バックナンバー 2021/03

3月 09 2021

浜田 漁船沈没

今日(3/9)は、時折日差しはあったものの、曇りがちの天気でした。

確実に、春は近づいている様に感じます。
先ほどのTV報道での桜開花前線では、島根県は3/20の開花宣言です。
今年は、早そうです。
 



今日の島根県のコロナ新規陽性者は、いなかった様です。
13日連続です。

  



大手医療機器メーカーのテルモが、米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンをめぐり、1瓶で7回接種できる特殊な注射器を開発し、近く生産を開始することが分かった。と。

新聞記事

以前は、従来の注射器だと、底の部分に薬液が残る為に1回分少なくなる可能性があるとの事でしたが、今回は特殊の注射器で7回分・・・?

従来の注射器での5回分の底に2回分が残っているという事?
更に、元々の瓶の底に少し余りもあるのでしょうかね?

少々、理解しずらい所ですが、人の体に入る量をしっかりコントロールしてもらえれば良いと思うのですが・・・・。




以前、島根県知事が、同様の支援格差を求める際に、オリンピックの聖火リレーの不参加を駆け引きに出し、色々な論議を呼びました。



その事を受けてか、今回は「賛同に加わらず」と。

何を、個人プレイを行っているのか・・・。

「この要望の県には、何かしらの補助金等が交付され、島根県は要望していないので、交付しない。」なんて事は無いとは思いますが・・・・。

何かしら、知事の対応には違和感を感じます。


 



8日午後6時20分ごろ、浜田市瀬戸ケ島町の馬島灯台の北北西約21キロの海上で、巻き網漁船第一吉勝丸(19トン)が転覆した。と。

新聞記事

乗組員全員(11人)は、別の船に救助され無事だった様です。
良かったですね。
昨日は、穏やかな天候でしたので、救助が出来たものと思われます。

浜田港としては、所属の漁船の減少が問題となっています。
そうでなくても、漁獲高が減少しているとの報道があります。
復活出来る事を期待します。






総務省幹部がNTTの接待を受けた問題を巡り、谷脇康彦総務審議官を官房付に更迭した。と。

新聞記事

総務省はNTT以外の企業を含め、他の職員にも接待がなかったか調査を続ける。調査結果を人事院の国家公務員倫理審査会に報告し、谷脇氏らを処分する。と。

昨日、調査の中間報告との事でしたので、他の通信会社等が出てくるのか?と思っていましたが、その発表はありませんでした。

トップがこのざまですので、部課長の担当レベルでも接待は繰り返しおこなわれていたのではないかと、想像しているですが・・・・?

報道では。調査を続けるとありますので、今後このような行われない様する為にも、すべての事がらが出てくることを期待します。

7 件のコメントがあります。

3月 08 2021

魚 国際基準

今日(3/8)は、朝から日差しの有る穏やかな1日でした。




今日の島根県のコロナ新規陽性者は、いなかった様です。
12日連続です。


1都3県の緊急事態宣言が、今日から2週間の延長スタートです。
賛否両論ある様ですが、特に飲食店の方は大変な様です。
昨晩、私の行き付けの銀座のお店の代表から電話があり、協力金は、頂けるとの事ですが、悩みは大きい様でした。
早期に、いつもの姿に戻る事を祈ります。
 


全国的には、コロナの感染者が増加に転じているとの報道もあります。

新聞記事

1都3県も含め人出は増えているとの報道もあります。
聖火リレーに合わせた2週間の延長の様な気もしますが、聖火リレーが無事スタートできるように減少してほしいものです。







回転ずしチェーン大手のくら寿司は、エサやいけすの水質などが国際基準を満たした、日本初となる有機水産養殖・加工規格の認証を取得し、卸売業に初参入する。と。

新聞記事

魚の養殖に、国際基準が有る事を始めて知りました。

記事上に、ある和歌山県の水産工場のHPを見てみると、生簀は海に浮かんでおり、水の管理は難しいとは思いましたが、加工工場はHACCPの基準にマッチしたラインの様です。


魚は、漁船、市場、お魚屋さん・・・と何となく生臭い仕事の印象です。
そうなると気になるのが、衛生管理です。
とは言っても、過去からの仕事のやり方で、不衛生な為に病気が発症したとの報道は、ほぼありません。
しかし、海外の寿司店で、薄い手袋を付けて握っている所も見ます。
日本も、近い将来、そうなるのでしょうかね?

子供のころから、「この魚、ちょっと匂うので刺身はやめとこう。」なんて事は時々ありました。
各家庭でも”鼻センサー”等が働いていた様ですが、今はそうはいかない様です。


天然の魚が減少している今、養殖の魚が食卓に上るのは仕方ない事、そうなるとこの様な各種認証を受けないといけない事となるのでしょうね。

子供の頃に、海や川で魚、貝を捕って食べたり、山では天然の果物を食べたりして、時々まずい物に出会って、吐き出したりした経験の中で覚えた、食品センサーは、今や使う必要が無くなった様です。

2 件のコメントがあります。

3月 07 2021

FIRE・・。

今日(3/7)は、薄日のある1日でしたが、少々風は冷たく感じました。




昨日、今日の島根県のコロナ新規陽性者は、いなかった様です。
11日連続です。






1年ぶりに、肉まつりが開催され、出向いてみました。 




この手のイベントは、久しぶりです。

会場に到着すると、まず検温、手消毒の後、入場券代わりのバンドを巻かれました。



今回は、各ブースは、肉店のみとされていて、こじんまり。



左のテントは、各肉店ブース、右側に飲食スペースが用意されていましたが、短時間となる様に、立ち席のみ。




長い列の出来ているブースもありました。


このご時世、この様なイベントは、久しぶりです。
多少、密になっている所も見受けられますが、屋外イベントで、いまだに江津市では、感染者が出ていませんし、県内も11日連続で感染者が出ていませんので・・・・。

地域方のストレス発散にもなり、お店側への協力にもなるかと思います。
私も、数点の肉料理を購入し、30分ほどで帰宅しました。






FIRE(Financial Independence, Retire Early:経済的に独立して早期退職)が、若者に注目を集めている。と。

FIRE記事

昨日、某会社の社長と話していると
「山藤さん、”ファイア”って知っていますか?」
「・・・・・」
勿論”火”は、知っているけど、それではなさそうだし・・・・。と思っていると助け船
「最近の若者が、投資等で仕事をせずに暮らす事・・・。的な事の様です。調べてみてください。」と。

と言う事で、少々調べると、上記HP等多数が出てきました。

これによると、「年間支出の25年分の貯蓄があり、年利回り4%とあれば、仕事をせずに暮らせるというもの。」


こんな話は、30年以上前に
「宝くじの一等賞の賞金(当時7000万円程度)が当たったら、普通預金で年率7%程度、利子が1年で490万円。これだけあったら贅沢に暮らせる・・。」てな話をしていた事と同じ発想かと・・・?


投資等行って年間支出の25年分を貯蓄する事を目的として活動する事と、一発宝くじを当てて・・と考えている事に大きな差がありますが・・・。

更に、海外の投資利回りは知りませんが、日本の場合は、低利率となっていて、当時の計算では生活が出来なくなっていますが・・・。




宝くじの当たらなかった私は、この歳まで働いています。
しかし、Uターン後は、サラリーマン時代と異なって、通勤時間等が無くなり、圧倒的に自由時間は増えました。
その為か、仕事上等も含めたストレスは激減しています。


ある意味、”自分の時間がほしい”との思いでFIREに取り組む方とは異なりますが、Uターンが切っ掛けで、自分の時間は増えました。


しかし、そんな思いの方が増えて、働く方がいなくなるのは問題ですね。
“働かざる者食うべからず”との教えは、どうなるのでしょうか?


もしUターン後、働かなくても食べていける状態で、企業研修等を行っていなければ、Uターン後の人間関係はどうだったでしょうか?
おそらく、面白くない(退屈な、あるいは通り一遍な)人間関係だけになっていた気がします。
また、その研修の一環で、古巣の工場の見学を企画し、古巣の方々にお世話になっていたり、また当ブログのコメンテーターの方との意見交換したりと、東京方面の方とも、いまだに繋がっています。


FIREを実現しようとされている若い方には、個々の人生ですので、それも良いかとは思いますが、生産活動や地域活動などを行っている方との人間関係は継続された方が良いのではないかと思います。


しかし、コロナ禍の影響で、自宅で仕事をされる方も一気に増え、色々なコミュニテイーも確実に変化していると感じがします。


私も、宝くじが当たっていれば・・・・。

4 件のコメントがあります。

3月 05 2021

波力発電機を設置

今日(3/5)は、午前中は雨でしたが、その為か気温が下がらなかった様で、それほど寒さの無い1日でした。

何となく、セーターがベストになり、上着も少しづつ薄手になり始めています。
もう、雪の降る寒さは無いのではないかと・・・?






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、いなかった様です。
9日連続です。


1都3県の緊急事態宣言の延長が2週間と正式決定した様です。






新型コロナウイルスの医療従事者向けワクチン接種が進む中、一般市民への対象拡大を見据え、一部の自治体が接種を受けた人への優遇策の導入を決めている。と。

新聞記事

記事によると、接種1回につき、町内の飲食店や小売店約110軒で使用できる商品券千円分を支給することを決めた埼玉県宮代町等と。

ワクチン接種に、お金使うかね・・・?

賛否両論あるとは思いますが・・。
記事上では、「若い方はインセンティブが無いと、接種してもらえない。」と。
そうですかね。TV報道等では、若者が接種する事に疑問を訴えている方もいましたが、一定数は、接種してもらえると思うのですが・・・?






今日の朝刊に、隠岐の島の海士町で、波力発電機を設置する記事がありました。



残念ながら、その仕組みについては詳しくは知りませんが、記事の写真の大きさ(縦20m横30m高さ20m 重さ5.5t)で330kwの発電が出来るのであれば、将来有望になるかと思えます。
更に、年間稼働率として、風力20% 太陽光10~15%としているにも、波力発電は90%と。

風力、太陽光の発電量表示は、定格で書いてあり、現実は違う旨をいつも書いていますが、その通りの記述があり、波力は90%と。

設置している会社は、ベンチャー企業の様ですが、大手が手を出していないところで、実証試験に成功すれば、離島等では力を発揮するシステムとなりうると思われます。


風力、太陽光は、再生可能エネルギーとして、脚光を浴びましたが、景観が・・・。風音が・・・。等のクレームも出ています。
この波力ですと、景観を損ねる事もなく、かつ海の中の生態系を崩すことも無いのではないかと・・・。

実証試験結果を楽しみにしたいと思います。

2 件のコメントがあります。

3月 04 2021

2週間程度延期・・。

今日(3/4)は、朝から日差しがある時間帯もあり、気温も13℃超えとなり、心地よい1日でした。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、いなかった様です。
8日連続です。



首相は、新型コロナウイルス特別措置法に基づき首都圏1都3県で発令している緊急事態宣言について、7日の期限を2週間程度延長する方針を表明した。と。

新聞記事

ここの所の1都3県の下げ止まりを見ると、当然とも言えます。
しかし、今でも下げ止まっている訳で、継続して効果が出るのでしょうか?

一旦、部分解除し、ストレスのガス抜きをし、3月末から4月初旬のどうしても移動が出てしまう人にも、最低限に努めてもらう為に、再度同レベルの緊急事態宣言にする事はどうなのでしょうかね?

既に、国民全員がストレスとなっているでしょうから、一度緩めると、再び引き締める事は厳しいのでしょうかね?



東京オリンピックで、ジェンダー問題での人事のニュースは、ありましたが、ここに来て、新たな動きが出てきた様です。
東京大会に外国人観光客を受け入れるかどうかの判断の時期について4月終わりが適切だという考えを明らかにしました。と。

NHK

世界のコロナの状況を見ると、4月の末に、沈静化しているとは思えず、外国人観光客を受け入れる事は、厳しいと思われ、その方向が正しいかと・・・?






総務省の幹部が、NTT幹部から高額の接待を受けたとされる問題で、総務省は国家公務員倫理規程違反に当たる疑いがあるとして調査を始めた。と。

新聞記事

東北新社の次はNTT。
「他には会食した記憶が無い。」的な発言をしておきながら・・・・。
次は、携帯通信会社?、TV、ラジオ放送局関連?

まだまだ、出てくるような気がします。


しかし、その場所は、NTT関連会社の経営の店との事。

文春オンライン

NTTグループの接待用の店でしょうかね?
グループ以外の会社も会員となっているのでしょうが、自社でそんな店を持っているとは大企業の中の大企業は違いますね。

通常は、安価の材料で、社員の厚生施設となっているのかもしれませんが・・・?

古巣でも、厚生施設として、ほぼ原価で食事が出来るクラブや温泉地での宿泊設備等はありましたが、少々レベルが違うようです。


そこはさて置き、総務省の利権関係者との接待は、上層部がこの体たらくですから、担当レベルまで調査すると、相当出てくるのではないかと思われます。
それとも、「自分に優しく、部下に厳しく」だったのでしょうか?

こんな接待の為に、高い電話料を払っているのかと思うと、馬鹿らしくなります。

2 件のコメントがあります。

3月 03 2021

コンセントに2機器?

今日(3/3)は、朝から日差しがたっぷりあり、昨日までの風も穏やかになったものの気温は10℃程度で、少々ひんやりでした。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、いなかった様です。
7日連続です。






新型コロナウイルスワクチンを保管していた冷凍庫が温度上昇し故障したとされた問題で、厚生労働省は、同一箇所の電源コンセントに2つの機器を接続したことによる電力不足が原因だったと発表した。冷凍庫の故障ではない。と。

新聞記事

この対応は、どうなのでしょうか?

記事を読むと「使用ミスでした。」と言っているように見えますが・・・・。

取扱説明書に、その扱いが書いてあったのでしょうか?
冷凍庫と言えば普通に100Vコンセントに差し込むのは当然で、コンセントは2,3つの口があるのは当たり前です。
更には、新たに冷凍庫が入ってきたのですから、延長コードのコンセントを使う事もありうるとも思います。

この記事にある様に、2口を両方とも使っていた為が原因とすると、何十台も納入していて、何も指示していなくて、すべての所が、このミスを犯していなかったとは考えずらいのですが・・・。

そうでなくても、ワクチンの納入が遅れ方向になっている今、1000人分とはいえ、重要なワクチンです。
こんな凡ミスが無いように、しっかり厚生労働省は、コントロールしてほしいと思います。


 

小学館の幼児向け学習誌「幼稚園」5月号の付録は「セルフレジ」。
POSレジスターなどを手掛ける東芝テックが協力した。と。

itmedia

東芝テックのセルフレジ「WILLPOS Self SS-900シリーズ」そっくりのペーパークラフトを組み立て、キャベツや食パンなどの商品をスキャンして遊ぶ。と。

幼稚園生にも、セルフレジシステムの体感をさせるとは、素晴らしいです。
今の子供たちは、こうやってITシステムに違和感なく入っていくのでしょうね。

この雑誌は、1000円程度の様ですが、その付録としては、凄い企業努力ですね。

6 件のコメントがあります。

3月 02 2021

前合宿受け入れ断念

今日(3/2)は、朝から冷たい風が吹き抜ける1日でした。

昨晩は、ベットに入った時は20℃、目覚めると5℃と、温度差に、ビックリでした。
これだけの温度差があると、花粉症の身としては、鼻詰まりが発生しやすい状況です。昨晩は、大変でした。
その分、何度か目覚め、その度に、毛布に布団と1枚づづ増えました。

明日は、天気か回復し、良い感じになる様です。






今日の島根県のコロナ新規陽性者が、いなかった様です。
6日連続です。


昨日、6府県での緊急事態宣言が解除され、3/7の1都3県の解除が検討されている所の様です。
その解除や、更には、オリンピック・パラリンピックの開催の可否の、難しい選択が迫っています。

島根県でも、1つの動きがあった様です。
島根県奥出雲町は、東京五輪・パラリンピックでの事前合宿受け入れで、進めてきたインドのホッケー代表の誘致を断念すると明らかにした。と。

新聞記事

その理由として、「新型コロナ感染拡大の中で、国が示す感染対策に沿った受け入れ態勢を整えることが極めて困難。」と判断した様です。

全国各地で、同様に各種競技の事前合宿地に手を挙げている所があると思います。
同様の判断に迫られているのだと思います。


個人的には、オリンピック・パラリンピックは、このコロナ禍においては、興奮できるイベントで、開催してほしいとは思いますが、感染拡大のリスクを、どう処理するのか・・・・。
難しい問題です。






ヤフー親会社のZホールディングス(HD)は、対話アプリ大手のLINEと経営統合した。と。

新聞記事

まだまだ、追いつける規模ではありませんが、目指せGAFAの様です。
これからのビックビジネスは、この手の物が短期間で大きく化けるのでしょうかね?
日本として、国策としても取り組む必要を感じます。




島根県のビックリするニュースです。
2020年に違法薬物で島根県警に検挙された人数は、前年より1人多い31人だった。と。

新聞記事

「えっ、島根県で・・・。」との思いです。
あまり、逮捕時に報道されていないのか?、私の目に留まっていないだけなのか?は、不明ですが・・。

記事によると、ネットで入手可能との事で、監視の目が届かないところで入手できるのはどうなのでしょうか?
防ぎようは無いのでしょうかね?

これ以上、逮捕者が出ない事を期待と言うより、間違いを犯す人が増えない様に・・・。と祈るべきなんでしょうかね?

何かしら、間違った方向に興味を持っている若者が増えているのでしょうか?

コメントはまだありません。

3月 01 2021

出雲案内にCA

今日(3/1)は、日中23℃程度まで上昇する、とても暖かい1日となりました。
しかし、その為か、夕方からは風が強く吹く荒れた天候となりました。
今晩からは、雨が降る荒れた天気となりそうです。

暖かい日と寒い日が交互に来るようになると、春が近い証拠でしょうか?
しかし、風が強くなると花粉量も多くなり、目がかゆくて・・・・。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、いなかった様です。
5日連続です。


今日から関東1都3県を除いて、緊急事態宣言が解除されました。
とは言っても、その対応地域の方には、節度ある対応をお願いしたいと思います。
また、こちらから、その地域に移動される方にも、節度ある対応をお願いしたいと思います。

個人的には、まだまだその地域には出かけてはいけないと思っています。







出雲市は5月から、日本航空の客室乗務員が市内の観光タクシーのガイド役を務める独自の施策を始める。と。

新聞記事

「出雲の観光イメージアップ事業」で、出雲周遊観光タクシー「うさぎ号」にCAが同乗して市内の名所をたどり、由緒や歴史、見どころやおすすめ料理などを案内する。3月補正予算に300万円を計上した。と。

期間は?
300万円は、安すぎると思うのですが・・・?

お金のことは、さて置き、良いですね。
プロのおもてなしを発揮してもらい、かつコロナ禍明けに、一気にリピーターが増加する事を期待したいと思います。

しかし、CAさんのおもてなし技術を吸収する方は、いるのでしょうか?
CAさんがいる間は、レベルの高いおもてなしが出来ても、その後のおもてなしが下がりすぎると、その反動の方が怖い気もしますが・・・?

2 件のコメントがあります。

« 前へ