バックナンバー 2020/08

8月 11 2020

立正大湘南、頑張れ!

今日(8/11)は、雲が多く日差しは時々でしたが、気温は33℃ぐらいまでは上昇しました。
しかし、14時頃からパラパラしたとたんに、一気に28℃ぐらいに下がった様です。
今晩は、涼しく眠れるかな?



群馬県の各所では、40.5℃まで上昇した様ですね。

新聞記事
 
これは、耐えられませんね。
TVでは、練馬区も39℃と言っていました。
都内では、ビルの間の熱風は、耐えられないですね。

それに比べると、ビルの間の熱風の無い江津市は、それだけでも恵まれていると思いますが、とは言っても暑い物は暑いですが・・・。

関東地方の気温の高い日は、まだまだ続く様です。お見舞い申し上げます。






立正大湘南高校のクラスターに関連する詳細の記事がありました。

新聞記事

「初期段階での確認の遅れがあった。」との見解もあるようですが、スポーツチームにおいては「体調が悪いです。」とは、なかなか言いずらい雰囲気も有る様です。
普通の風邪程度だと、「根性が無い。」なんて事になり、レギュラーの座を降ろされる事もありうる為に、言いだしづらい事となるらしいです。


このコロナに関しては、指導者は、「体調不良は、すぐに申し出る様に。」と、指導方法を変えてほしいと思います。



立正大湘南高校の大クラスターは、国内の初めての事象として、ワイドショーでもトップで扱われており、学校名が一気に有名になりました。
しかし、こののままでは、汚名として残ってしまいう可能性がありますが、これからの対応をしっかり行う事で、良い事象と変える事が出来る様に、対応してほしいと思います。

生徒を始め関係者でのPCR検査が、もう少し残っている所もあるようですので、陽性者がもう少し増える可能性がありますが、生徒の保護者、先生の家族、更には寮の近郊方等の他への出入りをしている方に陽性者が出ない事を祈ます。



少々、気になる事が・・・。
今朝の朝刊で、高校生のハンドボールの県大会の代替大会が浜田市で開催されている様で、昨日は女子、今日は男子との事で、松江市内の学校の名前が沢山出てきます。

聞くところによると、隣の武道館で開催予定であった中学生の大会は、中止となっている様です。

高体連と中体連の差なのか、競技の違いなのかで、対応が分かれている様ですが、この様な場合の、新たな判断が示されているのでしょうか?

当初(3,4月頃)は、市内で感染者が出ると、休校処置などを行っていたと記憶していますが、多少は緩和されているかとは思いますが、立正大湘南高校の学内だけでなく、その家族にも感染者が出ている今としては、問題は無いのでしょうか?


当初は、高校生は感染しずらい等のデーターもあった様ですが、最近の事例では、高校生は軽症で有っても、心臓等に長時間の後遺症が残る事も有る様です。
高校生においては、休校等の扱いをする事で、授業数、部活動等に影響を与える事も有るでしょうが、経済活動ではありませんので、感染しない事を第一に考えた方が良いのではないかと思います。





今日の東京都の感染者数は、188人だった様です。

新聞記事

ここ2日ほど、100人台となったのは、連休中の検査数が少なくなって陽性者が減少しているのか?、それとも陽性を疑う方及び感染が広がっているとされた”夜の街”の検査が完了が近づいているのか?

後者であれば、拡散源が小さくなっていて、喜ばしい事なのですが・・?





少々興味のある記事を見つけました。

しゃぶしゃぶと言ったら牛or豚?

記事

記事の最後の方にある、地域別の円グラフを見ると、北海道、東北及び四国、九州が豚、その他が牛が多い様です。

各県を牛、豚で色分けした物では、島根は豚となっています。

投票数は、ばらついていると思え、正しいとは言い難いとこはあるでしょうが・・・。


もともと、しゃぶしゃぶは、全国的なメニューだったのでしょうか?
子どもの頃、テレビからの情報だとは思うが、「しゃぶしゃぶ食べたい。」と言ったところ「江津市には、しゃぶしゃぶの肉を切る機械が無いので、その肉を売っていない。」と言われた事を強烈に覚えています。

確かに、あの肉の塊を薄く切る機械は見た事が無かった様な・・・?
それとも、牛肉は高価で、父親に騙された?かどうかは不明ですが、よってしゃぶしゃぶなる物は、上京して初めて食べたのかな?

その内、東京でしゃぶしゃぶ食べ放題の店が出現して、結構お世話になりました。

私は、しゃぶしゃぶと言ったら、まずは”牛”ですね。
二口目は、豚もありかな?

ただし、冷しゃぶは豚かな?


Uターン後、この辺りではしゃぶしゃぶ屋さんは、無いのですが、各店のメニューにしゃぶしゃぶは、有るのかな?
そんな事で、Uターン後は、しゃぶしゃぶは、食べていない様な・・・?

そんな事で、地域の若者を連れて、東京に行った際は、”しゃぶしゃぶ食べ放題”
まぁー、食べるは食べるは・・・・。
付いていけなかった事を覚えています。

今となっては、しゃぶしゃぷでも、美味しいお肉(牛でも豚でも)がちょっとあれば、満足ですので、しゃぶしゃぶ食べ放題に行く必要は無くなりました。

2 件のコメントがあります。

8月 10 2020

益田市の感染者は出張で

今日(8/10)は、朝一番では日差しがあったものの、その後は台風の接近の為か、曇りがちとなり風も少々吹き始めました。
風は、涼し風では無く熱風です。気温も35℃近くまで上昇した様です。

ここに来て、台風候補の低気圧が次々と出来ている様です。
まだまだ梅雨での災害で、復旧できていない地域もあるようですので、台風が日本方面に近づかない様に祈りたいと思います。






昨晩の、立正大湘南高校のクラスターには驚きました。
23時過ぎに、「そろそろ寝るか・・。」とPCの電源を落とし、TVを切ろうとしたときに、その速報が出てきました。

「91人・・」目を疑いました。

島根県知事と松江市長との記者会見が23時45分から行われるとの事で、その記者会見を見て、ブログをアップしました。



立正大湘南高校には、色々なスポーツで、江津市からも入学している生徒がいると聞いています。
その生徒たちは、大丈夫だったのでしょうか?


立正大湘南のサッカー部は、7/23~25 大阪府、8/3~4 鳥取県、8/4~6 香川県に遠征に出ている様で、ここは気になる所です。
感染した高校生には、全く責任は無いと思いますが、感染の可能性があった行動は、調査し地の高校の部活動に対して参考として公表してほしいと思います。





今日から、甲子園では春の選抜大会の代替大会が開催されています。
同様に、各県では、色々なスポーツの夏の大会の代替大会が開催されています。
同様の事が発生しない様に、更なる対策を講じて頂きたいと思います。






昨日、確認された益田市の感染者は、会社員の様で、至近では8/4~7東京へ(広島までは自家用車、広島から新幹線)、8/8広島へ自家用車で日帰り出張歴があり、そこでの感染ではないかとの事です。
今後、同じ会社の方、その他濃厚接触者のPCR検査を実施する事の様です。

今の所、新たな感染者は確認されていないようですが、このまま新たな感染者が出ない事を祈ります。





今日の東京都の感染者数は、197人だった様です。

新聞記事

このまま、減収し続けてほしいと思うのですが・・・。






昨日、浜田市で2県の水難事故が発生した様です。

新聞記事

三隅川では、同日午後4時20分ごろ、水遊びをしていた浜田市内の高校生(15)と弟の男児(11)が川に流されて溺れて亡くなられました。

また、島根県立石見海浜公園の海水浴場に、広島県の友人グループ8人で訪れ、泳いでいた男性4人が流され1人は、自力で戻ったが2人が亡くなり、1人が行方不明となっている様です。

三隅川は、流れが速かったのかどうかは、不明ですが、それほど大きい川では無いので、水が冷たくて、体に異変が発生したのでしょうか?

海浜公園では、昨日は、そこそこの波が出ていたので、広島の若者ですと離岸流が強い事の認識が無かったのか、流されてしまったのではないかと?


折角県外から来たし、と波があるのに無理して海に入られると、危険な事になりますので、ご注意ください。

このコロナ禍の中移動して来て煙たがられ、挙句の果てに水難事故では、踏んだり蹴ったりです。
くれぐれもお気をつけ下さい。

4 件のコメントがあります。

8月 10 2020

松江市で大クラスター

松江市は、先ほど(8/9 22時頃)新たに新型コロナウイルスの感染者を91人確認したと明らかにした。


昨日、立正大淞南高の10代男子生徒の感染が確認されたのを受け、同校の生徒や教諭たちのPCR検査を進めていた。と。

新聞記事

尚、91人には、同じく昨日に感染が確認された市内在住の70代男性の関係者も含まれる。と。



9日23時45分頃から県知事及び松江市長の記者会見が開かれました。

松江市長の説明では
昨日の18例目は、立正大湘南高校のサッカー部に在籍する寮に入っている生徒との事で、サッカー部の生徒135人と教職員6人のPCR検査を実施し、生徒86名(寮生80人、自宅6人)教職員2名の陽性が確認された。

昨日の19例目の70代の男性は、立正大湘南高校に出入りをしていた(仕事か部活関係者かは不明)との事で、濃厚接触者等の5名を検査し家族3名の陽性が確認された。

18例目の生徒は、県外に出たことは無かった様ですが、今回の陽性者の中に県外に出た生徒もいた様です。
サッカー部として、3回県外に遠征していた様です。


今日は、サッカー部の生徒の検査でしたが、他の部活の生徒、自宅からの通学の生徒の家族等からも感染者が出て来る可能性があるかと思われます。
市の説明では、今後全校生徒のPCR検査を実施するとの事でした。




更に、県西部では、第1号の陽性者が出たとの報告がありました。
島根県は、先ほど(9日22時30分頃)、益田市の40代男性が新たに新型コロウイルスに感染したと発表した。と。

新聞記事

上記、記者会見の席上で、島県知事からも、その旨の報告もありました。
詳細は、明日益田市から報告される様です。



共に、心配なニュースです。

松江の立正大湘南高校のクラスターは、8/7が終業式だったとの事で、発症する時まで多くの生徒が通っていた事となり、一般の生徒も感染している可能性はあるかと思われます。


先日まで、各スポーツ部活の、夏の大会の代替大会が実施されており、種目によっては、濃厚接触となっている可能性も有り、しっかり調査してほしいと思います。



最近の事例では、若い方の無症状感染者が出ています。
県外からの高校生を受け入れている高校については、県外から戻って来た時に10日程度の隔離等の処置を確実に実施てほしいと思います。
立正大湘南高校は、どうしていたのでしょうか・・・?


ここ江津市にも県外からの入学生を受け入れている学校がありますので、この夏休み明けに、県外から戻ってくる生徒に関して、適切な対応をしていただきたいと思います。



益田市での発症者は、少々ショックです。
西部地区からは、感染者が出ないうちに沈静化すると密かに思っていたのですが、やはり駄目でした。

益田市には、21日に訪問する予定で、それまでには、感染経緯等は、判るかとは思いますが、更に感染者が出てこない事を祈ります。

徐々に、敵は迫ってきている感じです。
島根県の西部地区に発症者が出ていなかった事で、多少緩んでいた所もありますが、改めて、きちんとした対応を確認したいと思います。

コメントはまだありません。

8月 09 2020

島根30,31例目

今日(8/9)は、朝から強い日差しがあり、「夏だ、今日は暑いぞぉ」と感じる、今年初めての感覚でした。
日中は、35℃にせまる高い気温の1日でした。

目覚めも、暑いのに加え、筋肉痛、腰痛で、すこぶる悪い状態でした。
昨日の、墓掃除の為です。
次の日に発症したのだから、まだ若いという事と勝手に納得しました。

 

昨日台風5号が発生し、日本海に入ってくる事を懸念しましたが、進路予想が発表され、恐れていた日本海に入ってくる予報となりました。



「太平洋高気圧、頑張れ。」
と応援したくなります。
少し弱まると、南側に傾くと・・・・。

予報からすると、台風の速度は速い様で、明日の日中に最も近づく様です。
明日の、お昼過ぎに、雨マークの付いた予報会社も出てきました。
何事も無く、通り過ぎる事を祈れます。






松江市は、新たに市内在住の2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。と。

新聞記事

昨日、遅い時間での発表でした。

県内30例目は、立正大湘南高校の男子生徒の様です。
31例目は、70代の男性の様です。

高校生は、今年は夏休みに入ったのも8月ぐらいからと思え、他の生徒、先生等と接触していた可能性も有り、他にも感染者が出る事が心配です。

松江市の会見では、家族の感染状況の説明は無く、「陽性が判明し、学校のある場所で隔離し、明日入院」との説明でしたので、県外からの入学生で寮生の様な気がします。
何かの部活動に属しているのではないかと?
こうやって、詮索する事がまずいのでしょうが・・・。


島根県は、松江市の接待を伴う店のクラスター以外は、雲南市役所内での3名の感染と、少数の単独感染で、比較的感染経緯が掴めていました。
しかし、最近の鳥取県とか広島県の発生事例を見ていると、感染経緯の不明な市中感染が出ていると感じていましたが、今回の松江市も同じような状況と思われます?

この流れが、県内に広がらない事を祈ります。
今週の、お盆での人の動きが例年より少ないとは思いますが、少々心配です。






今日の東京都は、331人の感染者だった様です。

新聞記事

相変わらず、高い数値ですが、昨日の移動平均は、少々増加となりましたが、やはり、サチッテいる感じです。

(昨日から、「サチッテいる」という言葉を使っていましたが、専門用語だった様です。すいません。
「《サチュレーション(saturation)を略し動詞化したもの》飽和する。主に理工系の研究者や技術者の間で使われる俗語。」です。)



お盆前の連休に入ったものの、公共交通機関の乗車率は、かなり低いようですが、自家用車の移動は、そこそこ出ている様です。
昨日は、天候の為か、海岸でのレジャーの方は、少なかったのですが、良い天気になった今日は、ジェットスキーを積んだ広島ナンバーの若者の車が、江の川河口あたりに入るのを見まし、近所の海岸では、広島ナンバーの車が沢山止まっていました。
また、市内の唯一の大型スーパーの駐車場で、若者複数名(県外からの帰省者?)がタバコ片手にたむろしていました。
こんな光景がお盆明けまで、例年より少ないにしろ、見られるのでしょうか?
 




首相は、長崎市で記者会見し、コロナ感染拡大が続く現状でも観光支援事業「Go To トラベル」を推進する考えを表明した。と。

新聞記事

感染防止策徹底を前提に「安全で安心な新しい旅のスタイルを普及、定着させたい」と述べた。
お盆時期の帰省は「一律の自粛を求めない」とした上で、「3密」の回避や大勢の会食を控えるよう要請した。と。


なにも具体的な施策は無くしての「安全で安心な新しい旅のスタイル」とは何?

残念ながら市中感染らしきものが増えてきており、PCR検査も適切に受けられない今、このままでは、感染縮小は、全く望めないと思われます。
政府が、GOTOトラベルキャンペーンを推進しても、残念ながら、これに参画している方は、ごく少数ではないかと・・?

全ての経済活動も重要であることは重々承知していますが、前回の緊急事態宣言にて色々な自粛を求めたにも、経済に支障があるとの理由で、「まだ自粛解除は早いのでは?」との指摘がある中、前のめり気味に自粛を解除し、再度感染者数が増大し今に至っており、今の経済状況です。

あの時、後10日間我慢し、自粛を継続していたらどうだったのでしょうか?
勿論、推測の域ですので、回答は、不明ですが・・・。


しかし、観光にしろ、飲食店にしろ、今は通常のお客さんの50%とか30%とかと聞きます。
このまま続くと、やはり経営が怪しくなると思われ、緊急事態宣言等を出している訳では無いので、補償金は無しでは、やはり倒産の危機がいずれ来ると思われるのですが・・・・。

勿論、施策施策と言っても、凡人が思いつくレベルでは、効果は薄いと思われますが、政府も同レベルの凡人なのでしょうか?

コメントはまだありません。

8月 08 2020

墓にイノシシが・・。 

今日(8/8)は、午前中パラパラする時間帯かあり、その後も曇りがちの天気でした。
しかし、気温は30℃超えの蒸し暑い1日となりました。

今日、台風5号が発生した様です。
この時期の台風は、日本海を通過する事が多いとの過去実績がある様です。
高気圧が強まると、中国方面に逃げるのでしょうが、そこそこだと、日本海上が高気圧の及ぶ範囲となると、そこを台風が通過する事になる様です。
その時が心配です。





今日の東京都の感染者数は、429人だった様です。

新聞記事

跳ね上がりを心配しましたが、良かったです。

東京都は、PCR検査から3日後程度での結果との事ですので、最近の感染者数の7日間の移動平均を見てみました。


このデータは6/28(日)からのデーターです。
よって、このグラフの先頭は、6/28から7/4(土)までの7日間の平均です。

グラフ矢印の所は、7/30(木)の移動平均値で、その後一気に上昇しています。
この日は、GOTOトラベルの開始から8日目ぐらいです。
8/3(月)からは、サチリ始めている様に見え、8/5(水)を最高値として、低下し始めています。

このまま低下傾向になってくれると良いのですが、お盆明けの1週間程度の所から、再び上昇する気がしますが・・・?


他の道府県は、当日の検査分の中の陽性者が発表されている様ですので、そのままの数値で判断すると、昨日の全国感染者の最高値となった事からも、まだまだ上昇傾向にあるように思えます。





お盆休みの初日は、天気も悪かった事もあってか、海水浴客が少なかったのか県外車をそれほど見かけませんでした。

各地の新幹線ホームは連休初日にもかかわらず閑散としていた。と。

新聞記事 

午前10時までに東京駅を出発した東海道新幹線自由席の乗車率は最高50%。同駅から新大阪や博多行きの車両が次々と出発していたが、いずれも空席が目立った。と。

やはり、里帰りを自粛している方が多い様です。
国のアクセル(GOTOトラベル)と、都道府県のブレーキで、迷うところかとは思いますが、良い傾向だと思います。







今日は、午前中の涼しいうちに墓掃除をする覚悟(?)で起床したのですが、残念ながら雨。
午後からは、雨も上がり蒸し暑かったものの、日差しが無かったので、空調作業服を着て、墓掃除に行ってきました。
何とか、お盆前で、滑り込みセーフです。

墓の敷地内は、土の土間ですので、草がたくさん・・・。
日頃、サボっている事にため息をつきながら・・・。
しかし、その土間が、昨年までと違って、かなりデコボコ。
ついでに、我が家に入る所の通路の草も抜いてみると、やはりデコボコ。
おそらく、イノシシの仕業ではないかと・・?
奴らは、ミミズを求めて、どこでもかしこでも鼻で掘り起こすので、困った物です。

夕方、お寺の住職に出会い、その旨を確認してみると、やはりイノシシの仕業の様です。



イノシシは、全国的に増加傾向にあるものの、動物保護法によって、簡単には駆除できない様です。
その対応にも、少々問題ありです。
墓所であれば、土地が掘り返される程度ですが(墓石を倒されると困りますが)、畑は困ります。
根こそぎ食べられてしまう様です。



先日、有る所で出会った方は、新車にイノシシが飛び込んできて、新車が廃車になった。と。
自身が入っておられる保険は、動物との衝突では、使用できないタイプだった様です。

私の保険は?
気にした事は無かったのですが、これだけ増えると、どこで出会うか判りませんので、保険を確認していた方が良いのかな?

コメントはまだありません。

8月 07 2020

バトウのエキスは?

今日(8/7)は、台風4号から変わった低気圧から延びる前線の影響か、朝から曇りがちです。
予報は、雨も降る事になっていましたが、何とかもった感じです。
しかし、気温は、30℃は超えた様です。
昨晩、今年初の熱帯夜でしたが、今晩も熱帯夜となりそうです。

寝ている間の、熱中症に注意しないと・・・・。




今日の東京都の感染者数は、462人だった様です。
全国では、 1607人と過去最高となった様です。

新聞記事

大阪府255人、沖縄県100人と、これまた過去最高値の様です。
お盆を前に、恐ろしい数値となってきました。


明日から、お盆休みの連休に入る会社もある様です。
例年ですと、全国大移動が始まるのですが、報道では、今年は飛行機各社、JR新幹線等の予約は、昨年比の3割とか2割とか便もある様です。
自主的に自粛をされている方が多い様です。。

しかし、広島からは、自家用車で移動できてしまう、この辺りの海岸には、海水浴客、釣り客が増えると思われます。
海岸では、それほどの密にはならないかも知れませんが、シャワー室、貸しロッカー等と、移動道中での食事、コンビニ、トイレ等での密が気になります。

コロナとゴミの置忘れだけは、ご勘弁いただきたいと思います。






昨日に続き、アンテナ工事2日目



上に付いているのは、アンテナかな?と思いますが、アンテナ取り付け工事は、月末と聞いていたので、違うのでしょうか?

とは言っても、電源はこの次の工事ですので、使う事は出来ませんが・・・。

次は月末くらいに、電源工事等が実施される予定です。


しかし、残念ながら、この辺りで楽天の端末を購入できるのは、出雲市まで行く必要があります。
徐々には、この近所にも店舗が出来るとは思いますが・・・。


これから、私も楽天に乗り換える準備をしていく予定です。
 


 

東海道新幹線で、「のぞみ12本ダイヤ」の運用が始まった。
東京-新大阪間の片道で、停車駅の少ない「のぞみ」が1時間に運行する本数が、これまでの最大10本から12本に拡大する。と。

過去運行する電車間隔が6分だったものが5分になると言う事です。
山手線並みの運行状況です。

新聞記事

ただし、コロナの為に、実質運用は、延期される様ですが・・・。

詳細が、下記記事にありました。

東洋経済

2020年3月8日に東海道新幹線から7000系が引退し、すべてN700ANに統一される事が大きい理由の様です。

更に、記事のP2にある、車両の折り返し運転時の掃除時間を12分から10分に出来た事も一因の様です。


東京駅は、14番線から19番線まで6本のホームを使い、次々に来る新幹線を降客、掃除、乗客の対応を行い送り出しています。
終点だからと、なかなか降客しない客がいると大変な事となりそうですが、時々、酔っ払った迷惑な客もいます。


新幹線は、「掃除が遅くなり発車時間を遅らせます。」とか「食品の積み込みに手間取り、発車時間を遅らせます。」なんて事は、聞いたことが無いです。
と言う事は、その手順は、誰がやっても同じ時間で完了する事が出来ないと成り立ちません。
しかも個人では無く、チームとして・・・。



下記の記事によると、7分が目標の様ですね。と言う事は予備時間は、3分と言う事でしょうか?

記事

この記事によると、
列車がホームに入る3分前に、1チーム22人が5、6人ほどのグループに分かれて、ホーム際に整列する。
JR東日本で運行する新幹線は1日約110本、車両数にして1,300両。
これを正社員、パート含めて約820人、平均年齢52歳の従業員で掃除する。と。


作業の一部が、下記YouTubeにありました。

この動画の作業は、全ての従業員が同じ様に出来るはずです。
最後に紹介されているほうきは、水分検出器付きで、優れものです。
市販されている様です。

しかし、この作業は、日本人にしか出来ない早業でしょうね。
これは、製造系企業でも学ぶところは多いと感じます。






今日の朝刊に、興味ある記事が・・・。
バトウ(マトウダイ)をエキス化し、加工品開発用に企業に無償提供を始めた。と。



完成したエキスは、バトウの頭と中骨に、食塩とでんぷんを混ぜて抽出した天然調味料。
イカの塩辛の様な味で、疲労回復に効果があるとされるタウリンが含まれいる。と。


バトウで、イカの塩辛の味?とは、少々不思議ですが、海鮮の臭い・味は、みんな近いという事なのかな?

そこは、さて置き、バトウは、とにかく捨てる所が無いほど、旨い魚です。
そのエキスですから、間違いなく旨いと思います。

あとは、何の食品と合わせて、新感覚の食品を作るかですね・・・。
バトウも今や、高級魚ですので、記事にある瓶1本の価格は、いくらになるのでしょうかね?





昨日の、巨人ー阪神戦で、驚きの采配があった様です。
8回裏1死、その前に満塁本塁打を打たれ、11点のビハインドになった場面で、巨人は、増田大輝内野手を、マウンドに送った。と。

新聞記事

増田選手は、四球を1つ出したものの、無事2アウトを取り、8回裏の阪神の攻撃を終了させました。
内野手でありながら、アッパレの登板でした。

過去にも原監督は、「代打桑田」、「キャッチャー木村拓」の采配をおこなっています。

今年、連戦も有る異常状態でのペナントレースです。
選手全員で戦う姿勢は、悪いとは思わないのですが・・・。


しかし、この登板には、賛否両論ある様で、巨人のOBからも批判が出ている。と。
巨人OBの堀内元投手は、巨人軍としては、やってはいけない戦略として批判をされている様です。

何やら、訳の分からない伝統に縛られているのでしょうか?
巨人・大鵬・卵焼きの時代ではありません。

時代は、二刀流の選手だって誕生しているのですから・・・。
これらOBの批判が、プロ野球を面白くなくしている原因かも知れないですね。

2 件のコメントがあります。

8月 06 2020

アンテナ工事初日

今日(8/6)は、真夏の凄い日差しでは無かったのですが、気温は、34℃程度まで上昇した様です。
体感的には、35℃をはるかに超えているのではないかと・・・。


この暑さは、韓国近郊にある台風4号から変わった低気圧に、太平洋高気圧から暑い南風が送り込まれている事が原因でしょうか? 



気象庁は6日、7日に熱中症の危険性が極めて高くなるとして、東京、茨城、千葉の1都2県に「熱中症警戒アラート」を発表した。と。

新聞記事

このアラートの発表は初めて。
気象庁などが7月から、関東甲信の1都8県を対象に試験的に運用を始めていた。と。

またまた、新しい警報です。
色々な新しい警報が作られると言う事は、やはり異常気象で、過去の警報では間に合わないと言う事なのでしょうかね?

東京、千葉、茨城にお住いの方は、ご注意ください。

明日、この辺りは、午前中に一雨ある様です。
こんな時の、一雨は嬉しいですね。




今日の東京都の感染者数は、360人だった様です。

新聞記事

予想に反して、少々少なく見える数値です。
しかし、神奈川県は119人、千葉76人と過去最高となった様です。
更に、大阪府も、225人と過去最高となった様です。


東京都のHPにて、PCR検査数を見てみると、先週より、若干下がっている様な気がします。
夜の街対策の為の検査が、一通り終了し、下がっているのでしょうか?
その分、陽性者数も減少しているのでしょうか?

先週は、金、土が跳ね上がりましたので、今週は、そうでなければ良いのですが・・・。

 

 
今回の第2波(?)は、以前とは異なり、「PCR検査数が増えたから、陽性者も増えている。」との報道もありますが、それはそれとして、感染者の絶対数が、多くなっている事は、真の値(発見されている感染者数+検査されていない感染者)に近くなっているという事で、PCR検査数が少なくなり、陽性者数が少なくなっているという事は、真の値からは、離れていっているという事ではないかと・・・?






7/30に、楽天モバイルのアンテナ工事が8/6から始まる旨報告していましたが、1日目の工事が終了した様です。



写真の真ん中のポールが建ちました。


今朝は、8時前から、市内企業での講義の為に出かけましたので、工事のスタートは、見る事は出来ませんでしたが、無事完了の様です。
明日は、今日使用したクレーン車より、もう少し高いクレーン車が来て、今日建てたポールの上に繋ぐ様です。


その後、今月月末あたりに、アンテナ設置及び電源工事が行われる様です。






将棋の第61期王位戦七番勝負の第3局は4、5の両日で指され、挑戦者の藤井聡太棋聖が木村一基王位に149手で勝ち、3連勝でタイトル奪取にあと1勝とし、最年少二冠に王手をかけた。と。

新聞記事

凄いですね。
タイトル戦の成績が通算6勝1敗となりました。

今年、初めて挑戦の資格を取得しての、この成績は、スバ抜けているのではないかと・・?

これで、俄然王位のタイトル奪取も見えてきました。
奪取と同時に、8段昇格も決まるとの事で、凄いですね。
このまま、全勝でタイトル奪取となるのでしょうか?

 

 

東芝は、ノートパソコンを手掛けるダイナブックの株式19・9%をシャープに売却した。と。

新聞記事

シャープはこれまで80.1%のダイナブック株式を保有しており、今回の追加取得により完全子会社とした。と。


いよいよ全株式が、シャープに移った事となりました。
別に、PC事業部で仕事をした訳ではありませんが、会社で扱った初めてのPCがdynabook、現在も自宅用、mobile(講義)用、タブレットと3台のdynabookを使用しています。

以前も書きました通り、そろそろ買い替え頃なのですが・・・。
次は、dynabookで無くても良いのかな?

8 件のコメントがあります。

8月 05 2020

ポビドンヨード?

今日(8/5)は、朝から強い日差しがあり、暑い1日となりました。
今年、最高の32℃程度だった様です。

江津市は、有難い事に、県内の海岸線の中でも、平均的に一番気温が低い所の様です。





大阪府知事は4日、記者会見で、療養中の新型コロナウイルスの軽症患者がポビドンヨードを配合したうがい薬を使ったところ、唾液内のウイルスが使用しなかった場合と比べて減少した。と。

新聞記事

この会見を素人の知事が発表する事は、いかがなものかとは思いますが・・・。

TV報道等では、どうやらウィルスが舌の先の細胞に感染し、その細胞から再びウィルスが発生させている症状がある様です。
その状態で、ポビドンヨードを配合したうがい薬を使うと、口の中のウィルス量を減少させる効果があるとの事の様です。

つまり、ポビドンヨードを配合したうがいで口の中のウィルスは減少するものの、既に体内に入っているウィルスを消滅させるものでは無いようです。

ポビドンヨード液で、細胞が死滅する事は、いくつかの学会で発表されている様です。

うがい薬を大量に並べた紛らわしい会見は、どうだったのでしょうか?
知事の会見のみを聞いた方が、体内のウィルスにも効くと勘違いして大量飲みこむ可能性もあるかと思います。


江津市辺りの薬局でも、売り切れになっているのでしょうかね?
マスクが、一気に無くなった時は、「都市部の親戚に送る為に、買い込んだ」と言う方もいましたので、今回も都市部の親戚の依頼で購入した方もいるのかな?


特効薬と言う訳でも無いようですので、江津市で感染者が出た時にでも、うがい用に購入しますかね?






今日の東京都の感染者数は、263人だった様です。

新聞記事

明日(8/6木曜日)の発表の数値がどのくらい跳ね上がるのか、少々心配です。

全国的にも、各地独自の様々な宣言がされ始めており、来週のお盆休みの移動による感染者増加を防止する事を狙っている様に感じます。
その効果が、出る事を期待します。




夕方のTBSニュースで、神奈川県の32歳の女性が、静岡県への1泊2日のGOTOトラベルを利用しての旅行後、感染した事が判った。と。
旅行行く前に感染していたのか、旅行先で感染したかは、不明の様ですが、この様な事例は、増加する事が心配されます。





先ほど(15:34)、県警からメールが届きました。
爆発予告事件発生
令和2年8月3日、島根大学に対し、「島根大学と島根県立大学の主要建物を8月7日に爆破する。
その後キャンパス最寄り駅のどこか1か所付近でトリウムを散布し、近くのショッピングセンターの食料品にはタリウムを混入させる」などという内容のメールが投稿されました。と。

少し前にも、島根大学と県立大学の爆破予告があり、何事も無く終わりましたが、今回は、更に「ショッピングセンターの食料品にタリウムを混入させる」との事で、近所のお店を全て見張る事は、大変だと思われます。

またまた愉快犯とは思いますが、万が一を考え、注意をしないと・・・。

コロナ禍の中、みんながイライラしている時に、困った犯人です。
前回の犯人が捕まったとの報道がありませんので、同一犯か、それを見ての愉快犯化は不明ですが・・・・。

何事も無い事を祈ります。





最近、中国発の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」をめぐり、安全保障上の懸念からトランプ米政権が運営規制に動いています。
その関係か、運営会社と連携協定を結んでいた埼玉県が7月、情報発信などでのアプリの使用を止めていたことが4日、分かった。同じく協定を結んでいた神戸市も、TikTok上の公式アカウントを3日に止めた。と。

新聞記事

最近、不明な種が、中国発で各所に送り届けられているとの報道がありました。
TikTokとの関係は、不明ですが、何かしら中国関連のサイト登録は、全てが、中国国家への情報提供がなされている様な気がします。

先日、報告したマウスシールドは、Amazon経由だったものの、中国からの荷物でしたので、これまた少々、怖い気もします。

5G対応のHUAWEIにしろ、少々怖い気もします。


何も疑わない、若者が、簡単に登録して、TikTokを楽しんでいる様ですが、災いに巻き込まれない事を祈ります。


私は、TikTokに登録する事は無いと思いますが、Amazon経由の中国製品の購入は、何度が行った事があります。
今後は注意した方がよさそうです。

2 件のコメントがあります。

8月 04 2020

秋の果物が・・・。

今日(8/4)も、朝から薄い雲が空を覆っています。
気温は、30℃程度ですので、真夏の気温としては、良い感じと言えるのでしょうかね?
しかし、梅雨の間は、早く梅雨が明けてほしいと言いつつ、梅雨明けとなると、今度は、「蒸し暑い」と、これまた不満タラタラです。





今日の東京都の感染者数は、309人だった様です。

新聞記事

やはり、高い数値で推移しています。
今週の6日(木曜日)以降は、どうなるのでしょうか?
来週は、東京都の対象外ですが、「GOTOトラベル」のスタート影響が出始める頃でしょうか?
更に、お盆の帰省等で、人が動く事が気になります。




これらの状態を受けて、東京都は、昨日から下記要請が出ました。

お酒の営業時間短縮の要請について
【制度概要】
〇対象施設:酒類の提供を行う飲食店・カラオケ店
〇営業時間: 朝5時から夜10時まで
〇対象期間:令和2年8月3日から8月31日まで

この要請を受けて、都内の繁華街では要請に従う店、苦渋の判断で営業を続ける店と、対応が分かれた。と。

新聞記事

お昼のワイドショーに出演した居酒屋の店主は、
「要請に応じる事にした。22時以降お店を開けていても、お客が来ない可能性があります。更に、企業側で、”居酒屋等には出かけるな”との注意喚起が出されている所が多く、営業にならないと思う。」と。

お店の経営者の皆様、従業員、アルバイトをしている皆様においては、死活問題かと思います。
先の見えない中、色々な対応を実施されている所もあるでしょうが、その対応にも限界があるのだと思います。



この中に、Uターン前から行きつけの銀座の店も入っていますが、やはり厳しい様です。
明らかに、感染者の増加が見られた頃から、お客さんは減少している旨のメールが入ってきました。
しかし、何の応援も出来ないのですが、何とか踏ん張ってほしいと想います。


全国の飲食店の経営者の皆様は、同じ悩みを持っておられるかと思います。
多少の地域差は有るでしょうが、それぞれの特徴を発揮して頑張っていただきたいと思います。


市内の知人数名で、会食する話があり、お盆は外して月末に、市内の店で、「島根県発行のプレミアム飲食券を使ってやりましょう。」となりました。
市内飲食店に対する、ちょっとした協力です。




お隣の浜田市の特産品の西条柿、赤梨の出荷量が大幅に減少するとの記事。



今年の長梅雨で、秋の果物への影響を心配していましたが、やはり影響が出ている様です。

味は、どうなのでしょうか?
7月に強い日差しが無かった事が、甘さに影響する様な気もします。

数が少なく、甘さも少ないとなると、踏んだり蹴ったりの状態になりますが、出来上がりはどうなのでしょうか?

現在、長梅雨の為に、葉物野菜が少ないようですが、2週間ほどで供給量は安定するとのニュースは、有りましたが、果物はそうはいきませんからね。
少々、心配です。

先日、話題にしたサツマイモの出来は、どうなのでしょうかね?
やはり、長梅雨の影響は、有るのでしょうかね?

2 件のコメントがあります。

8月 03 2020

キスが高級魚?

今日(8/3)は、朝から曇りがちで、時折日差しの出る天気。

ここ2,3日、空一面薄い雲があり、梅雨明けはしているものの、はっきりしない天気が続いています。
7月は、台風の発生が無く、梅雨雲を吹き飛ばしてくれなかった様です。

台風4号が発生し、中国大陸方面に向かっていますが、韓国を通過し、東北方面の進路の様です。
この台風が、梅雨雲を吹き飛ばしてくれるのでしょうか?





今日の東京都の感染者数は、258名だった様です。

新聞記事

最も少ないとされる月曜日でも、200人超え。


更に、東京では、ペットの犬も陽性反応が出た様です。

新聞記事

厚生労働省によると、ペットが検査で陽性と確認される例は海外で報告があるが、日本国内では初めて。と。

動物にも感染するとは・・・。
これが特例で有ってほしいと思います。
特例で無いとすると、動物病院まで、崩壊となってしまいそうです。




夏休みの為でしょうか、若者が数名で乗っている県外ナンバーの自動車を見かけます。
帰省でしょうか?海水浴にでも、来ているのでしょうか?
この様な、移動は極力避けてほしいものと思います。

そんな若者も含めて、お盆の帰省を考えている方に、島根県知事から、メッセージです。

県民の皆さま・島根県に帰省を予定されている皆さまへ
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、次の4点についてお願いします。
①身近な人からの感染に不安を感じている方がいるかもしれないので、帰省についてもう一度家族と相談してみてください。
②これから帰省されるまでは、夜の繁華街など「3つの密」が重なるリスクが高い場所への出入りを控えてください。
③実家等で生活を共にする場合には、自宅でも感染予防策(「3つの密」の徹底的な回避、マスク着用、手洗い・咳エチケット、人と人との距離確保等)を徹底してください。
④自宅での感染予防対策の徹底が難しい場合には、宿泊について、ホテルや旅館の利用も検討してください。



昨日、千葉在住の同級生から、「母親の新盆で帰省するので、食事でも・・・?」とのお誘いがありました。
千葉在住の人からすると、それほど感染者が出ていない島根で、”知事からのお願い”が出ているとは、知らないようで、「帰省するので・・・食事でも・・。」は、普通のお誘いの様な気はします。

しかし、島根でも、県外からの感染者流入は、大変恐れています。
「100%感染していない」との証明でも出来れば、良いのですが、どうやってもその証明は無理ですので、極力人と接触しない様にして、千葉にお帰り頂くしか無いようです。

と言う事で、更に、私の場合は、お盆明けに介護系の講師の予定もあり、「大変申し訳ないが、今回は会うのはやめよう。」と返信させてもらいました。






近所の道の駅へ出向いた時に、ビックリする事が・・・・・。
なんとキス 4匹(21cm程度)が1000円。凄い高級魚です。



 キスは、一般的には魚屋さんにはほとんど並ばない魚です。
子どもの頃は、普通に食べていたのですが、その当時は魚屋さんで売っていたのか、それとも貰い物だったかは記憶にありません。

江津市辺りでも、今や釣りをする人しか食べる事が出来ない魚かも知れません。

都市部だと、天ぷら屋さんで、メニューにありますが、他の店では、なかなか出てこないものだと思います。
聞くところによると、天ぷら屋さんは、個別に漁師さんと契約していると聞いたことがあります。

しかし、21cm程度の物が4匹で1000円か・・・。
それでは、「私も売るかな?」と言いたいところですが・・・。

残念ながら、素人の砂浜からの釣りでは、ここ数年、竿を振っても20cm超えは、なかなか釣れなくなっています。
4匹揃えるのは大変です。
この出品者は、船からの釣りかな?

こうなると、やはり高級魚と言う事になるのでしょうかね?





JR渋谷駅のハチ公前広場(東京都渋谷区)で観光案内所として活用されてきた鉄道車両「青ガエル」の“引っ越し”作業が行われた。と。

新聞記事

この青というか緑の電車は、東急線の電車で、私が上京した時は、池上線と目蒲線(現目黒線と東急多摩川線)で走っていました。
目蒲線の矢口渡駅にて、乗り降りしていた期間が7年程度あり、この電車には、ほぼ毎日乗車していました。

数年前に、渋谷を訪れた際に、ハチ公前広場でこの電車を、なつかしく見ましたが、その電車も秋田に引っ越しとの事で、もう見る事は無いかと思います。
鉄ちゃんではありませんが、自分の乗車していた電車は、やはり懐かしさを覚えます。

6 件のコメントがあります。

« 前へ - 次へ »