バックナンバー 2010/08

8月 31 2010

夏の終わりのはずが・・・。

今日で8月も終わり同時に夏が終わり、明日は9月秋となるところだが・・・・。
明日から1週間の天気予報を見ると連日35度超えの猛暑日。
台風の影響でのフェーン現象だろうか?

天候も異常、民主党内も異常
天候の異常で、農水産物の不安。
民主党の異常で、秋以降の経済対策の不安。
大丈夫かな?日本は・・・。

一時、経済上向きとの報道も有ったが、江津ではまだまだ回復の兆しが見えない。
私が講義している雇用調整事業の受講者は、増加傾向。(企業の入れ替わりはあったものの)
今週末は、私の担当となっているが、過去最高の人数の予定。

この経済緊急事態に、党内規則の方が重要として党首選挙を行っている場合だろうか?
昨年の、民主党政権誕生の時に、まともな国政が出来るのかと当HPに書いたが、まさにその状態が起ってきた。

9月から色々な意味で、”実りの秋”となってほしいのだが・・・・。

コメントはまだありません。

8月 30 2010

ウォークマンは生きていた。

「ウォークマンが悲願のipod超え」との記事。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100830/biz1008300121000-n1.htm

恥ずかしながら、ウォークマンは死語になっているものと思っていた。
ソニーのデジタル携帯音楽プレーヤーをウォークマンと呼んでいたとは・・・・。

30年くらい前の、カセットテープ時代のウォークマンの発売は衝撃的だった。
それまでは、カセットテープレコーダは、室内で聞くのが定番だったものが、歩きながら音楽を聞ける事になったのだから・・・・。
他メーカも追従したものの、その商品も全てウォークマンとして呼ばれていた。
その当時の、ウォークマンに付いているイヤホンと言うかヘッドフォンは、性能が悪く外に漏れる量が多く、電車の中で騒動にもなった。

その後デジタル時代が到来し、ipadが出現。
他社の追従も、ウォークマン(カセットテープ時代の)の時と同じ様に、全て商品ががipadと呼ばれている様な感覚でいた。
しかし、ソニーはデジタルに変っても、ウォークマンと呼んでいたとは・・・。
首位を奪還するまでに、長い道のりだったが、復活と言うところだっうか?

先日、ある講義で新規商品のネーミングは重要と話した時に、このアナログ時代のウォークマンの事も紹介したが、デジタルウォークマンの存在を知っている方には、迷いを与えかも・・・?

この記事を読んだ時は、懐かしさ半分、ソニーが頑張っているんだとの思いが半分だった。

コメントはまだありません。

8月 29 2010

智翠館高校 普門館へ

第51回全日本吹奏楽コンクール中国大会が、昨日(8/28)に開催され、智翠館高校が全国大会への切符を掴んだ。
全国大会は、あの普門館。

おめでとう。

2008年5月当時の江の川高校吹奏楽部保護者会にルコレ連絡網を採用していただいてからの同部とのお付き合いが始まったが、その時から普門館は悲願。
その年は、中国大会で、全国大会次点。
あれから2年。
とうとう普門館の切符が届いたのです。
創部10年程度での快挙です。

全国大会は10/31に行われる。
更なる上を目指して、全国優勝を・・・。
頑張れ!!智翠館高校吹奏楽部。

11月の定期演奏会では、その経験で一回り大きくなった演奏を聞かせてくれる事を期待しています。

コメントはまだありません。

8月 28 2010

36.8度・・・・。

今日は、暑かった!!
今年の夏の最高気温。
36.8度。

Uターン後最も高い気温だ。(おそらく・・・)

発表される気温は、芝生の上だとか、色々な基準に基づいた測定値で、実際の体感温度は更に高いとされている。
川崎在住の時は、ビル群での反射熱、空調等の温風、地下鉄の熱風等で、発表気温より相当高くなり気持ち悪くなる様な感覚も有ったが、江津ではビルの熱風等も無く、おそらく発表気温とそれほど変らないと思われる。
でも、空気がきれいな分、直射日光は強いかも?

2日ほど前に夕立と言うか、お昼過ぎに雨が降ったが、焼け石に水。
毎日、夕立がほしいもの。

夕立に変る大試験が大阪でおこなわれている。
ビルごと水冷すると言うもの。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100828-OYT1T00616.htm?from=main3

真夏には、とっても良い設備だ。
家庭用の開発も進むのだろうか?
クーラーの設置費用程度だと導入価値もあるのだが・・・。

予報は、9月に入っても暑さは続くと・・・・。
冬より、夏の方が好きなのだが、今年は少々うんざり。

コメントはまだありません。

8月 27 2010

議案裁決方法

千葉県流山市で、画期的な事が始まった。

議会採決をスマートフォンで実施するとの事。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100826-OYT1T00514.htm

勝手な想像だが市会議員の方の中には、パソコンとか携帯電話音痴の方もいたと思われる。
それを押し切った担当者に拍手を贈りたい。

どうせIT化を行うならば、ipad程度の大きさの物にして、紙ベースでの配布でなく、電子データでの配布にしたり、国会中継とかで見かける”手作りの データボード”の変わりに、大型スクリーンを用意して、その端末から情報を映し出すシステムも採用すると、更なる議会改革となる様な気がする。

しかし、スマートフォンを使うと言う事は、採決情報が一端電話会社の回線を通過すると言う事なのかな?
パスワード等のセキュリティー管理は、しっかりしているとは思うが、それ自体は良いのかな?
ちょっと問題の様な気もするが・・・・。

コメントはまだありません。

8月 26 2010

納税日本一?

面白い記事を見つけた。

島根県が納税率日本一だそうだ。
と言うか、税金回収率?

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20100821-OYT8T00855.htm

以前から、選挙での投票率が日本一高いのは知っていたが、納税率まで高いとは?

記事の一番下にある「県民のまじめさに加え、島根には共同体としての地域社会が根強く残っており、互いの目を気にした行動の結果ではないか?」と書いてあることが当たっている様な気がする。

その裏返しの為か、新しい事になかなか踏み出せない風土がある様な?
人目を気にして、失敗が出来ない。
官庁、企業ともに・・・・。
「県内初の取り組み」との報道は耳にするが、「日本初の取り組み」はほとんど聞かない。

以前にも書いたが「日本一」が何事においても少ない気がするが、納税率日本一、投票率日本一は、誇るべき事ではある。

コメントはまだありません。

8月 24 2010

さすがドイツ?

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

ドイツの国民カードがRFID付きになったとの報道があった。

http://japanese.engadget.com/2010/08/24/id-rfid/

さすが、ドイツとの思いがする。

日本は、数年前に住民基本台帳が始まったが、今も「必要性を感じない」とかの理由で、参画しない市町村もある。
あまりにもリスク側を過大評価しすぎて、利便性向上を打ち消している。
もし、住基カードを国民全てが持った場合、官庁、銀行関係等の手続きが、かなり簡素化されると思うのだが・・・。
今は、Etaxを行う方のみが所持しているだけ?
住基台帳に参画していない市町村の方は、Etaxが出来ないのかな?

例えば、住民票を申し込む場合。
現状は、申し込み用紙に書き込み、市役所の職員は、その申込用紙を見ながら端末にて検索。
住基カードも持っている場合、端末に住基カードを通すだけ。

更に手続きによっては、何度も住所、氏名、電話番号等を書かなければならない事もあるが、住基カードがあれば・・・・。

RFID入り自動車免許証を作っても使い道が全く無い現状や、Taspoの様な、無意味なカードを作っている事を見直しても遅くは無いような気がする。

日本は、ドイツから何年遅れることで、実現するのであろうか?

コメントはまだありません。

8月 23 2010

宮里藍 5勝目

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

またまた、宮里藍ちゃんがやってくれました。5勝目。
勝利数では、ダントツトップ。
世界ランクも1位に返り咲く予定との事。

岡本綾子の4勝の記録も抜く日本人記録更新。
メジャーの勝利がほしいところだが、素晴らしい記録。

今日(8/23)の朝、インターネットで見た時は、-10に二人、更に-9にも一人。
混戦模様。
出勤後確認すると、他の選手がスコアーを落とす中2打差で18番へ
そのまま優勝。

今年も残す所数試合。
このままの、賞金女王になる事を期待したい。

プロ野球も、セパ共に熱くなって来た。
今年は、スポーツ鑑賞の秋となりそうだ。

コメントはまだありません。

8月 22 2010

夕陽が・・・。

今日(8/22)は、数日前に比較して少々気温も下がった気がしたのだが、まだ暑い。
8月に入ってからは、雨が降ったのが1日だけ。
夕立も無い。

明日からも、連日30度を超す予報で雨マーク無し。

その予報を裏付ける夕焼けを伴った夕陽を見た。

夕方、塩田海岸へキス釣りに行った際に出くわしたもの。
夕陽は、この後雲に隠れ、海に沈む夕陽は見る事が出来なかったが、海にオレンジ色の帯が出来きれいなものを見せてもらった。

コメントはまだありません。

8月 21 2010

興南が優勝

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

興南13―1東海大相模

結果は、大差だったが、見ごたえのある決勝戦となった。
3回までは、両者共にランナーは出すものの決定打が出ず無得点。
4回のチャンスを興南が物にして、勝負の主導権を握り、逃げ切った。

両校の準決勝の戦いを見ると、高校野球とは思えない逆転劇で勝ちあがった。
一端リードすると、ピッチャーも押さえ投手が出てきたかの如く、変貌し抑えての勝利。

久しぶりに決勝を楽しみにしてTVの前でスタンバイ。
良い試合を見せてもらった。

春夏連覇、沖縄初の夏の選手権制覇おめでとう。

興南の島袋君、東海大相模の一二三君が試合終了後、お互いの検討を称え合う姿には、すがすがしさを感じた。
彼らが、プロ野球に行くのかどうかは不明ではあるが、数年後にプロでの投げ合いを見てみたいものだ。
来年は、斉藤、田中の投げ合いが実現しそうだし・・・。
プロ野球が盛り上がる事を期待したい。

そう言えば、プロ野球は、巨人が夏季休暇中(?)で阪神、中日に逆転されてしまったが、昨日から阿部も復帰し、夏季休暇終了。
明日(8/22)には、首位復帰が見えてきた。
後半戦が楽しみになってきた。

2 件のコメントがあります。

次へ »