バックナンバー 2015/12

12月 31 2015

大社高校惜敗

今日(12/31)は、朝から曇りがちの天気。
夕方、パラついた時間帯も有ったが、温かい年越し。
新年度は、14度ぐらいの予報が続いている。

 

全国高校サッカー 大社高校が青森山田高校に惜敗しました。
前半、2-1でリード折り返し、後半追いつかれ、アディショナルタイム3分の2分経過した時、ロングスローのこぼれ球をおしこまれ2-3の惜敗。

青森山田は、スター選手揃いのチームだった様で、そのチームにPK戦になるかと思わせる試合は、アッパレ。
いつの間に、島根県はサッカーも強くなった様です。
数年前に立正大淞南がベスト4に入ったりと力を付けている。

昨日のラグビーの智翠館高校も含め、球技が強くなっている事は、嬉しい事。

 

先日、「花田屋・山藤家10大ニュース」で書きました通り、還暦を迎えましたが、まだまだ現役で過ごせました。
また、新たな出会いもあり、色々な方にお世話になりました。感謝です。
来年も、引き続き企業研修を中心に活動していきたいと考えております。

今年も、ブログをお読み頂きありがとうございました。
皆様、良いお年をお迎えください。

4 件のコメントがあります。

12月 30 2015

智翠館 圧勝

今日(12/30)は、晴れ間のある穏やかな天気。
年末とは、思えない天候です。

 

全国高校ラグビー2回戦

智翠館高校が北北海道代表遠軽高校に71-3で圧勝しました。
ベスト16進出です。

順々決勝は、千葉代表の流経大柏と1月1日に対戦です。
前回は、流経大柏に敗北しているはず。
是非リベンジしベスト8に進出してほしいと思います。

頑張れ、智翠館高校ラグビー部。

 

地方創生で、各自治体に数値目標及びその施策を立てる様に指示しているが、その出てきた目標値に関して、朝日新聞が厳しいコメントを書いている。

http://www.asahi.com/articles/ASHDT5T8KHDTPLZU00B.html?iref=comtop_6_01

厳しいコメントに、「その通り」と言いたいところだが、この様な施策を立ててどの程度の数値が出てくるかを日常行っていない自治体に於いては、まだまだ手探りの所だと思う。

今回は、2060年の目標値と、5年間の施策について発表している。
施策に対して5年後の結果を確認し、再度施策を見直しする事で(勿論、毎年に細部は見直しする必要があると思うが・・・。)、2060年に達成していれば良いと思う。

まだまだ、始まったばかり、「お手並みを拝見」というところだろうか。

2 件のコメントがあります。

12月 29 2015

釜山から帰国

今日(12/29)は、朝7:45下関港に到着し、貸切バスにて県内の各所で生徒、スタップをおろしながら、松江で解散となりました。

私は江津に13時前に到着。

 

今回の釜山訪問は、12/25~29
帰りも、関釜フェリーにて帰国。

 

今年は、そのフェリーで往復した関係で、交流練習は、26日、27日。

IMG_0389a

27日の夜は、生徒たちも参加しての懇親会。
地元中学校の合唱団のショーもあり、大変盛り上がった。
IMG_0597a

IMG_0631a

懇親会は、大バイキング会場で、日本の選手、韓国の選手、韓国の合唱団が和気あいあい。

28日は、市内観光とショッピング

IMG_0670a

 

IMG_0680a

免税店で、悩みながらの買い物。

 

生徒にとっては、異国の柔道に接し、更には交流まで出来、とても良い体験になったと思う。

 

最近の日韓関係の悪化が気になるところではあるが、この交流は、韓国の方々から大変親切にしていただき、大歓迎を受けている。

来年の1月22日には、柔道三隅大会に釜山から参加頂けることとなっている。

結構なハードスケジュールだっただけに、おじさんはくたびれモード。
今晩は、さっさと寝たい。

コメントはまだありません。

12月 26 2015

釜山1日目

投稿者: カテゴリ:店主のまわり,店主ブログ

今日(12/26)の釜山は、晴天。
しかし、朝夕は、放射冷却やからっ風で氷点下・・・。

 

 

昨晩は、船泊だったために、回線が設立できず、投稿できませんでした。
更には、今日のホテル(釜山国際ホテル)のWI-FIからのアクセスは、私のHPに使用しているソフトと相性が悪いようで、アクセスできず。
(昨年も、同じ事が発生し、釜山に居る間は投稿できませんでした。)

 

という事で、今年は、海外1dayパケ放題を使って、短めの投稿。

 

 

昨晩の船は、少々揺れて船酔いとなった方がいたようですが、私は船酔い止めをしっかり服用したため、セーフ。
26日は、少々釜山タワーなどを訪問し、昼食後13:00から釜山市柔道連盟柔道場にて、韓国の生徒たちと交流練習と交流試合。

 

夕食は、韓国焼き肉・・・。

 

明日は、生徒たちは朝6:00からみっちりランリング等・・・。
朝は、寒そうです・・・。
おじさんは、不参加かかな?

 

コメントはまだありません。

12月 25 2015

島根県10大ニュース

昨日、島根県10大ニュースが発表されていない旨書きましたが、嘘でした。
再度23日の新聞を見たところ発表されていました。

何故?見落としたのか?
朝、バタバタしていて、さっと目を通しただけで、見落とした様です。すいません。

1.松江城天守の国宝指定決まる

2.JRが三江線廃止を検討

3.尾道松江線が全線開通

4.参院選「鳥取・島根」合区決まる

5.中国電が島根原発1号機を廃止

6.柏木佐知子さん遺体発見

7.11JA統合でJAしまね発足

8.県知事選で溝口氏3選

9.学力テスト順位が過去最低

10.島根原発で点検記録偽装発覚

 

嬉しいニュースが松江城の国宝指定の1つだけ。
悲しいニュースも、特には無く、平穏な1年だった感じです。

流行語大賞に「爆買い」と言う言葉が入ったのにも、島根にはその恩恵は無かった様です。
やはり、交通の便が悪い事は、その恩恵が出てこないのではないかと?
山陰の飛行場では、韓国便はありますが、他の国への渡航は出来ません。
広島空港を使ってもらったとしても、尾道松江線か浜田道でバスにて山陰に入ってもらっても、山陰を高速で走る事は出来ず、周遊にはむいていない感じがします。

早期の山陰道が完成すれば、それも可能かと?

コメントはまだありません。

12月 24 2015

花田屋・山藤家10大ニュース

今日(12/24)は、雨がパラパラしたり、時折晴れ間が出たりと落ち着かない天気。
気温は、高めで、クリスマスイブとは思えない。

 

例年ですと、12/23に島根県の10大ニュース、24日に花田屋10大ニュース発表なのですが、今年は、山陰中央新報の島根県10大ニュースが遅れている様です。
花田屋・山藤家の10大ニュースが、先になりました。

1.還暦を迎える
7/4に60歳を迎えました。
何とか、一巡しました。二巡目です。

2.花田屋8周年
9/1に8周年を迎えました。
今年も、企業での研修を中心に活動しました。

3.禁煙2周年
‘13年4/2から禁煙し無事2年間の禁煙を達成しました。
現在(12/24)も継続中です。
もう、復活する事は無いのではないかと?

4.知人、同級生などとの再会
5/14 サラリーマン時代のK先輩が来江
8/14 浜高の還暦同窓会(メインMC務める)
9/22,23 浪人時代からの有人 青森出身のS君夫妻が来江

5.県主催事業等の講師
昨年同様、西部高等技術校主催の新入社員研修、西部高等技術校主催の中堅社員研修、
地場産センター 主催の5S研修等の講師を務めました。
しかし、残念な事に、5S研修は、今年度で一端打ち切りとなりました。
今、再度スタート出来る様に、各所と調整中。
松江、出雲でのセミナーも開始されました。
日本海信用金庫主催のせがれ塾でも講演しました。

6.最先端技術視察
花田屋主催として、6月に、東芝タービン工場及び東京ビックサイトの視察を実施しました。

7.地域活動
今年も、江津中地域コーディネーターを勤めました。
12/16 公認会計士の「ハロー会計」実施

また、昨年からの自治会副会長兼、行事担当も継続して勤めました。
1/11 第三自治会新年会
3/29 第三自治会総会
8/2 納涼大会
11/29 “風の国”に日帰り温泉旅行

8.親族の喜怒哀楽
9/14下松の叔母(父の妹 94歳)が亡くなりました。
11/6,7 周南にてマレーシア在住のいとこと25年振りぐらいに再開

9.釜山訪問
中学生の島根県と韓国釜山の交流事業でのボランティアを行いました。
1月 韓国釜山チーム来日時の対応
12月 島根県チームの訪韓事業の付き添いとして釜山へ。
(25日から、訪韓します。)

10.我家の喜怒哀楽
今年は、それほどの大きい事件等は無く平穏な1年でした。
Uターン後の唯一の趣味(生活の為?)の釣果については、海水温の関係なのか全体的に不漁。
キスもスズキもかなり小さいサイズのみ。
新釣果として、マイカ(剣先イカ)とアオリイカとサゴシが加わりました。
来年は豊漁になる事を期待したいです。
1/16 ヨシタケコーヒーを味わう。
6/20 1kgのアオリイカをゲット
6/28 地下鉄博物館 訪問
7/20 東京駅100周年記念suica届く
8/4 人間ドック(多少、おじさん数値はありましたが、致命傷は無し)
8/17 プリンター破損 買替
9/11 国勢調査提出
10/16 「花田屋」と書いてある書き物が大阪で見つかる
11/2 Uターン9周年
11/10 胃カメラ(綺麗な胃との事)
12/1 マイナンバー届く
12/4 バランスボール購入
12/13 普段掛けのメガネ買替

 

今年も、振り返ってみると昨年に続いて概ね平穏な1年でした。
今年も、色々な方にお世話になりました。感謝です。

地域創生が叫ばれ、間接的ではありますが、少しは協力出来たと感じております。
来年も、同様に活動していきたいと考えています。

 

明日から、島根県の中学生の柔道家の韓国交流にボランティアで釜山に同行します。
予定では、松江からのバスに、13:45頃グリーンモール前で拾ってもらう事になっています。
帰りは、29日の13:00頃グリーンモール着になります。
釜山から投稿するつもりですが、今回は2泊が船の中となりますので、通信が出来ない事もありますので、その場合は、投稿が遅れる可能性もあります。

2 件のコメントがあります。

12月 23 2015

爆買い 国が情報収集

今日(12/23)は、朝から夕方まで雨。
しばらくは、どんよりした日が続く予報。

 

面白いというか、国がそこまでやるか?と思う記事を見つけた。

爆買い拡大へ、国が情報収集 売れ筋分析、小売店に還元すると。

http://www.asahi.com/articles/ASHDP54BCHDPULFA01K.html?iref=comtop_list_biz_n03

記事上のグラフを見ると、訪日外国人が日本で使った金額は、2010年が約1兆円に対して、2015年は、3.5兆円に届く見込みの様だ。

免税品の購入履歴をもとに売れ筋などを分析し、小売店にも還元して品ぞろえの参考にしてもらう。との事。
家電量販店や大型免税店などでは、すでに自社で独自に集めたデータを分析し、品ぞろえに役立てているが、小店舗に対しても、情報を提供するとの事。

マーケティングを国が行うとは・・・・。

国内外問わず、国が民間企業の為に、この様なデーター分析を行って情報提供するとこは過去には無かったことと思う。

島根の田舎にいると、爆買いにどんなものが売れているかの詳細は判らない。
TV報道の「炊飯器が良く売れる。」等の情報だけ。

出張時に、銀座8丁目のLABIに行った際、爆買い用に店舗が改装され、電化製品、化粧品などの売り場が拡大され、新たにお茶のティーバック等の食品や陶器、民芸品、扇子等までが多く並んでいるのを見た。
「こんなものが外国人に売れるの?」と思える物も並んでいた。

田舎では、全国的には有名では無く、販売量も多くは無いが地元では有名な商品もたくさんある。
それらの中にも、外国人に人気となる可能性もある物もあるかも?
国の調査情報で、 その隠れた物が、ヒット商品になる可能性も出てくる。

また、その事により輸出する可能性も出てくると思われる。

出来れば、国主導でアンテナショップを作っても良い様な気もする。
地方創生の、ヒントになる可能性もある。

誰でも見る事の出来る情報サイトの立ち上げを期待したい。

コメントはまだありません。

12月 22 2015

新国立A案に決定

今日は、(12/22)は、朝から良い天気で、冬至とは思えない様な温かい1日。
気温も、15度ぐらいまで上昇。

昨日、深夜まで掛かって、年賀状を仕上げました。
一気に、済ませないと、どこかでやる気が無くなってしまいそうで、頑張りました。

 

新国立競技場のデザインが、やっと決まった様です。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21HD5_S5A221C1MM0000/?dg=1

ロゴマークの件も含めて、新鮮さが無くなりました。

競技場のデザインは、どっちも同じような感じ。
最初に見た時は、A案は、競技場の各フロアに植木が植えてあって。メンテナンスが大変そうだ。との感想でした。
前回の競技場が1964年のオリンピックに合わせて建築されたので、約50年。
2020年のオリンピックが無かったら、内部の改造・改装で、あと何年ぐらい使えていたのでしょうか?
それとも、この様な施設は50年が限界なのでしょうか?

建築費だけでなく、維持管理費も含め、詳細の検討をお願いしたいと思う。

その他施設も、相当のお金が掛かるとの見積もりも出ている様で、無駄使いの無い適切な施設建設をお願いしたいと思う。

コメントはまだありません。

12月 21 2015

日本酒発祥の地?

今日(12/21)は、雨が降ったりやんだりで、安定しない天気。
しかし、気温は、高めの様です。

 

私には、あまり関係ない話なのですが・・・・。
島根県は、日本酒発祥の地だそうです。

先週、出雲に講義で出向いた時に、トイレ休憩で田伎の道の駅に入った時に、下記の宣伝本を見つけた。

IMG_0148a

その宣伝本の目次の次のページに、出雲の地図があり、その上部の真ん中に「日本酒発祥の地!!」との文字。

IMG_0159a

更に、日本酒紹介のページを、見てみると・・・。

IMG_0154a
日本の神様が、神在月に180日もの間宴会をしていたのですから・・・。

更に、上記地図の右下にある「万九千神社」は、神在月の最後に神々が宴会する場所らしいです。

これだけの話が残る、「日本酒発祥の地」です。

 

しかし、問題が・・・。
神様方は、実在していたのかな?
その為か、他の地域でも、日本酒発祥の地とうたっている地域もある様ですが・・・。

日本酒が好きな諸君。
「島根に足を向けて寝るべからず。」?

4 件のコメントがあります。

12月 19 2015

釜山行き 説明会

今日(12/19)は、雨が降ったり、晴れ間が出たりと落ち着かない天気。

 

今日は、朝9:00から島根県中学生柔道訪韓の説明会が江津中学校で開催され出向いた。

今年も、12/25から29日で実施される事になり、昨年に引き続き、連絡員として参加する予定。

IMG_0117a

 

IMG_0120a
生徒たちにとっては、初のJAPANのユニフォーム。
嬉しそう。

生徒のほとんどが初めての海外遠征となり、良い思い出を作ってほしいと思う。
更には、昨年参加した選手の中から、日本チャンピオンも誕生しており、今年の選手にも大きく成長してほしいと思う。

IMG_0124a
団長の濱岡校長から、生徒及び保護者に向けて説明がなされ、私の方からは、保護者に連絡網に登録説明を行い、早速登録していただいた。

 

説明会終了後、昨日から江津市に来ている、2012年ロンドンオリンピック銀メダリスト杉本美香さんが、柔道教室を開いておられ、生徒は柔道着に着替え参加。

杉本さんは、現在コマツのコーチをしておられ、今回は文部科学省の「武術等指導充実・資質向上支援事業」の一環で、昨日から江津中に来ておられるもの。
彼女は、濱岡校長のお嬢さん(現在、中学校の先生)と柔道を通しての交流があり、その縁もあり来られたようだ。

IMG_0125a

 

IMG_0142a

一言、二言、会話させてもらったが、時々TVに出演されている時と同じ笑顔で接してくれ、バリバリの体育会系の女子。

とは言っても、指導するときの目つきは、鋭い。

生徒たちにとっては、世界の一流の技を目の当たりにし、中には、組んでもった子もいて素晴らしい時間になったと思う。

コメントはまだありません。

次へ »