件、お酒屋さん数件、レストラン数件、が有りそうです。
しかし、どれもこれも、各地元に根付いた商店の様です。(勝手な想像)

ところが、昨日から当HPへの検索ワードに、”倒産 花田屋””(株)花田屋””倒産 神奈川 花田屋”なる物が、出てきて穏やかでない。
検索件数も急増した。

私も、検索してみると hanadaya.comを取得されていたお店がどうやら倒産したらしいのである。

別に、お知り合いでも、ライバルでも無いが、なんとなく寂しい気がする。
何とか、会社更生を図って戻ってきてもらいたいと思う。

“花田屋”を名乗っておられる商店の方へ
頑張りましょう。花田屋!!

関係されている方が見ておられると思えないが、エールを送りたい。

コメントはまだありません。

6月 25 2008

また肉業界!

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

飛騨牛の偽装で、呆れた社長の会見が放映されている。
ミートホープと同じ道をたどるのかな?

しかし、”また肉業界”・・・・・・。

素人をだましやすい食材なのかな?

「本当の高級肉を食べた事がある?」と聞かれると、あるのか無いのか良く判らない。
それなりのステーキ屋さんで神戸牛だの松坂牛なるものも食べた事はあり、勿論美味かった記憶はある。
しかし、A5級等の等級を当てる自信は、まったく無い。
焼き方によっても、肉の硬さ、美味さは、異なってくる。
今回も、長年にわたり、飛騨牛として認められていないA2級を飛騨牛として販売しても、スーパー等の小売店、消費者共、気づいていないのだから、一般的には区別がつかないと言う事かな?

肉を煮込む事においても、圧力鍋を使うとか、果物等と煮込む事によって美味く仕上げる事が出来る様だし・・・・。

更には、肉の色も空気に触れさせる時間によって、鮮やかになる様で、スーパーにおいても陳列に気を使っている様だ。

BSE問題以降、トレーサビリティーには、重きを置かれ、ICタグの使用等も始まっている様ではあるが、最終出荷段階で偽装されれば、まったく一般消費者には見分ける判断材料は無い。

この様なニュースが出てくると、”保険所だのが調査に入った”等のニュースが報じられるが、事件発覚後の調査であれば無意味である。
保険所等の監査を、工場の入荷状況と出荷状況の徹底比較等の経理的監査も含めるする事によって、ある程度偽装が防止できるのではないかと思うのだが・・・?

雪印以降、食の安全が叫ばれ、かなりの年数が過ぎているにも、まだこんな企業がいるのかと呆れてしまうが、行政の指導を強化しないと、この様な悪者は、後を絶たない気がする。

コメントはまだありません。

6月 24 2008

今年の柿の恵み予想?

投稿者: カテゴリ:店主のまわり,店主ブログ

柿の木も、青々と葉が茂り、いっぱいに太陽の光を吸っている。
柿の実は、勿論秋。
しかし、既に実が出来ているのである。

imgp2089.JPG

写真の実は、2cm程度。
いっぱしに柿の格好はしている。

柿は、当たり年(実がいっぱい出来る年)があるのだが、今年は”はずれ年”のようだ。
あまり実が出来ていない。
その分、大きい実が出来ると良いのだが・・・・。

3月には、油粕と米ぬかをしっかり根元に入れた。
米ぬかによって、甘味が増加するのだそうだ。
きっと、この効果で、実の数が少ない分、大きな甘い実がなると期待したい。

夏前に、秋の話題はどうかとも思ったけど、祈りを込めて。

コメントはまだありません。

6月 23 2008

有意義な東京でした。

投稿者: カテゴリ:店主のまわり,店主ブログ

昨日(22日)夕方、無事江津へ到着。

しかし、最後は、またもやヒヤヒヤの移動となった。
羽田に向うモノレールの中、JALからメール。
『6月22日(日)ご搭乗予定便は条件付きでの運航となりました。
<ご予約内容>
6月22日(日) JAL1667便
東京羽田→出雲
定刻 14:10-15:35
出発予定 14:10
搭乗口 6
【条件付き運航】
視界不良のため大阪伊丹空港に向かうか引き返すことがあります。』
と怪しいメール。
万が一を考え、羽田で買う予定の生菓子も取りやめ。
天候が怪しいと、毎回毎回心配するのも困ったものだ。
今回、会った友人の中に、飛行機を良く利用するのがいて、彼曰く
「JALは、御巣鷹山の事故以来、判定基準が厳しくなっているのでは?
JALとANA共に、利用する空港でもJALアウト、ANAセーフだった事がある。」
ある意味、JALは、安全を重視してくれているとも言えるが、利用する側としては、何とも・・・・。

羽田では、30程度の時間が出来ると、カード会社の待合室を利用する。
受付で、カードと飛行機チケットを提示すると、飲み物も無料で利用できる。
大きい飛行場には、たいていあり、羽田、福岡は、よく利用していた。
残念ながら、出雲空港には無い。
今回も、飛行機は、飛ぶのかな?と心配しつつ受付に行くと
「カードと航空券をお願いします。」
「航空券は、ありませんけど、何をお見せすれば良いですか?」
「webチェックインですか?」
「はい」
「搭乗予定便はどこ行きの何時発ですか?」
「出雲行き、14:10です。」
カードは、リーダライターに通していたけど、搭乗便を記録したようには見えず、webチェックインに、まだ対応出来ていないようであった。

最後に、こんな事も体験しつつ、今回も、新たな出会い、新たな発見と有意義な時間を過ごす事が出来ました。
またまた、皆様に感謝です。

コメントはまだありません。

6月 22 2008

大学時代の友人のお見舞い

大学時代の友人が、5月の初旬に腫瘍撤去の大手術。

お見舞いは、今回の上京の目的の一つで、大宮まで行った。
当分は、会社を休むものと思っていたが、6月16日から会社へ行き始めたとの事で、土曜日の訪問となった。
思っていたのより、ぜんぜん元気で安心した。
奥様の気づかれも大変だったとは思うが、すっかり元気を取り戻されていた。
アメリカ留学中のお嬢様も一時帰国していて、家族団らんにお邪魔した。
ゴールデンレトリバーが2ひきも同居していた。
おす9才、その娘3才だそうだ。
甘えん坊の2ひき。

病人の主には、まだまだ体力が付いてきてない様ではあったが、あせらず全快に向け頑張ってほしい。


夕方からは、新橋に戻り、旧友と食事をしたが、これが大当たり。
新橋の中にあっては、安く良心的価格で、刺身がとにかく美味かった。
あと、漬物盛り合わせが、かぶ、ナス、きゅうり、にんじんとありきたりの食材ではあったが、浅漬けでこれが美味。
旧友は、冷酒を飲んでいたが、これまた良心的価格と絶賛していた。
さらに、コップの下の桝も表面張力するまでの注ぎ方で、これにも感激しておった。
私には、まったく縁は無いが・・・・。
その店は、新橋のSL広場からニュー新橋ビル方向に5分程度。
土曜日と言うのに満席状態になっていた。
知る人ぞ知る人気店なのかも?
お店は、”新橋 ゆうき家”と言う店です。この店は、魚好きには、絶対お勧めです。

imgp2125.JPG imgp2123.JPG

頼んだ刺身は、かつお、ツブ貝、メゴチ。
どれもこれも、本当に美味かった。
http://r.gnavi.co.jp/g162901/

帰りに、昨日に引き続き”ショットバーhuu”を訪問。
すると、いつもは、カウンター越しのオーナーがお客様側の席に私服で・・・・。

imgp2127.JPG

ひとしきり盛り上がり、右の建築関係のお客様と3人で記念撮影。

4 件のコメントがあります。

6月 21 2008

新橋駅は、どっちですか?

投稿者: カテゴリ:店主のまわり,店主ブログ

20日は、サラリーマン時代の方々とちょっと会食。
イセエビのてんぷらOk。
あわびの塩うに乗せOK。
その他OK。
美味しかった!!
すべてしっかりいただきました。
さすが銀座。
会話が、弾みついつい写真を撮ることを忘れていた。
失敗。

その帰りの事だ。
一人で銀座8丁目を歩いていると
「新橋駅は、とっちですか?」
やった。
東京で道聞かれた。
喜ぶべきこと?
もちろん、丁寧に教えてあげた。
まだ、私が都会の雰囲気に溶け込んでいるのかな?


その会食の前にチョット時間が出来、いつもの”ショットバーhuu”に顔を出すと、
すごい名刺交換が待っていた。
4/24“私のHPがお役に立てた!!” で紹介した、私のHPを見て、”ショットバーhuu”に行き始めた方が、私にと名刺を店に預けておられたのだ。。
時々、お越しになっているとは聞いていた。
私が上京することを知っていて預けていただいた様だ。
残念ながら、時間が合わず、お会いする事は、出来なかったが、店のオーナを経由しての名刺交換となったのだ。
もちろん、私もお返しの名刺を託した。ここでは、ご紹介できないが、びっくりする肩書き。
是非是非、次回の上京時は、お会いしたいと思っています。

7 件のコメントがあります。

6月 20 2008

花の東京です。

投稿者: カテゴリ:店主のまわり,店主ブログ

東京に来ています。
ちょっと野暮用があり、急遽上京しました。当初の上京予定は7月だったのですが。

4月に上京したときは、予約した飛行機(JAL)が天候不良(出雲空港の霧)で欠航し、急遽米子空港に移動し、ANAで飛びました。

今回も、出雲地方は、結構な霧が出ている状態で心配しましたが、なんとかセーフ。
今度から、最初からANAにしようかな?てな事を思いつつ搭乗手続き。

実は、今回Webチェックインを初体験。
ちょっと緊張?

携帯電話にQRコードを送ってきていて、それを手荷物検査場でセンサーにかざすと、座席表が出力。
OK。無事通過。
IT文化に触れることが出来ました。
次回は、お財布携帯機能にて対応予定。

今晩は、当ブログのコメンテータ三歳からの同級生様宅に泊まめていただいています。
感謝です。
奥様にも、十数年ぶりにお会いし、美味しい料理をご馳走になりました。

詳細は、別途ご報告として・・・・。

友は、良いものだとつくづく感じつつ。

4 件のコメントがあります。

次へ »