バックナンバー 2010/12

12月 08 2010

うそつき豆腐の日??

帰宅後、ローカルニュースを見ていると
「今日(12/8)は、”うそつき豆腐の日”で20丁分の大きい豆腐が奉納された。」と

そんな日があるの?
初めて聞いた。
調べてみると、お隣鳥取県での言い伝えの様だ。

http://www.pref.tottori.jp/kouhou/mlmg/topics/596_2.htm

そのこと自体が”うそ”の様な気もするが、良い言い伝えだ。

バレンタインのチョコレートと同じで、鳥取県のお豆腐屋さんが営業戦略として始めたのだろうか?

私も、今晩は冷え込んでいるし鍋に豆腐をたらふく入れて食べることにしよう。
島根県では、効果が無いのかな?

コメントはまだありません。

12月 07 2010

海鮮丼は、酢飯OR素飯?

今日(12/7)、仕事で益田市(江津から西に60km程度)に出かけた。

用件を済ませ、昼食の為に三隅の道の駅へ。
何でも良かったのだが、海鮮丼を注文。

まずは、醤油にワサビを溶いて、海鮮丼にかけるのが、私の好み。
(丼のネタをワサビ醤油を付けて食べる方もいるはず。)
勿論、今日も同じ様にして、ネタと飯をかっ込む。
「うん?素飯。」
私は、酢飯が好み。

実は、江津市にある道の駅でも海鮮丼は素飯。
凄く気になっていたのだ。
三隅も素飯。
島根は、全て素飯なのだろうか?

川崎時代は、酢飯が多かったような気がするのだが?

ちよっとインターネットで調べてみると、
「酢飯は寿司屋のチラシ。(このチラシは、江戸前の寿司飯の上にネタを並べたもの。)その他の食堂の海鮮丼は、素飯」と。
「えっ?そうかな?私の川崎時代の記憶は嘘?」

「酢飯は、寿司屋、その他は素飯。」
妙に納得してしまいそうなのだが・・・。
どうなのでしょうか?

2 件のコメントがあります。

12月 06 2010

NHKがユーチューブで

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

今日(12/6)、帰宅中の車の中でニュースを聞いていると、
「NHKの番組がユーチューブで見る事が出来る様に・・・」

「えっ」と、耳を疑った。
NHKの番組が、Googleのサイトに提供される事は、今までは考えられない。

http://mainichi.jp/select/biz/news/20101207k0000m020022000c.html

「放送の分野では、全く別世界に居たNHKが・・・。」との思いだ。
紅白歌合戦に象徴されるように、視聴率も絶対的でない今、色々と模索しているのだろうか?

国営放送としての位置づけとしての難しさも理解できるが、更に新たな取り組みを行い、国民に一番指示される放送局へ変貌する事を期待したい。

コメントはまだありません。

12月 05 2010

男女とも韓国選手

今日(12/5)、東京よみうりCCで行われた日本シリーズにて、全日程終了。

石川遼の2年連続賞金王は、残念ながらならなかった。
1日目の出遅れが・・・。
2日目の巻き返しは、凄かったのだけど・・・。
16番、17番、18番のバーディーは、来年に繋がるものと思う。

しかし、男女とも賞金王は、韓国勢。
アメリカツアーでも韓国勢の勢いは凄い。
来年は、石川遼の爆発を期待したいと思う。

ところで、今日は朝から晴天。
風も無く、絶好のキス釣り日和。
「今年最後のチャンス?」と思って出かけたが、昨日までの風の影響か波が高い。
いつもの堤防は、諦め江川河口へ。
22cmのキスを筆頭に20cm級を3匹と少々小型数匹を釣ったが、川の河口は、何せハゼが多い。
20cm弱のハゼが10匹程度。
2時間ほどの釣果してはまずまず。

そして、もう一つ以前も報告した江川で捕れる”ツガニ”も最後のチャンスと思い、昨日カゴを仕掛けた。
何と、子供の頃みた大きいツガニが掛かったのだ。
生きたツガニの写真は、グロテスクと言われるので、4日ほど泥を吐かせて湯がいた時に写真を掲載します。

漁にゴルフ観戦と充実した1日でした。

2 件のコメントがあります。

12月 04 2010

2010年の子どもの名前

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

2010年度の子どもの名前が発表された。
男の子のトップが「大翔」、女の子のトップが「さくら」

http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/best100/

男の子
第1位大翔
第2位 悠真
第3位 翔
第4位 颯太
〃   歩夢
第6位颯真
〃   蒼空
〃   優斗
第9位 大雅
〃   颯

女の子
第1位 さくら
第2位 陽菜
〃   結愛
〃   莉子
第5位 美桜
第6位 美羽
第7位 葵
〃   結衣
第9位 美咲
〃   結菜

まず男の子トップ「大翔」が読めない。
調べてみると「だいと」「ひろと」「たいが」「だいき」「とわ」「はると」「おおか」「そら」・・・・・。
と色々な読み方(当て字)があるのだそうだ。
その他、どう読むの?と思うものが多い。

女の子の名前も”**子”は、一つだけ。

ちなみに、私の生まれた昭和30年は、

男の子
第1位隆
第2位 誠
第3位 茂
第4位 修
第5位 豊
第6位 博
第7位 稔
第8位 進
第9位 清
第10位 勉

女の子
第1位 洋子
第2位 恵子
第3位 京子
第4位 幸子
第5位 和子
第6位 久美子
第7位 由美子
第8位 裕子
第9位 美智子
第10位 悦子

なんとビックリしたのが、男の子はすべて漢字一文字。
女の子は、すべて”**子”。
しかも、全ての名前を誰でも読める。

名前も、どんどん変化している事に驚いてしまう。
これから、どう変化して行くのだろうか?

コメントはまだありません。

12月 02 2010

椎茸栽培

投稿者: カテゴリ:店主のまわり,店主ブログ

先日、ある方が椎茸栽培をおこなっていると言われていた。
しかも、自分で椎の木に菌を植えて栽培しているとの事。
「菌の植えた木は、どこかで売っているのですか?」
「どこのホームセンターでも売っているよ。」

子供の頃、父親が椎茸の木をどこからか調達してきて、毎日の様に新鮮な椎茸を食べていたことを覚えている。
採り立てを焼いて食べた時の美味さと言ったら・・・・。

と言う事で。椎茸の木を買いにホームセンターに行って見た。
1本1280円。
太いのから、細いのまで同じ値段。
当然一番太いのを。

数本まとめないと、生育が悪いような気もするが、とりあえず試しに1本。

説明書を見ると、12~24時間水に浸けておけとの事で、中庭の池に放り込んだ。

24時間後、池から取り出し、日陰になるブロック塀に立て掛け。

この位置は、子供の頃に設置していた場所と同じ。
ただし、本数だけが違う。その頃は20本ぐらいはあったと記憶している。

白い点に見える所が、菌を植え込んである場所。
説明書によると、水を含ませてから、数日で椎茸が出始めると・・・・。
ただし、気温湿度も大きく影響するらしいのだが、来週ぐらいには芽が出る事を期待している。

後日、結果については報告します。

4 件のコメントがあります。

12月 01 2010

「ゲゲゲの~」

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

本日は、12/1。師走になった。
今年も残り1ヶ月。
そんな中、島根県警からのここ数日、「不審者が出ました。」「ちかん発生」とかのメールが異常に増えてきた。
師走の為?

また、色々な1年の締めくくり行事も・・・・。
流行語大賞が発表された。
「ゲゲゲの~」
これは、みんな納得かなと思う。
舞台は、お隣鳥取県の境港市。
ローカルニュースで、水木ロードからの喜びの声が放映されていた。

あとは、今年大活躍の「ととのいました」が次点ではと思っている。
落語家のお遊び道具の「なぞかけ」を、これだけ広めたのだから、その功績も大きい。
何と言っても、早い。落語家真っ青。

納得できないのが「脱小沢」
新語でも流行語でもないと思うのだが・・・・。
今回、受賞者辞退らしいが、誰だったのかは気になるところではあるが・・・・。

2 件のコメントがあります。

« 前へ