バックナンバー 2018/03

3月 31 2018

三江線 最終日

今日(3/31)も、朝から日差したっぷりの心地よい1日。

 

昼過ぎに、ガソリンを入れに、江津駅前を通過すると、駅前がいつもと違う賑わい。
三江線最終日となって、鉄ちゃんやら観光客やら、野次馬やらで、かなりの人出。

http://www.yomiuri.co.jp/local/shimane/news/20180330-OYTNT50197.html?from=ycont_top_txt

上記、HPにある通り、あちこちでも人出がある模様。

 

夕方、同級生が、我が自宅前をウォーキング
「どうした、ウォーキングなんかして・・・?」
「にわか1日鉄ちゃん。三江線沿線で、写真撮ってきた。」と。

終電(終電と言っても、21時過ぎぐらい)まで、イベント等が行われるらしい。

自宅から、三江線が本町の陸橋の上を通過する音が聞こえる。
今日は、あちこちで、人が出ている関係か、時々警笛を鳴らして、走っている様です。

先ほど、知り合いのFBに、江津駅の三江線ホーム(3番線)にいるとの写真が投稿されました。
江津駅初の人混みではないかと・・・?
怪我人が出ない様に・・・。

早速新聞社のHPにも

https://www.asahi.com/articles/ASL30535ML30PTIB00V.html

 

今後、残される物。撤去される物と色々あるようですが、地元に役立つ事に活用される事を期待します。

 

ペナントレース、巨人が初勝利。
過去には、開幕3連敗からのスタートで、最後まで取り戻せない事がありましたので、早く1勝と思っていましたが、これで優勝を目指して、まっしぐらです。
打線も復調の兆しがあり、投手も沢村、上原がしっかり締めて、流石と思わせるもの。
今年は、安泰かな?
マジック141?

コメントはまだありません。

3月 30 2018

理系も商社人気・・・。

今日(3/30)は、日差しがあるものの、少々風が強く、かつ冷たかった。

平日というのに、三江線が明日までと言う事で、多くの方が三江線に乗る為にお越しなっている様です。
凄いカメラをお持ちになっている方も、この辺りをあっちにこっちに・・・・・・。

 

 

ペナントレースが始まりました。
我が巨人は、福留の1発で、菅野が少々動揺が出たのか・・・。
ハンデを1つ与えてしまいました。
打線が、すぐに取り返していれば・・・・。
オープン戦と同様、打てませんね。
明日から、リラックスして頑張ってほしい。

 

平成31年卒業予定の大学生らの就職人気企業ランキングが発表された。と。
少々、驚きです。

https://www.sankei.com/life/news/180328/lif1803280026-n1.html

文系の方の、商社人気は、理解できるのですが・・・。

何と、理系の方の順位も・・・。
男子 1.三菱商事 2.三井物産 3.伊藤忠商事 4.住友商事 5.サントリーグループ
女子 1.明治グループ 2.三井物産 3.サントリーグループ 4.伊藤忠商事 5.三菱商事

商社だらけ。
商社にも、理系が必要であることは、知っているが・・・・。
以前は、メーカーが強かったはずなのに・・・・。
どこに差があるのかな?

 

ものづくり日本としては、少々心配。

コメントはまだありません。

3月 29 2018

ミッドタウン日比谷開業

今日(3/29)も、朝から晴れてはいたものの、多少薄雲がある感じ。
風も少し有ったが、もう春の風。
桜も、満開の木も見える様になった。

 

ミッドタウン日比谷がオープンした。と。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180329-OYT1T50029.html

やっと、オープンしたという感じです。

と言うのも、私がUターンした頃に、元々あった三信ビルの取り壊しの話題が出たと記憶している。
三信ビルに、何故行った事があったのか、記憶がないが、1FかB1で食事をした記憶も・・・。
在京中の内、1年ほど日比谷で勤務していた時にでも、行ったのではないかと?

建物に興味のない、私でも、これは凄いと思うビルでした。
その写真が載っているサイトを見つけました。

http://www.the30sstyle.com/topicsandessay4.html

写真で、見るだけでも、素晴らしいと思います。
エレベーターホールは、見たことが無い扇形。日本で初の自動エレベーターだったと・・・?
上記HPの写真で見ても、良き時代の建物。
今更ですが、保存しても良かったのではないかと思っていた。

 

それから、もう一つ思い出が・・・。
14年ぐらい前に、父親が、正月に上京して来ていて、3日に父の姉宅(浦安市舞浜、TDLの前の駅)に行くのに、「日比谷で一旦下車して、箱根駅伝を見よう。」と地下鉄から出た所が、三信ビルの前。
その時、父親が
「あれ、三信ビルの前じゃないか。何年ぶりだろうな?」
「???。どうして知っているの?」
「このビルに勤めていた。すぐそこが、GHQだろ。まさか、三信ビルに来るとはな・・・。」
確か、三井系企業のビルと記憶している。
父親が、埠頭会社に勤めていた事は、知っているのだが、その時だったのかな?

 

そんな思い出のあるビルが、建て替わり、新たなオープン。
日比谷通り沿いは、夜になると、近郊のビルに勤務している人が通る程度。
お店等も、有るものの、それもサラリーマンの物とのイメージ。
このビルの影響で、人の流れが変わるのだろうか?
次回、上京時にでも、行ってみる事にしたい。

コメントはまだありません。

3月 28 2018

今週末、開幕

今日(3/28)も、朝から晴天で、気温も20℃を超え、桜も一気に開花した様です。

 

今週の金曜日から、いよいよペナントレース開幕です。
今年も、私の予想をしてみました。

オープン戦の結果、そのままだと。
セは、巨人、DeNA、ヤクルト、中日、広島、阪神の順
パは、ロッテ、楽天、オリックス、日ハム、西武、ソフトバンクの順

このまま、決まる事は無いな・・・。

セは、広島が5位は、考えづらい。阪神6位も怒る方がいるな・・・・。
パも、ソフトバンクが6位は、どう考えても無いし・・・。

 

下記で、どんなもんでしょうか?

セリーグ
優勝 巨人
2位 広島
3位 阪神
4位 DeNA
5位 ヤクルト
6位 中日

パリーグ
優勝 ソフトバンク
2位 楽天
3位 日ハム
4位 オリックス
5位 西武
6位 ロッテ

巨人は、オープン戦、1位。
防御率が2位、菅野が今年も絶好調。
監督と同年齢の上原の加入は、大きい。
しかし、打線が・・・・。
オープン戦は、打率最下位。少々心配ではあるが・・・・。
打てなくても、投手が踏ん張っての勝利が挙げられることは大きい。
岡本などの若手も。育ってきたので、彼らに期待したい。

広島は、昨年レベルの駒は、揃っているものの、オープン戦の防御率最下位は、少々頂けない。

阪神も、昨年レベルとは思うが、スター不在で、もう一つ士気が上がらないのかな?オープン戦打率11位、防御率7位と少々厳しいかな?
しかし、阪神の応援団は、今年もマジック143を掲げて応援の様です。結果は、いかに?

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201803/0011109491.shtml

 

という事で、今年は、巨人が頂まます。

 

パは、やはりソフトバンクの力は、一つ上。
徐々に強くなってきた楽天は、オープン戦3位で、打線が好調。このままペナントレースに突入できるのではないかと・・・。梨田先輩、頑張れ。
日ハムは、大谷が抜けたとは言え、清宮効果で、今年も注目が集まり、選手が発奮するのではないかと・・・。

今年は、最後まで面白いペナントレースになりますように・・・。

4 件のコメントがあります。

3月 27 2018

「そだねー」登録商標

今日(3/27)も、朝から晴天で、心地の良い1日。
流石に、花粉多し。

 

東京では、満開との報道もあるが、この辺りは、昨日開花宣言があり、毎年当HPで紹介している郷田小学校の桜を見に行ってみると

まだまだ、1分咲き程度でしょうか?
体育館前は、風通りが良い為か、毎年少し遅いので、今年も遅い様ですが、入学式の4/9まで、もつかな?
毎年、心配していると花冷えで、入学式に桜があったと思うが、今年は、天気予報だと花冷えは無さそうで、入学式の桜は無いかも?

 

少し離れた、子供の頃警察署で、現江津市図書館兼郷田公民館に上がる土手にある桜は

5分咲き程度でしょうか?

 

 

今日、たまたま、町内の円覚寺と東向寺の間に、バス停が出来ている事に気が付いた。

カメラを持っていたので、車を止めてパチリ。

 

バス停は、「江津市生活バス」となっていて、時刻表によると、運行は、火、金、日(祝日は除く)の、1日2便。

江津で、唯一の大型ショッピングセンターまで、運行され、各便で1時間程度の買い物は出来る時間となっている。
乗車距離により、料金は異なり、本町からだと片道190円となっていた。

 

このバスが、三江線廃止に伴う代行バスの数ルートあるうちの1路線のはず。
もう、運行しているのか?おそらく、三江線廃止後の4/1からかな?

今の所、縁が無さそうですが、遠い将来(?)、運転免許証返納する年齢になった時は、利用させてもらう事に・・・・。

この辺りで、最も近い三江線の駅は、「江津本町駅」
その立地より、今回のバス停の方が、住宅街の中にあり、使い勝手が良さそうです。
三江線が運休している際の代行バスは、見たことはあったが、路線バスは、子供の頃に廃止になったと記憶しいる。何年ぶりのバス運行か?

 

 

以前、「六花亭」が。「そだねー」を出願したニュースがあったが、それより2日前に、北見工業大生活協同組合(同)が同大職員の名義で出願していた。と。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20180326-OYT1T50117.html?from=ytop_main4

流石、工業大学。

オリンピック期間が2月8日から2月25日。
カーリング女子のメダルが決まった日が2月24日(土)
出願が2月27日(火)。

なんとも、素早い対応。
「六花亭」も早い対応だったとは、思うが、その上を言っていたとは・・・。
おそらく、工業大学では、知的財産の講義もあり、その知識をお持ちの方もおられ、素早い対応になったのではないかと・・・。

「六花亭」が。独占つもりではなく、悪用されない様にする為と発表されていたが、北見工大も「登録が認められれば、利益の全額をカーリングの振興に充てる。第三者の使用も利益の一部をカーリングに役立てるとの条件で許可したい」としている。
良い事に活用される事を期待したい。

 

最近は、特許等の提出等からも、遠ざかっており、銅メダルが確定した時に、「登録商標を出せば・・・。」との思いは出てこなかった。
次の新語・流行語になりそうな言葉が出てきた時は、頑張るかな?

しかし、2個所の方が、この様な対応をされたという事は、その他の方が権利取得のために出願している可能性は、無いのかな?
1番は、北見工大であってほしいと思うのだが・・・・。

コメントはまだありません。

3月 26 2018

嬉しい訪問者

今日(3/26)も、朝から晴天で、多少霞んではいるものの良い天気でした。
この暖かさで、あちこちの桜が一斉に咲き始めた様です。
島根県も、今日開花宣言が出ました。

 

昨日、夕方下記のメールが飛び込んで来た。

「拝啓、
初めまして。Hと申します。
以前より楽しくブログを拝見させていただいておりました、一読者です。
花田様より10年程度若輩で、中学まで江津本町で育った者です。
中略
三江線が廃線となるということで、沿線に育った者として
最後に乗っておきたいと思い、明日(3/26)より江津にお邪魔します。
それで、大変突然で恐縮ですが、明日の午後若しくは、
明後日の午前はご在宅でしょうか?
一度ご挨拶の時間を頂戴できればと思います。後略」

という事で、早速返信し、会う事とした。
ただし、Hさんも江津での詳細予定は、決めていないとの事で、タイミングが合えばと言う事で、私の大まかな予定を伝え、別途連絡を取り合う事としていた。

 

15時前に「江津駅にいます。」のメッセージを頂いときは、浜田を出て帰路に着く途中で、少々お待ち頂き、江津駅前で、お会いし駅前の喫茶店で、しばし会話をさせて頂いた。

「実家等は、既に無いとの事で、こんなタイミングでもないと、来なくなっている。」
「たまたま。休暇が余っていて、取る様にとの指示があって・・・・・。」と。なんと良い会社。
江津の昔話等を行い。楽しい時間を過ごさせていただいた。
今回で、ブログを見てのメッセージを頂き、お会いしたのは5人目。嬉しい限りです。

 

Hさん、わざわざお尋ね下さりありがとうございました。
三江線に乗って、懐かしい風景を堪能される事と思います。
今回の旅の無事をお祈り申し上げます。
また、帰省される事がありましたら、お声がけください。

 

 

今日は、朝一番で、浜田市の企業を訪問。
今年の新年早々に
「来期に、社員研修をお願いしたいと思っていますので・・・・。」とのお話を頂ていて、その打ち合わせに訪問。
「4月早々に、お願いしたい。出来れば、4/7と14の2クループをお願いしたい。1日8時間で、内容は、人間力向上をメインに社員の考える力を付けてほしい。」と。
研修は、了解したものの
「オイオイ、後2週間しかないじゃない。その間に資料作れってか・・・・。もう少し早く言ってくれれば・・・。」
と、少々愚痴りながらも、協力する事に。

 

その後、4か所ほど訪問し、帰路に着いたところで、上記のHさんから連絡を頂き、お会いする事が出来たもの。

てな訳で、良い1日でした。
しかし、今日から、夜なべして資料を作らないと・・・・。

 

 

嬉しいニュースです。
スキージャンプの高梨選手が、男女を通じて歴代単独最多となるW杯通算54勝目を挙げた。と。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/winter/20180325-OYT1T50013.html

更に、その次の、今期の最終戦でも勝利し、55勝目も挙げた。と。

今シーズンは、成績不振だったのか、ライバルが力を上げてきたのか、優勝が遠のいていたが、今シーズンの最後に、2勝した事は、来期に向けて良い弾みになったのではないかと・・・・。
頑張れ、高梨選手。

7 件のコメントがあります。

3月 25 2018

自治会長 拝命

今日(3/25)は、朝から日差しはあり雲は無いものの、なんとなく霞んだ1日。
春霞と言うのだろうか?、それとも花粉?、PM2.5?、黄砂?

 

そんな中、午後から本町第三自治会の総会が開催された。

 

議事は、滞りなく終了し、来年度の役員人事で、自治会長を拝命しました。

 

2/26に役員会があり、その席上で、自治会長の打診を頂いたが、一度はお断りした。
その理由として、「10年間役員を引き受け来たので、会長を受けるどころではなく、1度は、身を引きたい。
自営業とはいえ、現役で仕事をしている身であり、企業に行っての講義の為、移動時間も含め拘束される時間が多い。更には、来年度も1回/月程度で、県外出張が予定されている。」と。

役員会で、2時間ほど、ごねたが、どうしてものとの事で、代理出席可能な副会長を置いていただく事でお受けした経緯があり、総会の席上でも、その旨の説明をし、更には、私の下となると6年空いており、かつ当然みんな現役となる。従って、数年後を睨んで、現役でも、更には女性でも会長や役員が出来る体制に移行しないと、自治会が機能しなくなると、お話しし、改革に取り組むと宣言させて頂いた。

 

今の所、当自治会内での自治会長の仕事は、見えているものの、連合自治会等からの仕事(会議等)がどの程度あるのか、見えていない。
聞くところによると、充て職が結構ある様で、その会議が平日であったり、現役には出ずらい時間帯であったりもしている様である。
充て職も、自治会長が受けるの慣例の様であるが、各自治会内でそれぞれの充て職の担当を作り、分散させる事も必要と考えている。

 

その昔は、自治会内では、葬儀場が無かった為に、近所のお寺や自宅での葬儀がほとんどで、帳場仕切りやまかないのお手伝い、更には自治会対抗の運動会や、花見等の行事等があり、老若男女を問わず、繋がりは強かったと感じる。
その為か、自治会長の役割も大きく、定年退職後の方や、地区内での自営業の方々により受け継がれてきた。

本町第三自治会は、江津市の文化、経済の中心地であった事も有り、歴史のある自治会。
その伝統の良い所は引継ぎつつ、今後、役員の方々と検討し、新たな形を作っていきたいと思っている。
役員には、過去会長経験者がお二人がおられ、その内のお一人は、最近発足した地域コミュニティーのトップ。
その為、現状把握はバッチリ、かつ地域コミュニティーが目指すところも紹介してもらいつつ、進めていきたいと思う。

 

 

19時過ぎに、このブログを書き始めていると、前会長が顔を出され、何かの引継ぎかと思ったところ
「ISSが通過する。良かったら見に行かない?」
今週で三江線が、廃線になる事も有り、三江線の見送りやらで人が出ている事があり、何か鉄道の略号かな?と思い。
「えっ、ISS?」というと
「ISSだよ。 International Space Station」
「ハイハイ、空の上ね。」と、江川の土手まで

http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/hamada/

上記HPで、通過時間やISSまでの距離までの表示がしてあった。

今日見たもの抜粋。

19時11分が一番近づき、425km。
確かに、真上で一番大きく見えた。

太陽の反射ではあるものの、かなり明るい星のレベル。

今まで、ISSを肉眼で見たことは無かったが、少々感激。

その時に、三江線の下りが通過し、満員とまでは行かなかったが、結構な乗車客。
後、7日間で、廃線。最終日は、どんな事が起こる事やら・・・?

2 件のコメントがあります。

3月 23 2018

大学の改革

今日(3/23)は、朝から晴天で、気温も上がり、「春が来た。」という感じ。

 

昨日、楽天から「注文内容ご確認(自動配信メール)」が来た。
怪しい感じのメール。
と言うのも、注文した覚えのない商品。私には、用のないバイク用品。

一瞬、「カード情報が盗み取られたか?」とも思ったが、冷静に中身を見てみると、私が、登録しているアドレス(私は、複数個のアドレスを持っている。)とは異なっていた。
画面を、以前商品を注文した際に送られてきた物と比較する為に見てみると

 

発信者アドレスは、同じだが、画面が微妙に違っている。

本当に、ややこしい物を送ってきてほしくないものだ。
こんな事をする暇が有ったら、世の中に役立つ事を考えてほしいのだが・・・・。

皆さんも、ご注意下さい。

 

 

ビックリなニュースが飛び込んで来た。
何と、名古屋大学と岐阜大学が、運営法人の統合に向けて4月下旬に協議に入る。と。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28413670S8A320C1CR0000/

その理由として、「少子化で学生数が減少する中、経営効率化につなげ、研究体制を強化し国際的な大学間競争の勝ち抜きを目指す。」としている。

「東海国立大学機構(仮称)」を設立。総務や財務、法務などの管理運営部門を共通化する。合理化で生まれた職員や資金を各大学の強みとなる研究支援や競争力を高める分野に重点的に回す。大学名や学部、学科などはそのまま残す。
更に、名古屋工業大学や三重大学など中部地方の他の国立大にも参加を求めるとの事。

 

詳細は、見えないが、将来の大学構想としては、先を見据えた改革で、素晴らしいと思う。
今や、大学でも(県を跨いでまでも)、このような改革を推進しようとしている事が成功する事を期待したい。

 

大学ではないが、江津市と浜田市にある4つの高校に関しては、現在の在学人数、または10年後の予定在学人数を考えると、とても維持できない。
しかしながら、昨年も、結論は先延ばしとなった。
10年後の、地元で必要な体制を考え、決定していく必要があると思う。

卒業生が、「母校は、残したい。」と請願する気持ちも、判らないでもないが、将来を見据える事は、重要な事と考える。

4 件のコメントがあります。

3月 22 2018

気分の悪い日になった。

今日(3/22)は、午前中は、一昨日からの雨が残り、パラパラ。
夕方からは、日差しも出たものの、曇りがちで寒い1日でした。
明日からは、暖かくなる予報で、これで、春本番になるのかな?

午前中、先に申請していたパスポートを受領しに市役所に出向いた。
受領サイン等を行い、手数料16000円を払いパスポートを受け取った。

その後、役所内の別の部署に行き、帰ろうとした時に、
「あっ、さっき領収書を貰ったかな?」と気になり、受け取ったものを見てみると、やはり無い。

再び、窓口に戻った所、パスポート受領時の担当の方は、席を外しており、キョロキョロしていると、別の担当が来て
「先ほど、パスポートを受け取った際に、領収書を頂いていなかったのですが・・・。」
「領収書は、発行していません。」と、はっきり言い、私の受領書を持ってきて、
「入金の印紙は貼ってあるし、問題ありませんので・・・。」
「いやいや、それは役所側は問題ないでしょうけど、支払った私の証明にはならない。住民票の手数料だって、領収書は、出るじゃないですか?」
「いや、出していません。」
と、何度かの押し問答に揉めている時に、他の担当の方が、気が付き、その方に「領収書は、出ますよ。」と伝え、領収書の用紙を出してくれた。
年齢は、結構行っている様だが、新部署?なのかな・・・・。それにしても「領収書は、発行していない。」との発言はいかがなものか、と思っていると・・・・。

その方は、私の名前を記入し、私の所に来て、投げ捨てるかの様に片手で
「はい。」と渡してきた。

受け取ると、定型フォーマットが作られていて、すぐに発行できるようになっている。

流石の仏の山藤さんも、頭に来て
「君は、謝罪の言葉も無いのか?」
「すいません」とぶっきらぼう。
「ちゃんと、領収書が準備されているじゃないか。それで発行はしていませんとは・・・。」
「普通は、発行しません。依頼があれば・・・。」
「その依頼の為に、戻ってきて、領収書をお願いしているのに、君は、発行していないと強く言ったよね。適切な仕事をしないと困る。」と少々、投げ台詞で、その場を後にした。

こんなレベルの担当者が、窓口業務をするのは、いかがなもんだろうか?
しかも、対応が最低。
組織を疑ってしまう。

過去にも、市役所の対応のまずさを当ブログにて指摘した事は有るが、担当者個人を責めた訳ではなく、組織がおかしいとコメントした。
しかし、今回は、組織としてはそれなりの準備もしてあった様だし、最初の方が、たまたま発行を忘れたのか、依頼のあった時のみ、領収書を発行するルールなのかは定かではないが、お金の授受があった場合、何かの証拠品を発行する事は、当たり前。
それを「発行していません。」と堂々と言い切り、しかも、ふてくされた対応。
これは、明らかに個人の問題かな?

しかし、そんな人物を窓口に立たせる組織の責任も大きいかな・・・。

非常に、気分の悪い1日となった。

6 件のコメントがあります。

3月 21 2018

流石の演出

今日(3/21)は、昨日からの雨が、止む時間も無く降り続きました。
昨日からの雨量は、40mm程度で量としては、それほどでもないです。

 

昨日、告知した通り、日テレ系スッキリにて、智翠館高校でのサプライズが放映された。
放映時間は、40分ぐらいだったかな(?)、結構長い時間でした。

全国から、700通もの応募があり、選ばれたものとの事。

 

神奈川県で中学時代にラグビーをおこなっていた少女が、高校女子ラグビー全国大会で4連覇している智翠館高校ラグビー部への進学を希望し、3年間寮生活で部活をやり遂げた娘に対する母親からの応募。
その中で、母親は、「3年前は、15歳の娘を手放すことは、嫌だった。」と。

 

 

そのお母さんに、水卜アナと歌手の絢香さんが当選通知をしに行くところから、放送は始まり、卒業式の前日の予行練習時に、スッキリメンバーからのビデオメッセージがあり「明日、番組からのちょっとしたプレゼントがあります。」と告知。
予行練習からTVカメラが入り、撮影していた事で、生徒たちは余計に「何があるか?」と盛り上がる事に。
予行練習の21時頃から、PA等の機材が運び込まれ、会場準備と、絢香さんが会場入りしリハ。

卒業式が、終わり、ステージの準備が整い、登場したのが絢香さん。
生徒、保護者は、騒然。
2曲プレゼントした後、ラグビー部の卒部試合の場所にまで・・・。

 

絢香さんが、前日のリハに登場した事で、どこかに宿泊し食事をされているはずなのに、それすら漏れてきていない。
というのも、ホテルも、食事を出来るとこも、量が無いので、誰かしらの目にとまり、流れ出てくるのだが、そんな事も一切なかった様で、近隣の市辺りに宿泊されたのかな?

 

それは、ともかく、絢香さんが卒業式に来てくれ、更にTVで、40分もの時間を使って放映してくれ、卒業生は一生の思い出なった事と思う。

これも、高校がここ数年頑張ってきた証。
ラグビーが男女とも全国トップレベル。野球も県内ではトップレベルで、いつも甲子園候補。
吹奏楽も、普門館に行く事の出来るレベル。
更には、智翠館クラスからは、東大を始め国立大学に多くの合格者を出している進学校に変身している。

 

以前にも、書いたが、私が高校生の頃は、少々やんちゃな子が集まる学校だった。
少子化もあり、在校生はどんどん少なくなり(一時期は、学年100名前後)、存続すら怪しくなった頃から、色々な改革をされ、今年の卒業生が202名。(今年の新入生も210名超えらしい。)
そんな状況の中で、色々な選択肢があるであろう神奈川県から、わざわざ江津市を目指し、進学した子供にプレゼントしたいという母親の願いは、放映に耐えられるドラマとなった。

 

今回の放映は、卒業生に良い思い出を与えたことは勿論、学校の良い宣伝にもなったのではないかと・・・。
公立高校では、なかなかできない色々なチャレンジをされている学校の努力に拍手を送りたい。

6 件のコメントがあります。

次へ »