バックナンバー 2020/05

5月 11 2020

企業の自粛も・・・。

今日(5/11)は、朝から晴天で、良い天気となりました。
気温も、22℃ぐらいまで上昇し、夏日1歩手前となりました。




今日の東京都の感染者数は、15名となった様です。

新聞記事

良い数値です。
このまま、低下し続ければ良いのですが・・・・。



東京都では、保健所から多数の報告漏れなどが見つかっていることがわかった。と。

新聞記事

都は集計のやり直しを進めており、現時点で100人規模の漏れが見つかっている。と。

大きな数値にならなければ良いのですが・・・。
今までになかった事で、ミスも起こりえるとは思いますが、早期に適切な改善を実施し、今後同様の事が発生しない様に、してほしいと思います。
 


島根県は、感染者の報告は有りません。



今日から、江津市内の小中校は、再開された様です。
TVのニュースでは、子ども達の嬉しそうな顔が映し出され、保護者も安堵しているかと思いますが、まだまだ色々な事に注意しなければなりません。



企業も、色々な事を自粛していた様ですが、ボチボチ動き出した様です。
今日も、今年度の研修依頼を頂いていたG社の第1回目の講義を行いました。
また、「今年度もよろしく」と依頼を頂いていたN社からも、先ず打ち合わせをしたいとの連絡を頂きました。

企業研修に出向く立場が、コロナを運ぶ事は、あってはなりませんので、まだまだ要注意です。






第一生命保険株式会社が、全国の幼児・児童(保育園・幼稚園児および小学校1~6年生)1,000 人を対象に行った、第 31 回「大人になったらなりたいもの」のアンケート調査結果を発表した。と。

記事

男女ともに、子どもらしいものがベスト10入りしていると感じます。
男子の9位のゲームやおもちゃをつくる人は、昨年の10位から順位を1つ上げた様です。
この項目は、中高あたりになると、YouTuberとなるのでしょうか?

女子の10位の薬剤師は、昨年の11位からベスト10入り。
子どもが、この職業に憧れる理由が、見当たらないのですが、親から「薬剤師は良いよ。」とでも言われているのでしょうか?

このアンケート結果は、まだ「子供らしくて良いね。」と感じますが、あと数年もするとこのアンケート結果も、大きく変化する気がします。

とは言っても、子どもらしさは、失ってほしくないですけど・・・・・。

4 件のコメントがあります。

5月 10 2020

5/21から支給

今日(5/10)は、朝から曇りがちで、気温も上昇せず肌寒さも感じるほど。
昨晩は、明け方まで、気温が25℃を超えていた様ですが、その後日中は、一気に気温が17℃ぐらいまで下降した様です。




東京都の感染者数は、昨日36人、今日22人だった様です。

新聞記事

良いですね。

全国の感染者数も100人前後となっている様で、良い傾向です。
このまま減少する傾向となり沈静化する事を期待しますが・・・。
GW明けから、色々な店舗が自粛解除を行っており、その影響が、どう出るのかが少々心配ではあります・・・。
今週末から来週に掛けてが注目ですね。




江津市のコロナ緊急経済対策での10万円給付金の支給日程が決まった様です。



支給開始は5/21から
受け付けは、オンライン5/12~
郵送は、5/14~
との事です。




フジテレビは、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、「サザエさん」の新作放送を休止。当面の間、再放送対応する。と。

新聞記事

TV業界も、大変な様です。
色々な所で、過去の映像を使ったりしている番組が目立つようになってきたと感じます。
各業界ともに大変だと感じます。


 

江津市の話題を1つ。
昨年末まで営業していた服部タイヨー江津店が、キヌヤの店舗になる様です。



服部タイヨーをキヌヤが吸収合併する事に伴う事による様です。

コメントはまだありません。

5月 08 2020

1週間とは何?

今日(5/8)は、朝から晴天で、暫らく風が強い日が続いていましたが、風も無く、25℃にせまるまで上昇した様です。


午前中から、GW明け初の講義に、市内の某企業に出向いた。
新入社員に、
「社会人初のGW、4月に初給料を貰って、思いっきり遊びたいところだっと思うが・・・。どうだった?」
「流石に、どこにも行く事が出来ませんでした。」と。

少々、可哀そうな気もしたが、今年の新入社員は、内定取り消しとならず、働く事が出来ている事に感謝し、これから立派な社会人になってほしいと思います。




嬉しいニュースです。
梨田先輩が、PCR検査2度陰性。と。

新聞記事 

良かったです。
まずは、ウィルスがいなくなったという事は、安心です。

ただし、このウィルスにより、血管に障害が出るなどの肺炎だけで治まらない症状も出いる方がいる様で、徹底期に対処される事を期待します。




今日の東京都の感染者数は、39名だった様です。

新聞記事

 GW中の検査数の減少で、昨日、今日の検査で一気に感染者数が増加するのでは?と思っていましたが、昨日より微増と言う事で、安心しました。
来週の12,13日辺りの数値が気になります。

更には、GW明けの会社勤務、学校再開等と色々な事が自粛解除となっており、2週間後の20日から月末までの数値が気になる所です。



全国的にも、昨日感染者数が95名となった様で、2桁に入った事は嬉しい事です。

しかし、少々気になるのが、経済再生担当相が、7日の記者会見で、今月末まで延長された緊急事態宣言に関し、6日までに新型コロナウイルスの新たな感染者が1週間ほどゼロの県が17あるとした上で、こうした地域について「この状況が続けば、14日ごろに開かれる専門家会議で意見を聞きながら、解除されることも視野に入ってくる」と述べた。

新聞記事

どこから、”1週間”と言う定義が出て来たのだろうか?
感染の疑いから”14日間”は、認識していたが、”1週間”は、初めて。

これらの発言を受け、東京都知事が、あまりにも早急に”出口”なんて言葉を使うのは・・・。と苦言では無かった様だが「これから折り返しです。」と31日までの緊急時代宣言の気の緩みを危惧した発言をした様です。

この都知事の発言は、ごもっともと思う。


何かしら、政府はフラフラしている様に思えます。
そろそろ、感覚論の話ではなく、数値に裏付けられた定義数値を使ってほしいと思います。
下手、感染が出ていない県を緩めると、全国が北海道の二の舞になると大変です。



島根県は、今日も感染の発表がありませんでした。
GW明けを心配していましたが、良かったです。





厚生労働省は7日、新型コロナウイルスの治療薬として、エボラ出血熱の治療薬「レムデシビル」を薬事承認した。と。

新聞記事

武器が正式に増えた訳ですから良い事です。
その他の薬も、何とか特別に承認期間を短縮する努力をしてほしいと思います。




官房長官は8日の記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大をめぐり、使い捨てマスクの流通状況について「徐々に町中の店頭で入手できる環境が整ってきている」との認識を示した。と。

新聞記事

最近は、薬局等に顔を出していませんが、あちこちで「民間会社の方が、医療関係者等にマスクを寄付」との報道を見ます。
と言う事は、一般の薬店等でも、そろそろ店頭に並ぶかな?と想定できる感じになって来ていると感じます。



しかし、政府が実施ている、「全国の全世帯に布製マスク2枚配布」と打ち出した政策が、不良品が多数出た事も有り、いまだに東京の一部を除いて、まだ配布されていない様です。

厚生労働省HP

既に数社に発注しているのでしょうから、今更製造ストップとは出来ないとは思いますが、その効果はどうなのでしょうか?


 

島根県県議会議員の最大会派が、夏のボーナス全額カットを提案する方針との事。 



県知事も、同様の対応を既に表明されている様で、それに歩調を合わせるとの事。

単純計算で、約180万円/人程度となり36人で、総額6500万円となるようです。

ボーナスの全額カット、給与のカット等、方法は色々とあるでしょうし、カット率はどうか?等の議論はあるかとは思いますが、その対応には、感謝すべきかと思います。

適切に、使っていただければ助かる県民もあるかと思います。


午前中の某企業で講義終了後、再開したランチを取れる店に行ったところ、「持続化給付金をWeb上から申し込んだけど、何の音さたも無い。」と言っておられた。
各種給付金、補助金、貸付金等が、申請者が多く、一気には片付かない様です。
何とか、県からでも一時金の対応をしてほしいと思います。

2 件のコメントがあります。

5月 07 2020

大阪府の対応

今日(5/7)は、朝から日差したっぷりあったものの、北風が強く、その為か気温は18℃程度までの上昇。





経済再生担当相は6日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う民間事業者への休業要請や外出自粛要請を段階的に解除するための府独自の基準「大阪モデル」を決定した大阪府知事について、「何か勘違いをしているのではないか。強い違和感を感じる」と述べた。と。

新聞記事

このコメントに対して、大阪府知事は、多少の理解の違いを認め、SNSで謝罪した。との報道。も。
大阪府知事の方が、大人の対応の様な気がします。
更に、何を言っても大阪府の勝ちの様に感じますが・・・・。
勝ち負けと言っている場合ではないとは思いますが・・・・。


大阪府の示した数値は、以下。
(1)感染経路不明の新規患者が10人未満(過去7日間の平均値)
(2)PCR検査による陽性率が7%未満(同)
(3)重症病床の使用率が60%未満


これは、大阪府だから出せる数値であり、地方の県においては専門家が沢山いる訳ではなく、少なくとも国が項目は決定し、その目数値については、幅を持たせた自粛要請解除数値、緊急事態宣言解除数値をそれぞれ提示すべきだったと感じます。
更に、各道府県の特殊要因を加味させる事とすれば良かったと考えます。



新聞記事では、見つけられませんでしたが、大阪府は、この項目を持って、再度感染者が増加した時の自粛要請の数値も発表している様です。

(1)感染経路不明の新規患者が5~10人以上(過去7日間の平均値)
(2)PCR検査による陽性率が7%以上(同)
(3)新規陽性者における感染経路不明者 前週値と比較し増加率が1以上
(あるワイドショーで大阪府知事自らが説明されていた物を書きとっており、数値のメモミスしている可能性もあります。)


既に、第2波が予想されており、その時自粛要請等を出す可能性のある目安数値も同時に発表していたとは・・・。
大変、素晴らしいと思います。

府民としても、第2波が発生する可能性が出て来た時に、努力目標が明確となり、自粛しやすいと考えらます。



島根県としての、学校関係の対応が県内で各市町村により対応が分かれる様です。
県立学校は、全て5/31まで休校です。

NHKニュース

東部地区では、松江市で経緯不明の感染者が5/2に出ています。

松江市、雲南市は、緊急事態宣言の期限と同じ今月31日までの休校
出雲市は、今月17日まで休校を延長し、期間中は登校日を設ける
安来市は、今月10日までは休校とし、11日からは午前中に限って授業
奥出雲町と飯南町は、検討中


西部地区では、現状感染者は出ていません。

美郷町は今月10日まで休校とし、11日から22日までは、分散登校
川本町は、今月17日まで休校を延長
浜田市、益田市、大田市、江津市、邑南町、吉賀町、津和野町は、検討中


隠岐地区では
隠岐の島町と海士町、西ノ島町、知夫村は、7日から学校を再開


上記記事上では、江津市は検討中となっていますが、
先ほど(5/7 17:30頃)江津市のHPに発表されました。

江津市HP 

来週(5/11~15)は、午前中授業で給食を取って帰宅
再来週(5/18~ )は、通常授業


江津市近郊で、感染者が出ていない事での対応の様です。
子ども達の学校生活を守る為にも、周りも感染しない様に気を付けないといけないと思います。





今日の東京都の感染者数が23人だった様です。

新聞記事

良いですね。


島根県は、感染者の発表は有りませんでした。


昨日の全国の感染者数が105人と減少してきており、良い傾向と思われます。
とは言っても、休み明けは少なく出る可能性があるとの事で、明日の数値も要注意かと・・。

更に、GWにて、少しは、仕方なく県外に移動した方等もおられ、かつ今日から自粛要請が解除される物もある様で、これから2週間程度経過した数値を見てみないといけないかと思われます。

もう少し、頑張りましょう。

2 件のコメントがあります。

5月 06 2020

宣言の最終日

今日(5/6)は、朝から薄い雲が覆っているものの、時折日差しもある心地よい1日。


関東近郊にお住まいの方には、震度4の地震が続いている様で、お見舞い申し上げます。 
慣れておられるとは言え、気持ちの良いものではありませんので、お気をつけ下さい。




今日で、GWと緊急事態宣言の最終日。
明日から延長戦で、緊急事態宣言の第2ステップと言うところでしょうか・・・。

4日の延長宣言後、各都道府県での次の施策(学校の休校対応、各自粛範囲等)が発表されています。


大阪府では、休業と外出自粛要請の段階的な解除に向けた独自の基準「大阪モデル」を発表した。と。

新聞記事

(1)感染経路不明の新規患者が10人未満(過去7日間の平均値)
(2)PCR検査による陽性率が7%未満(同)
(3)重症病床の使用率が60%未満

いずれの指標も7日間連続で下回れば、段階的に自粛を解除する。

今日の、ある報道番組では、大阪府では、既にこの目標値を4日間達成している。との事で、既に達成している項目が目標値とは?との意見もありましたが、全国に先駆けた対応で、素晴らしいと思います。


残念ながら、他の都道府県が、(2)項の陽性率について、正しく出す情報収集が出来ていない所が多いとの事で、目標設定が出来ない様です。

しかし、この様な数値目標は、誰にも判る判断基準で、各都道府県でも策定してほしいと思うのですが・・・・。



PCR検査を行う基準の見直しも行われる様です。

新聞記事

厚労省は新たな目安として、「息苦しさや強いだるさ、高熱のいずれかがある」「高齢者や基礎疾患がある人で、発熱やせきなどの比較的軽い風邪症状がある」「比較的軽い風邪が4日以上続く」の3項目を定め、一つでも該当すればすぐに相談するよう呼び掛ける方向で調整している。と。

PCR検査については、検査数が少ない等の問題点が以前が指摘されていましたが、やっと、すぐに受診できる様になる事は、良い事と思います。


全国的に感染者数が下降傾向にありますが、色々な自粛が解除され、かつ再び寒くなる頃に第2波が来る事が、心配されます。
その時に、色々な数値目標が出来ている事、PCR検査の早期対応は、大変重要な事と思います。

 


今日の東京都の感染者は、38人だった。と。

新聞記事

順調に下降しています。
5月に入り、気温が上昇している事も影響しているのでしょうかね?
勿論、外出自粛の効果は、最もあったとは思いますが・・・。

連休中でPCR検査数のバラつきもある様ですが、連休明けの7日、8日の数値に注目です。 



島根県は、今日も感染者はいなかった様です。

心配されていたGWの他県からの訪問者も少なく、2週間後の感染爆発は、無いのではないかと思われますが、今まで自粛していたものが、徐々に動き出す事となり、まだまだ心配ではありますが、”3密”に気を付けて頑張りましょう。







我が母校の、郷田小学校の先生も頑張っておられる様です。

新聞記事

新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け自宅で過ごすことが多い児童のための家庭でできる体操、けん玉などの遊びなどを編集した、DVDを作成した。と。

教員や外部講師、フリーアナウンサー、ヨガインストラクターなども協力し、それぞれの特技を生かした約20種類の動画を盛り込むとの事。

素晴らしいですね。
動画を取り、DVD用に編集する事は、それほど大変な事でないとは思うが、企画を行い、動画作成してくれる方に協力要請行う事が大変。
大変、失礼ながら、学校の先生の苦手の分野の様な気がします。
こんな先生が、いらっしゃる学校の生徒は、幸せだと思います。
アッパレです。

4 件のコメントがあります。

5月 05 2020

東芝 週休3日

今日(5/5)は、日差しはあったものの、うす雲が覆う1日でした。






今日の東京都の感染者は58人だった様です。

新聞記事

良い傾向の数値ですが、東京都は5/31まで、しっかり対策を行う必要があると感じます。 


島根県の感染者は、いなかった様です。





昨日の緊急事態宣言の5/31までの延長を受け、各都道府県が対策等について次々に発表をしている様です。


島根県も、対応を発表した。との事。

新聞記事

学校においては、県立学校の臨時休校を31日まで延長する方針を決め、県内の小中学校などの休校も延長するよう求める。との事。

先日、いくつかの市においては、小中校を5/10の休校延期を決め、江津市は、当面休校とし、その後は5/7に通達するとしていたが、どうなるでしょうか?

都道府県をまたぐ移動を極力避け、繁華街の接待を伴う飲食店などへの外出は自粛するよう県民に呼び掛ける。と。


GW突入の頃までは、先ずは感染での命を守る事が最優先となっていたが、感染者減少傾向が堅調になり始め、ここ数日は、経済崩壊による死者が出る事も危惧され始め、昨日の延長宣言時に「”出口”に関する数値目標などの設定が無かった。」と、あちこちからコメントが出てきています。

そろそろ色々なデーター採取が出来ていると思われ、各都道府県においても、出口目標数値を発表してほしいと思います。


ところで、国の対応として持続化給付金、雇用調整助成金などの処置は始まっている事は認識していますが、企業、飲食店等の休業保障の為に1兆円が各道府県に配布されると聞いていたが、どうなっているのでしょうか?

そろそろ、出口を定めると同様に、各種補助金等もはっきりさせるべきでは無いかと思います。





官庁の中には、”緊急対応”と言う事は無いのか?
「法律では・・。」なんて言い訳も聞こえ、そうであれば、すぐに緊急時法案を策定する等の対応を出来ないものか?と・・・・。

アビガンと言う薬も、同様で、新型コロナの薬としての認可は出ていない。との事で、現在は観察研究、臨床研究としての投与・・・。
承認までには、相当の時間が掛かる見込みとしていたにも、何の法改正も無く、5月中には、承認とは・・?

新聞記事

ここに来て、急に承認出来るとは・・・。

そのプロセスが、良く判らないのですが、どこかで力が働いたのでしょうか?
当初より、緊急対応での承認を目指すと発表していれば、この不思議は無かったのですが・・・。





東芝は6月以降、国内の製造現場を対象に週休3日制を導入する方針を固めた。出社する日の勤務時間を増やすことで労働時間の合計は変えずに、従来より休日を週1日増やす。と。

新聞記事

本社系は、在宅勤務とし、在宅勤務の難しい工場勤務者について、週休3日制にする。と。


勤務時間は、1日、7時間30分だったかな?
とすると、1日2時間程度の残業で、労働時間を削減せずに、週休3日に出来る事となる。

色々な弊害も出るとは思うが、素晴らしい対策。
ここの所、早期の休業対応をしたり、社会貢献が素晴らしいです。

コメントはまだありません。

5月 04 2020

緊急事態宣言5/31まで

今日(5/4)は、午前中は曇りがちだったが、午後からは日差しも出て来た様です。
気温は、23℃程度と昨日よりは低かったものの、風が無かった分体感的には、暑く感じられました。




緊急事態宣言に関し、全都道府県を対象としたまま5月31日まで25日間延長する。と。

新聞記事

14日をめどに専門家会議を開き、地域の感染者の動向や医療体制を分析し、緊急事態の解除の可否を検討する。との事。


更に、新規感染者数が限定的となった地域における「新しい生活様式」の実践例を示した。と。

新聞記事

「新しい生活様式」の実践例として、下記4項目が示されています。
(1)一人一人の基本的感染対策
(2)日常生活を営む上での基本的生活様式
(3)日常生活の各場面別の生活様式
(4)働き方の新しいスタイル





今日の東京都は87人の感染者が確認された。と。

新聞記事

GW中ですが、良い傾向だとは思えます。





島根県では、24例目の濃厚接触者等のPCR検査を実施たが、全て陰性だった。と。
同居人も、陰性だった様ですが、もう少し経過観察が必要でしょうか?
24例目の感染ルートが不明との事で、もうしばらくは、要注意かと思われます。





午後から、野暮用のついでに、9号線パトロール。
県からの自粛要請の出された翌日に営業していたパチンコ店が閉まっていた様です。
再度、行政指導があったのでしょうか?

大連休の半ばになり、県外ナンバーの車が増えた様に感じました。
勿論、例年のGWに比較すると随分少ないですが・・・。
今日は、広島、山口ナンバーを多く見かけました。
その他、秋田、品川、名古屋、大阪ナンバー等も・・・。

市内のキス等の釣り場にも行ってみましたが、台数は明らかに少ない状態でした。しかし、県外ナンバーも・・・・。




GW突入前は、「釣りに1,2回は出かけるか・・・。」と思っていました。
しかし、GWの初めは、毎日風が強く、釣りに行ける状況では無かったのですが、今日あたりからは風も弱まり釣日和になってきました。

GWに入っての県外ナンバーを見かけると、何となく
「オイオイ、外出自粛では?」と、言いたくなります。

彼らには、「我慢しろ」と言っている県民が、「県外からの人が少なくなり、3密でもないので、ゆっくり釣するか・・。」は、何となく間違っているのではないかと・・・・・。
国民としての緊急事態宣言を受け、島根の住民とは言え、どんな濃厚接触が発生するかは判らない状況では、やはり我慢すべきでは無いかと・・・。
そんな事で、私も緊急事態宣言中は、釣り糸を垂らす事を、お預けにしました。




今朝の朝刊に気になる記事がありました。

島根県海士町(隠岐の島)で、町職員が本業の傍ら、民間事業所等で副業に携わる「半官半X」の取り組みを2020年度から始める。と。



狙いの中には、「副業での実務体験を本業での政策立案にも生かしてもらいたい。」とも。

自治体職員が副業をして報酬を得る事は、地方公務員法で制限されている。ともありますが、その部分の詳細は書いてありませんが・・・。

報酬の件も含め、最初は、色々な問題も出るとは思いますが、近い将来に、良い形になる事を期待したいと思います。



この取り組みに関しては、是非他市町村に拡大し、企業側、あるいは市場の「真の問題点」を認識に、行政業務につなげて頂ければ思います。

この件に関しては、継続的な報道を期待したいと思います。

4 件のコメントがあります。

5月 03 2020

島根 24例目

今日(5/3)は、朝から曇りがちで、時折雨が降るうっとしい1日。




島根県で、昨日のPCR検査で陽性が出た様です。24例目です。

新聞記事

島根県で、最初の感染者は、松江の飲食店の女性で、その後の23例までは、全てその関係クラスターでしたが、今回は別ルートの様です。
このルートの感染が、広がらない事を祈ります。




今日の東京都は、91人の感染者だった。と。

新聞記事

暫らくは、上昇したり下降したりを繰り返すかも知れませんが、長い目で見ると下がってきている様に思えます。
5月が、勝負でしょうかね?



政府は、緊急事態宣言の新たな期限を5/31とする方向で調整を始めた様です。

新聞記事



感染が抑制されている地域では、外出自粛や施設使用制限の一部を緩和し、社会経済活動を部分容認する方向性を打ち出す。公園や図書館の利用は全国的に認める見通しだ。と。

新聞記事

島根県は、数は少ないものの昨日も1人の感染が確認された。
これは、抑制されている地域に入るのかな?

難しい判断とは思いますが、小中高の休校の扱いはどうするのでしょうか?






このHPのコメンテーター”三歳からの同級生”君から、メールがありました。
ちょっとした自慢?PR?・・・。
何でも良いですが、良い事ですので、ちょっと紹介します。

彼が東京支社長を務めるアーテック社が、本社のある大阪府八尾市と包括連携協定を締結している事に基づき、八尾市の市民がマスクを購入できる仕組みを構築した。と。

八尾市HP

教材等製造販売会社「アーテック」がマスクの有償提供と購入券の郵送などを担当する。と。

“三歳からの同級生”君によると、同社は教材を制作販売しており、その関係の協力会社にて、マスクを製造しているとの事です。


福井県等で、同様のサービスが開始されていますが、まだまだマスク不足の様で、一般市民からするとありがたいサービスです。

2 件のコメントがあります。

5月 02 2020

今日もパチ営業

今日(5/2)は、日差しもたっぷりあり心地良い1日でした。
気温も、24℃ぐらいまで上昇した様です。




GWの大連休の初日は、買い物のついでに市内の海岸線を走ってみましたが、県外車は、多少はいるものの、例年に比べると、その差は歴然でした。


市内に数軒あるパチンコ屋は、2軒ほど営業している様に見えました。
勿論、店の経営等も考えての事とは思いますが・・・・。
店舗前に、のぼり旗を出し、駐車場に多くの車が見えました。
店内の混雑状況や県外車が止まっていたどうかは不明ですが・・。

昨日、「島根県、鳥取県の知事の会談で、パチンコ店の自粛要請を決定しお願いした。」との記事があり、「遅い」とコメントしましたが、その通りとなりました。




今朝の朝刊に「終息を願って」という記事の中に、時々出かける浜田市瀬戸ケ島の事が・・・。



ここには、冬にヤリイカを釣りに行くところですが、2月ぐらいの一番の時期になると、広島の車が多く、30台ぐらいとなり、場所取りが出来ない程となります。

しかし、今はヤリイカのシーズンは終了し、釣り人は、少ない時期ではありますが、記事によると10人ほどの釣り人がいて、約半数が県外ナンバーの車だった。と。

ここの釣り場では、混むと言っても、都会程ではなく、3密になる事は有りませんが、県外車との接触は考えられますので、自粛です。



今日の東京都は、160人の感染者だった様です。

新聞記事 

2日続けての160人台となった様で、2日続けての特異例であってほしいのですが・・・・。
5/6まで、会社が休みの方が多いと思われ、通勤電車等での濃厚接触が少ないと思われます。
この連休中の我慢が、5月中旬にいい結果として出る事を期待したいと思います。


島根県は、陽性の発表は有りませんでした。
このまま、沈静化してほしいのですが、今少ないとはいえ、県外からの来訪者による感染が、2週間後に出てこない事を期待します。



北海道の第二波が心配ですね。
一波より、大きくなって来た感じがします。
その他の都府県は、4月初旬をピークに減少の傾向にある様には思えますが・・・・。

 


緊急事態宣言の延長が5/4に発表される様ですが、5/31までかな?
このGWを頑張って、5/20頃にもう一段、減少している結果が出て、更に5月の月末には、ほぼ沈静化となってほしいと思います。

コメントはまだありません。

5月 01 2020

緊急事態宣言 延長

今日(5/1)は、朝からたっぷりの日差しはあるものの、南風が少々強く吹いていました。
南風の為か、気温は22℃ぐらいまで上昇した様です。





今日の東京都の感染者は、165名となった様です。

新聞記事

一昨日、昨日と、少々成績が良すぎたのでしょうか?
一喜一憂する必要は、無いと思いますが・・・・・。
墨田区で、クラスターが発生したとの報道もあり、一時的に上昇したと思いたいです。


島根県は、感染者は、いなかった様です。





新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言の期限が6日に切れるのを控え、同ウイルスへの対策を議論する政府の専門家会議が1日午前、会合を開いた。
その会議の提言案では「感染の状況が厳しい地域では引き続き『徹底した行動制限』が必要」と指摘した。と。

新聞記事

その提言を受け、延長幅は5月末までの25日間とする案を軸に調整している。と。

全国の感染者数等の推移を見る限り、当然の処置と思います。





明日からのGWの大連休を前に、今日、島根県と鳥取県の知事がインターネット会談し、パチンコ店への休業要請を行う事を確認し、早速組合に要請したとの事です。

新聞記事

もう少し、早くならないものでしょうか?
広島県での休業要請が出されGWを迎えると、どうなるかは予想が付いたはずです。
今日の休業要請で、全ての店が休業してくれれば良いのですが・・・・?




今朝の朝刊には、県内の7市町にて、小中の休校を7/10まで延長する。と。




この中に、江津市が含まれていませんが、先ほどHPに発表されました。

江津市HP

5/7以降も、当面の間休校と・・。
5/8午前中は、臨時登校日とする様です。

その後の対応は、5/7に発表する事としています。

HPによると、「小学校における「子どもの居場所」の確保について」として、学校を開放する様です。(3、4月の休校時も同様の対応だったかは判りません。)
対象者は、
1.小学校1年~3年の児童で、保護者が次のいずれかに該当する近隣に保育を依頼できる親族がいない児童
医療、介護、保育に従事している場合
社会の機能を維持するために就業を継続することが必要な場合
ひとり親家庭などで仕事を休むことのできない場合
2.特別支援学級等に在籍している児童で、家庭で過ごすことが困難な児童
との事。

素晴らしい対応だと思います。


1日も早く、休校解除となってほしいとは思いますが、どうでしょうか?





島根県の高校総体も中止となった様です。



先日の中学校総体に続いての中止発表。

生徒の皆さんには、一番の目標が無くなり、大変残念だとは思いますが、ライバルたちもみんな同じ思いの事です。

次の目標を見つけ、前向きに取り組んでもらいたいと思います。





市役所から「高齢者の肺炎球菌感染症の定期予防接種の対象の人へ」との案内が届きました。
これも、肺炎です。



TVのCMで流れている病気の事かな?

良く判っていませんが、次回掛かりつけの医者に聞いてみます。


しかし、わざわざ「高齢者の肺炎球菌・・・。」と「高齢者」を謳う必要があるのでしょうか?

そこは、さて置き、期間内にきちんと接種してもらう予定です。

コメントはまだありません。

« 前へ