バックナンバー 2018/04

4月 07 2018

凄い大谷選手

今日(4/7)は、朝から雨がパラパラ。気温も10℃程度と寒い1日。
雨が降る中、黄砂は大量飛散した様で、朝一番、車に乗ると、フロントガラスはドロドロ。
雨の為か、花粉は少なかった様で、ダブルパンチは、無かったが・・・・。
明日は、晴れ間もある様で、ダブルパンチになるのかな?

 

 

今日は、朝6時30分過ぎに、自宅を出て、浜田市にある毛利組様の本社へ。

以前、報告した通り、2週間前のご依頼で、バタバタと8時間の講義の資料を作り上げ、数日前に資料を送付した。
今日と、来週の14日(土)の2回(受講者は、別)が研修予定。
今日は、16名が参加。

この様な研修は、不慣れな様で、最初は、戸惑っている方もおられたが、研修結果の発表時は、それなりの成果を発表してくれた。

社長からも、「今日の研修発表の通り、頑張ってほしい。」とコメントを頂き、終了。

 

来週も、頑張らなくては・・・。

 

 

今日の朝刊に、「なんだかな?」と思える記事があった。
島根鳥取両県の、たばこ税収が、当初予算より3.6億円の減となった。と。

各市ともに、財政事情が厳しい中、痛手と。

12市の内、唯一の予算通りは、お隣の浜田市の3.6億円。
残りの11市は、すべて減。
私の住む江津市は、1.4億円に対して1.3億円の1000万円の減。

 

元々、タバコの値上げをする際、増税分を期待している訳ではない。国民の健康の為に値上げをする。
値上げにより、禁煙者が増え、たばこ税が減額になっても、タバコによる健康被害低減より、医療費が下がる。と言っていたと記憶している。

今は、医療費は年々増えていると聞いているが、禁煙者が増えた分だけ、医療費が下がると推定していた訳ですから、先取りして、補填してほしいね。

それとも、新聞社の記事が、おかしいのかな?
本当は、各市は、タバコ税が減額になったという事は、市民が健康になったという事で、喜んでいる。と書くべきだったのでしょうか?

 

大谷選手は、凄すぎるね。
3試合連続本塁打と。

http://www.sankei.com/sports/news/180407/spo1804070024-n1.html

連続試合本塁打は、そうそう続かないと思えるが、今シーズン何本打つのだろうか?
やっぱり、オープン戦は、所詮オープン戦と言う事だろうか?
益々の活躍を期待したい。

コメントはまだありません。

4月 06 2018

危険、危険・・、中性脂肪

今日(4/6)は、朝から雨が降り続く1日。
お昼前後には、結構な雨脚になる時間帯も。
午前中は、20℃ぐらいだったものか゛、雨脚が強くなるころから、下がり始め夕方には10℃ぐらいと、1日で10℃の温度差。
おじさんには、つらい。

 

県の防災メールで、下記が・・・。
「島根県では、6日夜遅くから7日にかけて広い範囲で黄砂が予想されます。」と。
今年は、花粉が多く、多少鼻炎がひどい感じがする、そこに黄砂とは・・・。気を付けないと・・。

 

 

夕方、買い物に行った所「北海道フェアー」なんて催しが・・・。
以前は、地元経営者のスーパーだった為に、他地方の催しはあまりなかった。
今は、広島に本社を持つ、大型チェーン店となった為、県内の店舗一斉に、この様な催しを行っている様で、有名店も参加している。
入り口に、知り合いの店員さんがいて、ついつい「六花亭も出ているの?」と聞いたところ
「出てますよ。」と。
先日の「そだねー」の登録商標の件もあり、ついつい「六花亭」と言ってしまった。
言ったからには・・・。と覗いてみると、なんとバターサンドが山積み。

という事で、買ってしまいました。

 

こいつは、食べ始めると止まらなくなる、大人の甘さ。
危険、危険、危険・・・中性脂肪。
と言う事で、一番小さい5個入り。

1日1個限定にしないと・・・?

 

 

もう一つ、私事。

4月2日で、禁煙丸5年となり、その分貯金が増えていても良いはずなのに、影も形もない・・・・。とぼやいた所。
貯金箱との提案があり、貯金箱を買おうと、あちこち見て回ったが、それらしき物が無い。
どこに売っているのか? おもちゃ屋?

当ブログのコメンテーター”千葉の旧友”君、推薦のかわいい貯金箱が、ネットで購入できる事は確認したが、何か良いものはないかと、100円ショップへ。
キョロキョロしていると、目に着いたのが、ペットボトルの様な材質で出来た、瓶にも見える様な入れるの。
蓋もアルミ製で、加工が出来そう。と早速購入。

帰宅後、蓋に切り口を入れて、アロンアルファーにて蓋と本体を接着。

500円のみを入れていく事にした。
結構な大きさで、一体、いくらはいる事やら?
1000枚ぐらい?

 

来年の今頃は、豪遊出来るかな?
この意識が、私の所にお金が留まらない原因かな?

コメントはまだありません。

4月 05 2018

土俵は、女人禁制?

今日(4/5)は、朝から曇りがちで、明け方は寒いぐらいだったが、午後からは少々蒸し暑さを感じた。

 

昨日、ブログをアップした直後に、気になる事件が報道された。

京都府舞鶴市で、大相撲の春巡業「大相撲舞鶴場所」のあいさつ中に市長が土俵上で倒れた際、応急処置のため土俵に上がった女性数名に対し、土俵を降りるよう求めるアナウンスが流れた。と。

http://www.mbs.jp/news/kansai/20180405/00000027.shtml

動画で見る限り、一番最初に土俵に上がった女性は、他の方を押しのけて、心臓マッサージを始めた様に見える。
その直後、数名の女性が土俵に上がっているのを見てか、行事が「女性の方は、土俵から降りてください。・・・・。」とアナウンス。

上記、HPの記事によると、市長が運び出されたあと、大量の塩が撒かれた。と。

 

相撲協会は、どうなっているのかな?
人の命より、女人禁制の重視。

更に、大量の塩を撒くとは・・・・。

 

その夜に、理事長が謝罪のコメントを発表した様だが・・・・。

https://www.asahi.com/articles/ASL44739ML44PLZB017.html?iref=comtop_photo

その場には、市長の歓迎の挨拶で、巡業部長等の幹部も当然、居たと推定される。
その幹部が、すぐに謝罪をする等の対応が必要だったはず。
その謝罪も無いまま、大量の塩を撒く事を、指示したのか、黙認したのか・・・・。

「対応がおかしい。」と疑問視する報道が流れたことで、仕方なしに謝罪コメントを出したようにしか思えない。

 

更に、今日(5日)、巡業部長は、「行司は動揺していた」「(八角理事長=元横綱北勝海=が)コメントした通り、(協会は)不適切だったと認めている。今後そういうことも想定しながら対応策を取っていかないといけない」と。

http://www.sankei.com/sports/news/180405/spo1804050047-n1.html

行事が、動揺していて、まずかったとの発言。
自身の対応不備は、一切語っていない。その認識が無いのでしょうね。

更に、「今後そういうことも想定しながら対応策・・・・」と言っている事を見ると、リスク管理が全く出来ていなかったと、露呈している様だ。

 

市長が倒れたのを見て、すぐに土俵に上がり、男性陣を押しのけ、心臓マッサージを始めた女性の勇気に拍手を贈りたい。素晴らしい行動です。
市長は、くも膜下出血で、初期対応が間違った場合、生存率が、かなり下がるのだそうです。
市は、現状、どなたが心臓マッサージをしていただいたか、確認が出来ていないが、感謝状を出したいとの意向を発表している。

 

大相撲関係者の「人間力」の欠如を、今回も感じた。
以前の日馬富士の暴行事件から始まったドタバタ劇。貴乃花親方しかり。他の幹部も・・・。
更に部屋で暴力をふるった若手力士もしかり。

 

我々、国民も良くないのか?
地元から、力士が誕生すると、後援会が出来、すぐにチヤホヤ。
関取力士になろうものなら、もうヒーロー扱い。
そんな事も有り、「人間力」が付かないのかもしれない。

 

国技として、今後も扱うのであれば、一般人も入れた常識ある組織を作っていく必要があると感じる。
文科省が指導するべき、時期に来ていると感じる。

8 件のコメントがあります。

4月 04 2018

国交省の考え方?

今日(4/4)は、朝から雨が降り始め、日中もどんどん気温も下がった様です。
日曜日までは、桜は、既に散り始めていますけど、花冷えの様です。

 

 

選抜高校野球は、大阪桐蔭高校の連覇で幕となりました。
最後は、大阪桐蔭が2-2の同点から追加点を挙げ、突き放したが、素晴らしい試合でした。

https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201804040000146.html

センバツ大会の連覇は1930年の第一神港商、82年のPL学園以来36年ぶり3校目。

大坂桐蔭の投手は、背番号6が完投し、昨春に続き2年連続で優勝投手。
昨年は、9回に抑えとして登場し、優勝投手。
打っては、5番で2安打。素晴らしい活躍。
次は、春夏の制覇が楽しみです。

 

 

国土交通省は、大阪航空局と気象庁大阪管区気象台の廃棄書類約840枚が大阪市内の路上に散乱していたと発表した。と。
散乱文書を回収したが、個人情報が書かれた機密性の高い内部文書も含まれていた。とも。

https://mainichi.jp/articles/20180404/k00/00e/040/311000c

散乱した書類は、一般ごみとして捨てられ、廃棄書類を処理する民間業者が車で運搬中に落とした可能性がある。と。
この件を受けて、国交省は「文書の散乱は誠に残念で、再発防止につとめる」との談話を出した。と。

 

国交省は、大丈夫かな?
この見解だと、「運搬中に書類を落とした業者の指導をする。」というように理解できる。
勿論、業者は、いかなる書類であろうと、運搬中に落としす事は、まずい。改革は必要とは思う。
その前に、この様な重要書類が、シュレーダー処理をされずに、業者に渡っている事が問題と思われる。

 

最近、財務省の文書管理について、大問題になっているが、破棄基準が、整備されていないのか、公務員の教育に不備があるのか?

3 件のコメントがあります。

4月 03 2018

コーヒー味のおはぎ?

今日(4/3)も、朝から晴天。
心地よい1日。
明日からは、雨の予報で、週末は少々冷え込む予報となっているものの、3月末から4月の初旬が、これだけ心地よい春の日差しが続くのは、珍しい事ではないかと?

 

TV報道でも、今年は、「杉の花粉の山は越えたものの、ケヤキの花粉が多い。」と。
晴れが続いた為でしょうか?
この辺りも、同様の傾向の様です。
今年は、少々症状がひどいです。
あと20日間ぐらい。頑張らないと・・・・。

 

今日の高校野球、準決勝。
2試合ともに延長に入る大接戦。途中は、出かけたことで見る事は出来なかったが、見ごたえのある戦い。
明日の決勝も期待できる試合になりそうです。
両校とも、頑張れ。

智弁和歌山の良い話の記事がありました。

http://www.asahi.com/koshien/articles/ASL427D88L42PXLB011.html

吹奏楽部の心遣い。素晴らしいです。

 

関門海峡の両岸でそれぞれ営業する餅店とコーヒー店がコラボし、オリジナルのおはぎを開発した。と。

https://www.asahi.com/articles/ASL3S7JN7L3STZNB00K.html?iref=comtop_list_lif_n01

福岡県と山口県のコラボは、素晴らしいが、”コーヒー味のおはぎ”は、イメージが湧かない。

記事によると、「見た目は普通だが、口に入れると香ばしさも楽しめる。」と。
甘いのかな?苦味があるのかな?酸味があるのかな?

ヒットするかどうかは、市場が判断するのだと思うが、チャレンジには拍手。

最近は、イチゴ大福に習い、色々な果物が入った和菓子が色々と開発ざれている。
同様にヒットする事を期待したい。
ヒットした時は、私の口に入る事も有るかな?

4 件のコメントがあります。

4月 02 2018

禁煙5年経過

今日(4/2)も、朝から晴天です。
先ほど、我が家の前に桜の花びらが、どこからか飛んで来ていました。
早くも、散り始めた様です。

 

 

今日で、禁煙丸5年となりました。
昨年、当ブログで、「禁煙したのに、タバコ代が貯まっていない。」と言ったところ、「500円玉貯金箱だよ。」とヒントを頂いたのに・・・・。
準備せずに、今年も、貯まる事は有りませんでした。

どこかで、調達しないと・・・・。

本論は、そこではなく、数年後には、復活という方もおられる様ですが・・・。
今や、全く吸いたいと思う事も無くなり、完全に禁煙達成の宣言です。

 

 

今日から、今年度の勤務となられた方も多いと思います。
新社会人の方には、桜満開の中、初々しい姿で出勤されたと思います。
今年の新人は、大変だ。初日が月曜日で、バッチリ5日間だから・・・・。
これから、色々あるでしょうけど、頑張ってほしいと思います。

今日の都内の電車は、何故だかビニールカパーの紙袋を持った、スーツが似合わない若者が多く乗っていたのではないかと・・・。
「頑張れよ」と肩を叩きたくなります。

今期も、某企業で新入社員の研修の依頼を頂いており、5SやPDCAの基礎の研修を行います。
市内の優良企業の新人ですので、しっかり指導したいと思います。

 

 

大谷選手が、やってくれましたね。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/20180402-OYT1T50012.html?from=ytop_ylist

開幕戦、1打席目で、ヒットを打ち、初登板で初勝利。
“持ってる男”は、違いますね。
オープン戦は、散々だったので、心配していたのですが・・・。

今シーズンの活躍を期待したいと思います。

6 件のコメントがあります。

4月 01 2018

H30年度スタート

今日(4/1)も、朝から日差しがあり、日中は暑さを感じるほどの1日。

郷田小学校の桜も、満開です。

心地よい、H30年度のスタートです。

 

私の今年度も、昨年同様の仕事量が予定されています。
例年、4月第1週は、のんびりで2週目から仕事からなのですが、以前に報告した通り7日に8時間の研修を頼まれ、必死に夜なべして資料作りを行っています。何とか形になってきて、今の所80%程度の出来です。あと2日で仕上げないと・・・・。
5月からは、昨年同様福井での研修を依頼され、月1ペースで,6,7回の出張予定です。
その他、県外出張も数回予定されています。
今年度も、頑張ります。

 

昨日は、三江線最終日と言う事で、異常な賑わいでしたが、今日のお昼前に、駅前を通過した時は、祭りの後の静けさ。
と言うより、以前の状態に戻ったという事でしょうか?

 

三江線廃線の方向と、JRから発表されると、一部で反対運動が始りました。
その後、決定事項となると、JRからは、すべて市町村に譲ります。との報道が出ると、「すべては困る。」と回答が各市町村の首長からあったとの報道も。
「宇津井駅等を公園にと。」の提案が、町民等からあったとの報道があるものの、まだどの範囲を残す等の決まっていない事が山積と認識している。

 

地方創生で、人口減少を止める努力をしてはいるものの、しばらくは人口減少は、止まらない。
「思い出」なんて事で、将来に負の遺産を残す事の無いように、結論を出してほしいと思う。

2 件のコメントがあります。

« 前へ