バックナンバー 2008/12

12月 20 2008

ハロー会計

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,花田屋関連

11/19嬉しい電話2件で紹介した、公認会計士による”ハロー会計”の講義が12/19青陵中学校で開講された。

http://www.hp.jicpa.or.jp/ippan/hello_k/index.html

公認会計士中国会 佐上会長と監査法人トーマツ広島事務所平岡さんが来校され、講義をされた。
当ブログのコメンテーターの”三歳からの同級生”さんの高校時代の同級生山田さんも東京から駆けつけてくれた。

この日は、雨の心配をしたが、山陰の冬とは思えない晴天
3187.jpg

校舎から日本海を望める絶景。

講義は、体育館で全校生徒が聴講してくれた。
まず佐上会長から、公認会計士の概要のお話し。

3194.jpg

20分ほど、三田村邦彦主演のビデオを鑑賞
その後、山岡さんより、ビデオの詳細説明。

3206.jpg
残念ながら、江津市には公認会計士は、いないとの事で、「是非公認会計士になって、10年後に中国地区を盛り上げる為に一緒に仕事をしましょう。」と呼びかけ。
1人でも、この講義が切っ掛けで、公認会計士が出てくれるとすばらしいのだが・・・。

講義終了後、生徒代表がお礼の言葉を述べハロー会計が無事終了した。

講義の模様は、石見ケーブルTVが取材に来ており、来週放映されるらしい。

講義後、全国30箇所の中学を訪問している山田さんは、
「指導が行き届いている学校だ。テキスト開いてと言うときちんと皆が開く。廊下でお客さんと出会うとほとんどの生徒が挨拶する。」と驚いていた。

今回の講義の間を取り持った私としては、もちろん出席する予定としていたが・・・。
何と、前日の23時頃、38度7分の発熱。
17,18日とお隣さんの葬儀があり、帳場のお手伝いをしたのだが、冷えたのだろうか?
こんな事で体調を崩すとは・・・。お腹に来ている。
それから、ごそごそと風邪薬を探すは、アイスノンを冷蔵庫から引っ張り出すは・・・・。
汗ばむほどのモーフや布団を掛けて就寝。
寝汗をかいて、朝には36度8分まで解熱。
サラリーマン時代は、サウナを使って良く発熱を解熱したものだが・・。久しぶりに無理やり解熱すると少々つらい。
体育館での講義で冷えてもまずいと思い、タイツを引っ張り出して、バッチリ対策して出かけた。
何とか、再度の発熱は、抑えられているが、食事が思うように食べられない。
一晩で解熱できたから、インフルエンザで無かった様だが、体力が弱っている、この時にインフルエンザを貰わない様にしなければ・・・。

何はともあれ、無事ハロー会計が終了して良かった。

4 件のコメントがあります。

12月 19 2008

金と白金どっちが高い?

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

当然”白金”
これ常識。

のはずが、ここの所、金のほうが安定していて、白金の価格が下がった事により、逆転したんだそうだ。

むhttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081218AT1J1001D18122008.html

クレジットカードもゴールドカードの上がプラチナカードとなっている会社もある。

この現状は、特別だとは思うが、12年ぶりと書いてある。
こんな逆転現象が過去にもあったことなど、全く知らなかった。

まぁー、我家には白金だの金だのは、全く関係なく、興味外ではあるのだが・・・。
私の場合、金と銅の違いは判るが(誰でも判る)、白金の銀の違いは見ても判らないかも・・・・。
余計な物に手を出すと、銀を白金価格で買わされるかも・・・・?

詐欺といえば、昨日(12/18)に江津警察からの下記安全メールが来た。
『12/17、江津市内の複数の家庭に対して、息子を騙って「風邪をひいたようなので、明日病院に行くので、明日の朝10時頃また電話する。
自分の携帯を水に落としてしまったので番号が新しくなった」等という電話が架かってきています。
これはオレオレ詐欺の手口ですので、このような電話があれば、相手の言うままに、お金を振り込むことなく、警察に相談して下さい。』
早速、町内にルコレ連絡網を使って、転送を掛けた。
この様な、詐欺電話は、後を絶たない。

この不況の時に、困ったものです。
とにかく、江津市から被害者が出ないように注意してほしいものだ。

6 件のコメントがあります。

12月 18 2008

ヤバイ!インフルエンザ

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

今年は、既にはやり始めているとの報道がある。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20081217AT1G1701317122008.html

島根も、結構はやり始めている様だ。

サラリーマン時代は、大体5年に1度ぐらいしか寝込む事が無かったのだが・・・。
最近、どうも気の緩みがあるのか、体力がなくなってきたのか、ちょいちょい「鼻風邪かな?」と思うことも多々ある。
昨シーズンも、インフルエンザまがいの発熱で3日ほど寝込んだ。
年寄りを抱えている身としては、私が発症して感染させる事が少々怖い。

我家の年寄りは、何年も風邪で寝込んだ事が無く、「インフルエンザにも嫌われてる。」 と冗談は言っているのだが、今年は、手洗い、うがいの励行を心がけよう。
今まで、神経質になった事は無いのだが、新型ウィルスだのと騒いでいるし・・・・・。

インフルエンザの予防接種は、完了しているのだが・・・。

4 件のコメントがあります。

12月 17 2008

派遣社員・・・・。

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

最近、毎日の様に派遣社員解雇のニュース。
何かしら、派遣会社から人材を受け入れている会社が悪いと思える様な報道。
ほとんどは、継続契約をしないというもので、会社は決して悪く無いと思えるのだが・・・?
何かしら、正しい報道で無いと感じてしまう。

派遣法は、非常に複雑で全ての理解はなかなか難しいが、企業にとっても労働者にとっても、極力問題にならないように、かなり改定されて来ていると理解している。
今回の様な問題があっても、企業側が責められることは無いと思っている。
(一部、問題となる会社があるのかも知れないが・・・。)

派遣社員の方々も色々な事情により派遣登録をせざるを得ない方もいるとは思う。
その方には、TVが報道するように、なんともお気の毒と言わなければならない。

私もサラリーマン時代に、派遣の方にはお世話になった。
ただし、当時は、製造に対する派遣はまだ認められていなかったと理解している。
一般的、事務とか設計補助とか立場でお願いした。
その中には、本当に仕事が出来、正社員になった方もいる。

しばらく働いて小銭がたまったら海外旅行に行きたいと、継続契約をせずに去っていった方もいた。
英語が出来、データー処理が出来る方は、当然同世代の社員より高い給与を得ていた。
他に夢があり、当面の飯の為に派遣をやっているという方もいた。
これらに、共通点は、縛られる事無く自由気ままに・・・。と言う方だった様な?

もちろん、奥様方のアルバイトでの派遣もある。
また、女性では、旦那様探しもあると聞いた事があった。

それ故、社員より責任感は無かった様な・・・。

「会社が不況になって、継続契約をしてもらえない事など無い。」といつまでも”売り手市場”と勝手に思い込んでいた人も多いのではないかと思う。
よって、正社員として雇用してもらう努力を怠っていたのかも知れない。

もし、製造業への派遣が認められていなければ、倒産した企業は、もっとあったかも?
ある意味、この改革は、正しかったとも思う。

この件に関しては、賛否両論があり、 それぞれのおかれた立場でもご意見があるかと思う。
しかし、この制度は、企業側にも労働者側にも必要な制度と思う。
よって、それぞれのリスクを加味して、その立場に居なければならないのだと思う。

それにしても、やっぱり報道は正しくバランスよく行ってほしいと思うのだが・・・・。

4 件のコメントがあります。

12月 16 2008

MSからウィルス無料ソフト

いよいよ、ウィルス対策ソフトもMSから無料配布される。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081119/319551/

一般ユーザー向けに2009年後半から配布開始の様だ。

今でも無料ソフトもあるが、無名の会社のソフトに命を預けるには、ちょっと勇気がいる。
これが、MSが行うとなると別だ。
何度か、書いたウィルス対策ソフトを入れて無い方にも、堂々と勧める事が出来る。

しかし、ウィルスソフト専門会社等は大打撃だ。
これって、独禁法等に引っ掛からないのかな?
私が心配する事ではないが・・・。

その他、ソフトでは無いが、HP上で色々な物が無料で検索できる様になった。
google地図を初めとして辞書機能まで・・。
今度は、百科事典も・・・。

http://100.yahoo.co.jp/promotion/

百科事典といえば、購入すると何十万円かかるはず。
しかも、結構なスペースをとる。
それが、インターネットで無料となると、これは良い。

しかし、これらのビジネスモデルのお金の流れが良く見えない。
yahooが小学館の過去の売り上げを補償しているのかな?そんな事は無いと思うが?

インターネットの発達で、どんどん経済の流れも変ってくる。
しっかり、ウォッチして流れについていかなければ・・・。

《はなチャン情報》

しばらく調子が悪かったようで、情報が頂けなかったのですが、だいぶ良くなった様で、少し大きくなったはなチャンの写真が届きました。
800gだった体重も2000gになったとの事です。毛もかなり長くなってきましたね。
ts380134.JPG

だんだんと大人に近づいているんですね。
またの情報をお待ちしています。

17 件のコメントがあります。

12月 15 2008

10年振りぐらいの駅伝観戦

投稿者: カテゴリ:島根県,店主ブログ

炭火焼肉ふじたの店主からしおかぜ駅伝の江津チームのアンカーが息子の担任の先生で応援に行くけど行かない?とお誘い。

駅伝は、10年振りぐらい前に、箱根駅伝の復路を日比谷公園前で見た以来だ。
しおかぜ駅伝は、益田市から浜田市を9区に分け、43チームが参加して行われるもので今年が第17回。
江津チームは、昨年まで3年連続3位。
なかなか強いのだ。

ともあれ、行って見る事に。

ゴールは、浜田お魚センター前との事で行ってみると、パラパラの人出。
本当にゴール地点?と思いはしたが、ゴールまでに40分ぐらいあるし・・・。

途中経過の掲示板の前に行ってみると、江津は、
1区9位、2区6位、3区1位、4区2位、5区2位、6区2位、7区2位と表示
1位は、出雲

多少風もあり、お魚センターの中を見学。
まずまずのズワイガニが3000円程度で売っていた。
その他、この辺りのお馴染みの魚。
バトウ、鯛・・・・。
お魚好きとしては、たまらん売り場です。

次の途中経過のアナウンス、8区も2位通過。
下馬評では、今年の江津チームは6位程度。
「アンカーの先生は、大丈夫かな?」
実は、ほとんどが江の川高校の陸上部の生徒。
3区で1位に上がった江の川高校3年生の中村君と会話するチャンスがあった。
「先生の調子は?」
「絶好調でしたよ。」
ときちんとした受け答え。来年からは大学でも陸上を続けるそうだ。
アンカーの先生が・・・・・。だと示しが付かない。
徐々にゴール地点に人が集まってきた。
大会主催者の山陰中央新報社が小旗を配布している。
良く見ると、西部本社のM次長。
ちょっと、挨拶。

3151.jpg  3155.jpg

先頭出雲チームが来た。
3年連続優勝。

なかなか2番手が来ない。
約2分後、見えた選手は、江津チーム

3154.jpg

先生、頑張りました。見事準優勝。
江津チームとしての準優勝は、初の快挙。

この江津チームの快挙には拍手をおくりたい。

4 件のコメントがあります。

12月 14 2008

町内のちょっと良い話2つ

5/24“花田先生旭日双光章”にて春の叙勲にて町内から叙勲者でた旨書いたが、何とこの秋の叙勲でも、藤田武利さんが名誉に輝かれた。
その町内祝賀会が12/12に開催された。
imgp3139.JPG

市会議員を長らく行われた事による自治功労賞だ。

今回も、町内の約30名が集まり、心ばかりの祝宴だ。

imgp3130.JPG  imgp3131.JPG imgp3134.JPG

imgp3135.JPG  imgp3138.JPG

藤田さんご夫妻と出席者の皆さんとの記念撮影

藤田さんおめでとうございました。

1年の間に2回も叙勲受賞者がこの小さい60軒程度の町内から出るとは、大変すばらしい事だ。
こんな事は、何度あっても良い。

もう一つは、12/13の山陰中央新報の朝刊に、「旧江津郵便局など国登録有形文化財に」との記事が掲載された。

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=508536006

これまた、町内にある古い建物の良い話題だ。
甍街道としての動きの中の一つとして、申請しての登録だ。

この認定にて、今後これらの建物、我家も含めた古い建物の文化をどう使って何をするかの検討を是非スピーディーに行ってほしいと思うところである。

何にせよ、高齢化したこの町内に、良い話は何度あっても良い。
ここの所、葬儀の方が多かっただけに・・・・。

2 件のコメントがあります。

12月 13 2008

今年の漢字”変”

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

京都清水寺で発表された今年の漢字は”変”
確かに、今年を象徴している感じはする。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20081212AT3K1200P12122008.html

“今年の漢字は”、日本漢字能力検定協会が、募集し最も多かったものを12月12日に発表するものだそうだ。
昨年の”偽”に続き、あまり良い意味ではない世界経済の急変、様々の変化の”変”となった。

麻生総理は、“気”と言ったようではあるが・・・・。

皆さんは、いかがだったでしょうか?
私の”変”は、一昨年Uターンした時だ。
今年は、色々な出会いがあり、“会”かな・・・。

田舎では、同級生、先輩、後輩との再会、更に江津市での新たな出会い。
東京でも、旧友との再会、以前一緒に仕事をした人との再会、また新たな出会い。
また、直接お会いしていないものの、私のHPを多くの方が見て頂き、その出会い。

サラリーマン時代も多くの出会いが当然あったが、それはほとんどが仕事上の出会いだった。
今年は、色々な分野、業界の方々との出会いであった。
名刺交換の数は、サラリーマンの時が多かったが、今年は色々な面で価値ある名刺交換であった。

来年も良い出会いがある事を期待したい。
来年の事を言うと・・・・・・。かな?

6 件のコメントがあります。

12月 12 2008

千葉銀行 やりますね。

千葉銀行では、ATMの1,2m近郊で携帯が使えなくなる電波を出す装置を設置したと言うのだ。

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20081210nt07.htm

すばらしい。
オレオレ詐欺等の防止の為だそうだ。
千葉銀行やりますな。
既にこの装置は、コンサートホールや病院にも設置されているそうだ。
この装置は、知らなかった。

一時期、電車内の携帯電話が問題になった事がある。(今もかな?)
電車の中は、強制電源OFF電波を出せば良いのに・・・。
でもメール作成だけは、OKにしたいし・・・。
てなことてな事を考えた時期もあったが、”俗に妨害電波を出し続ける”とは・・・。
残念ながら思いつかなかった。

携帯電話のマナーは、大きな社会問題だ。
サラリーマン時代、会社では固定電話もPHSになっていていつも身につけていた。
会議中でも、関係なく鳴る。
その時は、即刻会議室から出る習慣が身に付いた。
喫茶店等でも携帯電話が鳴るとすぐ表に出る。
その習慣が抜けず、今でもすぐ表に出てしまう。
しかし、田舎ではその様な習慣がないのか、店内で大声で話す人が多い。平気な様だ。
更に、マナーモードとの使い分けをされている方が少ない。
田舎とは言え、携帯電話のマナーは、重要だと思うのだが・・・・。

しかし、ATMの周りだけでなく、ATM室内を全て携帯使用不可にしても問題ないと思うのだが、この装置は高価なのだろうか?
オレオレ詐欺防止としては、ATM室内全てを携帯使用不可にしたほうが良いと思うのだが・・・。

8 件のコメントがあります。

12月 11 2008

連絡網整備の意見交換会

12/10江津市社会福祉協議会主催で、江津市都治公民館にて開催された、江津市東地区「小地域ネットワーク関連事業の連絡網整備の意見交換会」に招かれ、当HPでも度々紹介している”ルコレ連絡網”についてプレゼンさせて頂いた。

imgp3080.JPG

各地区の代表者が出席され、熱心に聴講頂いた。

川崎在住時においては、民生委員の方との接触は全く無かった。
そんな事で、都会での民生委員の地域住民との接触についも知る由も無かった。
しかし、田舎における民生委員の方の存在は大きく、色々な面で地域住民密着での活動を行っておられる。
それだけに、民生委員の方への連絡も多いようだ。
やはり、緊急連絡時の確実性について問題視されている様であった。

帰りに、6/7“嬉しい事2つ”で紹介した田中先輩を表敬訪問。
アポなしであったにも、時間を割いていただき、教頭先生も同席で色々とお話させていただいた。
教頭先生にご紹介いただくのに
「私の一年後輩の山藤君。彼の同級生は、彼を初めとして地域に貢献している強烈なのが多いですよ。」
「???」
強烈なのはH校長?と思いつつ笑顔?
一時間ほど昔話、最近の江津市の話を行わせて頂いた。

帰りに子供の頃、海水浴に良く行った浅利海岸で建設中の風力発電を見た。
2000kw×11基
なかなかの圧巻だ。
新たな観光スポットになれば良いのだが・・・・。


以前当ブログのコメンテータの”おっちゃん”さんに脇を締めて撮影するように!!と注意を受けたが、デジカメでの動画撮影は、やはり脇締めては、なかなか苦しい。
また、「下手くそ」と忠告されそうだ。

16 件のコメントがあります。

« 前へ - 次へ »