バックナンバー 2010/12

12月 19 2010

ちよっと延長戦

本日(12/19)は、朝から晴天。
気温も上がる予報。(15度を越えたようです。)

先週の日曜日に、今年最後の釣りと打ち上げ宣言をしたのだが、「これは、キス釣りチャンス」とちょっと延長戦に出向いた。

写真を見ると、真夏の様相。
波も静かで、良い感じ。

角度を90度 西を向くと、日本製紙の工場が川向こうに。
この写真で場所は、お判りなりました?
江川の河口です。

更に90度 南を向くと 高角山(星高山)

岸辺をアップにすると、ウミネコの群れ。
50M程度しか離れていなかったが、逃げない。

川原に落ちている竹を組んで、竿立て。
勿論、貸切の釣り場。
写真だけ見ると、リゾート地の様相。

この時期、そんなに釣れないと思い、餌は少々。
しかし、結構釣れて、餌が底を付き、2時間ほどで、釣り場を後にした。

20cmを筆頭に20匹超えの釣果。
中には、ハゼ、セイゴのチビも含んでいるが・・・。
写真は、キスのみ。
この時期では、大漁。

来週のクリスマスは、大荒れの予報。
本当に最後の打ち止めとなったようだ。

今週の土日で年賀状と思っていたが、お陰で少々遅くなりそう?
土曜日には、この天気が予想されていて、相当頑張ったのだが・・・・。

コメントはまだありません。

12月 18 2010

CATV放映

昨日(12/17)、先日報告したCATVに出演したものが放映された。

11/11,12に実施した「第1回最先端技術視察」の報告をおこなったもの。
一部分のみ、紹介します。
以前、CATVに出た時に、「身振り手振りが多すぎる」と注意された事があり、今回は一生懸命我慢したのですが、我慢するとしゃべりのリズムに影響するような?
なかなか難しい。

出かけた所でも
「見たよ。良いことしましたね。」とか何人かに声を掛けていただきました。
ご近所でも、何人かに声を掛けていただきました。

今日(12/18)は、江津市民ホールにて、TVでおなじみの経済アナリスト森永卓郎氏の公演があり聞きにいきました。
さすがに、TVで慣れているのか、話は軽快。
「どんな結論(落ち)にするのか?」と思っていたが要点は2つ。
一つは、オッサン感覚で新商品を判断するな。
もうひとつは、イタリア化しないといけない。

「オッサン感覚で、新商品を判断するな」は、同感だ。
世の中のヒットしている商品のほとんどにオジサンは、興味を示していないのは事実。
もう一つの「イタリア化」は、物事を陽気に考えないと新たな事は出てこない。と言う事なのだ。
イタリアブランドメーカでは、新商品販売数が、異常に多いのだそうだ。

妙に説得力のある講演でした。

コメントはまだありません。

12月 17 2010

またまた通り魔事件

本日(12/17)、朝の通勤、通学時に茨城県取手市にて通り魔事件が発生した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101217-OYT1T00408.htm?from=main4

江戸川学園取手中高校の生徒など14名が怪我をしたとのこと。
通学バスに乗り込んでの犯行。
逃げ場の無いバスの中では、生徒の恐怖心は相当だったと思う。

秋葉原での通り魔事件の時の様な死者、重傷者が出なかったのがさいわい。

許しがたい事件だ。
犯人の犯行理由が「人生を終わりにしたかった。」と。
なんとも身勝手。

犯人は、27才の若者。
秋葉原事件も犯行当時25才の若者。
何か、ゆとり教育の悪い影響ではないかと思ってしまう。
精神的な成長も阻害していたのでは無いかと・・・・。

今更言っても仕方ないが、同様の事件が発生し無い事を願う。

ここ江津市は、今日も寒い雨が降る1日だった。
時折、晴れ間も有ったのだが・・・。
明日からは、少し気温も上昇する予報。
昨日、スノータイヤに交換が終わり、冬準備万端。
とは言っても、雪道の運転は不慣れ。
今年も、雪がパラパラする程度で春になって欲しいのだが・・・・。

2 件のコメントがあります。

12月 15 2010

こな~雪・・・。

今日(12/15)は、朝からどんどん気温が下がり、朝から粉雪がチラチラ。

積もる事は無いとは思うが(積もったら困る)、夕方からはボタン雪も。
天気予報は、今晩から明日にかけては曇り。

実は、まだスノータイヤにしていない。
明日、交換してもらう予約をしている。
ジャストアウトは、勘弁だ。
今晩、雪が積もりませんように・・・・。

私の自宅あたりは、最近では、ほとんど雪が積もる事がない。
Uターン後も、屋根が白くなったのは数える程。
玄関先の屋根から落ちた雪を雪かきしたのも数度。

5年程度に1回ぐらい、多少積もる事があるらしい。
今シーズンが、その年かな?

ところで、名古屋市は全く恥ずかしい状態だ。
河村市長と議会の衝突はともかく、リコール署名に対して、「最初は有効数に足らず」との発表。
賛成派に対して、再審査したところ「有効数に達している。」との発表で、リコール選挙が実施される事に。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101215-OYT1T00631.htm

何が原因で、こんな恥ずかしい事になったのだろうか?

6 件のコメントがあります。

12月 14 2010

ボイジャー1号・・・・。

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

ここ最近、宇宙の新たな報告が色々と届いている。

先日の”あかつき”は、残念だったが、6年後の再チャレンジを期待したいと思う。

今日届いたのが、ボイジャー1号が33年かかって太陽圏の境に近づいていると言うもの。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101214-OYT1T00906.htm?from=main5

何となく、”ボイジャー1号”の名前は、記憶にある様な?
毎秒17kmの速度で跳び続けて、170億kmのかなたに。
想像もつかない距離だ。

更に、そのデータを受信し続けている事にも驚いてしまう。
33年前の技術が生きているのだから・・・。
33年前だと、PC(当時は、PCとは言ってなかったかな?)技術も現状と比較すると明らか。

とにかく、凄い夢がある。
某仕分け人は、
「その成果が何になるのか?」と言いそうではあるが・・・。

この成果が、我々の身近に現れてくるのは何年後かは判らないが・・・。
新たな科学技術を発見し、我々の生活が豊になる事を望んでいる。

“宇宙”と言う言葉には妙にそそられるのは、私だけでしょうか?

コメントはまだありません。

12月 13 2010

いよいよGoogleが・・。

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

いよいよGoogleが、MSに対抗するパソコンOSを市場に出すようだ。

http://mainichi.jp/select/biz/news/20101208k0000e020052000c.html

価格に触れていないが、以前のプレス発表では無料だったと記憶している。
報道によると、クラウドコンピューティングに対応しやすいとも。

来年後半にも、その賛否が出てくると思われる。

この参入で、クラウドコンピューティングの開発が加速すると考えられる。
唯一、私が行っているのがクラウドコンピューティングまがいは、スケジュール管理のみ。

HP用に、レンタルサーバーを使用しており、それらしき事は出来るのだが・・・。
今は、HP用にしか使用していない。

OSがクラウドコンピューティングに対応しやすくなると、レンタルサーバーの需要は益々増加し、レンタルサーバー使用料も下がってくるかも?
自宅の設置は、端末だけになると、これまた価格は下がる。

ipadの活用も踏まえると、数年後には、PCの位置づけが大きく変っているかも?

2 件のコメントがあります。

12月 12 2010

年内最後の漁

10/23に、橋の上でのセイゴ釣りを打ち上げてから、休日で天気の良い時は、時々キス釣りには出かけていた。

秋は、型の良いのが揃う。
25cm級がまずまず釣れる。
しかし、12月に入り風の強い日が多く、なかなか行く事が出来なかった。
本日、多少寒かったが、防寒を完璧にして、江川河口の渡津側に出陣。
水温が下がった為か、当りが少なくなっているが何とか大小7匹ゲット。
ハゼは、リリースする事が多いが、今日は型の良いハゼも数匹お持ち帰り。

写真は、今日の釣果。
一番上が、21cmのキス。

それから、先日報告した30cm超えのツガニを狙って、昨日からカゴを仕掛けたが、小さいながらも5匹ゲット。
二匹目の鰌は居なかったが・・・・。

そんなこんなで、今年の漁を打ち止めにした。

これから3,4ヶ月は、釣りの冬眠状態に入る。
師匠からは、「1月にイカ釣りに行くぞぉ!」と言われているのだが・・・・。
寒さに耐えられない気が・・・。

今年は、釣り2年目だったが結構な釣果があった。
セイゴ、スズキ、うなぎ、キス、ツガニ。

釣り場が、セイゴ、スズキ、うなぎ、ツガニは歩いて3分。
キスにしても、車で10分以内に数箇所。
なんとも恵まれた環境だこと。
自然に感謝です。

コメントはまだありません。

12月 10 2010

今年の漢字「暑」

今日(12/10)に、恒例の今年の漢字が発表された。

「暑」

今年は、理由を述べるまでも無く「なるほど」と言う感じだ。

皆さんは、個人的にはどうだったのでしょうか?

私は、「根」を選んだ。
江津市にUターンし、今年は少し根が出始めたと思っている。

来年からは、しっかり根が張れる活動をしていきたいと思っている。

コメントはまだありません。

12月 09 2010

2度目のケーブルTV

今日(12/9)は、朝からあられの混じったみぞれ。
風も強く、今冬一番の寒さ。
思わず、タイヤ交換をお願いした。

今日は17:30に石見ケーブルTVのスタジオに出向いた。
2008年7/15“ケーブルTV収録完了”に続いて2回目のケーブルTV出演。
11/11,12の第1回最先端技術視察の報告の為の出演。

スタジオも1回目と同じスタジオで、担当アナも前回と同じ河上アナ。
収録前に、視察の時の動画の使いどころ等を打ち合わせ。
参加者の感想をビックサイトの出口付近で撮影したのだが、周辺の雑音が多くNG。残念。
アンケートの感想の一部を河上アナに読み上げてもらう事に。

18:00頃スタジオ入り。
カメラテスト等の間に河上アナと雑談。
「前回は、3年ぐらい前ですよね。」
「そうでしたね。」
「早いですよね。江津には慣れましたか?」
「すっかり馴染んでいます。」
なんて会話をしていると
「OKになりましたが、リハどうします?」
「リハと本番同じ事をしゃべる事が出来ないので、本番いきましょう。」
と一発撮りをお願いした。
私の前には、途中で使うボードと交通系カードSuicaとPasmoだけの原稿は無しで本番スタート。

「ハイ。OKです。」
前回は、1回NGを出してしまったが、今回はNGなし。
終了後、一度トラックバックをしてもらい確認。
「ありゃ、余計な事言ってるね。」
「いやいや、気にならないですよ。OKですよ。」
と言う事で、12分の番組が出来上がった。

このブログ用に、写真を1枚撮ってくるつもりだったが、「お疲れ様でした。」なんて挨拶していたら、すっかり忘れてしまった。

放映は、17日の事。

コメントはまだありません。

12月 08 2010

思い出したツガニの味

先日、子供の頃に見た大きいツガニを捕獲した旨報告した。

今まで、何度か捕って食べてみたが、子供の頃の味に巡り会えなかった。
「大きさが、子供の頃の記憶よりも小さい為か?」と思っていたが、今回は期待できる大きさ。
生きている状態は、真っ黒で、しかもツメには真っ黒い毛が生えていて、グロテスクの為写真は掲載しなかったが、蒸したものを撮影した。

上にある定規が30cm。
上がオス。下がメス。
オスは、足を広げると30cmを超える大きさ。
甲羅の横幅が9cm。

甲羅を開けたら、ミソがぎっしり。

まずは、甲羅の中から
「美味い。昔の味だ。」
そして、胴の部分
「身がぎっしり、凄い歯ごたえ。」
12月に入り、身も引き締まったのだろうか?

ある方から、「12月に入ってからのツガニは美味いよ」と言われていたが、その通りだった。

残念ながら、メスは小振りだった為に前回と同じ不満足。
それとも、蒸し過ぎているのだろうか?

とにかく、昔なつかしい味を思い出した。
来週も、捕りに行って見るかな?

2 件のコメントがあります。

« 前へ - 次へ »