バックナンバー 2016/01

1月 07 2016

智翠館惜敗

今日(1/7)晴れ間があったり、パラパラする時間帯があったりと不安定な天気。

 

全国高校ラグビー準決勝 智翠館-桐蔭学園
31-46で惜敗。残念。

 

残念ながら、午後から益田市で打合せと企業等を表敬訪問するために、9時頃自宅を出発。
智翠館の試合中は、打合せ真っただ中。

打合せ終了後、駐車場で、すぐにネット接続したが、既に試合は終わっていた。

自宅に戻り、ネットで動画確認。
何と先制点は、智翠館。
しかし、智翠館がミスなどをつかれ、前半12-34と形勢不利。
後半は、落ち着きを取り戻し、19-12と攻めたが、残念ながら前半の差は縮められず惜敗した。

 

平均体重は、桐蔭が4kg上と言っていたが、押し負けている感じは無かった。
負けたとはいえ、5トライを取ったのだから、テクニック的には差は無かったのではないかと・・・。
全国トップクラスの力を付けたと言っても過言ではないと感じた。

智翠館チームの全国制覇も、近い将来の様な気がする。

 

今日の朝刊に少々寂しい話題が・・・・。
石見地区9市町の人口が20万人を切ったと・・・。

IMG_0764a
国勢調査の速報値で明らかになったと。
江津市は、5年間で企業誘致などで800人の雇用創出があり、前回の数値より2.6ポイント改善し、▼4.9%にとどまった。と書いてあったが、800人も雇用創出が在ったのかな?

いずれにしろ、人口減少のカーブが寝始めている事は良い事。

とは言っても、減少が止まっている訳ではなく、9市町共同の作戦を考える必要もあるのではないかと思う。

2 件のコメントがあります。

1月 06 2016

足立美術館13年連続の首位

今日(1/6)は、日差しはないものの、穏やかな1日。
明日あたりから、少し冬型になる様ではあるが、それほどでもない感じ。

 

米国の日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」が、2015年の国内の日本庭園ランキング1位に足立美術館(島根県安来市)を選んだ。
03年の第1回から13年連続の首位。

http://mainichi.jp/articles/20160105/k00/00m/040/012000c

この事は、2008年に東京から友人が来て、足立美術館におつきあいした時に、この話題に触れたが、それから1位を譲ることなく、13年連続。

 

実は、その時は、Uターンして3年目ぐらいで、足立美術館に行くまでは、その素晴らしさを認識していなかった。
行ってみて、あの庭には圧倒された。
今は、PCの壁紙は、その時の撮影した足立美術館の庭の写真。

 

しかし、これは問題と思える事が・・・。
昨日、朝モーニングショーを見ていたら、羽鳥アナが、「足立美術館は、知りませんでした。」と。
その日の、コメンテーターの方々も、殆ど認識が無かった感じ。

2位があの桂離宮。
桂離宮は、知らない人がいないぐらいだとは思うが、1位の知名度が低いとは・・・。

実は、私も足立美術館の素晴らしさは、2008年に行くまでは、全く知らず。
在京時には、「足立美術館」の存在すら知らなかったかも?

 

島根にUターンしてからは、「足立美術館」の名称は、かなりの確率で耳に入るが、全国的知名度は、低いという事だ。

どうPRするべきなのか?
羽鳥アナの発言を真摯に受け止め、今一度検討した方が良いのでしないだろうか?

コメントはまだありません。

1月 03 2016

智翠館 ベスト4

今日(1/3)は、曇りがちながら、風もない穏やかな1日。

 

予定通り、朝8時から箱根駅伝。
青学が39年ぶりの完全優勝。
この完全優勝は、1区から10区まで全て1位での優勝との事。

http://www.asahi.com/articles/ASJ134DFKJ13UTQP00W.html?iref=comtop_6_01

6区で青学は1年生との事で、「少しは差が縮まるかな?」と思ったが、さらに広がり、勝負有りと言った感じ。

これだけ強いと、青学には申し訳ないが、見ごたえが無く少々不満。

 

 

12時50分からは、インターネットで高校ラグビーの智翠館-関西学院戦

前半、智翠館10分ぐらいに2度も敵陣ゴールラインに入ったものの、ボールが浮いていたとトライ認められず。
2度目は、スローで見ると地面にタッチされているように見えたが・・・。
前半24分智翠館ナイスランで、先制トライ 5-0
その後、智翠館キャプテンが負傷退場。これはまずい。
前半28分関西学院 ナイスランでトライ 5-5

後半9分関西学院 PG 5-8
このあたりで、キャプテンがいない事も有り、多少押され気味の感じ・・・。

後半11分智翠館 ナイスランでトライ  1G 12-8
後半20分智翠館 得意のモールでトライ 1G 19-8
後半27分智翠館 ナイスボール回しでトライ 1G 26-8
後半35分智翠館 敵の攻撃ミスからドリブルでトライ 1G 33-8

 

後半11分過ぎからの攻撃、ディフェンス共にナイスプレイが続き、終わってみれば圧勝。
智翠館は、初のベスト4。
次は、準決勝。相手は、神奈川県代表桐蔭学園。
1/7 14:10

ベストを尽くして、頑張ってほしい。
智翠館、頑張れ。

1/7は、残念ながら益田にて研修。
合間に、インターネットで確認するしかない・・。残念。

2 件のコメントがあります。

1月 02 2016

青学 強し

今日(1/2)も、朝から晴れ間もある温かい1日。

 

1/2は、朝から箱根駅伝。
これは、何故だか決まり。

1区で青学が飛び出してから、そのまま独走。
2区で一端差が縮まったが、3,4区も区間賞で首位キープ。
5区は、山の神復活で、1位でゴール。

1区から5区まで、首位で走り抜けたのは23年振りの快挙との事。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/2016/news/20160102-OYT1T50030.html?from=ytop_top

2位は、東洋大学で、青学と3分4秒差。
駅伝の場合、セーフティーリードは、無いのかもしれないが、選手にとっては余裕が持てるリード。

復路も、このまま青学かな?

昨年の「わくわく大作戦」に続き、今年は「ハッピー大作戦」だと。
大作戦の中身は、地方創生で国から指示が出いてる目標値を設定し、施策を立て実践、結果を反省し、更に施策を立て実践。
つまり、PDCA。
その実践は、FT(ファミリートレーニング)法にて組織の成果最大化に向けるものと、ほぼ同じ。

しばらくは、青学の天下が続く予感。

 

明日は、箱根の復路(TV観戦)に智翠館のラグビー(PC観戦)。
TVとPCと”にらめっこ”だな。

コメントはまだありません。

1月 01 2016

智翠館ベスト8

今日(1/1)は、日差しもある温かい1日でした。
山陰の正月とは、思えない感じです。

智翠館高校ラグビー部が昨年のリベンジを果たした。

流経大柏との戦い。
まずは、智翠館がモールから押し込んで先制点5-0
流経大が、ナイスランで1T1Gで5-7

後半戦
流経大が、モールからトライ 1G 5-14
智翠館が、モールからトライ  10-14
再び智翠館がモールからトライ 1G 17-14
智翠館が、相手のミスパスのボールをキックで奪い、トライ 1G 24-14
流経大 ボールを回しトライ 24-19

素晴らしい、戦いでした。
インターネット生放送で、見ていましたが、いい試合だった。

次は、兵庫県代表 関西学院。
関西学院は、ノーシード。今年の智翠館はシード。
今シーズンは、智翠館の方が力が上との判断の様だが、油断せずに戦ってほしいと思う。

頑張れ、智翠館高校。

コメントはまだありません。

1月 01 2016

賀正

明けましておめでとうございます。

今年も、よろしくお願いいたします。

昨年、還暦となり、今年は2順目に入ります。
新たなスタートと思って、頑張ろうと決意しております。

昨年の末から、島根の東部地区(出雲地区)の企業での研修が始まり、新年からは石見の西部地区(益田)の企業の研修が始まります。
イノベーションの遅れていると言われている島根県全般に新たな風を入れられたらと思っております。

2 件のコメントがあります。

« 前へ