バックナンバー 2013/05

5月 30 2013

ひどいセリーグ

今日(5/30)は、8時過ぎまで、パラパラしていたが、その後は雨も上がり、曇りがちの1日。

今日から、地場産業センター主催の今期の5S研修が始まった。
8社12名が受講。
9月まで、受講生には取り組んでもらう事となる。

 

昨日で、交流戦の前半が終了した。
ひどいセリーグが目立つ前半戦となった。

1位楽天、 2位ロッテ、 3位オリックス、 4位ソフトバンク
5位広島、 6位西武、 7位日本ハム、 8位阪神
9位巨人、 10位中日、 11位ヤクルト、12位DeNA

かろうじて、5位に広島。
昔から言われている「人気のセ、実力のパ」のまんま。
セ対パの勝率は、過去最低になってしまうのではないか?さだかな記憶は無いが、これほどひどい年は無かったような?

交流戦での優勝も、昨年の巨人のみ。
今年も、パリーグの優勝が濃厚。
1位から6位がパリーグで、7位から12位がセリーグになったら・・・・。

8 件のコメントがあります。

5月 29 2013

TDL内撮影でのツイート禁止

今日(5/29)は、朝まで雨が残り、時折強い雨脚の時間帯も。
その後は、雨も上がり、早くも梅雨の中休み?
週間天気予報も、晴れマークが多くなった。本当は梅雨入りでは無かった?

 

興味ある記事を見つけた。
東京ディズニーランド等の園内での撮影の静止画、動画のツイートを禁止するというもの。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130529-00010003-wordleaf-soci

スマートフォーンにカメラ機能が付いている事で、フェースブック等に誰でも簡単に静止画、動画がアップ出来る事が出来る。

私の所に入ってくるものでも、「これば駄目だ。」思われる物が結構ある。
お店で、お店の全体雰囲気を見せたい為に、店内を一通り撮影し、他のお客様が映っているものを平気で、アップされていたりする。

私のHPでも、写真はかなり載せている。
個人が映っているものは、かなりの割合でモザイクを入れている。
何人かに「どうしてモザイクを入れるのか?見づらい。」と言われたこともあった。

話をTDLに戻すと、他人が映ってアップされることは、TDLは関係ないところではあるが、クレームがTDLに入ってくる可能性はある。
更に、施設の色々な事が勝手に、公になってしまう事が問題なのかな。
どのラインで区切るかは、難しいところがあり、一括駄目という結論だと思う。

この様な事は、どこで学習するのか良いのだろうか?
私は、企業に入り、特許権の教育を受けた時に、認識した気がする。その後「個人情報保護」が叫ばれるようになり、その教育も受け、その認識が強固になったと思う。
その環境に無い方は、学習するチャンスが無い。
義務教育内?

写真以外にも、個人名をどこまで書いて良いものか?も考えてほしいと思うものもある。
これまた、私のブログ内で、イニシャル表記にしていると、読みづらいとお小言頂くこともある。

2 件のコメントがあります。

5月 28 2013

石州瓦が中国へ

昨晩(5/28深夜)まるで台風の様な南風。
朝からは、雨が降りだし、いよいよ梅雨本番。

 

石州瓦を中国へ輸出するとの記事。

http://www.asahi.com/area/shimane/articles/OSK201305270042.html

石州瓦は、ロシアに始まり、フィリピンに続き中国と、海外輸出が盛んに行われている。
国内での需要は、大きく伸びる可能性は薄く、海外へ輸出する事に各社ともに舵を切り始めている。
とは言っても、枚数はまだまだ国内需要に比べると少ない。
将来、どのような展開になるのか期待したい。

石州瓦は、この地域の数少ない地元産業の一つ。
子供の頃は、各所で登り窯が見られたが、今はほとんど見る事が出来ない。
会社数も、最盛期に比較すると、10%程度まで減少している。
この、近隣諸国への輸出は、戦略として成功する事を期待したいのだが、価格的に富裕層の家にしか使えない様だ。
富裕層の新築家屋の数はどのくらいあるのだろうか?
いずれにしろ、石州瓦の出荷数が徐々に減少している今、少しでも増加方向に転じる事を期待したい。

4 件のコメントがあります。

5月 27 2013

早くも梅雨入り

今日(5/27)は、朝から曇りがちで、時折パラパラ。
車で移動中に、ラジオから「九州から中四国地方まで梅雨入りしたらしい」と発表があったと。
まだ、5月だのに・・・。

5月にほとんど雨が降っていないので、田んぼに影響が出ているとか・・。
それを考えると、早めの梅雨入りは良い事かも・・。
今年の梅雨は、どんな梅雨なのだろうか?
これほど、早い梅雨入りだと、何か異常が起こるのではないかと心配になってしまうのだが・・・。
ほどほどの雨で終わりますように・・・。

 

新種の断酒剤が発売されたようですよ。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130527-OYT1T01021.htm?from=main8

私にとっては、無用の薬ですので、こんな薬があった事すら知らなかった。
アルコール依存症の為の薬との事ですが、弱い薬を薬局で発売しても良いと思うのだが・・・。
二日酔いの薬はあるのに・・・。
発売すると、お酒を造っている会社から、営業妨害と言われるのでしょうか?

痛風と言われながら、ビールを飲まれている方には、良いと思うのですが・・・。
酒を飲まない私が、言うのは、大きなお世話と言われそうですが・・・。

2 件のコメントがあります。

5月 26 2013

YahooのID・・。

今日(5/26)は、少々曇りがちながら、日差しも時々ある1日。
明日から、しばらくは雲マークか雨マークが続く。梅雨入りかな?

数週間前だったか、「YahooのID、パスワードが2200万人分漏えいした可能性がある。」とのニュースが流れた。
そり対策として、数日前から、Yahooのトップ画面の左上に「ID流出に関するお願い。ご自身のYahoo! JAPAN IDが対象か確認してください。」との表示が出た。
早速確認してみると、下記回答

Bランクで、対象だと。
すぐパスワードを変更したが、困ったものです。

Yahooでは大したことは行っていないので、特には問題ないのですが・・・。
とは言っても、漏洩しているのは、気持ちよくない。

PC上等で、扱っているID、パスワードの数は、相当数になっている。
一覧表にして、管理はしているが、その項目が「なんだったけ?」と思うものもあるのだが、削除出来ない。
何か、いい方法は無いものだろうか?

2 件のコメントがあります。

5月 25 2013

88回玉江大会

今日(5/25)は、朝から晴天。
午前中から、日差しが強く25度を超えた様だ。

 

そんな中、第88回玉江少年体育大会が江津市中央公園にて開催された。
朝から、暑かったこともあり、早めに会場に行ってみる事に。
本部席に顔を出すと、教育長、議長、議員の方も・・。
今年の大会は、小体連が中心との事で、小体連会長の嘉戸江津東小校長が大会会長。
中体連会長の濱岡江津中校長が副会長として、本部席の真ん中に・・。

本部席で、色々と雑談をしていると、テーブルに置いてあった計測器に目が行った。
「熱中症指標計」と表示されている。


この計測器で、計測し子供たちの熱中症対策をしているらしい。
素晴らしい。

本部席の。目の前で小学生男子走り幅跳びが始まった。
選手の中に、近所の松本君の姿。
松本君は、郷田小学校で少年野球をやっていて、出会うと必ず大きい声で挨拶してくれる。


走り幅跳びは、小学生男子のくくりで、彼はまだ5年生。結果がどうだったのか?

その後、会場を1周して見た。
途中、知り合いと会話しながら・・・。結構な数。
Uターンして、6年半年の間に、色々な方とお知り合いになった事を感じる。
津宮小のテントの後方に、田中校長の姿。
少し、雑談。

小学校、中学校の共同開催という珍しい大会。
88年もの間、続いている事は素晴らしい事と思う。
小学生にとっては、この時中学生に学ぶことも多いはず。
子供たちの数が少なり、色々な面で継続が難しい所も出てくるとは思うが、極力継続してほしいものと思う。

コメントはまだありません。

5月 23 2013

80歳でエベレスト

今日(5/23)も、朝から晴天。
毎日、お天気続きで、先日のふらりの日(19日)に10mm程度降っただけ。
今年の梅雨に、一気に降らない事を祈りたい。

 

凄いニュースが飛び込んで来た。
冒険家三浦雄一郎さんが80歳で、エベレスト登頂に成功したとの事。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDH23009_T20C13A5MM0000/?dg=1&n_cid=DSGGL001

凄いですね。
私は、その辺の小山に昇るのも拒否するのに・・・。

一生、冒険家なのだろうな。

とは言っても、下山が大変と聞いたことがある。
無事に、ベースキャンプに戻って来られることを祈っている。

 

もう一つ、驚きのニュース。
昨年の12月に当ブログでも紹介したが、3年間で28億7000万円の馬券を購入し、30億1000万円の払い戻しを受け、1億4000万円の利益を得ていた、サラリーマンが、追徴金5億7000万円を請求されたことに対する裁判の判決が出た。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130523-OYT1T00605.htm?from=popin

1億4000万円の利益で5億7000万円の税金。
はずれ馬券が経費か否か?

今回は、特殊なソフトを使い投資目的である事が明らかと認められた様で、はずれ馬券が経費と認められ、追徴金5200万円との判決。
ただし、申告しなかった行為については、2か月の懲役(施行猶予付き)となった。

今回は、特殊な事例との事だが、馬券口座での取引では、購入馬券額、配当金額が明らかで、1年間での収支も証明することが出来る。経費扱いで良いと思うが・・・。
ただし、赤字となった場合、他の収入での相殺する事は出来ないようにしないといけないとは思う。

しかし、競馬は負ける事が相場。
勝ち越している事が凄い。
どんなソフトなのか?販売すれば売れるのに・・・・。

4 件のコメントがあります。

5月 22 2013

東電と中部電力で共同火力

今日(5/22)も朝から晴天。
ジャケットは着ているものの蒸し暑く感じ、花田屋も今日からクールビズ突入でノーネクタイ。
首回りが楽。

 

驚きのニュースが飛び込んで来た。
東京電力と中部電力が共同出資の会社を設立し火力発電所を茨城県に建設すると。

http://www.asahi.com/business/update/0522/TKY201305220054.html

発電した電気は、東電が70%、中部電力が30%販売するとの事。

従来、電力会社と他の企業との共同火力は、存在しているが、電力会社同士の共同火力は初めて。
更には、中部電力が東電エリアでの売電をすることになる事は驚き。

東電の経営改善の一環ではあると思うが、この改善は驚き。
福島第一原発の事故が無ければ、おそらく無かった事だと思われる。

東京電力は、柏崎原発の再稼働の申請をする予定との報道もあるが、その可否によっては、さらなる火力の増設の必要性が出てくる。更には、事故後、休止火力を立ち上げているものもあり、その老朽化があり、その改善とか代替えを考えると費用が膨大。

これを契機として、電力会社の在り方が急変するかも?

コメントはまだありません。

5月 21 2013

未利用魚

今日(5/21)は、朝から晴天で、日差しの強さを感じた。
気温も23度ぐらいまで上がった。

 

午前中、自宅で作業をしていると、TVから、「未利用魚」という言葉が飛び込んで来た。
単語としては、聞いたことがあるような・・・。
それとも、意味が理解できるので、知っていた気になっているのか?

それは、ともかく番組の中で、鯖漁で6tの水揚げで、4tが未利用魚だと。
その4tの内訳は、サイズが規定外の鯖と売り物にならない半端物とあまり食べられていない魚。
その一部が、映し出されていたが、半端物の中には、この辺りで「ばとう」と言われて高級魚とされている「マトウダイ」や、アマダイに近いタイなども入っていた。
その他、あまり食べられない魚として「ニギス」や「カナガシラ」と呼ばれる魚も。この2種は、この辺りのスーパーには売っているが、確かに安い。
定置網などでは、色々な種類の魚をいっぺんに確保してしまうので、選別作業が大変となる。
安い値段で取引される魚は、選別等の費用が出ないとの理由で、そのまま廃棄される物もある様だ。

釣りをしていても、すぐリリースしてしまう魚もいるので捕れたものすべてが売り物になるとは思わないが、少なくとも規格外、半端物については、何かしら方策が必要だと考える。
各地で、その対策もおこなっている事は確認できた。

しかし、その他にも考えなければならないことがある。
まずは、都会のスーパーでは、刺身になったものや調理済みの魚が多い。
家庭での生ごみ処理が大変で、家庭で魚の処理が出来ない。したがって、魚を3枚におろすことが出来ない方が多い。
アジフライなどは、冷凍品があって、そのまま揚げるとすぐ調理が完了する。
これらは、サイズが揃ってないと、商品にしずらい。

野菜についても同じ。
この辺りのスーパーでも、まっすぐなキューリ、ネギなどが売っている。
曲がったものは無い。
トゲトゲのある曲がったキューリの方が美味しいのだが・・・。

選別のやりやすさ、加工のやりやすさ、食卓でも楽な加工、簡単に利益に繋がる事・・・・。
こんな事で、魚乱獲になったり、廃棄物が多く出たり、食生活が変化したり・・・・。色々な変化が出て、6tの水揚げで、4tも未利用魚が出ている現状を、見直さなければ、海の生態系も変わり、漁場が死んでしまう事になるのかも?

2 件のコメントがあります。

5月 20 2013

キスの初釣果

今日(5/20)は、朝から晴天。
風が少々あり、心地よい1日。
イメージは初夏。今週は、この天候が続く予報。
25日が、玉江大会の予定。晴れていいコンディションになればと思う。

 

今日は、講義予定が無く、各所とのメールのやり取りを行っただけで、業務終了。
せっかくの天候で、悪い虫がうずうず。(お仕事をされている方には、大変申し訳ないのですが・・・。)
14:30ごろから、嘉戸の堤防へ
当然というか、釣り客が誰もいない。
糸を垂れると、ちょんちょんと軽い当たり。
乗ったのか乗ってないかも微妙な感覚。まだ食いが弱い。
とりあえず、上げてみると、10cmぐらいの子供が付いていた。
1時間30分ほどで、何とか11匹。
最高サイズが20cm。(マーカーペンが13.5cm)

今晩は、早速塩焼き。
今年の初物。

昨年は、結構釣れたが、今年はどうでしょうか?
最盛期になるのは、6月に入ってからかな?
楽しみです。

2 件のコメントがあります。

次へ »