バックナンバー 2016/04

4月 10 2016

ペナント一巡終了

今日(4/10)は、朝から薄い雲に覆われていた様て柔らかい日差し。
午後からは、更に雲が広がった様だ。

 

今日で、ペナントレースの一巡が終了した。

我が巨人は、9勝5敗1分のロケットスタートはいかなかったものの、落ち着いたスタート。
途中、若手ピッチャーを先発に使ったりと、少々失点の多い投手陣に不安はあるものの、その分打線がカバーしている。

阪神は、オープン戦の勢いそののままに調子をキープ。
それに反し、上位予想をしていたヤクルトがスロースタート。その内上がってくるとは思うが・・・。

 

パリーグは、梨田先輩に謝らなければ・・・。
昨年の戦力を考え、5位予想をしたのだが、何と8勝4敗1分の首位。
過去、近鉄を優勝に導いた経験が生きているのかな?
こちらも、昨年の覇者ソフトバンクがスロースタートになっている事も原因とは思うが、このまま勝ち続けもらいたい。

 

とは言っても、まだ一巡。
今年は、オリンピックも有り、その期間はどうやってもオリンピックに目が行くとは思うが、面白い試合が、続く事を期待したい。

 

明日から、いよいよ今年度の研修が本格的にスタートする。
今週末の益田地区の新入社員合同研修、再来週の江津地区、浜田地区の同研修。
その間に、企業での研修も入っている。

今年度も、ほぼ昨年と同じ程度の研修等が予定れている。
体調に留意しつつ、頑張ろう。早速、先週人間ドックの申し込みをしてきた。

4 件のコメントがあります。

4月 08 2016

東京五輪エンブレム

今日(4/8)は、少々曇りがちながらも、昨日の雨と変わって心地よい天気。
残念ながら、桜は、かなり散ってしまった様ですが、明日の江津中の入学式には、少しだけ残っていそうです。

 

今日の夕方、東京オリンピックのエンブレム候補が4点発表された。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG08H4Q_Y6A400C1000000/?dg=1

1度決定したエンブレムの時は、円、長方形等の組み合わせで、盗作と疑われそうだったことも有り、今回は、4候補すべてが丸みを帯びている。

個人的な感想は、A案とD案は、日本らしいデザイン
B案とC案は、人の躍動が感じられるデザインとなっている。

 

今回は、どれが選ばれても良い感じがする。
私が好きなのはB案だが、日本らしさを考慮するとD案かな・・。

 

その東京オリンピックを不安にさせるトラブルが、設備、エンブレム等の事務局側の問題と賭博等の選手側の問題と両面で露呈している。

 

ここ数日もバトミントン選手の賭博の問題が出ている。
選手の記者会見によると、海外のカジノで経験したことが切っ掛けでギャンブルに甘さが出ていたと・・・。

報道によると、最近のバトミントンの国際試合では、優勝賞金が1000万円を超すものも出てきて、選手の収入が上がった事も原因と。
それに対して、賭博等に関しての教育が出来ていない事も事実と。

今回は、同僚の6人も出入りしていた様で、先輩等に誘われると断れない場合も出てくる可能性もある。
彼らは、所属チームの正社員としての扱いか、スポーツ選手としての契約か不明であるが、いずれでも教育は必要なのかも・・・。

 

私が、新宿歌舞伎町に入り浸っていた30年前、行きつけの店の前が、違法カジノ店になった事があった。
見るからに、怪しい方が出入りしていて、聞いたところによると、ゲームセンターのTVゲームで使うコインが、現金に両替できるのだと聞いた事がある。(今は、もっと精巧な物があるのかな?)
勿論、入った事は無いが、その当時は、それらしき店はあちこちにあった様だ。

スポーツ選手に限らず、この4月地方から新大学生、新社会人になる為に急に都会に出た方は、十分注意をしてほしいと思う。
私が、初めて東京での生活を開始した時は、良い事、悪い事の区別は付いていなかった気がする。
歌舞伎町に行っていた頃は、ちょっと間違えば・・・。
周りの方に恵まれていたのでしょうね。

コメントはまだありません。

4月 07 2016

ジェネレーションギャップ

今日(4/7)は、昨晩から春の嵐。
南風が吹き荒れ、気温は23℃程度まで上昇したが、体感はそれほどでもない。
桜の下では、花びらが雨で落とされた様で、ピンクに染まっている所も・・・。

 

 

朝一番で車検の為に車をディラーに持っていき、代車を借りて、市内某企業に。
その企業では、新入社員の教育の一部をさせていただく事となっていて、その打合せ。

打合せ終了後、新入社員と顔合わせをさせて頂いたが、今年は工業高校卒の2名。
なんと、二人とも江津中野球部出身との事。
少し振り返ってみると、彼らが2年生の時は全国大会まで行ったチームで、市大会等を見に行った記憶がある。
その子たちの研修する事になるとは・・・・。
地域の新入社員合同研修会の名簿が主催者から送付されてきていて、彼らの名前も・・・。
新入社員合同研修は、高卒、学卒、一部中途採用者も含めた研修。
一番若い子は、高校新卒の18歳。

 

“ジェネレーションギャップ”を感じさせない講義をしたいとは思うのだが、かなり無理がある。
新入社員とは、約40年ものギャップがある。
出来るだけ、事例を伝える時も、今の文化を用いる様にと情報をえる努力はしているが・・・・・。

 

うなづける記事を見つけた。
「アースノーマット」という商品。
我々は、何ら疑わないし、その商品名の経緯も判る。
しかし、10代の子たちには、「”マット”って何?」となるらしい。

http://j-town.net/shimane/column/allprefcolumn/221850.html?p=all

納得。

 

先日の千葉大生の中学生誘拐事件の時に、逃げてきた中学生が公衆電話を使うために小銭を確保していたとのニュースの時に、「最近の子供は、公衆電話を使ったことが無くて、”まず受話器を上げる。”事を知らないらしく、いざという時の為に公衆電話の使い方を教える必要がある。」と言っていた。
確かに、スマホの場合は、まず電話番号を入力してから、通話ボタンを押す。

この様な事は、ジェネレーションギャブを跳ね飛ばして伝えなければいけないのかも・・・。

 

最近は、殆どの物が、アナログからデジタルに変わっているが、アナログ物がリバイバル的に流行ると、少々ほっとする。
1986年7月1日に発売された「写ルンです」を愛用する若者が増えているらしい。

http://www.yomiuri.co.jp/matome/20160329-OYT8T50000.html?from=ytop_os1_tmb

我々は、この商品を、最も購入した世代かも?
中には、連写機能付(4枚か6枚程度だった。)の物も有って、ゴルフのフォームを撮った記憶もある。

この話題は、”ジェネレーションギャブ”無しだ。

 

来週から、その新入社員研修が始まる。
今年も、「昨日、新聞を読んできた人」(研修が1泊2日で、私の出番は2日目で、質問が昨日となる。)と聞く予定だが、何人が手を挙げてくれるかな?
最近の若い人は、新聞を読まない。という文化になっている様だが、これはジェネレーションギャブでは、済まされない。
新聞を読む切っ掛けになってもらえれば・・・・・。

6 件のコメントがあります。

4月 06 2016

お薬手帳・・・。

今日(4/6)は、午前中は心地よい日差しがあったものの、午後からは曇りがちの天気。
今日の深夜からは、傘マーク。
花散らしの雨、風となる様な予報?

 

夕方、掛かりつけの医院に行って、いつもの薬と、花粉症関連の薬を処方してもらった。
以前にも、報告した通り、タバコを止める原因となった高血圧の薬を1錠だけ毎日飲んでいます。
まだまだ、高血圧の素人の数値です。

 

受診が終わり、病院近所の薬局に行ったところ
「お薬手帳を持っておられますか?」
「持っていません。」
「最初から作っていませんでしたっけ?」
「はい。法律が変わったんですよね。」
「そうなんです。作られた方が・・・・。」
「お願いします。」

と言う事で、お薬手帳なる物を初めて持つことに・・・。

IMG_1068a
何とも、私には似合わない絵柄だこと。

お薬手帳の位置づけは、知っているつもり。
今の所、一つの病院なだけに、何ら問題は無いが、将来は価値が出てくる手帳であることは認識している。

 

しかし、普段は持ち歩くわけにはいかないし、医院に行くときのバッグに入りばっなしになると思われる。

お薬手帳の電子化も進んでいる様ではあるが・・・。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/special/feature/CO005411/20160219-OYT8T50065.html

 

20年ぐらい前に、保険証がICカード化になった時に、近い将来、過去の病気履歴、検査データー等を共有するために、紐付けする事が目的との説明を受けた記憶がある。
その頃に、レントゲン写真等もデジタル化され始めていた。
Uターンし、国民健康保険になった時から、残念ながら保険証は、ただの紙。

紐付けする為には、相当の経費が掛かる事は認識しているが、少なくとも、保険証のICタグに、掛かった病院名、薬局程度(病院、薬局の記号化は、最低必要)が入っていると、緊急事態が発生しても連絡は可能となる。
個人情報の扱いの問題はあるとは思うが、お薬手帳の効果を上げるためにも、早期に実施してほしいと思う。

 

しかし、お薬手帳を持つ身になった事が、何となく寂しい。

コメントはまだありません。

4月 06 2016

犬も病院嫌い?

病院嫌いの人たちがたくさんいます。(特に歯医者は・・。)
犬も同じ様です。
はなチャン情報が届きました。

 

昨日(4/5)は病院でワクチンの接種と血液検査とノミダニ薬の受け取り。
本人(本犬?)はすっかり病気になったつもりで?大人しくしてたとか。
その気になり易い飼い主と同じだ。^_^

IMG_3521

 

 

 

4 件のコメントがあります。

4月 05 2016

智翠館女子ラグビー4連覇

今日(4/6)は、朝から晴天。
心地よい1日でした。

残念ながら、桜が散り始めたり、葉っぱが出始めたりしています。

 

嬉しいニュースです。
第5回全国高校選抜女子セブンズ(7人制)ラグビー大会で智翠館が4連覇した。

http://mainichi.jp/articles/20160406/k00/00m/050/054000c

素晴らしい。

まだまだ女子ラグビーのチーム数は、少ないとはいえ、4連覇はアッパレ。
OBが、全日本にも、招集されていると聞いている。
リオ五輪での活躍を期待したい。
更には、東京五輪の時のチームは、智翠館一色でチームが組めることを期待したい。

2,3日前に、所要で智翠館高校を訪問した。
春休み中だと思うが、体育系の面々がトレーニングをしていたが、みんな礼儀正しい。
車で渡津小学校の横から少々の坂道を登って行くのだが、その途中でも彼らは車を見ると、その車にいったん止まって頭を下げる。
こっちも、車の中でお辞儀。

勿論、車から降りた時も、少々遠い所からも「こんにちは」と声を掛けてくれる。

 

昨年まで新入生が徐々に増え、学年で200名を超すところまできていたが、今年は少々少なくなり180名程度との事。
私がUターンした頃は、100名前後だった記憶があり、文武両道を合言葉に、頑張っている証拠。

今年度も、野球、ラグビー、吹奏楽と我々をワクワクさせてほしいものと思う。

コメントはまだありません。

4月 04 2016

国内最大「バスタ新宿」開業

今日(4/4)は、雨が午後に入っても残り、肌寒い1日。
桜が、少々散った感じたが、とりあえず踏ん張ったのかな?
とは言っても、入学式まではもたないのかな・・・・。

 

新宿のパスターミナルが、オープンしたと。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20160403-OYT1T50081.html

場所は、先日NEWoMan新宿店がオープンし、江津の産物が置いてある旨報告したが、その店と同じところ。
報道では、NEWoMan新宿店の裏の様に見えるのだが・・・?それとも屋上部分?
機会があったら見てこよう。

 

そのバスターミナルの名称が「バスタ新宿」との事。
もうちょっと粋な名称は無かったのかな?少々安易。

 

それはさて置き、新宿周辺のバス停は、とにかく判りづらかった。
更に、チケット売り場も判らない状態だった。
バスで到着しても、慣れないと新宿駅に行けない人もいるかも?

しかも、バス停は一般道の一番左車線を使っている状態。
甲州街道から左折する時など、人の横断が多くて、なかなか左折できず、バスの後ろは渋滞。

このバスターミナルが出来たことで、乗降客も便利が良くなり、西口周辺の交通渋滞も緩和できるのではないかと・・?

 

 

更に、新宿駅周辺の案内板を各社での統一を図るべく、統一基準を作るとの事。

http://www.asahi.com/articles/ASJ415VWTJ41UTIL04P.html

おそらく、東京の駅の構内案内にしろ、高速の分岐案内にしろ、東京を知らない人でも動ける事をメインにしていない感じがする。
路線が、複雑なだけに、なかなか上手くいかないとは思うが・・・・。
更に、表記がローマ字だったり・・・。

次回、新宿に行った時は、注目して見てみよう。

コメントはまだありません。

4月 02 2016

禁煙 丸3年経過

今日(4/2)は、朝から時々日差しのある天候。
スッキリしないものの、ほどほどの暖かさで桜もほぼ満開。

IMG_1064a

IMG_1066a
写真は、郷田小学校体育館前の桜です。
桜の間から、郷田ウィーズの子供たちが、ベンチ前で円陣。

 

 

今日で、禁煙丸3年が経過しました。

もう、殆ど吸いたいと思わなくなりました。
禁煙していた人が、喫煙者に戻るタイミングとして、「酒の席」と回答しているらしいです。
私の場合は、「酒の席」には行きますが、酔っぱらっている事は無いので、その危険は無いようです。

 

先日、コンビニで、ほとんどのタバコのパッケージが変わってしまった事に気づいた。
何となく、メタリックの色になった様な?
関係なくなってしまったことで、コンビニでもタバコに目が行かなくなった様だ。

 

消費税が8%になり、価格はいくらかな?と調べてみたところ、私が最後に吸っていたマイルドセブン430円。

調べた時に、タバコの価格推移が有ったので転記してみた。
私の吸っていたセブンスターで・・・。

1969年2月1日  100円 セブンスター発売
1975年12月18日150円
1980年4月22日 180円
1983年5月1日  200円
1986年5月1日  220円
1997年4月1日  230円(消費税5%)
1998年12月1日 250円
2003年7月1日  270円
2006年7月1日  300円
2010年10月1日 430円          マイルドセブン 410円
2014年4月1日  460円(消費税8%)  マイルドセブン  430円

タバコの吸い始めた時は、なんと100円。
学生時代をゆっくり過ごしたので、サラリーマンになった時が180円。
これを見ると220円時代が11年も有ったみたいだ。
サラリーマンを辞めた時は、300円だった様だ。

2010年の値上げ幅が大きく、更に私の吸っていたセブンスターの値上げ幅が大きく、ここで20円安いマイルドセブンに移行。
Uターンしてきて、収入が激減した身としては、20円の差は大きかった。
2013年4月2日から禁煙スタートしたので、最後のタバコは、マイルドセブンの410円だった事となる。

 

我々の頃の初任給は、12万円程度だった。
今年の新入社員は、20万程度との事で、我々の頃の1.7倍ぐらい。
タバコの値段は、180円が430円で、2.4倍。
これは、新入社員は、可哀そうかな?

 

最近の喫煙率を見てみると・・。

http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd090000.html

何とも、男性の喫煙者は、昭和40年(1965年)頃80%ぐらい。
それから、減少し続けて、今や30%程度。
それに反し、女性の喫煙者は、ほとんど減少していない。
これには、驚き。

この傾向が続くと、男女が逆転か?

 

たばこ税を払っていない者の大きなお世話でした。

6 件のコメントがあります。

4月 01 2016

株価連動型社員食堂

今日(4/1)は、昨晩から午前中まで雨。午後からは日差しが出る時間帯も・・・。

 

今日から、2016年度が始まった。
3月いっぱいで退職した同級生たちも、再任用だったり、新たな職場の嘱託だったりと新しい朝を迎えた様だ。
田舎にいると、街中で新入社員と出会う事は少ない。
サラリーマン時代の4/1の電車は大変混んでいた記憶がある。
年度初めの為に地方で勤務している方が本社出勤の為に乗車していたり、新入社員がウロウロしながら乗車して来たりで・・・・。
新人は、新調スーツが板についていない状態で、すぐに判る。間違いなく初々しい。

 

こちらで、私がその新人君と対面するのは、各地区の新入社員研修の時。
今年は、益田地区が4/14,15 江津地区が4/25,26 浜田地区が4/27,28で、各会場の2日目を私が担当する。
今年の新人は、どんな若者がいるのか楽しみである。

 

3月の日銀の短観では、2015年12月調査から6ポイント下がってプラス6となった。と。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160401-OYT1T50025.html

下がったとはいえ、まだプラス6。
2016年度は、そのプラスが、どんどん増える事を期待したい。

 

 

日清食品ホールディングスが、東京・新宿の本社に新設した社員食堂「カブテリア」を報道関係者に公開した。と。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160401-OYT1T50159.html?from=ytop_top

ただ、社員食堂オープンだけでは、ニュースにはならない。
この食堂は、何とも凄い。
「株価連動型社員食堂」。
つまり、自社の株価が上がれば豪華な食事を味わえるが、逆に下がれば質素なメニューに格下げとなる仕組みだ。

「月末の株価の終値が前月の株価の平均値を上回ると、翌月に2日間「ご褒美デー」を設け、マグロの解体ショーを催したり、「世界三大珍味」を使ったメニューを提供。逆に下回った場合は2日間を「お目玉デー」とし、メニューはアルミ製の食器に盛られた揚げパンや冷凍みかん、牛乳などになる。」
更に、株価が下がると、役員が社員への配膳も行うという。

凄い。
株価は、自社の業績だけではなく、世界情勢、原油価格、他国の経済状況等によっても振られる。
その心配が、関係ないほど、日清食品ホールディングスの株価が上がります様に。

社員のモチベーションが上がる事は間違いない。

コメントはまだありません。

« 前へ