バックナンバー 2020/09

9月 09 2020

ワクチン治験 中断

今日(9/9)は、明け方に平年並み(?)の気温に下がったのか、午前中は曇りがちで心地よい気温となりました。
午後からは、パラパラする時間帯も有り、数日前の暑さが嘘の様でした。





英製薬大手アストラゼネカが英オックスフォード大と共同開発している新型コロナウイルスのワクチンを巡り、治験に参加したボランティアに深刻な副作用が疑われる事例が発生し、米国での治験が中断していると欧米メディアが報じた。と。

新聞記事

このワクチンは、TV報道等では、最も有望とされていたものの様です。
新型コロナのワクチン開発が各所で行われていますが、この様な深刻な副作用が発生するとなると、大問題です。
日本でも、治験が実施されていた様で、中断となる様です。

早く、ワクチン、特効薬の開発をしてほしいと思いますが、深刻な副作用が出る様では困ります。
慎重な、対応をお願いしたいと思います。
中国で、ワクチンが完成したとのニュースも有りましたが、どうなのでしょうかね?少々心配です。

治験は、色々と大変であろうことは、想像できますが、早く完成になる事を期待します。






北海道・釧路空港発のピーチ・アビエーション126便で、男性客がマスク着用を拒否し、大声を出すなどしたことから、安全確保のため新潟空港に臨時着陸していたことが分かった。と。

新聞記事

この客の詳細は、出ていませんが日本人なんでしょうね?酔っ払っていたのでしょうか?

マスクの効果が、どうか?と言われると隙間から、拡散するとの報道も有り、100%とは、思いませんし、同乗者に対するエチケットと思える所は有りますが・・・。
航空会社としては、もしものリスク回避も含めての「マスク着用のお願い」をしているのですから、搭乗している間の協力は、妥当かと思います。

しかし、このお願いは、あくまでもお願いの様で強制力は、無いとの事です。

これから徐々に、海外との渡航が解禁され、外国人が訪日されると、マスクの習慣の無い国からの訪日客に、同様の事が発生する可能性が出て来ると思われます。
あるいは、日本人の中にも、マスクを拒否される方も出て来るかも知れませんし、今はマスク使用の強制力は無いようですが、飛行機だけでは無く、JR等長距離列車等も含めて、強制力のある法律等を作っておく必要があるのではないかと思います。






NTTドコモは、電子マネー決済サービス「ドコモ口座」を利用した不正な預金引き出しが発覚し、既に被害が出た銀行を含む計17行の口座とのひも付けを停止したことを明らかにした。と。

新聞記事

犯罪の仕組みの詳細は、公表されていませんが、ここの所、次々にキャッシュレス決済が広がっていますので、同様の事件が発生する可能性があります。
TV報道によると、「ドコモ口座」はメールアドレスだけで開設できてセキュリティーが甘いと・・・。

しっかり検証して、同様のシステムを採用している他の会社においても、対策が反映される事を期待します。

私は、現状2社のキャシュレス決済に登録しています。
しかし、日常的には、使用はしている訳ではなく、何かの時の為に登録している所もあります。
そんな事で、これ以上増やす予定は無いですが、今後も取り扱いする会社は増える事も予想され、セキュリティーの甘い所も出て来る可能性も有ります。

取り扱いを許可する際に、セキュリティーについては、しっかり確認しての許可となるように、お願いしたいと思います。






テニスの全米オープン女子シングルス準々決勝で第4シードの大坂なおみが世界ランキング93位で過去3戦3敗だったシェルビー・ロジャースに6-3、6-4で快勝し、初優勝した2018年以来2年ぶりの4強進出を決めた。四大大会での準決勝は19年全豪以来3度目。と。

新聞記事

圧勝だった様です。
残りメンバーで上位シード選手は、 セリーナ ウィリアムズだけ。
このまま、決勝に進出すると、2018年の全米オープンの再現の決勝になるかと?

再び、優勝してほしいと思います。

コメントはまだありません。

9月 08 2020

デジタル庁?

今日(9/8)は、朝は涼しかったものの、日中は30℃超えの暑い1日でした。
まだまだ、元台風に向かって南風が送り込まれているのでしょうか?


台風10号が当初の予想よりも勢力を弱めた理由について、専門家は、直近に同じようなコースをたどった台風9号の影響で海面水温が下がり、「動力源」となる水蒸気を十分に取り込めなかったためとみている。と。

新聞記事

今年は、8月に台風が発生せずに、暑い日が続き、その為に日本近郊の海水温が30℃を超える状態になっていた様です。

やはり、適切な時期に適当な大きさの台風は、必要と言う事の様です。



 

台風10号に伴って、コロナ禍と言う事もあったかも知れませんが、ホテルに避難した方がいた旨の報道がありましたが、島根でも同様にホテルに避難された方が多かった様です。



上記、新聞記事によると、益田市内のホテルが満室になった様です。

高校2年生の時に、江の川の大水害で、郷田小学校に避難した経験がありますが、その後は幸せな事に避難経験はありません。

報道によると、特にご高齢の方が、ホテルに避難しているとの事です。
避難所で、地域の方にご迷惑をかける事も考えると、早々にホテルに避難する事は有りかと・・・。
今まで、その認識は有りませんでしたが、近い将来、今までに経験した事の無い大雨予報が出た場合は、さっさと近所のホテルに避難する手は有りそうです。






昨日の、20時頃NTTファイナンスと名乗る女性から固定電話に電話
「NTTファイナンスですが、今度NTTの固定電話とNTTdocomoの料金を11月から一括請求する事となりました。
ついては、その旨のはがきをお送りしますので、住所、氏名の確認をさせてください。」と。

この時点で、本当にNTTファイナンスかと、疑いを持って聞いていた。
以前に、NTTからの請求書が送られてきた封書か何かで、それが出来る事は知っていたが、全てが一括請求となるとの認識は無かったし・・・・。
 
相手が、住所、氏名を読み上げて確認
「docomo側の請求にまとめますので、携帯電話番号をお願いします。」
「何故、そこで携帯電話番号を聞いてくるの?」
「NTTグループですが、個人情報の問題がありますので・・・。」
「NTTが電話で、そんな事を聞いてくる事を疑っています。はがきが来るのであれば、それで確認し、その後、こちらからでもそれはお願いします。」

相手の女性は、「判りました、お客様からこの様な意見を頂きました。」
切り方は、いつもの怪しい会社よりしっかりしているとは思ったが、やはりおかしい。

と言う事で、NTTファイナンスのHPを見ると、NTTファイナンスを語っての、いくつかの怪しい電話、SNS等の事例が出ていた。

NTTファイナンス

事例1を実行するための、前振りの電話だったのでしょうか?


私の推測の通り、怪しい電話だとすると、実在する会社名を語って堂々と電話してくるとは、信じがたい所もありますが、もし本物だとしても、電話で携帯電話の番号を聞く事は、止めた方が良いかと思います。





自民党総裁選に出馬する菅義偉官房長官は、行政のデジタル化を進める「デジタル庁」(仮称)の創設を検討する意向を明らかにした。と。

新聞記事

行政のデジタル化だけでは無く、現状総務省管轄になっている通信関係も含め、「デジタル庁」にてしっかり取り組んで頂きたいと思います。

今や、個人情報が、意識せずに海外に持ち出される危険性も出てきています。

PCすら使った事が無い方が、その様なセクションのトップになる事が無いように、民間からの登用も考慮し、適切な施策を展開してほしいと思います。

2 件のコメントがあります。

9月 07 2020

台風 大きい被害無し

今日(9/7)は、朝から台風10号の影響で、暴風が吹き荒れていました。

昨晩、22時26分に、暴風警報が発令され、その後、徐々に東方面の風が強まりました。
雨は、パラパラ程度で、ほとんど降っていません。
10時頃からは、風向きが南から西方面に変わりました。
同時に、一気に気温が上昇しはじめ33℃までになりました。

報道によると県内では、停電の地域が少しあった事と、益田市内で屋根が飛んだ家があった様ですが、大きな被害は無かった様です。


九州地区で、被害に遭われた方には、お見舞い申し上げます。


まだまだ海水温が高く、太平洋高気圧が勢力を保っている様で、更なる台風が日本に上陸する可能性も有る様です。
これ以上、被害が出ない事を祈ります。





今日の東京都の感染者数は、77人だった様です。

新聞記事

順調に低下しています。
ここしばらく、東京都の感染者数をフォローしましたが、ボチボチ一旦フォローを止めにします。

再び、フォローをしなければならない状態にならない事を期待します。





日本政策投資銀行が5月に決めた日産自動車への危機対応融資1800億円のうち、1300億円に政府保証を付けていたことが分かった。返済が滞った場合、保証分の8割を国が実質補填するため、国民負担が生じる恐れがある。と。

新聞記事

“危機対応融資”なるものの詳細を認識していないのですが・・・。

記事によると、「新型コロナウイルスの感染拡大を受け、日産は販売不振に陥るなど大きな打撃を受けた。日産は多くの雇用や下請け会社を抱え、社会や経済への影響が大きく、大規模な融資を迅速に決める必要があると判断したとみられる。」と。


しかし、日産は、ゴーンの負の遺産から始まった事や、社内の改革が遅れている中で、コロナ禍になったと思われます。
よって、主な原因はコロナ禍では無いと思います。
他の企業は、かなりの自社努力を行い、事業及び関係会社の売却、社内改革、役員も含めた給与、ボーナスのカット等を行い、ある程度の立て直しを実施しています。

しかし残念ながら、日産に於いては、事業及び関係会社の売却などのニュースは無く、一部工場の閉鎖のニュースがあった程度、更には2019年度の役員報酬を見ると、過去の不祥事の反省を考慮した報酬カットとはなっていない様です。

MONO記事

今年は、流石に役員報酬カットがあるのかも知れませんが・・・?


更に、社内の改革の様子が、トヨタからは見えますが、日産からは見えない感じがします。
近い将来、自動車の位置づけが変わるとされている中、改革は必須と思うのですが・・・。


車業界は、日本の輸出の多くを担っており、国としても支援する事は当然とは思いますが、少し甘やかしている様に映ります。

記事にある「日産は多くの雇用や下請け会社を抱え・・・。」とある通りで、リストラに繋がる対応は、賛否両論あるとはあるとは思いますが、甘い体質をこのまま引きづる事はいかがなものかと思います。

4 件のコメントがあります。

9月 06 2020

台風10号が・・

今日は、午前中は、日差しはあったものの、午後からは曇りがちの天気でした。
少しづづ、台風が近づいてる為か、雲の動きも早くなってきた様です。
夕方からは、少し強い風が、時々吹くようになってきました。



台風10号は、当初925hpa程度で、鹿児島上陸か?との報道もありましたが、今日の17時45分現在945hpa(中心付近の最大風速 45m/s最大瞬間風速 60m/s)に、多少勢いは弱った感じですが、それでも、まだまだ大型の非常に強い台風です。


進路に近い、九州地方の皆様には、ご注意ください。

大きい被害が出ない事を祈ります。

コメントはまだありません。

9月 05 2020

9/6 のどぐろの日

今日(9/5)は、台風の影響か朝から曇り勝ち、15時過ぎから30分間ほど、バケツをひっくり返したような雨が降りました。
(国交省のデータですと42mmの雨量)
台風が、近づいてくる序章でしょうか・・・?


台風10号が、だんだんと違づいてきて、既に、島根県、江津市の防災メールが入り始めました。

島根県市防災メール(9/5受け)
「非常に強い台風第10号は、5日4時には南大東島の南南東約300キロにあって、1時間におよそ15キロの速さで西北西へ進んでいます。
(中略)
7日は台風がさらに近づくため、荒れた天気となり、海上では非常に強い風が吹き、大しけとなる見込みです。高波に警戒してください。強風、高潮、土砂災害、浸水害、河川の増水にも十分注意してください。
<雨の予想>(西部分のみ)
6日6時から7日6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
 西部 50から100ミリ 
7日6時から8日6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
 西部 100から200ミリ
<風の予想>
6日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
 西部 陸上 15メートル(30メートル)
    海上 18メートル(30メートル)
7日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
 西部 陸上 15から19メートル(25から35メートル)
    海上 20から24メートル(25から35メートル)
<波の予想>
6日に予想される波の高さ
 西部 2メートル
7日に予想される波の高さ
 西部 6から8メートル
<防災事項>
 高波、強風、高潮、土砂災害、浸水害、河川の増水」


この予報を見ると、普通の台風が違づいた時と大差無い感じですが、とは言っても、日本に上陸する台風の過去最高レベルとの事で、この辺りにどのような影響が出るかは不明です。
何事も無く、通り過ぎる事を祈ります。

島根県は、早々に小中校の休校を決定した様です。



九州では、JR等の交通機関も計画運休となる様で、更にセブンイレブンも、かなりの店が計画休業とする様です。

新聞記事

過去、交通機関の計画休業は、有りましたが、コンビニは、初めてではないかと?

従業員の通勤等も考慮すると、良い事かと思います。
最近、公取からの指摘されている事も影響しているのでしょうか?





今日の東京都の感染者数は、181人だった様です。

新聞記事

良い感じですね。
近々、GOTOキャンペーンに東京が入ってきたり、23区のお酒を伴う飲食店の時間制限が解除された時の反応が気にはなりますが、このまま減少していく事を期待します。





9月6日を「のどぐろの日」に制定した。と。

FNNニュース

出雲市にある飲食店が、日本記念日協会に申請し承認されたものの様です。
公式に記念日が承認された事は、色々な面でメリットが出ると思われます。

“日本記念日協会”なる組織があるとは・・・。初めて知りました。


そこはともかく、出雲市の飲食店が申請し承認された事は、良い事ですが、何故出雲市?と思ってしまいます。
この飲食店は、”のどくろ丼”が「第10回全国ご当地どんぶり選手権」でグランプリを獲得したりと、”のどぐろ”に貢献している事は事実ですが・・・。

しかし、何となく残念です。
“のどぐろ”は、浜田市がどんちっち3魚(鯵、のどぐろ、かれい)として売り出し、その後錦織圭君が「のどぐろが食べたい。」と言った事で、一気に全国区となった経緯があります。
おそらく、県内の”のどくろ”の水揚げ量は、浜田市がトップのはずです。


各市町村が、頑張る事は良いのですが、県内の連携が、いまひとつ感じられない気がします。
連携して、大きい成果を求める調整が不足しています。


一昨年、福井県に何度か訪問したのですが、福井市駅前の大きい敷地を使って、恐竜の等身大の動くモニュメントが数体置かれ、かつ駅の壁面まで、恐竜でした。
しかし、恐竜博物館は、福井市では無く、福井市から電車で1時間程度離れた勝山市にあります。

この様な連携は、島根には無いと感じています。
松江市の駅前に、お隣の出雲大社を模した何かがあるとか、それこそ”のどぐろ”の何かがあるなんてことは、全くありません。
島根県の音頭取りが不足しているのか、松江市が受け付けないのか?
これは、他の市町村も同じかもしれませんが・・・。(江津市と浜田市の連携した物は、ほぼ見る事が出来ません)

昨日取り上げた「都道府県幸福度ランキング」で、福井県が4年連続トップの理由の一つでしょうかね?

コメントはまだありません。

9月 04 2020

終電が30分早まる。

今日(9/4)は、朝から雨がパラパラし、その後も日差しが無かった為か、最高気温も28℃程度の大変過ごしやすい1日となりました。

心配な台風10号ですが、進路予報が、ほとんど変わらない状況になってきました。
出来れば、100kmほど西側に傾いてくれると、九州地方の被害が大分違うのではないかと思うのですが・・・・?




今日の東京都の感染者数は、136人だった様です。

新聞記事

3/23から9/4までの7日間の移動平均のグラフを作ってみました。



明らかに減少し、第1波の最大値とほぼ同程度まで減少している事が判ります。

最近の対策としては、飲食店の自粛程度となっており、各自のマスク、手洗い、消毒程度の対策で、通常生活の中では感染しない事が見えてきた感じがします。

11月頃からのインフルエンザの流行前に、しっかりコロナが抑え込まれていると、今年の冬の両方の流行での混乱は防止できるのでしょうかね?






自民党総裁選で、42都府県連が党員・党友による独自の投票(予備選)の実施を検討していることが判明した。と。

新聞記事

党員が総裁選に投票できないとの批判が出ていましたが、これで少しは解消できるのでしょうか?


今の間接選挙であれば、党員で無い方は勿論、党員でも議員の1票とは、はるかに重みが違う仕組みとなっています。

どんな方式が、国民の民意を正しく反映できるかは、大変難しいとは思います。
自民党総裁が首相となり、更に大臣は、適材適所では無く、派閥の按配で順番待ちが報じられることは、何かが間違っていると感じます。

最近の、大臣のひどい答弁が報じられるたびに、うんざりします。

とは言っても、その方式を変更できるのは国会議員ですので、いつまでも変わらないのかな?





JR東日本は、来春のダイヤ改正で東京駅から100キロ圏内の全路線で、30分程度終電を繰り上げる考えを明らかにした。と。

新聞記事

発表の主原因は、コロナによる終電の利用者減少を上げている様です。
都内は、今でもお酒を提供する店が22時までとなっている事も有り、その影響も有るでしょうね。
テレワークにより、電車利用者も減少しているとも・・・。

ほとんどの方が、Suica(交通系カード)と利用となっている今、利用時間により定期代を変える等の対応も行われる様です。


コロナ禍が、すぐに治まる事は、無いとしての対応でしょうね。
このJRの対応は、サラリーマン御用達の飲食店等にも影響が出て来ると思われます。
都内の飲食店は、人の流れは一定量有り、ほぼ電車利用の方との条件でのビジネスだったはずですが、ビジネス条件の見直しが始まると言う事でしょうか?




地域社会に生きる人々の幸福を考えるきっかけをつくることを目指して、2012年に発刊した「都道府県幸福度ランキング」の、2020年度版が発刊された様です。

東洋経済

ランクを見ると、島根県は、11位。

詳細項目は、判らないものの、75項目程度で判断している様です。
1位は、福井県が、4回連続トップ。その他北陸地区の上位が目立ちます。

島根県も比較的上位が続いており、健闘していると思われます。
この手の発表は、悪いよりは、良い方がなんとなく安心します。






ローカルの話題を1つ。

昨年、嘉久志町の服部(スーパー及びホームセンター)が店じまいしましたが、本日、その建物を再利用し、キヌヤ(益田市が本店のスーパー)がグランドオープンしました。
同店の都野津店が移転した格好となりました。
都野津店に入居していたダイソー(100円ショップ)も一緒に移転となりました。

2 件のコメントがあります。

9月 03 2020

工事業者の教育は・・?

昨晩は、台風9号の影響で、夜中も30℃超えの暑い夜でした。
今日(9/3)は、それを受けて、朝から日差しも有り、暑い1日でした。
昨晩には、少しだけ強い風が吹きましたが、雨も無く台風の影響は、有りませんでした。

次に来る台風10号の時も、同程度済む事を期待したいのですが・・・?



今日は、朝から残念な日となりました。
朝9時頃から、以前から報告している楽天モバイルの第2期工事(電源の引き込み等)の予定で、まず、工事前の確認打ち合わせを行う予定で、待機していましたが、待てど暮らせど業者が来ない。

元請け会社に電話すると、確認後の電話があり
「すいません。あと30分程度で到着するそうです。」と。
「9時に来るとの事で、待機していたが 来ないので、こちらも約束があるので、一旦出かけるので、待っておくように伝えてほしい。」と指示。

どうも、この元請けも、工事業者も、田舎のおっさんは、何もわかって無いし、暇だろうから・・・。と勝手に舐めている感じが、以前から感じられており、流石に朝から説教。
「これ以上、問題が発生すると、契約は解除する。大手楽天から仕事を請け負っている会社とは、思えない。約束したルールは守る事。」

過去にも、ここには、書けない不手際、説明不足があり、今回は、その追加工事も行っている。

私は、アンテナ側にトラブルが発生すると、楽天モバイル使用者に迷惑が掛かるだろうからと、リスクをすぐに考えるのですが、工事業者は工事後の事は、一切考えていない様です。

そんな事で、この暑いのに裏の空き地で、流石に「仏の私」も、爆発。
血圧が上がってしまいました。



その後、打ち合わせ時に、少々気になる事があり、問い合わせを掛けていた所、夕方になって工事業者が
「すいません。元請けの手違いで中国電力への申請が出来ていなかった様で、お客様番号を聞いてほしいと言ってきているのですが・・・。」

「ダメだ。今朝私が指摘しなかったら、間違った工事をした事になったはず。自分のチョンボを工事業者に謝らせて、更に要件まで伝えるとは・・。自分で謝罪に来い。と伝えてくれ。」と。

社員教育が出来ていない事がばれてしまいますね。


全国で、一気にアンテナ工事をする事となると、程度の悪い業者も出て来るのでしょうね。
楽天は、業者のQCサーベイ(品質確認)を、どうしているのでしょうかね?
心配になりました。





今日の東京都の感染者数は、211人だった様です。

新聞記事

お盆明けから2週間以上が経過した週の木曜日ですが、それほどの跳ね上がりも無く、順調に感染者数が低下しているものと思われます。

重症者も、減少している様で、以前話題になっていた、やはり弱毒化となっているのでしょうか?






早稲田大(東京都新宿区戸塚町)に「9月4日に主要建造物を爆破する」という内容のメールが届いていた。と。

新聞記事

先日、江津市役所の爆破予告の件について、書きましたが、その時は、県内で3市3町に同様のメールが届いていた旨を報告しました。

同時に、他県にも色々な脅迫メールが届いていた様で、この早稲田大学の件も、同一犯人でしょうか?

これだけ、続くと”愉快犯”と思っていましたが、他国からの攻撃?と疑いたくなります。
報道には、犯人情報がありませんが、警察(?)は、何か掴んでいるのでしょうかね?






公正取引委員会は、コンビニエンスストア本部が加盟店に24時間営業を強制することは独占禁止法違反にあたるとの見解を示した。と。

新聞記事

東大阪市だったかのコンビニの店長が、本部との戦いに挑んで数年経ちましたでしょうか、やっと一つの第三者の見解が示された事となります。

この辺りの某コンビニのフランチャイズ店のオーナーに知り合いがおり、色々と聞きましたが、全国一律の対応は、どうなのかな?と思う事も有りました。

公正取引委員会も、同様の見解の様で、今後コンビニの在り方も変わってくる感じがします。






政府は、地方大学の振興策を議論する有識者会議の初会合を開き、地域の特色を踏まえた専門人材育成のため、地方の国立大の定員増に向けた検討に着手した。と。

新聞記事

数年前に、”官庁の組織の地方移転の推進”との意向が示されたが、ほぼ移転がなされないまま、その声は小さくなったと記憶しています。

その際、少なくとも大学各学部の都心部の定員を減にして、その分を地方大学の定数を増加させるのはどうだろうか?と書きました。

今回の取り組みで、地方にとって良い方向の提案がなされる事を期待したいと思います。

この有識者会議は座長の坂根正弘コマツ顧問のほか、丸山達也島根県知事や増田寛也日本郵政社長ら13人で構成。との事で少々期待したいと思います。

坂根正弘コマツ顧問は、我が浜田高校の大先輩ですし、島根県知事も入っている事で、余計に期待してしまいます。

2 件のコメントがあります。

9月 02 2020

郵便局員が不配

今日(9/2)は、朝から強い日差し有るものの、少々怪し雲も広がり、雨風に近い風が吹いている気がしました。
夕方からは、時々突風も・・・・。台風9号の影響でしょうか?

いよいよ、台風10号が出来ました。
やはり、海水温が高い為か、相当な強さまで発達する様です。

新聞記事

当初、台風10号の雲の移動予報から見ると、大阪方面に抜ける感じでしたが、徐々に西方面に予報が変わり、鹿児島県沖から長崎県沖をなめて、韓国に抜ける予報になっています。
どこを通過するかによっては、島根県は、巻き込み側になりますので、被害が出ない事を祈ります。






今日の東京都の感染者数は、141人だった様です。

新聞記事

減少は、しているものの、その減少スピードがダウンしている様な気がするのですが・・・?
どうでしょうか?





9/1現在で、全国でコロナ関連の破綻が446件になった。と。

新聞記事

破綻は、全国の都道府県で発生し、島根県は2件との事。

業種別では来店客の減少、休業要請などが影響した飲食業が65件で最多。次いで百貨店や小売店の休業が影響したアパレル関連(製造、販売)が51件、インバウンド需要消失や旅行・出張の自粛が影響した宿泊業が44件と、3業種が突出。と。

このカウントは、負債額が1000万円以上の様で、家族経営の飲食店などは、もっと多い様な気もします。


コロナが直接的な原因かどうか怪しい会社もあるとは思いますが、いずれにしろコロナの影響が大きい事は間違いないと思います。
これが、どこまで続くのか?先が見えないだけに、各会社のトップの方も、舵取りに迷われているのだと思います。

この倒産により、職を失われた方、その他解雇された方が5万人を超えたとのニュースも有りました。


新しい政権では、政策の継続だけではなく、新たな施策を実施して、少しでもこの倒産、解雇が少なる努力をしていただきたいと思います。






江津市で、困った事件です。
江津市内の跡市郵便局の20代の女性社員が2年以上にわたり、郵便物約3千通と「ゆうメール」約千個を自宅や自身のバイクに隠し、配達していなかった。と。

新聞記事

2年以上前からとの事で、発見が遅すぎると感じますが、たまたま申し出られた市民が、今年の8/27までいなかったのでしょうかね?

地域的には、山間部で、多少積雪のある地域です。
その為に、多少、配達しずらい所も有り、そこで嫌になったのでしょうか?
推測ですが・・・?

こんな事件まで、江津市で発生するとは、思ってもみませんでした。

昨日の市役所爆破予告事件にしろ、ビックリする事件が次々出てきます。

「田舎だら・・・そんな事は・・・。」とは言っていられない地域になってしまったのか・・・?
それとも、世の中が、異常となって来たのでしょうか?

江津市からは、明るい話題だけを発信できる様になってほしいです。






マイナンバーカードの所有者に、キャッシュレス決済で最大5000円分のポイントが還元される政府の「マイナポイント」制度が始まった。
ただ、消費者の利用の申し込みは低調。と。

新聞記事

以前から、この施策は、何の為か不明と書きましたが、やっぱりな・・・。

やはり、マイナンバーカードを持つ必要性が見えていない方は、5000円の飴玉では、とてもなびかないという事だと思います。

更に、大手カード会社の不参加も有るとの事。

実は、私は既にマイナンバーカードを取得していて、登録ぐらいは行うかな?と思い確認してみると、私が登録しているクレジットカード会社は参画していませんでした。
スマホ決済の会社は有りましたが、今の所それほど利用していない事も有り、今回は見送りました。


やはり、この施策では無く、マイナンバーカードの使用する為のプロセスマップを提示し、その対策を実施ていくべきかと思います。

4 件のコメントがあります。

9月 01 2020

やはり、愉快犯

今日(9/1)は、朝から強い日差しがあり、暑い1日でした。
朝、夕は、少し涼しくなりましたが・・・・。

 



昨日、報告した江津市役所爆破予告は、何事も無かった様です。
何はともあれ、良かったです。


以下、江津市からのメール(17時50分受け)
「市役所を爆破する予告を受け、市民の安全を守るため、市役所本庁舎及び分庁舎などを臨時閉庁としておりました。
庁舎内の安全が確認されましたので、9月2日(水)午前8時30分から通常業務を再開します。
ご協力ありがとうございました。」と。


今朝の新聞によると、その記事は、とても小さい物でした。
島根大学、島根県立大学、島根県庁に続く爆破予告で、今回は、3市(雲南市、江津市、益田市)3町(奥出雲町、川本町、美郷町)に、爆破予告があった様です。


報道各社は、”愉快犯”と決めて、「爆破は無い」と判断しての報道の様に思えます。
あるいは、犯人を刺激しない様に小さい記事としたのか・・?
これ以上、面白がっての犯行予告をしないでほしいと思います。


次が発生する前に、早く逮捕してほしいと思います。
メールでの爆破予告との発表でしたので、追跡できると思うのですが、何かしら軽妙なのでしょうか?




自民党は1日の総務会で、総裁選の実施方式について、党員投票を省略して両院議員総会で選出することを決めた。と。

新聞記事 

出席者から異論が相次いだが、執行部が押し切った。とも。


その昔から、「次は、君だ。」と会議室で総裁が決まっていた時期もあり、「国民不在の政治」と批判が集まり、きちんとした選挙をおこなう方向になっていたと思うのですが、今回は、途中退任、コロナ禍を理由に、幹事長の独断で、両院議員総会にて決定する事を選んだ様です。

表向きは、安倍政権の継続の政治としているが、裏を返せば、安倍政権時代のグレー部分をきちんと蓋をしてもらう為の政治に思えるのですが・・・。
どうでしょうか?

現状が、長期政権となった事で、少々勘違いがある気もします。
残念ながら、野党がだらしなくて、たまたま長期政権になったとも思われるのですが、どうでしょうか?


次期首相には、現政権の継承との事ですが、国民に説明できる政策で、勝負してほしいと思います。
コロナ禍において、日本が良い方向に進む事を期待します。





今日の東京都の感染者数は、170人だった様です。

新聞記事

減少傾向は、続いており、良い感じです。
最近は、全国的に、クラスター報道の数も減少していると思われます。
全国的にも、良い傾向かと思われます。






コロナの為の入場者の激減に対して、アクアスと三瓶埋没林公園にプロジェクションマッピングを導入する。と。



コロナ禍ですから、仕方ない所もあるとは思いますが、かといって、このプロジェクションマッピングで、大量のお客様が来ても困るのでしょうが・・・。


プロジェクションマッピングを導入の予算が、アクアス1億950万円、三瓶関連1億6820万円と、結構な額です。
良い物が、出来る事を期待します。


とは言っても、10年前に実施てほしかったですね。
今や、プロジェクションマッピングは、珍しい事では無くなりましたから・・。






もう一つ、地元のローカルな情報を。

今日、午後から、市内の”岩瀧寺の滝”に行ってきました。



江津市出身で、他地域でこのブログをご覧になっている方には、なつかしい滝かと思います。
市内の小中学生は、必ず、遠足等で出かけるポイントです。

私も、2,3度行った事がある記憶があるのですが、滝の傍まで、バスで行ったのですかね?交通機関の記憶は無いのですが、その後は、山道を歩いて、滝まで行った記憶があります。


その山道は、結構な傾斜で、もう行く事は無いと思っていましたが、先日ひょんなことから、滝のすぐそばまで車で行ける事を知り、近々、滝の下流側に、治水ダムが完成すると眺めが変わる事もありうるとの事で、滝は涼しいのではないかと思い、行ったのですが、全く涼しくは無かったですが・・・。

当時は、滝の大きさなど全く興味がありませんでしたが、看板があり見てみると、何と121mの落差がある様です。



最近、ほとんど雨が降っていませんので、水量が少ないかと思いましたが、そこそこの水量で、圧倒される感じでした。

一時に、癒しを頂きました。

4 件のコメントがあります。

« 前へ