バックナンバー 2010/11

11月 30 2010

有福温泉その後

本日(11/30)、有福温泉近郊の企業訪問するのに、30分程度早めに到着してしまい、火事のあった現場を覗いてみた。

火災にあった建物は、既に撤去され、重機が入り土地をならしている状態になっていた。
建物がなくなると、石壁のみが残り、いかに密集地域であったかを想像できる状態。
この後、この場がどうなるのか?情報を持っていないが、何か有効活用できると良いのだが・・・・。

地元の若者グループが再建を目指し、奮闘していると聞いている。
早く、昔の華やかさが戻る事を期待している。

ところで、昨日の安来市での鳥インフルエンザ発症を受け、江津市でも養鶏場の対策をしているのかと思っていたが、江津市には養鶏場は無いとの事。
ただし、鳥インフルエンザは、豚に感染する可能性が高いようで、養豚場の対応が出てくるようだ。
江津市は、2箇所の養豚場が有るとの事。
発症した養鶏場では、国機関の最終決定を待たずに、殺処分が開始され、早期対応を行っている様で、他養鶏場等への波及を最小限に留めるべく対策を行っている様で、このまま沈下してくれる事を望んでいる。

2 件のコメントがあります。

11月 29 2010

島根で鳥インフル

本日(11/29)、島根県安来市で鳥インフルエンザの疑いのある事例が出たとの報道。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101130k0000m040109000c.html

大変な事になった。
発見された農場の鶏の殺処分をはじめ、半径10km以内の鶏の移動制限が出される可能性があるとの事。

宮崎県等で鳥インフルエンザが発生した時の報道を見ても大変な事である。
島根県の鶏は、有名ブランドは無いにしろ、養鶏農家はそれなりにある。

安来市は、鳥取県に隣接しており、あの安来節の発祥の地。
足立美術館等で県内有数の観光地。
更には、NHKのドラマの”だんだん”映画”RAILWAYS”等で観光客が増えている今、影響が出ないように祈るのみ。

島根県は東西に長く、私の住んでいる江津市とは100km以上離れており、すぐの影響は無いとは思えるが、色々な面で影響が出る可能性もある。
早期対応をして、早い解決を祈るのみ。

コメントはまだありません。

11月 28 2010

11/31?

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

来年の阪神さんのカレンダーに11/31が印刷されて、既に販売されているらしい。

http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101128/bbl1011281145000-n1.htm

やっちまいましたね。阪神さん。
普通、誰かが気がつきますよ。

既に、来年に向けて、ケチが付きましたね。
これにめげずに、来年も頑張っていただきたいと思います。

これ以上書くと、阪神ファンの皆様に怒られそうですので、辞めておきます。

最近のスポーツの話題は、アジア大会とボクシング、フィギアスケート。

長谷川穂積のボクシングは、凄かったですね。
階級を2つ上げてのチャレンジ。
ウエイト差3Kg程度の事だけど、とても大変なんですね。
素人には、誤差範囲とも思えるのですが・・・。
そんな中、真っ向勝負。
7回だったか1発貰って、ぐらついた時は、前回のラッキーパンチで沈んだシーンを思い出してしまいましたが、やっぱり長谷川は強い。
2階級での防衛回数をどこまで伸ばすかな?期待したい。

粟生隆寛も相手を圧倒した戦いで、チャンピオンの風格が出てきたような・・・。

スケートの真央ちゃんは、大スランプ。
やはり、体が大きくなりジャンプのタイミングとかが、微妙にずれているのだろか?
今年は、調整に力を入れてもらって来年から、あのパフォーマンスを見せてもらいたいと思います。

6 件のコメントがあります。

11月 27 2010

自治会温泉旅行

本日(11/27)、昨年に続き、本町第三自治会温泉旅行を開催した。

昨年度の様子は “日帰り温泉旅行”

今年は、車で40分程度の所にある美又温泉。

10:00 お迎えバスに参加者20名が乗り込み出発

10:50分頃 美又温泉 国民保養センターに到着

朝から、風は少々冷たいものの晴天。

まずは、温泉に入り、12:00から昼食
吉田自治会長の挨拶の後、宴会突入

食事後 近所をプラプラ。
7,8軒の温泉宿がある様だが、かなり厳しい印象。
国民保養センターの目の前には、江川の支流八戸川の更に支流が流れていた。

何が原因か、少々汚い。(生活排水の為?)
しかし、鮎とか山女程度は釣れるとの事。
何かしら、もったいない気がした。
もう少し水が綺麗だと、渓流の釣り、その食事等の資源となるのに・・・・。

14:40 出発

15:20 本町到着

昨年が16名に対して、20名の参加があり、盛況であった。
普段は、ほとんど出かける事の無い方もおられ、満足してもらったのではないかと思っている。

コメントはまだありません。

11月 25 2010

宅急便の配達時間指定

投稿者: カテゴリ:店主のまわり,店主ブログ

23日 18:00から20:00着の時間指定の宅急便が、待てど暮らせど届かない。
先日、東京に行った際に、注文していた品を、23日18:00から20:00の時間指定でお願いしていたもの。
実際には、24日 18:00過ぎに届いた。

「すいません。1日遅れとなってしまいました。」
「色々な事情は、あるだろうけど困るね。事前に発送をお願いしたところから『予定通り宅急便を出したのですが、受付時にお約束を守れるかどうか?と言われましたので連絡しておきます。』と連絡をもらってはいたが、昨日20:00になって御社の事務所に連絡しても誰も出ないし・・・。」
「すいません。祭日だったので早めに事務所を閉めたのかも?」
「事前に、約束を守れないかもしれないと判っている荷物があって、お客様に1件、1件の連絡は厳しいかも知れないけど、事務所で問い合わせも受けられないようでは最低だね。」
と、ちょっとイヤミも言ってしまった。

というのも、23日は、既に報告済みの智翠館高校吹奏楽部の公演に出かけており、退場等に思いのほか時間が掛かり、車も少々離れた所に止めていた為、宅急便が気になり、寄り道もせずに18:00少々前に帰って来たのに・・・・。
とは言っても、品物自体は、1日遅れでも、何ら問題は無い物ではあったが・・・。

宅急便の配達時間サービスは、当たり前の様になっているが、このサービス開始は、20年ぐらい前だったかな?
このサービスが、開始された時は「客先ニーズ」を汲み取った素晴らしいサービスと思ったが、サービスする側は、その為のシステム構築が大変だったと推測する。
しかし、その約束時間が守れないと・・・・。

勿論、あくまでもサービスなので、遅れの為に発生するお客側の種々のトラブルの保証は出来ない事は理解できる。
遅れの理由も、自然災害、宅急便会社以外の要因もある事も。
今回は、宅急便会社のトラブルらしいが・・・・。

過去にも、配達時間指定でトラブルが発生した事があって、東京に行く際には2日ほどは余裕を持って送るようにしている。
皆様も、宅急便は早めに。

2 件のコメントがあります。

11月 24 2010

“藤”が常用漢字に登録

先ほどTVで”藤”等が常用漢字に登録される。とのニュース。

常用漢字と当用漢字とかがある事は、認識はしているが、その違い、目的等は良く知らない。
おそらく、その事実は、習ったのだろうが・・・・。

パソコンの進歩により、複雑な漢字が、次々に常用漢字に追加登録されている事は知っていたが・・・。

私の名前に入っている漢字が、常用漢字で無かったとは・・・。初めて認識。
“藤”は、日本で最も多い苗字の佐藤さんにも使われている。
斉藤さん、藤田さん、内藤さん他たくさんあるのに・・・・。

今回登録された漢字を見ると”虹”とか”岡”とか複雑でもない漢字も・・・。
更には、身体の一部の漢字も”爪””頬””膝””眉”なども。
だからと言って、何も無く、ちょっと驚いただけです。

漢字は量が多く、ある数に絞り込むのは大変な事だとは思うが・・・・・。

4 件のコメントがあります。

11月 24 2010

はなチャンのお散歩 

日曜日(11/21)、散歩の途中に、お母ちゃんが写真撮ってくれたよ。

母ちゃんと姉ちゃんが、明日から旅行に行くんで、はなチャンは日曜日まで小林さん家にお泊りだよ。

秋のお散歩が、良い感じで写っていますね。(花田屋追記)

2 件のコメントがあります。

11月 23 2010

智翠館吹奏楽部定期演奏会

本日(11/23)、第10回定期演奏会浜田公演に出かけた。

昨年は、江津市での3回公演を行っていたが、今年は江津2回、大田1回、浜田1回の4回公演になった。
江津公演は、先週の東京出張と重なり行く事が出来ず、浜田公演に出かけた。
江津公演は、いつも立ち見が出るほどの盛況である事は知っていたが、浜田は?と思いつつも、開場10分前に会場に行くと、既に長だの列。
どの公演も満席状態で、合計4500人が来場されたとの事。

今年は、あの普門館(全日本吹奏楽コンクール)に出場した、凱旋公演と行った所だろうか。

総勢80名の演奏は、迫力満点。

1部の最後に、スペシャルゲスト。
あの「笑ってコラえて」の吹奏楽の旅に出演していた東海大学附属高輪台高校の畠田先生が登場。
高輪台高校は、今年の普門館金賞。
数年前からのコンクールでのお付き合いで、今年の普門館の際には、智翠館高校が高輪台高校を訪れ合同練習した仲とか。

1曲、畠田先生が指揮。

今年は、普門館初出場したものの銅賞。
色々な刺激も受け、かつ金賞の学校との合同練習・・・。
益々、全国区の吹奏楽の高校に近づいている感じがする。
来年あたり、「笑ってコラえて」の取材高校?

第2部は、地元みなと保育園の太鼓演奏。
当然、保育園の演奏だけに、可愛さ、ちょっとしたチョンボの愛嬌かと思いきや・・・・。

凄い演奏。
リズムは、大人の太鼓演奏真っ青。
ビックリ。思わず釘付けになってしまった。

爆笑おもしろ映像に投稿される様なシーンは、一切なし。
大拍手。

第3部は、お客さん参加の演歌大会、ちょっとした余興付き演奏だの楽しい時間。

今年で、3年連続で公演に足を運んだが、年々グレードアップしている事が感じられる公演。
地元で、1番人気の公演である事は、間違いない。
4500人動因出来る事が証拠だ。

出口で、竹迫校長とちょっと立ち話をしたが、本当に満足された顔をしておられた。

保護者会のバックアップも凄いもの。
保護者会には、ルコレを無償提供しており、何名かの方を存じ上げている。
今年の会長は、同い年の後山君。
出口で、「来てくれてありがとう。」と握手。
「仕事は、大丈夫?」と聞きたくなる様なバックアップ。
彼も、全国大会、定期公演と無事終了し、嬉しかったのだろう。

益々、智翠館高校吹奏楽部が大きく羽ばたき、活躍する事をお祈りしたい。
来年も、定期公演会を楽しみにしたい。

コメントはまだありません。

11月 22 2010

光 契約

先日、いよいよ江津にも光が敷設される旨の報告をした。

それで、契約をするかいなかの最終確認をして本日(11/22)契約書を提出した。

何を最終確認したかと言うと、電話業者の新規参入と同時に、「マイライン」とかややこしくなっていて、私はUターン後、県内、県外の電話は、NTTコミュニケーションを経由する契約としている。
その時に、何年か継続契約が前提条件になっているものもあった記憶があり、その確認。
及び、プロバイダー契約しているniftyに対する確認。

そんなこんなで、違約金が発生するものは無く、電話代、回線使用料、プロバイダー料を合わせると、毎月1000円程度の負担増で光に変更できる事が確認でき、営業さんに来て頂き、契約書にサインしたのだ。

NTTの営業さんは、若いお兄ちゃんで、営業トークを一方的に展開しており、契約書を作成する際も、
「工事料無料サービスを受ける条件として、ここは全てチェックして下さい。」
「中身は・・・?」
「・・・・・・」適当な説明。
「今、ゴタゴタ言っても」と思い契約書にサイン。
天下のNTTさんの営業としては、なんとも頼りない感じ。

工事は、来年の2月頃から随時行われるようで、3月ぐらいには我家も光になる予定。
これで、人並みの回線スピードでインターネットを楽しむ事が出来ると思うのだが・・・。

コメントはまだありません。

11月 21 2010

江津中文化祭

本日(11/21)に、我が母校江津中学校の文化祭が開催された。

江津中の地域コーディネーターとして訪問した。

体育館では、全クラス対抗の合唱コンクール。
各クラスで、指揮者、ピアノ伴奏者を選び、学年ごとの課題曲と自由曲の2曲を歌う。

各クラスにピアノ伴奏が出来る人がいるのはビックリ。
しかも、ほとんどのクラスが課題曲と自由曲の伴奏が別の人。
我々の頃は、ほとんど居なかった様な?

その他絵画等の展示がされていた。

中学校の文化祭と言うものは、初めて体験したような。
と言うのは、自分が在学中も、おそらく文化祭は有ったのだと思うが、全く記憶に無いのだ。
文科系の部活に所属していないと、出番が無かったのだろうか?

コメントはまだありません。

次へ »