バックナンバー 2008/04

4月 09 2008

冷凍技術にびっくり!!

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

先週(4/4)の未来創造堂を見ていてびっくり。
2005年から新しい食品冷凍技術が出てきていたらしい。
私の頭は、瞬間冷凍と呼ばれる、超低温で一気に凍らせる物で止まっていた。

なんと、磁場の中で特殊な振動を与えると-20度の中でも水が凍らない。
その磁場を止めると、水は表面も内部も 一気に凍るのだそうだ。
その現象を食品冷凍技術に応用したものだ。

従来の食品冷凍技術は、瞬間冷凍とはいえ外部から凍り始めるため、内部との差により水分が溶け出し、旨みも併せて出ていたのだそうだ。
しかし、この技術だと、外部・内部一気に凍らせるため、解凍しても水分が出てこず、従って旨みも出て行かないのだそうだ。

TVの中では、握り寿司をその方法で凍らせ、解凍したものを食していたが、美味しいと言っていた。
一度、食べてみたい物だ。

家庭用冷蔵庫でも同様の事が出来る様になると良いのにな・・・・。
生魚大好きには、たまらないね。

この再現性を体にもほしいものだ。
天気が良く、今年初めて、打ちっぱなしに行った。
これが、再現性が全く無い。
もう少しは、まっすぐ飛んでいたはずだが・・・・・。
何故か、OBボールだけは、再現性がある。
ナイスショットの再現性が無いのが不思議だ。
5月の中旬に町内会コンペがあるらしい。
そこまでには、ナイスショットの再現性を上げなければ・・・。

2 件のコメントがあります。

4月 08 2008

ピーピー豆の除去

投稿者: カテゴリ:店主のまわり,店主ブログ

“ピーピー豆”ってご存知だろうか?
この豆の根元を切って、中の種をきれいに取って、咥えると”ピーピー”と良い音がする。
子供の頃は、これをポケットいっぱいに採って、音の大きさを争ったものだ。
なかなかの遊び道具となっていた。

川崎に住んでいたときに、近所にこのピーピー豆が生えていても、子供たちは知らん顔。
聞いてみると、笛になることを知らなかった。
笛にするのは、島根県だけ?
最近の子供は、TVゲームの方が良いのかも・・・・・?

正式には、”カラスノエンドウ”と言う。
鳴らし方の詳細は、下記に出ている。
http://www.biwa.ne.jp/~kita-jhs/kankyo/plant/plant_009.htm

この豆は、可憐ではあるが繁殖力が強く、なかなか厄介な雑草だ。http://members8.tsukaeru.net/mikawauo/data/karasunoendou.htm

HPを見てみると、食用になるとも書いてあるが、食したことは無い。
この辺りでは、食べる文化は無いのだ。

このピーピー豆が裏の空き地に大量に生えてきた。
去年も結構生えて、種がたくさん落ちたためだろう。
「花の咲く前に退治」と除草剤を撒いた。

ジョーロを持ってうろうろしていたら、ご近所の吉田さんに
「おっ!植木に興味を持ち始めた?水やりかい?」
と言われ、
「いえいえ、除草剤です。」
「・・・・・・」
近所の花の会のメンバーで、勧誘したかったのかな?
大変申し訳ないですが・・・・。

4 件のコメントがあります。

4月 07 2008

谷亮子5度目のオリンピック

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

すごいの一言に尽きるね。

バルセロナ 銀
アトランタ  銀
シドニー   金
アテネ    金
北京でも金を取って、自ら掲げた
「田村で金、谷で金、ママでも金」の夢を実現してほしいものである。

しかし、全日本選抜柔道体重別選手権を見ていたが、彼女の昔のイメージ
“組んだとたんに、1本”は無かった。
やはり、勝負勘が戻っていないのか?
それとも体力面の衰えなのか?
体力、精神面をこれだけ長い間維持するのは、難しいことか。
しかも、選手は、みんな1つの座をめぐって戦っているのだから、・・・・。

野村が落選。
4大会連続”金”を見てみたかったが・・・・。

北京オリンピックは、8月8日から24日
そろそろ、盛り上がって来た感じだ。
楽しみにしたい。


日曜日は、
巨人-阪神戦
ヤマハレディースオープン
柔道体重別選手権を見たせいか?
昼間にご近所の方とお話して”糖尿病予備軍”で苦労していると聞いたせいか?
2月に風邪引いてから、お休みしていたウオーキングを久しぶりに行った。
さすがに、夜の川風は、少々ヒンヤリしてはいたものの、なかなか気持ち良かった。
橋の上から夜釣りしている人もいて(セイゴが釣れるらしい。)、春の香りを感じた。それから、花粉の量も少なかった様な気がした。
いよいよ、”俺の季節”だ?

4 件のコメントがあります。

4月 05 2008

桜に思うこと

桜が満開となった。
桜は、我々に
「春になったぞぉ!!」と言ってくれている。
花びらが、ひらひらと舞うのも風情がある。

この桜を江津市にUターンして、そうそう見る事が無いのに気づいた。
近所にも、数本のソメイヨシノはあるものの、そぞろ歩きできる量ではない。
野球場、体育館を持った公園もあるが、桜の木は無い様だ。

東京に居たときは、新宿御苑とか千鳥ヶ淵を始め各地に桜の名所があり花見にも行った。
公園といえば、桜があるイメージが強かった。
新しい道路が出来れば、桜並木になっている所も多く、江津市より圧倒的に桜を目にする機会が多かった。

子供の頃、花見は裏山(観音寺山と言っていた。)に弁当持って出かけた記憶がある。
その時の桜は、山桜だったと記憶している。
しかし、その山にも今見るとほとんど桜は無い。

良く考えると、都会の桜は、すべて植樹の産物だ。
江津市では、自然満載で植樹するとかの考えが無いのだろうか?
植樹が良いのか?との議論はあるだろうが、もう少し桜があっても良い気がするのだが・・・。

我家には、桜の木は無いが、以前にも書いたとおりあっちこっちで花が咲く。
裏の空き地に鈴蘭水仙が花を咲かせた。

imgp1797.JPG

昨年、除草剤をたっぷりまいたが、何とそれにも耐え花を咲かせたのだ。

桜に比べると地味だけど、何とも可愛い花だ。

4 件のコメントがあります。

4月 04 2008

春の珍事終了!!

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

高橋由、亀井、小笠原 川上から3者連続本塁打。
逆転勝利。

和田に3ラン打たれたときは、万事休す。6連敗と風呂に入った。
風呂上りに、再びTVを点けると7回の裏2アウト1,2塁
バッター高橋。
外角高めをきれいに流してレフトオーバーのホームラン

しかし、ランナーがいなくなり、継続性が途切れたと思った矢先
バッター亀井
ど真ん中をライトオーバーのホームラン

なんとなくウキウキ
球場も異常の盛り上がり。

バッター小笠原。
ここまで3の3。
内角高めを大根切りに近いフォームでライトポール際に、この試合2本目のホームラン

一気に6-5の逆転

8回9回を豊田、クルーンが締めてゲームセット。
今期初勝利。

これで、春珍事は、終了。
楽天は、まだ珍事が続いているが・・・・。

今日のお立ち台は、3人が上がったが、一番のヒーローは、阿部、坂本だと思う。
ホームランの勝利ではあるが、阿部と坂本が繋いだ結果だ。

ホームランバッターが揃ってはいるが、繋ぎを考えつつ勝負してほしいと思った。

これで、金曜日からトップの阪神を叩いて、浮上だ。

金曜日は、甲子園の決勝もあり、忙しくなりそうだ。
沖縄が強いかな?

2 件のコメントがあります。

4月 03 2008

企業年金連合会からの封書

投稿者: カテゴリ:店主のまわり,店主ブログ

企業年金連合会から封書が届いた。
(企業年金連合会と言う組織を始めて聞き、どんな組織か良く判らないが・・。)

企業年金と書いてあるので、当然私宛の封書と思い、中身を読み始めたら
『老齢年金が受け取れます。・・・・・・・・』と書いてある。
私は、まだ早い。
何だ?と思い受取人を良く見てみると
『サントウ アツコ様』となっている。
「まずい」
よそ様に来た封書が誤配達されて来たのか・・・・。
と住所を確認すると私の家だ。
『サントウ アツコ様』って誰?
父に聞くと
「知らん。」
「?????」
とあれこれと話していると、
「温子(さだこ)叔母じゃないか?アツコと読めるぞぉ」
送られてきた書類の生年月日、勤務会社等を見るとどうやらそうらしい。

温子叔母は、母親の姉だ。
訳があり離婚し、一時的に我家に現住所を置いていた時期があり、その頃の勤務実績で、その為の連絡であった様だ。
但し、叔母は20年以上前に亡くなっており、お子さんは父側に親権があった様で、今や連絡を取るすべも無くなっている。
死亡していることと、勤務期間もごく僅かであった事もあり、とりあえず権利の放棄の申請をした。

しかし、何故今頃?
今叔母が生きていれば87歳。
27年前に受け取り権利が発生していたはずなのに・・・・。
書類には、以前も書類を送付しましたが連絡が無かった旨書いてはあるが・・・。

他界したときは、独り身で私の父が種々の手続きは行ったようだが、企業年金の受け取り事実も無い事から当然、死亡手続きも行っていない。

今問題になっている、国民年金と厚生年金とは違い、企業側の対応ではあるがが、年金制度が出来て間もない頃のものについては種々の問題は、やはりかなりある様である。

この通知で、父がサラリーマンを一時期やっていた事を聞いており、もしやと思い企業年金の歴史を調べてみると昭和30年頃からの様で、対象外。
ついでに厚生年金と国民年金の歴史を見てみると
昭和17年(1942)労働者年金保険法施行
昭和29年(1954)新・厚生年金保険法公布
昭和34年(1959)国民年金法公布
だそうだ。
父は、国民年金制度が出来た時から加入したそうだが、サラリーマン時代に厚生年金を払っていたかどうかは覚えていないとの事。
今の年金は、どの期間の支払いが対象になっているのかは不明。
ただし、特別便は、まだ受け取っていない。
と言うことは、問題の無い人になっている様ではあるが・・・。
父がサラリーマンになったのが、昭和17,8年の様だ。
とすると労働者年金保険法施行後だ。
(もちろんこの法律が、どのようなものかは良く判らないが)

もし仮に、この法律で厚生年金を払っていたとして年金が、月々数千円のUPとしても、父の場合60歳から330ヶ月分になるので、ちょっとしたボーナスだ。

父は勤務の証拠品は何も持っていない。
しかし、会社は今も存続しているので、何とかなるかな?

年金特別便が来たら、確認してみよう。
もし、厚生年金の記録が無かったら、父のお金ではあるが、期待しようかな?
期待して”ハズレ”だとがっかりする事になるけど・・・・。

これこそ、”取らぬ狸の皮算用”だが。

4 件のコメントがあります。

4月 02 2008

公民館って?

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,花田屋関連

先日、本ブログのコメンテーターの新聞屋の所長の所の平野所長代理から
「嘉久志公民館に展示するので地域の絆事業のパネル(panel.pdf)を貸してほしい。」
との依頼があり二つ返事で是非とお願いした。

と言いつつ、公民館って何?
良く判らない。
もちろん公民館の存在は知ってはいるものの、管轄は?
更に建設費用、メンテナンス費用、従業員の給与は、どこから出ているのか?
など恥ずかしながら全く知らなかった。

どうも市役所の管轄で市役所の外郭団体の様だ。
よって従業員は市の職員ではないようだ。
詳しいことは、別途調べる事として・・・。

公民館の目的は
1つは、公民館は生涯学習の中核です。
2つは、公民館は地域づくりの拠点です。
3つは、公民館は地域で学ぶ人たちをバックアップします。 

公民館は昭和38年(1963年)には90%以上の市町村に公民館は必ず存在するよう になり、現在では全国に約19,000館の公民館が存在します。(全国の小学校が約24,000校、中学校が約10,000校)なのだそうだ。 それは、さておき
嘉久志公民館の主事の方から、
「メールを同報配信した際にアドレスが他の方に漏れる事は無いですか?」
と質問を受けたとの連絡を受け、パネル展示の御礼も兼ね説明に出向いた。

その公民館に入ると、正面の柱にパネル展示がされている。
入り口を入って、真っ先に見えるところだ。
一等地展示だ。感謝!!

imgp1788.JPG

お話しすると、消防団、近隣の自治会で運用している事をご存知だった。
詳細説明し、ご理解頂き、自治会長さんとかにお声がけしていただけるとのお話を頂いた。 この活動は、なかなか浸透するのは難しく、ご理解頂けた方が増える事は嬉しい限りである。


ジャイアンツ開幕4連敗!
大丈夫かな?
それに反して楽天が3連敗の後5連勝。
共に春の珍事と願いたいものである。

2 件のコメントがあります。

4月 01 2008

春の使者飛来。

ここの所、少々肌寒い日が続き、その影響で桜の開花が遅れている。
4/2頃開花との予報が出ている。

その寒さの中、春の使者が飛来して来た。
『つばめ』だ。

imgp1786.JPG

写真は、1羽だけですが、団体さんで飛来して来た模様。
台湾、フィリピン方面から飛んで来たとは、思えないほど元気に飛び回っている。
なかなか一所に止まっていてくれず、写真撮るのも大変。

昨年、Uターンして初めての春で、久しぶりに『つばめ』を見た気がした。
東京には、少ないのかな?
それとも、気がついていないのか?
何か30年間見ていないような気がする。

今年も、昨年同様飛来して来た。
『つばめ』は、天敵の少ない民家の軒先に巣を作る様で、かつ前年と同じ所に巣構えるのだそうだ。
玄関を15cm程度で開いていれば、猛スピードで入り込んで来ては、様子を眺めている。新婚さんで新しい巣の場所探しなのだろうか?

歩いていると、地面スレスレを飛んで今にもぶつかりそうになるが、急旋回で絶対にぶつかる事は無い。
しかし、飛んでいる姿は、カッコイイ。『燕尾服』とは良く言ったものだ。
電車の名前、プロ野球の球団名になるのもうなずける。
しばらくは、その雄姿を見せてくれるのだろう。


ところで、“皆さんは、いくつの県を訪問していますか?” で三重県は、行ってないとしていたが、20年ほど前に1週間、四日市市に行ってました。
仕事で1泊の予定で名古屋から近鉄に乗り換え行ったのを思い出しました。
しかし、その日から徹夜して、更に1週間ほど居続け、コンビニでパンツを買った記憶があります。あえて、報告する事でもありませんが・・・・。

4 件のコメントがあります。

« 前へ