バックナンバー 2016/03

3月 31 2016

明日から電力自由化

今日(3/31)も、曇りがちの天気。
気温は、17℃ぐらいにはなっていた様だが・・・。

TVでは、松江市が桜満開との報道だったが、このあたりは、まだまだ3分咲きぐらい。
日差しが無い分、気温が20℃を越せていないのが原因でしょうか?

IMG_1056a
上の写真は、郷田小学校体育館前です。
イメージは、3分咲きです。

IMG_1057a
数年前に、花芽が極端に少ない時も有りましたが、今年はいっぱいついていますので、数日後に満開になると思います。

 

甲子園決勝は、凄い試合で智辯学園のサヨナラ勝ちとなりました。
8回からの戦いは、興奮しました。
智辯学園が初優勝。
初優勝と聞いて「えっ」と思ったが、優勝したことがあるのは智辯和歌山高校だった様だ。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/senbatsu/news/20160331-OYT1T50076.html?from=ytop_main7

 

今日で、今期も終了です。
昨年度が、極端に講義時間が多かったのですが、今期は、4月から10月頃までは、月契約の会社が1社少なくなったことなどで、少々講義時間が少なくなっていました。
しかし、11月から松江市、出雲市、益田市の企業から役職者研修、出雲にある東部高等技術校からも西部高等技術校で実施している中堅社員研修と同等のセミナーの依頼を頂き、急に忙しくなりました。
来期も、官庁系のセミナーは、今年度並み。
企業からも、今年度並みの依頼を頂いていますので、それなりに忙しくなると思われます。
4月は、毎年恒例の新入社員研修からスタートです。

 

 

明日から電力自由化がスタートです。

今年の1月に、町内のある方から、「電気を選べるとCMが流れているが、別の会社にした時に工事費は、掛かるの?」と聞かれ、その事を含め、自由化について少々書いた。
その時に、判りやすいサイト等があれば、いずれ紹介したいと書いたが、残念ながら良いサイトが無い。
電気の供給側、電気の購入側共に、様々なパターンが有りすぎて、適切な資料は作れないのかも?

 

先日も、一人暮らしのおぱぁーちゃんから、「我が家も、電力自由化は関係があるのか?」と聞かれた。
「お一人だと、電気代は、5000円程度でしょ?」
「月によって違うけど、そんなもん」
「とすると、中国電力以外と契約しても、効果は月数百円程度だと思いますよ。契約によっては、携帯電話でセットで・・・とかがあり、少々面倒な事もあるかも・・・。焦って契約しなくても、少し経って周りの状況を見てからでも、遅くないと思います。」てな、話をした。

以前も書いた通り、新たな電力販売会社の持っている電力量は、総発電量の数%程度のみと書いたが、一つ忘れていた。
この自由化により、電力会社が他電力会社でも営業できる様になったのだ。
そんな事で、既存の電力会社、ここでは中国電力も安くなるメニューを用意している。

しばらく様子を見てから、契約してもそれほど問題は無いのではないかと・・・。

 
自由化ではないが、自然エネルギー発電関連で、このあたりでも太陽光パネルが並んでいる箇所が一気に増えた事で、上記のおばぁちゃんが「この地域でも、これだけ太陽光だの、風力だのが増えて、TVで***分の電気が作れるなんて言ってるから、原発はいらなくなるよね。」なんて言ってた。

これは、誤った報道の為かと思う。
確かに、太陽光発電所の完成を伝える報道では、「定格で***軒分の電力を賄える。」と伝えている。
定格で考えると間違いではないが、夜の発電は出来ないし、曇りや雨では定格の10%程度まで落ちる。晴天でも定格の90%程度。
風力に於いては、風力10m程度でも定格の30%程度の発電。
しかも、スペースの割には、大した発電量にはならない。

参考までに、この近所にある三隅火力発電所1号機 出力100万KWと同等の自然エネルギー発電を作る時の土地の広さは、
三隅火力1号機 0.6㎢に対して、太陽光 58㎢(山手線内の広さとほほ同じ) 風力 214㎢
しかも、発電量は自然の力任せで安定しない。

この比較で、太陽光が多少増えても、影響が少ない事がお判りいただけるだろうか・・?

話が、それてしまったが、明日からの電力自由化は、数か月様子を見てからの契約でも問題と思われます。
以前にも、書きましたように、他の電力会社と契約しても、今までと同じ電気ですし、契約先によって停電が増える事も有りませんし・・・。

明日からは、色々な物の値上げもある様ですが、良い2016年度になります様に。

2 件のコメントがあります。

3月 30 2016

コーヒーだけでなくアルコールも・・。

今日も(3/30)も、昨日に続き曇りがちの天気。
気温は、そこそこ上昇した様ではあるが、スッキリしない。

 

飲食業界は、あの手この手でお客の心をくすぐってくれる。

最近では、「俺の・・・・」が、立ち席で、高級料理を破格の値段で提供する事を初めブームに。
つまみが缶詰だけの店、セルフでワインのグラス売りを行う店、肉が1枚(一切れ)単位で注文できる焼き肉店・・・・。

 

今度は、あのスタバが、ワインとスイーツを提供できる店を丸の内新東京ビルにオープン。

http://ryutsuu.biz/topix/i032828.html

丸の内で働く20代後半から40代ぐらいのOLをターゲットに、仕事帰りに少し気分を開放したい、ちょっと立ち寄ってリフレッシしたい、自分の時間をリラックスした空間で過ごしたい、といったニーズへの対応を目指した。と。

「終日アルコールを提供するが、カフェである基本は崩さず、本格的にアルコールにビジネスにシフトするものではない。」と社長が述べている。

本ブログに訪れてくれる「大酒飲み」の皆様には関係ないとは思うが、あたらしいニーズかも?

 

ケンタッキーでも、お酒の提供を始めるらしい。

http://www.asahi.com/articles/ASJ3T4DC1J3TULFA00G.html?iref=comtop_photo

ケンタッキーこそ、今まで酒を扱っていなかったことが不思議なぐらいではあるが、上記HPの店舗写真を見る限り、駅中にあるビアーホール的なイメージ。

私には関係ないものの、ケンタッキーとビールは、合わない訳が無い組み合わせ。

 

酔っぱらいの皆様へお願い

酔っぱらって大声を出す方、他の席に迷惑を掛ける方は、だらしない恰好で寝てしまう方等は、入らないで頂きたい。
あくまでも、メインはアルコールを飲む方ではない様ですので・・・・。

余計なお世話でした。

6 件のコメントがあります。

3月 29 2016

AIの進歩

今日(3/29)は、曇りがちで日中は、風が強かったものの、気温はそこそこ上昇。

 

 

先日、人工知能(AI)囲碁ソフト「アルファ碁」と、世界トップ級の韓国人プロ棋士による5回戦が行われ、4勝1敗で、「アルファ碁」の勝利。

http://www.sankei.com/world/news/160315/wor1603150042-n1.html

驚きの進歩。

人工知能なんて言葉を認識したのは、25年ぐらい前だったか、仕事でそれらしき物が導入し始めた頃だった。
とは言っても、当時は、膨大なデーターベースから、ある定義で結論を導き出す程度の人工知能だと言えるレベルでなかったかな?

それをベースにして、どんどん進歩し、ここまで来たかと思う。

 

しかし、弱点も露呈したとも・・・。

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO98496540W6A310C1000000/

一つは、AIが明らかに誤りと思える判断を出力した場合にも、その原因の解析が極めて困難であることだ。と。
膨大な量の解析を人間が解析できない事は、暴走した場合には、手の打ちようが無いという事か?

もう一つは、高度に訓練されたAIは、例え結果的に正しい判断であっても、人間にはまったく理解できない行動を取る場合があることだ。と。
今回の様に、囲碁であれば、プロセスで人間が解析ないとしても、結果が勝利となれば、OKと言う事にはなるが、時によっては問題になる事も?

 

 

その問題が出たのが、下記の記事。

http://www.excite.co.jp/News/odd/Reuters_newsml_KCN0WU055.html

この人工知能は、対話を通じて「より賢く」なる予定だったが、一部のツイッター利用者が意図的に教え込んだ反ユダヤ主義などの憎悪発言を模倣するようになり、運用が停止されたと。

素人考えだと、「その言葉は、使ったら駄目」と教えれば良い様な気もするが、上記の事も有り、そのぐらいの事では、払拭出来ない状態になったのだろう。

こんな事が、色々なところで発生すると、問題が大きくなる。

 

とは言っても、人工知能を使った、医療サポートシステムも開発されている様だ。

http://www.yomiuri.co.jp/science/20160328-OYT1T50138.html?from=ytop_main8

医師の知識にも限界があり、これは素晴らしいサポートになると思われる。

このシステムを使うと、医師不足の解消になるかも・・・?
治療室に入ると、ロボットが居て
「どうしましたか?」と聞かれ、
採血結果の説明をされ、
「運動不足です。しっかり運動しなさい。」なんて注意される事に・・・・?

良い様な悪い様な?

 

まだまだ、進歩途上の人工知能だと思うが、近い将来、もっと身近な物になる事だけ言える。
ロボットに使われる日がどんどん近づいているかな・・・・?

4 件のコメントがあります。

3月 28 2016

大学時代は・・・?

今日(3/28)は、晴天で風もなく、心地よい1日。
気温も、15℃程度まで上昇した様で、まさに春本番。

 

昨日、2年前に姿を消した女子中学生が、東中野で保護されたとのニュースが飛び込んできた。
その犯人が、先日千葉大を卒業した学生だったとは・・・。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20160328-OYT1T50097.html?from=ytop_top

大変、驚きの事件で、誘拐された中学生には、早く自分を取り戻してほしいと思う。

昨年の名古屋大学の女子学生の事件といい、今回の事件といい、「被害者がどう思うか?」を全く考えない、自分勝手な行動。
原因は、何なのだろうか?軽々な事は言えないが・・・・。
一言では、片づけられない事ではあるが、被害者はかなりの負担を強いられ、加害者は、一生を棒に振る事になる。
今後のこのような事件が発生しない様に祈りたいものである。

 

今年、島根県立大学に入学する保護者の方と話す機会があった。
「大学入学で、やっと手が離れるね。」と言ったところ
「いやいや、何か保護者会なるものの説明会があるんですよ。」
「????」
少々の驚き。
県立大は、四国から来て寮に入っていた学生が、アルバイトの帰りに殺人事件に巻き込まれた事があり、5年経った今も未解決。
その事件も踏まえての保護者会かも?

大学時代は、親離れ、子離れする勉強期間とも言えるが、正しい勉強をしてほしいと思う。
良い大学生活を・・・。

2 件のコメントがあります。

3月 27 2016

本町第三自治会総会

今日(3/27)は、午前中は晴天だったが、お昼前から曇りがちとなり時々パラパラ。
最高気温も、11℃程度と風が冷たい。
明日からは、少し気温も上がる予報。いよいよ春本番。

 

3月の最終日曜日は、恒例の本町第三自治会の総会。

冒頭、以前取り上げた「三江線沿線魅力化プロジェクト」実行委員長の吉田君がそのプロジェクトと協力依頼を行った。

IMG_1048a
写真中央が、釣りの師匠のご子息で、プロジェクト実行委員長。

IMG_1050a

 

IMG_1051a

この後、総会。
会長の挨拶後、議長を任命し、無事議題のすべてを終了した。

議題の中に、役員の改選があり、会長以下三役は、今年度の役員が継続する事で承認され、私は、来年度も副会長兼行事担当理事を仰せつかる事となった。

 

総会後、郷田小学校の校歌CDが配られた。

IMG_1055a

このCDは、郷田小学校開校140周年記念行事として作成された物。

この行事に自治会から、まとめて寄付をしたことで各家庭配布が行われた。
中には、智翠館高校吹奏楽部の演奏で子供たちが歌っているもの、智翠館吹奏楽部演奏のカラオケ。
ピアノ伴奏でのもの等が録音されている。

郷田小学校の校歌を聞いたのは、何年振りだろうか?

2 件のコメントがあります。

3月 26 2016

アクアス春祭り

今日(3/26)は、朝から晴天。
しかし、最高気温も11℃ぐらいで、風が冷たい。

 

そんな中、アクアスで春祭りが開催されていて出向いてみた。
天気は、良いのだが、流石に海風が少しでも吹くと寒い。

IMG_1036a

 

IMG_1038a

舞台では、石見神楽が行われていて、いっぱいの人。

IMG_1044a

石見神楽の演目に詳しくないが、昔からある”猿”

なんとも優しい猿で子供たちと握手。

私が子供の頃の”猿”は、子供を追っかけまわす、悪い奴だったのに・・・。

IMG_1041a

 

IMG_1045a

この催しは、明日まで。
しかし、「明日は大気が不安定で、突風、ヒョウ等に注意」との防災メールが入ってきた。
何とか、天気が持ってほしいと思う。

 

巨人、連勝。
良いスタート。
阿部が不調で2軍で調整中との事だが、小林捕手が大活躍。
長野の2試合連続の1発。
このまま、全勝か?

コメントはまだありません。

3月 25 2016

江津物産 NEWoMan新宿店にて

今日(3/25)は、昨日に続いて日差しはあるものの風が冷たい1日。

 

プロ野球が、いよいよ開幕しました。
球春到来です。

我が巨人軍 高橋新監督は、昨年の優勝チームのヤクルトを破る幸先の良い初勝利となりました。
選手会長長野の1発での先制で、投げては菅野が7回までしっかり押さえた、良い流れでの勝利となりました。
パリーグでは、楽天 梨田先輩の初勝利。昨日4位の予想をしたのですが・・・・。「先輩 失礼しました。」

これから、長丁場。良い試合が続く事を期待します。

 

 

今日、新宿南口にNEWoMan新宿店がオープンした。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1019373/032400023/?rt=nocnt

何となく、その昔から南口は、工事を行っている感じで、どこに出来たのか判らなかったが、南口の甲州街道を挟んだ正面に完成した様だ。
Uターン後南口は、1度も行ってない様な?
JRから小田急線に乗り換えるのに南口からの方が楽だったので良く使っていた。
そのほか、新宿御苑に行くのに南口から行ったり、たまにG1レースを”わるさ”していた頃があり、場外馬券場まで行くのに使った記憶が・・・・。

 

そのNEWoMan新宿店に何と、江津の物産品が並んでいる様だ。

以下、市役所のHPから

「江津で生まれ育ったイイモノを多くの人に知ってもらうためにAKOMEYA TOKYO NEWoMan新宿店に期間限定で江津の特産品を出品販売します。

開催期間中には、特産品、新商品、伝統工芸品のPR販売なども実施予定です。

この機会に、江津のイイモノを手にとっていただき、江津の魅力に触れてください。
会  場/AKOMEYA TOKYO NEWoMan新宿店(東京都新宿区新宿4-1-6 NEWoMan新宿 1F)
営業時間/11:00~22:00
期  間/3月25日(金)~7月31日(日)」

 

その産物は、下記市役所のHPに

http://www.city.gotsu.lg.jp/11507.html

 

遅ればせながら、江津の物産が東京にて販売される事に、期待したい。
日本橋島根館では、江津物産は置いていない。

とは言っても、まだまだ商品数は少ないが、6次産業化を推進しつつある。
これを機会に、各生産者が「東京でも勝負できる。」と実感してもらって、更に商品開発に取り組んでほしいと思う。

GO GO 江津!!

コメントはまだありません。

3月 24 2016

ペナントレース予想

今日(3/24)は、昨日までとは違い、風が強く少々寒い日。
午後からは、日差しは出たものの、風が吹いた1日。

 

12月から
東部高等技術校での中堅社員研修 5回
以前報告した
サン電子工業出雲工場の係長研修 6回
同社益田工場のリーダー研修 6回

の講義にて出雲、益田を行ったり来たりしていたが、昨日サン電子工業益田工場の研修の最終発表会が実施され、全日程終了した。

昨日の発表会も、自部門でも問題をPlanして、その問題点を突き詰める事を各自実施しながらの研修を進める形で行い、研修生の皆様は、大変だったと思うが、頑張っていただき、良い発表となった。

 

 

昨日で、オープン戦の日程が終了した。

1.阪神
2.ロッテ
3.ソフトバンク
4.楽天
5.西武
6.広島
7.巨人
8.日本ハム
9.ヤクルト
10.オリックス
10.中日
10.DeNA

阪神が、1位通過、巨人は5割の7位。

 

今年のペナントレース予想。

1.巨人
2.ヤクルト
3.阪神
4.中日
5.DeNA
6.広島

今年も、ヤクルトが強そうですが、高橋新監督の手腕に期待して巨人を1位と予想。賭博問題も有り、チームの団結が出てくれればとと願っています。
阪神は、金本新監督で、どこまでオープン戦の調子が継続できるかが鍵の様な気がします。監督が、ベンチで椅子を蹴飛ばしている姿が無い事を祈りたいですが・・・。

 

1.ソフトバンク
2.日本ハム
3.ロッテ
4.楽天
5.西武
6.オリックス

ソフトバンクは、益々強くなっている感じですね。我が後輩の和田君が復帰して、10勝程度はするでしょうし、松坂が、まだまだと言われているものの、後半に間に合えば、更に勝ち星を積み上げると思われます。
楽天をCS参加枠に入れたかったですが、流石に梨田先輩の手腕でも無理かな?
日ハム大谷の20勝、20本を見てみたいですね。

4 件のコメントがあります。

3月 22 2016

SHIMANE PRIDE with EXILETRIBE

EXILEの方々と、島根県出身の江角マキコさんが島根を語る番組が出来た様です。

http://www.tsk-tv.com/?p=19990

島根での放映 山陰中央テレビ 3/27 13:00から13:55

BSフジ 3/27 18:00から18:55

何故だか、島根の方が放映時間が早い。

4 件のコメントがあります。

3月 22 2016

文化庁が京都へ

今日(3/22)は、朝から晴天で、「春~!」と思わず叫びたくなるような天気でした。

IMG_1031a
いつもの江川の土手からの景色ですが、雲一つなく晴れていました。

IMG_1035a

土手には、綺麗な水仙も咲いていました。

 

 

文化庁が、京都に移転する事がほぼ決定した様だ。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160322-OYT1T50042.html?from=ytop_top

政府が進めている、官庁系組織の地方移転に関して、やっと第1号が決まった。
TV報道で、官庁系の方が「地方に移転すると、色々な不便さが出てくるし・・・。」的な回答をする方がいた。
当然、一理はあるが、日本を創生する観点からも官庁系組織の地方移転は、重要な施策と考える。
自分たちの利便性のみを語る官庁系の方は、いかがなもんかと・・・。
これを機会に、多くの官庁系組織が、地方に移転する事を期待する。

 

東京集中の表れが発表された。

http://www.asahi.com/articles/ASJ3Q5G41J3QULFA023.html?iref=comtop_list_biz_t

国土交通省が22日発表した今年1月1日時点の公示地価で、商業地の全国平均が前年比0・9%伸び、8年ぶりに上昇に転じた。と。

全国で最も高いのは、東京・銀座4丁目の商業地は1平方メートルあたり4010万円(前年比18・6%上昇)。
バブル時代等も超える、過去最高値。
その昔から、銀座四丁目交差点にある”鳩居堂”前の土地が日本一高いというのは、有名な話。
初めて、銀座に連れて行ったもらった時だったと思うが「ここが、日本一高い土地」と教えてもらった記憶がある。

その反面、島根は、2%以上の下落。
人口減少地域としては、当然かも?

しかし、その格差がますます広がるのはいかがなもんかと?

7 件のコメントがあります。

次へ »