バックナンバー 2009/12

12月 06 2009

男子プロ終了

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

最終戦は、早々と石川遼、池田勇太の優勝は無くなり、石川遼の賞金王が決定。

少々最終戦の興味が薄れていたところ、丸山茂樹が15番ショート、OKバーディーに付けてトップタイに・・。
俄然興味が湧いて、TVから目が離せなくなった。

16,17番とバーティーで-9。
金庚泰も譲らず-9でプレイオフ。
魔のホール18番の繰り返し。

何と繰り返す事4回。
最後は、パー、ボギーで丸山茂樹優勝。

6年間優勝から遠ざかった男の涙。
本人も、優勝インタビューで涙したのは初めて・・・。と

アメリカでも優勝したりと活躍していたのにも、丸ちゃんスマイルと言わた頃から15Kgもダイエットと言うか筋肉トレーニングで落としたらしい。
アメリカで、飛距離とかの違いに戦い、色々な面で苦しんだのだと思う。
今年から国内参戦でも、その影響が続いたのかTVに映る活躍はなく、本人は苦しんだのだと思う。

完全復活で、来年は石川遼と賞金王を争う活躍を期待したい。
これで、来年は女子プロ、男子プロともに楽しみになった。

いかし、石川遼が今年賞金王になる事を予想した人は、どのくらいいるのだろうか?
たいした18歳だ。

2 件のコメントがあります。

12月 05 2009

水道メータの位置

外出から帰ると、市役所の水道課から留守番電話
「水道メータの検針に行きましたが、ご不在で確認できませんでした。メータ数値をご確認の上、ご連絡下さい。」

ゲストの皆様、この意味がお判りいただけますか?
勿論、私は判ります。
実は、我家の水道メータは、建屋内にあるのです。
従って、鍵を掛け外出すると、検針員の方は検針できないのです。
最近の家であれば、当然水道メータは屋外。外出中でも確認してもらえる。
(電気、ガスは、我家も屋外からも確認できるところに付いています。)
江津市の上水道の完備がいつ頃だったのか定かではありませんが、私が物心ついた時には、水道メータは今の位置にありました。
水道メータ設置は、間違いなく今の建屋が出来た後です。
代々我家は、自営業でしたので、メータを設置する際もほとんど誰かが在宅していたので、特に気にせず屋内に設置したものと思われます。

水道メータを読み、水道課に電話すると
「水道メータは、***でした。」
「ありがとうございます。今月はこれで対応します。」
「我家は、メータが建屋内にあり、日中はほとんど外出しますので、毎月電話連絡になるのでしょうか?」
「今までは、どうだったのでしょうか?」
「8月から、昼間はほとんど留守なのですが、数回はたまたま居たのでしょうね。」
「そうですか。偶数月の第1週に検針に行きますので、数値をポスト等に入れておいて頂く事でも良いのですが・・・。」
「えっ。そんな対応で良いのですか?自動検針にするとかの予定は無いのですか?」
「???」
「電話回線を使っての自動検針システムが世の中にはありますよ。」
「新たな提案と言う事で報告させていただきます。」

別に報告していただく事でもないのだが・・・・。
しかし、メータ値を読む作業が、毎回在宅者側で良いのだろうか?
勿論、不正をするつもりは無いが・・・・。

メータを屋外に移設する事が、一番良いとは思うが、水道母管から建屋へ引き込む元栓までは、市の管理。
元栓以降は在宅者管理との事で、メータを屋外に移設する事は在宅者の費用らしい。
経緯はどうであれ、私側の責任範囲らしい。
しかし、屋外にメータを移設しようとすると元栓から建屋までの距離が短く、メータ設置するには元栓の移設も必要になるような?
元栓の移設は、母管側を止めないと出来ない。(母管に元栓があるのかどうかは不明)
元栓の移設は、市の費用かな?

ともあれ、めんどくさい。
聞くと、屋内に設置してある家も結構ある様だ。
昔は、メータの防水性等の事も有り、屋内とか雨の掛からない所への設置を推奨していたのだろか?
はたまた、父か祖父が大事なものと思い、屋内に設置させたのだろうか?
いずれにしろ、将来を少し考えてほしかった・・・・。
将来を考える事は、確かに難しいのだけど。

コメントはまだありません。

12月 03 2009

中途半端?

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

たばこの値上げ論議がしばらくあり、1箱(20本)が600円とか1000円とかの報道がされていたが、結局1本あたり2円とか3円の値上がりになるらしい。

どうせなら1万円ぐらいにしてくれた方が決心がつくのだが・・・・・?

予定通りの、価格設定になった気がする。
やはり、高額値上げで、消費者低減になり税収が少なくなる事が怖いのか?

今度は、環境税の論議らしい。
ガソリンを下げて、他のCO2排出物に
「CO2を削減意識を持ってもらうために税金を掛ける。」
と、よく理解できない。
たばこの時も
「健康を維持してもらう為に、増税をする。」
と意味不明。

事業仕分けでも、厚労大臣あたりからも批判が・・・。
もう少し、内部調整をしてから、表に出すべきではなかろうか?
マニフェストにて、掲げたことを達成するために、早急に実現しようとし過ぎて、足が地に着いていないような?

その前に、首相の献金問題をきちんとしないと、説得力のない改革となってしまう様な?
月々1500万円とは呆れて・・・・。

8 件のコメントがあります。

12月 02 2009

流行語?

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

今年の流行語大賞が発表された。
『政権交代』

流行語?
今年の重大ニュースではあるが、まったく魅力のない普通の言葉だ。
流行語とするにはいかがなもんだろうか?

2000年からの流行語を見てみると・・・。

2000年おっはー、IT革命

2001年「小泉語録」(米百俵・聖域なき構造改革他)2002年  タマちゃん、W杯(中津江村)

2003年  毒まんじゅう、なんでだろ〜、マニフェスト

2004年  チョー気持ちいい

2005年  小泉劇場、想定内(外)

2006年  イナバウアー、品格

2007年  (宮崎を)どげんかせんといかん、ハニカミ王子

2008年  グ~!、アラフォー

なんとなく、流行語という、イメージが沸くのだが・・・・。

それからすると、今年は、「こども店長」の方が流行語と言えると思うのです。
私だけ、流行語の定義が違うのでしょうか?

4 件のコメントがあります。

12月 01 2009

今度こそ・・・。

投稿者: カテゴリ:店主のまわり,店主ブログ

2008-3/5“中庭へ可愛い訪問者!”にて訪問者をジョウビタキかと書いたが、コメントを頂き”ツグミ”だと判った。

今嘱託で勤務しているポリテクの喫煙所にいつも遊びに来ているすずめぐらいの大きさの小鳥がいる。
羽に白いメッシュが入って洒落たやつ。
PC010017a

インターネットにて検索すると、今度こそジョウビタキ?

間違いないと思っているのだが?????

何の鳥でも良いのだが、こいつが人懐っこいとまでは言わないが、近所で煙草を吸っていてもへいきで、周りを飛び回り、癒しを与えてくれる。
なかなか可愛いのである。

コメントはまだありません。

« 前へ