バックナンバー 2019/08

8月 20 2019

恐れ多い・・。

今日(8/20)は、朝7時頃、土砂降りの雨が降り、その後も1日中弱い雨がパラパラ。
今週は、こんな天気が続く様です。
場所によっては、ゲリラ豪雨が発生している様で、被害も出ている様で、お見舞い申し上げます。


2013年の、この時期にゲリラ豪雨にあい、我が家も床下10cm。
要注意です。


今日から、今期の5Sリーダー研修の受講生の企業の視察が本格的に始まりました。
今日は、生産系の会社2社。レベルの高い会社で、講師陣もかなり手厳しい指摘。
どんどん、優秀な企業が増える事を期待している。


その後、16時に、お隣の浜田市にある島根県立大学に・・・。

8月の頭に、県立大学の某教授から電話を頂いた。
「H大学(東京の有名私大)の大学院の講師もおこなっていて、そのゼミ生(社会人で中小企業コンサルを目指している)が8/20に、こちらに来るのですが、お話しいただけませんか?」と。
多少、電話ではお聞きしたのだが、詳細は、別途頂ける事で、「私でよろしければ・・・。」とお受けする事にした。

8/11 正式のご依頼を頂き、メンバーを見てみるとなんと、皆さん中小企業診断士の資格をお持ちで、お二人は、H大学の講師の資格をお持ちとの事。
「あちゃ、俺よりレベル高い方ばかり。何を話す・・・?」


2,3日考え
「島根の西部地区の田舎で、コンサルを約10年出来た経緯をまとめ、お話しするしかないか。」と。

どのような経緯で、今の仕事ができるようになったか?
研修を行った企業の実績。
研修内容の概要。
研修を行う際の、自作の演習装置。
研修を行う際の留意点。
最先端技術視察の対応。
日本海信用金庫 せがれ塾講師。
その他、ボランティア的に行っている事等を、お話しさせていただいた。

「生の貴重な経験談を聞かせて頂いた。」と感謝頂き、「良かったかな?」と自己満足。

その後、場所を変えて、懇親会も行っていただき、色々なお話を聞かせて頂き、私の方が勉強させていただいた。
お声がけいただいた、県立大の先生に感謝です。

4 件のコメントがあります。

8月 19 2019

萩市の対策

今日(8/19)は、朝から曇天で、お昼前後に、結構な雨脚の雨。
明らかに、お盆前とは天候が変わってきた。



流石に太っ腹。と言いたくなる記事。
萩市が、米ハーバード大など世界大学ランキング上位50校に進学する市内の高校生に、1人当たり総額550万円の奨学金を給付する事業を始めた。と。

新聞記事

更に、ビックリしたのが、「奨学金の返済義務はなく、もらった学生が卒業後市に戻ってくることも求めていない。」と。



世界に羽ばたける人材のバックアップとしては、大変すばらしい事と思う。
島根県の各市でも、医学部進学者に奨学金制度を設けているが、当然のように島根での勤務を求めている。
大学卒業後も、色々な事を学んでいかなければならないと思われるが、卒業後すぐに地元病院での勤務となる。
それは、地元にとっても得策な事なのだろうか?

医師不足の地域としては、とにかく医者は確保したい気持ちは、良く判る。
しかし、医療の技術格差を考えると、どうだろうか?

2 件のコメントがあります。

8月 18 2019

民営化の差?

今日(8/18)は、朝から曇天で、気温も28℃程度。
週間天気予報も、晴れマークが消え、曇りマークと所々雨マーク。
一気に、秋モードに突入するのでしょうか?



今日で、お盆連休だった方も終了ですね。
江津市は、16日が江の川祭で、休みの会社が多い様ですが、中には16日から出勤の会社も有った様です。
明日から、上期の追い上げで頑張りましょう。
私も、頑張らなくては・・・。





JR九州が、日比谷にホテルをオープンさせた。と。

新聞記事

場所は、第一ホテルの日比谷公園側の一角。

日比谷辺りには、どんどんホテルが出来ているが、東京オリンピックの前は、大変賑わうと思うが、その後は大丈夫かな?と少々心配になる。

サラリーマンが泊まるには、少々高め。
ますます、海外旅行者が増加すると読んでの事でしょうか?


そこはさて置き、JR九州が関東に進出には、拍手。
JRが民営化した際に、地域別に分社。
その分社方法には、差があり過ぎるとも感じたが、各社の努力が見えてきており、高級車両を各社開発し、利益を出しているものもある。
成功と言っていいのかな?

それに反し、郵政は、業務別に分社。
この分社方法が、今回のかんぽ保険の不適切な対応となったのかなとも思える。
各業務が、それぞれ独占業務となっており、努力しろが見えない。


この分社化の方法の違いは、何だったのでしょうか?
政府の指導での分社化で、各省庁の色々な思惑の差かな?

郵政の独占は、そろそろ改善した方が良いと思える。
ライバル会社は、作るべきではないかと・・・。

コメントはまだありません。

8月 17 2019

日本ウイスキー1億円

今日(8/17)は、朝から晴天だったものの、気温はそれほど上がらず、やっと30℃になった程度。


まだまだ、県外ナンバーの車が多いものの、徐々に普段の姿を取り戻しつつある。
ここ2,3日で気づいたことがある。
市内の唯一の大型(?)スーパーのエスカレーターに乗った時、両親と子どもたちが、エスカレーターの右側にきちんと整列して乗っていた。
おそらく、関西方面から、帰省された方と予想が出来た。

江津では、右とも左ともルールは無い。(片側を歩かなければならない程の長いエスカレーターは無いし・・・。)
その時、前の家族に従い右に立って見たが、どうも居心地が悪く、すぐに左側に移動。

帰省しても、エスカレーターの癖は、出てしまう様です。



ぴっりニュースが
日本製ウイスキー54本が、約9750万円で落札された。と。

新聞記事

単純計算で、1本180万円。
誰が、何の為に買うのか?愚問とは思いますが・・・・。

このウィスキーは、ベンチャーウイスキーと言う会社のものだそうです。
初めて聞いた社名です。(お酒を飲む方には有名な会社なのかな?)

記事では、「日本のウイスキーに対する市場の需要は過去最も強い」と。
最近、日本酒も人気があると聞いている。
どんどんブームになる事を期待したい。

コメントはまだありません。

8月 17 2019

江の川祭

今日(8/16)は、午前中は台風10号の影響で、曇りがちで風も強かったが、午後からは日差しも出て、暑くなりました。


昨晩は、台風10号の影響は、ほとんど無く、雨量もトータル20mm程度。
風は、松江上空を通過するまでは、そよ風程度だったが、その後吹き戻しがあり15m程度の風が吹いた様です。

お見舞いのメール等を頂きありがとうございました。



今日は、江津市で最も賑わうイベント「江の川祭」でした。

午前中の、おろちボートレースは、遠方からお越しになるチームも考慮し、2日ほど前にすでに中止が発表されていました。
賢明な処置だったと思います。(結果的には、出来た感じではありますが・・・。)


17時過ぎに、江津駅前に・・。
江津パレードの開会式


多くの人がパレードに参加の様です。


18時パレードスタート

先頭の婦人会の方々が持っているプラカードは、SDGsを意識しているのか?
たまたま?

今年、初出場かな?
フランタンススクール、ナニカイの皆さん。
スクールの代表は、江津中の後輩で、素晴らしい女性です。
その為か、生徒がたくさんおられる様です。

これまた初出場のワンハート。
ベトナムからの実習生達と、日本の文化等の交流をおこっているチームです。
下の写真の右端は、浜高の先輩の代表のSさん。

 

私が自治会長を務める町内にある楽土さんの綺麗どころ。
「毎年、写真をアップしろ」と指示されているので、今年も・・・。

 

今年も、江津市市議会議員団。
普段が運動不足?
少々不ぞろい?

 


地元信用金庫の綺麗どころ。
いつもお世話になってます。

 

日本遺産になった、石見神楽の面々も・・・。

 


花火大会までの時間で、信金の同級生と焼きそばを買って、”パレットごうつ”の中て、食していると、ホールの中に、何やら明かりが・・・。

小中学生が灯籠作りにチャレンジし、今日江川に流す予定だったみたいですが、台風の影響で中止となり、急遽会場内で電気を入れて、展示したものとの事。

なかなか、幻想的。



19時過ぎに、花火会場に向かい、席を確保。
結構な人出では有りますが、1時間前でも十分良い席は確保できます。

20時10分から花火大会開始。
今年は、6000発の花火と4000個の灯籠。


最近は、音楽と同調した音楽花火が主流となっていて、昨年も動画撮影し、YouTubeにアップしたところ、著作権協会から、コメントが入った。
ここまで、著作権を請求するかな?

と言う事で、今年は、音楽花火で無い所をアップします。

 


席が、発電機の前だった様で、回転体の音が入っていますが、花火の爆発音も、少し楽しんで頂けるかと・・・。
今年は、台風の影響の西風が残っていて、煙が上手く流れている様です。


今年、初登場と思われる花火も・・・。

数年前から、ハートマーク等は有りましたが、その新種?

これは、カメラの腕が悪くて、新種に見えるのかな?

 

今年は、上げ潮だったのか、灯籠の流れが遅く、花火大会が終わっても、目の前に残っていた。

 

 

今年の江の川祭は、台風10号の為に、どうなるかと思っていましたが、無事に終了しました。

これで、夏も終わり、秋に向かいます。

明日は、8/20に新たな依頼を受けたものがあり、その資料を完成させないと・・・。
別途、報告しますが、普通の講義ではないので、悩みながらの作成です。
更に、来週からは、5Sリーダー研修での、受講生の会社訪問が本格的に続きます。
夏バテが、気になる所ですが、十分水分補給を行い頑張ります。

コメントはまだありません。

8月 15 2019

台風10号 (その2)

今日(8/15)は、朝から暑い雲が覆い蒸し暑い。
予報では、11時頃から、結構な風雨になる事になっていたが、15時頃からパラパラし始めた。

台風10号は、15時頃広島県呉市に上陸し、16時頃には江津市も暴風域に入ったが、その直後暴風域は消えた様で、風も少し強い程度。


大雨・暴風警報は、11時頃発表され、各所の避難場所も開所された。



昨晩は、町内の新盆供養と盆踊りが開催された。
残念ながら、台風の影響で、郷田小学校の体育館(講堂)の中での開催。

今年度は、11名の先輩方を慰霊した。


子どもたちは、盆踊りより、ゲームコーナー・・・。

子どもたちは、お菓子の引換券が配られるとなると、輪の中で、チョロチョロ。
まともに、踊れる子はいないみたいです。

途中、町内の綺麗どころがお揃いの着物で登場。

この辺りの盆踊りは、くどき(歌う人)の歌詞も昔から引き継がれていて、生の太鼓1つでの演奏。



川崎時代に自治会役員をした事があり、その時盆踊りも有った。
その時、ビックリしたのが、盆踊りといっても、何種類かのレコード(東京音頭なと)で、その曲に合わせて踊りも違っていた。


この辺りは、昔から、スタイルは全く変わっていないので、「何十年ぶりにお盆に帰ってきました。」と言う方も、すぐに踊れるはず。

とは言っても、最近の子どもたちには、興味が無いのか、踊らない。
と言う事は、あと10年もすると、このイベントも成立しなくなるのでしょうか?

最後には、30名ぐらいの輪にはなったでしょうか?



21時30分頃に、無事終了した。

慰霊祭の頃には、結構な雨が降った様で、体育館の中での開催で正解でした。

今朝6時から、後片付け。
今年の盆踊り大会も、無事終了し、明日の花火大会、とうろう流しで、夏が終了となるのですが、今年は無事開催されますでしょうか?





大分県玖珠くす町の大谷渓谷付近で孤立していた男女18人について、県警や消防は15日朝から捜索を再開し、午前10時前までに全員を救助した。と。

新聞記事

とにかく無事で良かった。

しかし、台風が近づいていて、雨の予報も出ていたと思われるのに、何故そんなところに行くかな?
リスク管理が出来ていない。まったく人迷惑な話だ。



昔にも、同様の事故があったはずと、少々調べてみると、神奈川県で、くしくも8月14日 遭難が18人と全く同じ。

玄倉川水難事故

この時は、ダムの放流に対する色々な論議がされて、各所に放流を示すサイレンの意味等の掲示がされるようになったと記憶している。


とは言っても、台風が近づいている時に、「夏休みで食材も買ったし・・・。」なんて、軽い気持ちで出かけたのでしょうが・・・・。



17時30分現在
江津市の総雨量は、6mm程度です。風も、数m程度。
これから明日の朝までは、毎時7mm程度の雨量で、深夜には、風速15m程度の予報となっています。
この程度であれば、災害にならずに通り過ぎてくれると思うのですが・・・。

何か、異常な状態になった場合は、別途アップします。

コメントはまだありません。

8月 14 2019

台風10号の影響は?


今日(8/14)も。朝から晴天で暑い。
しかし、お昼前からは、台風10号の影響か、風が強くなり、曇りがちの天気に変わった。


いよいよ、台風の接近です。
明日の新大阪ー小倉間の新幹線の運転を取りやめたと発表。
適切な処置とは思いますが、15日に移動だった方は、大変ですね。
甲子園も、早々と明日の試合の順延を決定した様です。



8/16の江津市の最大イベントの江の川祭に関しては、下記発表がありました。

(8/14 12時頃発表) 
花火大会 8/16 19:30
とうろう流し 同上
パレード 8/16 15:00
パレットでのイベント 8/16 8:00
おろちボート 中止が決定しました。

ただし、警報等が発令され、増水の可能性等がある時は、17日に順延の可能性がある様です。

気象庁の予報では、江津市の15日から16日の雨量が120mm程度となっていて、江の川水系の広島県でも相当な雨量が予想されており、江の川の水位が上昇する事が、予想されます。
無事、花火大会、とうろう流しが行われると良いのですが・・・・。



本町連合自治会では、恒例の盆踊り大会を、今晩(14日)郷田小学校の体育館(講堂)前にて、行う予定で、朝6時からの準備に出かけた。

中には「今晩は、大丈夫では・・・。外で・・・。」との意見の方もおられたが、突風等も考えられる事、明日の片付け時間の雨等の事を考えると、体育館の中の方が良いとの意見が多数となり、体育館内での準備作業となった。

初盆供養

盆踊り用簡易やぐら

 

 

本来であれば、明日の朝撤去予定の盆踊りの旗も、15時から撤去

写真は、去年の物ですが・・・。


今晩は、初盆供養が19時からで、役員は、18時頃に集合の様です。
終了(22時頃?)まで待機です。
体育館の中は、空調が無く、おそらく台風の生暖かい風もあり、30℃越え(?)
ちょくちょく、どこかに避難しないと・・・・。熱中症だけは注意です。


台風10号が、ゆっくり近づいてきています。
各地の被害が最小限で済む事を祈ります。

そろそろ、盆踊り会場に出かけます。

コメントはまだありません。

8月 13 2019

48年ぶり・・。

今日(8/13)も、朝から晴天で暑い1日。

今日は、早朝から西に車を走らせ、津和野まで行ってきた。
その津和野は、江津市より山間部の為か、更に暑い。
先ほどのTVニュースでは、津和野は37.2℃だったと。 
ほどほどで、すぐ車の中に避難。

夕方、江津市に戻ると、突然の夕立。
台風の為か、単純に夕立なのか・・・?



先ほど防災メールが入って来た。
<雨の予想>
14日18時から15日18時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
  東部 200から300ミリ
  西部 200から300ミリ
  隠岐 50から100ミリ
 その後も降水量は増える見込みです。

<風の予想>
14日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
  東部 陸上 15メートル(30メートル)
     海上 18メートル(30メートル)
  西部 陸上 15メートル(30メートル)
     海上 18メートル(30メートル)
  隠岐 陸上 12メートル(25メートル)
     海上 15メートル(25メートル)
 その後も台風本体の接近により、風はさらに強まる見込みです。

<波の予想>
14日に予想される波の高さ
  東部 3メートル
  西部 3メートル
  隠岐 3メートル
 その後も台風本体の接近により、波はさらに高くなる見込みです。と。


昨年、関西を直撃し、関空の連絡橋に船が衝突した台風に似ているとの事で、とにかく要注意です。
救いは、江津市が台風進路の西側に当たる事か?
被害が出ない事を祈ります。




明日(14日)朝6時から盆踊りの会場準備の予定ですが、どうするのかな?
天気予報によっては、14日の夕方に傘マークが付いている所も・・・。
更に、15日の朝6時から片付けの予定ですが、早朝から大荒れの予報。
色々な事を鑑みると、郷田小学校の体育館の中て行うのが、正解の様な・・?
とにかく、明日朝6時に集合です。





津和野町に出向いたのは、津和野町の近所の某企業に訪問するついでに、打ち合わせ前に、ちょっとだけ足を延ばしたもの。

と言うのは、昨日、東京在住の友達から電話があり、
「9月に、江津に行くので、一晩泊めてくれ。」と。
その後、博多に向かうとの事で、「道中にある津和野に連れて行って”鮎”でもご馳走しようかな?」と思っている所。

と考えたものの、津和野には、高校1年の時に部活の合宿で訪問して以来、行っていない様な?
その記憶が正しいと、48年ぶりとなる。


太鼓谷稲荷神社に行ってみた。


太鼓谷稲荷神社

日本五大稲荷の一つとして、多くの参拝客がいます。
本来は、千本鳥居をくぐって、本殿まで上がるのでしょうが、今日はインチキして、すぐ横の駐車場まで車で上がった。


と言う事で、千本鳥居を上から・・・。


行ってみると、資料館前の御濠とかは、なんとなく記憶は残っているが・・・・。


その後、訪問した企業の方に、”鮎”を食べさせてくれる店を2,3教えて頂いた。
しかし、今年は、渇水で鮎の成長が思わしくないとの事。

とは言っても、放流物とは言え、天然物は旨いので、東京在住の魚好きの彼には、ピッタリと思っているのだが・・・。
「海の魚は、好きだが、川魚は、どうも・・・。」と言う方もいるので、確認しないと・・・。

こんな事が無いと訪問しないので、今日は、タイミングが良かったのかな?
9月から、訪問した企業の研修が始まるので、涼しくなったらゆっくり行ってみるかな?

コメントはまだありません。

8月 12 2019

メダカ人気?

今日(8/12)も、朝から強い日差しがあり、ウェザーニューズ社のデーターでは、江津市の最高気温34.7℃となっていて、ほぼ猛暑日。

この近郊では、鳥取市38.2℃、松江市37.4℃だった様です。



心配している台風10号の進路が、数日前から変わらず、15日には、島根の上を通過する予報。
今日、超大型にまで、発達し雨台風の様です。

新聞記事

気象庁のHPによると、15日は、江津市で1日60mmから70mm程度の雨量、風は11m程度の予報となっているが、どうなのかな?

この予報程度で、済んでくれれば良いのだが・・・・。




メダカ人気が金魚を追い抜いた?。と。

新聞記事

“メダカの学校”の童謡にある様に、その辺の小川でも見つけられる小魚で、観賞用にするほどの物では無かった。
しかし、今や絶滅危惧種に指定されている様です。


最近、メダカを鑑賞に飼っている方がいて、見せてもらうと、結構派手な風体をしている物も・・・。
上記、記事によると1匹100万円になったものもあるらしい。



ごく当たり前だった食用の魚が、いつの間にか高級魚と呼ばれている。
ウナギ、のどぐろ、ヒラメ・・・・。

この傾向は、食用でなくとも観賞用でも同じと言う事の様です。

数年前から、江津でもイベントで”メダカ販売”を掲げるテントが有った。
特に気にもせず、店を覗いてもいないが、今度見かけたら覗いてみようかな?

一方、金魚は、需要低迷等で、夏祭りでの「金魚すくい」を止める例も出ているらしい。
夏の屋台と言えば、「金魚すくい」だったが、江の川祭でも、その出店は無いのかな?

コメントはまだありません。

8月 11 2019

江津の海で・・・。

今日(8/11)も、朝から晴天で暑い1日。



ここの所、水難事故が報道されているが、今朝の朝刊に、江津市での水難事故の記事が・・・。


江津市後野町の海岸で広島からの海水浴客が溺死した。と。

20m沖で、水着にシュノーケルを付けていた。と。


20m程度の沖ですから、離岸流に流された訳では無いようです。
素人のシュノーケルは、結構危険で、波が来てシュノーケル上部から水が入り、呼吸困難になったのかな?
あるいは、飲酒後だったのかな?


原因は、どうであれ、ご注意ください。

広島県の方で、瀬戸内海の海で泳いでいて、泳ぎに自信のある方も、日本海の海は、離岸流であったり、遠浅ではありませんので、注意してください。

このお盆休みにお越しになる方は、台風10号の影響で、波が高くなると予想されます。
ご注意ください。

お亡くなりになった方の、ご冥福をお祈りします。


この海は、時々キス釣りに出かける所。
色々な方が釣りをしたり、中にはサーフィンを楽しんでおられる海です。

二度と、この様な事故が起こりませんように・・。

コメントはまだありません。

« 前へ - 次へ »