バックナンバー 2020/12

12月 10 2020

東京 600人超え

今日(12/10)は、朝から曇りがちで、午前中は冷え込んでいました。

来週、月曜日(14日)から雪マークが付きました。
昨年、1度も雪道の上を走りませんでしたが、今年は何度雪の上を走る事になるでしようか?




島根県出雲市で、1人の感染が確認された。と。

新聞記事

 20代の島根大学医学部の学生との事です。
基本的には、Web授業で登校履歴は無いとの事です。
5日に会食している様ですが、どうなんでしょうかね?
更には、この学生が自宅暮らしか、他地域出身のアパート1人暮らしかによって、外食回数等も異なると思われ、感染リスクも変わりますね。

会食者やその他の方に感染が広がらないことを祈ります。

追 記  2020年12月10日 21:20
島根大学医学部生徒の関係者6名が感染していた様です。

新聞記事





今日の東京都の感染者数は、602人だった様です。

新聞記事

東京都をはじめ、各道府県で過去最高を記録しており、日本全体の感染者も、どんどん増えている様です。
まだ、政府は、動きませんね?何故?


 

米製薬大手、ファイザーの新型コロナウイルスのワクチン接種が英国で始まるなど海外のワクチン開発が先行する中、国内企業も今月から、相次いで治験(臨床試験)の新しい段階に入る。と。

新聞記事

国内企業のワクチンの話題が、暫く無かったが、ここに来て出てきた。
どんどん進め、早く実用化になってほしいと思います。

各企業は、認証を待ってのライン増設では無く、先行でライン増設工事も並行して行っている様です。
政府も、補助金を出している項目もある様ですので、早く期待できる結果になる事を祈ります。






米連邦取引委員会は、反トラスト法(独占禁止法)違反で、フェイスブック(FB)を首都ワシントンの連邦地裁に提訴した。と。

新聞記事

GAFAに、色々な面から、規制が掛かり始めています。
日本は、IT系の企業に対する法整備が遅れている気がしますが、アメリカはどうなのでしょうかね?

更には、中国のIT系企業アリババ等、およびIT機器メーカーHAWAWEI等に対応する国際法等の対応も各国で調整してほしいと思います。







国内フリーエージェント権を行使したDeNA・梶谷隆幸外野手の巨人入りが決まった。と。

新聞記事

島根県開星高校出身選手です。

その他、島根県出身の現役は、ソフトバンク 和田選手(浜田高校)、阪神 糸原選手(開星高校)
是非、頑張ってほしいと思います

2 件のコメントがあります。

12月 09 2020

移住相談3倍

今日(12/9)は、朝から曇りがちの1日。
一時、パラパラしたり、日差しがあったりと、安定しない天気でした。





昨日、山陰両県で、大規模病院でのコロナ感染者が発表され、クラスターになる事を心配していましたが、2つの病院での今日の感染報告は無く、単独の感染者で、治まった事を安堵しています。

旭川は、複数の病院で、クラスターが発生して大変の様ですね。
自衛隊からの派遣が始まり、早期に治まることを事を祈ります。
やはり、急な寒さで、換気が不十分になった為でしょうか?


ここ数日、医師会、専門会議等からは、GOTOトラベルを止めた方が良いとの見解が示されていますが、政府は、そのレベルに無いとしています。

大丈夫でしょうか?
旭川の自衛隊出動は、異常状態とは言えないのでしょうかね?
ここ3週間が勝負とは言っていますが、国民には伝わっていなかった様で、今日の東京都は572人と、過去2番目の多さです。



更に、看護師の退職が止まらないとの記事も・・・。

新聞記事

確かに、業務によっては、一気に感染の危険に晒される事にもなり、退職したいと思う方も出る事もうなづけます。
その手当も、十分に払われていない様ですし・・・。
勿論、お金では無いとは思いますが・・。



中国5県の感染者数は、クラスター等の発生もあり、一時的に増加する時もありますが、比較的落ち着いている地域とも言えます。
しかし、ここの所の広島県の感染者数の増加が気になります。
今日も、70人超えの様です。
お隣の県ですが、江津市から高速で1時間少々で、広島駅近郊に行くことが出来ます。

先日も、報告した通り、このあたりの観光地は、広島県ナンバーの車がたくさん来ています。
少々、怖い気もします。



そのコロナの影響でしょうか?
「コロナで移住相談3倍」との記事が、今朝の新聞に・・・。



記事によると、相談人員やPR体制を充実した効果もあるとはしているが、相談件数が3倍になっている事は、驚くべき数値だと思います。

中には、複数の県に相談している方もおられると思われ、その分相談件数も増えているとは思います。
とは言え、首都圏からの移住を考えている人が多くなっているという事でしょうか?


日中、市の職員に出会ったので、ちょっと聞いてみると、やはり増えているとの事でした。

このコロナの為に、日本が取り組んでいる地方創生が進むとなる事にも問題がある様な気もしますが、地方は、チャンスと捉えている所もある様です。




東京都の小池百合子知事は都議会本会議で、都内で販売される新車について、2030年までに「脱ガソリン車」とする方針を表明した。と。

新聞記事

国は、2030年代半ばで調整する事を検討しているとの報道がありましたが、東京都が、更に5年ほど早い2030年として、発表するとは・・・。


都知事は、条例にすれば「ガソリン車の新車販売を禁止する」と言う事が出来るのでしょうかね?
そこまで、強い権限があるのかな?


しかも、自動車メーカーやガソリン関係メーカー、ガソリンスタンド等の対応が10年で出来るかどうかの調整が出来ているのでしょうか?
すべての企業が、東京都にある訳ではなく、全国規模での話です。

その昔の 政府の一員であった時と、勘違いしているのではないかと・・。
この意見を政府に要請していくのであれば、理解できますが・・・・?






幼いころから論理的な思考を育もうと、静岡県三島市で、幼稚園児たちがブロックを組み合わせて表現する遊びを通してプログラミングの考え方を学んだ。と。

新聞記事

このブロックは、当HPのコメンテーター”三歳からの同級生”君の所の会社で販売しているアーテックブロックです。

このブロックに演算チップ(CPU)、モーター、センサー等を付けることで、簡単なロボットとしてプログラムの指示に従い動かすことが出来るようになります。

今回は、それ以前のブロックのみで、思い描く物を組み立てる事を行っています。
これも、プログラミング的思考を刺激する教育ですね。
せっかくの、この思考が、小学校に行って決められた範囲に押し付ける教育に押しつぶされない様に、小学校の全先生にも、その思考を早く身に付けていただきたいと思います。

2 件のコメントがあります。

12月 08 2020

テークアウトグルメ

今日(12/8)は、朝から曇天の1日でした。
少々冷たい風が吹いていました。
来週の予報には、雪マークも出てきました。いよいよ冬本番です。




昨日の、島根県立中央病院の看護師1名と入院患者1名の感染が判明したのに続き、今日は、鳥取県の鳥取赤十字病院の事務員が感染した。と。

新聞記事

幸いなことに、院内クラスターにはなっていない様ですが、病院数の少ない山陰での、病院内での感染者は、気になります。
これ以上感染者が出ないことを祈ります。






今年の世相を反映し、象徴する食を選ぶ、ぐるなび総研の「今年の一皿」が、「テークアウトグルメ」に決まった。と。

新聞記事

昨年はタピオカ、一昨年がサバだった様ですが、今年は、方法と言うか手法に決まった様です。
確かに、コロナの影響で、テイクアウトは、江津でもその対応をされた飲食店が多くなり、日常会話の単語になった気がします。





少々、残念な事が・・・。
実は、勤続25周年記念で頂いた腕時計が・・・・。



何かしら、違和感を感じませんか?

そうなんです。文字盤が、左に数度回転したようです。

よって、この写真では、5時47分頃なのですが、短針は6時台となっているように感じます。


と言う事で、「電池交換時にでも、ちょいと修理してもらおう。」と時計屋さんに持ち込んだところ
「これは、お店では触ることが出来ないので、メーカー修理となります。ピンが破損していると思います。」と。
「えっ、修理費は、どのくらいになりますか?」
少々調べてもらうと
「メーカーに出すと、内部クリーニングも行いますので、3~4万円ぐらいです。」
「あっちゃ、買った方が安いね。」


サラリーマン時代の思い出の時計で、Uターン時から付け始め、(一時スマートウオッチにした時期もありましたが・・。)、約15年使用しましたので、満足してはいます。
簡単に直るなら、修理したいと思いますが、3,4万円は、少々痛い。

文字盤は、ブラブラになっている訳ではなく、この位置できちんと止まっているので、何かが緩んでいるだけの様に見え、もう一軒の時計屋さんにチャレンジしたいと思っているのですが・・・・。





もう一つ、私の事から

今日、びっくりする電話がありました。
固定電話が鳴り、出てみると
「私、福岡県の**市の企業立地課の**と言うものですが、総務の方おられますでしょうか?」と。

最近は、固定電話に掛かってくるのは、ご近所さんか、営業電話、怪しい電話等です。
出た時には、また営業?と思ったのですが「福岡県の・・・。」と名乗って頂いたので、なんだろうと聞いてみると・・。
「**市では、IT系の企業誘致を進めており、IT系の会社にお電話して、ご案内しています。」と。

個人事業主で、1人で活動しているので、支社店を出せる状態には無い事を説明し、電話を切らせて頂きました。

当HPで、事業内容、電話番号、メールアドレス等を公開していますので、色々な案内があります。
しかし、今回のような、企業誘致の勧誘は、流石に初めてでした。

ここ江津市を始め、島根県の各市でも企業誘致を積極的に取り組んでおり、その話も色々と聞いており、大変苦労されている様です。

福岡県でも同様に企業誘致の活動をされている様ですが、まさか島根県の個人事業主にまで電話してくるとは・・・。
どんな名簿に、花田屋が掲載されているのかは判りませんが、片っ端からの電話作戦をされているのだと思います。


今や、東京都でも、社会減になり始めていると聞きますし、全国的に人口減が進んでいる事の現れだと思います。
全国で、人口減対策が、色々と行われている事は、良い事と思います。


この地域も負けない様に、人口減少対策は、必要です。
その一角として、企業のレベルアップも必要な事と思います。
来年も、頑張らなければ・・・・。

8 件のコメントがあります。

12月 07 2020

補聴器カタログポスティング

今日(12/7)は、朝から曇りがちの天気でした。
山陰の冬らしい、曇天です。






夕方、帰宅し自宅のポストを見ると「****補聴器」のカタログがポスティングされていました。
田舎と言えども、数は少ないものの、時々ポスティングはあります。

しかし、補聴器のカタログのポスティングは、初めてです。
どこかの、データーが業者に渡っているのでしょうね。
前期高齢者になったと言うことで、こんなポスティングが徐々に増えるのでしょうか?
次は、何がポスティングされるやら・・・?






島根県立中央病院の入院患者1人が新たに新型コロナウイルスに感染した。と。

新聞記事

昨日(12/6)、入院病棟を担当する看護師の感染を確認したのを受け、患者や医療従事者の検査を進めている中で、判ったものの様です。

入院患者の方は、現在は無症状の様ですが、発病しないことを祈ります。


県は、入院患者に感染者が出たことに鑑み、全入院患者や11月下旬まで関係病棟にいた患者計約600人と、病棟に出入りしていた職員計約100人のPCR検査をする。と。

新聞記事

病院数の少ない島根では、大病院のクラスターは、ぜひ防いでほしいと思います。
この対応は、当然と思え、徹底的な対応をお願いしたいと思います。






今朝の山陰中央新報に気になる記事がありました。
各自治体が設置しているEV充電器が、修理費が重荷となり撤去される事例が出ている。と。



2030年代半ばには、ガソリン車の販売が無くなると想定される中、この動きは、どうなのでしょうか?

この動きは、全国的?


江津市でも、あちこちに充電ステーションがありますが、充電費用は、無料かな?
残念ながら、利用した事が無いので、判りませんが・・・・。


一般的な有料ステーションの料金を調べてみると、

充電認証カードの利用料金
入会金・登録料:約1,500円
普通充電器の月額費用:約500円〜2,500円
急速充電器の月額費用:約1,500円〜5,000円

時間ごと料金
普通充電器:約70円〜150円 / 1時間
急速充電器:約250円〜600円 / 30分

との記事がありました。

上部の利用料金だけで良い所と、更に時間ごとの料金が加算される所等がある様です。

この料金が妥当であるかは別として、官庁系の組織が設置した充電器と言えども、修理、設備更新等の費用が出る料金を徴収する事は、必要だと思います。



撤去の対策より、維持する方向の為に有料にする対策の方が、正しい判断と思うのですが・・・・?


今後、充電ステーションの利用は、明らかに増加する事が考えられます。
ただし、水素自動車の需要が一気に増加すれば別ですが・・。
目の前の事では無く、時代を見た対策を実施てほしいと思います。

12 件のコメントがあります。

12月 06 2020

しまねで先生になる。

今日(12/6)は、朝から日差しの有る心地よい1日でした。




今日も、島根県では4人のコロナ感染者が出た様です。
当初、2人との発表でしたが、19時過ぎに、更に2人の感染が確認され、合計4人となりました。

1人は、松江市の感染者の濃厚接触者の70代の男性です。

3人は、出雲市の在住の方です。
内1人は、60代の女性で、19時に発表となった2人は、30代の男性と30代の女性で、60代の女性の親戚との事です。

30代の女性は、島根県立中央病院の看護師との事です。
院内からの発症では無く、院外での感染と推定されている様です。

今後、病院内の検査を実施ていくとの事です。
更なる感染者が出ないことを祈ります。

12/6 20時50分 上記、県内の感染状況について改定しました。





島根県が、「私は、しまねで先生になる」と言う動画が公開しました。



島根県が、Uターンして先生を希望している方(もちろんIターンも歓迎です。)に向けたPR動画です。

公開して1週間で、2300名程度の閲覧です。
もっともっとたくさんの方に見ていただきたいと思いますので、PRの協力です。

勿論、学卒、専門学校卒の方が力を発揮できる企業も増えていますので、島根の企業を一度検索してみてください。

コメントはまだありません。

12月 05 2020

観光地の入込客増

今日(12/5)は、朝から日差しがあり、落ち着いた1日でした。
冬の間は、毎日がこんな日であれば良いのですが・・・。





松江市は、市内在住の70代女性が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。と。

新聞記事

2日に感染が発覚した70代男性の濃厚接触者との事です。
毎日の様に、感染者が出ていますが、クラスターが発生していないのが救いでしょうか?






東京都では、過去最高の584人の感染者だった様です。

新聞記事

まだまだ、第三波の頂点が見えませんね。
飲食店の自粛の効果は、もう少しで出始めるのでしょうか?それとも、大阪の様な不要不急の外出自粛をする必要が出てくるのでしょうか?






このコロナ禍の中、このあたりの観光地の入込客が増えている様です。



上記、記事にあるように、小中学校の修学旅行が、県内になり、東部から西部へ、西部から東部となっている様です。

更に、このあたりのホテルの予約も多く入っている様で、県外からの観光客もいる様です。

昨年の11月と今年の11月の入込客の比較では、
アクアス 19,384人が25,108人
石見銀山  6,227人が 7,505人 
サヒメル  3,962人が12,691人(昨年は、改修工事で10日間だけ)


アクアスの職員の方と、先日お会いした時は、「館内への入館数を制限したり、大変です。」と言っておられました。思わぬ嬉しい悲鳴の様です。


これだけ人の移動があるにも、この地域に感染者がほぼ出ていないのは?
元々、感染症に対する抵抗力がある?
マスク、手洗い、うがいをきちんと行っている?
3蜜を避ける努力をしている?

こうなると、いつ、だれが感染するかは、時の運?
この地域に、運が来ませんように・・・。






宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、探査機「はやぶさ2」から小惑星「りゅうぐう」の砂が入っているとみられるカプセルを分離した。カプセルは大気圏に突入し、6日未明にオーストラリア南部の砂漠に着地する見通し。と。

新聞記事

採取時の動画を見ると、沢山に砂と思える物が飛び散っており、前回の「はやぶさ」時より、確実に大量な採取に成功していると思え、分析が楽しみです。

更に、びっくりは「はやぶさ2」は、次の惑星に向けて移動を開始している様です。
しかも、2031年の到着を目指す延長ミッションとの事。
あと11年も飛び続けるみたいです。
この様に、2か所の惑星を”はしご”する事は、世界初?
素晴らしい技術です。

コメントはまだありません。

12月 04 2020

浜田からのバスで・・?

今日(12/4)は、時折、雨がパラツク不安定な天候でした。
その為か、放射冷却は無かった様で、風もあまりなく、それほど寒さは感じませんでした。



今日の島根県の感染者は、いなかったようですが、気になる報告が島根県からありました。 

「広島県の検査で陽性が判明した患者の方が、以下の高速バスを利用しているとの連絡がありました。
石見交通株式会社
いさりび号(浜田~広島)高速広浜線
令和2年12月2日(水)
浜田駅 8:00発
広島駅新幹線口 10:18着
該当の高速バスをご利用になった方で、発熱・呼吸器症状等のある方や、感染に対して強い不安のある方は、最寄りの保健所の、しまね新型コロナウイルス感染症『健康相談コールセンター』にご連絡ください。」と。


その方が、始発の浜田駅前から、広島駅までずっと乗車していたかどうかは不明ですが、万が一始発駅から乗車していたとすると、浜田市での行動が気になります。
また、途中から乗車されていたとすると、そのバスの運転者および浜田から乗車されていた方が、一時的に同じバス内におられた事となります。
乗り物内での感染は、マスク等をきちんと装着し、乗り降り時に消毒することでそうそう発生していない様ですが・・・?
この時期のバスですので、席には、かなり余裕があり密になってはいないと思いますが・・?


今日は、その浜田市にてランチを取り、その後も浜田市を動いていました。
と言う事で、帰宅後、すぐにこの報道を見ましたので、まずはうがい、手洗い、ついでに顔を洗いました。
勿論、のちほど入浴で、更にきれいにします。






政府が国内の新車販売に関し、2030年代半ば以降はガソリンだけで走行する車以外の「電動車」とする目標を設定する方向で調整に入ったことが、分かった。と。

新聞記事

本件に関しては、以前、日本も他国に追従するのは確実ではないかと書いたが、30年代半ばとの結論になるということは、残り15年程度。

エンジン部品を製造している会社は、今後方向転換の検討を開始する事に・・・。

ガソリンスタンドもかな?
更には、修理会社、車検代行業者等も影響を受けるのでしょうか?

それぞれの会社が、新たに改革を行い、雇用の確保が出来る事を期待します。





「世界の恐ろしくも美しい橋」20選が発表された。と。

新聞記事

NO.10に、ダイハツ・タントカスタムのCMに「ベタ踏み坂」として有名になった、島根県松江市の橋が選ばれています。

とは言っても、実際に車に乗って、走ると恐怖感は無いのですが・・・。
それとも、強風時などは、恐怖を感じるのでしょうか?

コメントはまだありません。

12月 03 2020

島根 4人陽性者

今日(11/3)は、朝から曇天で、このあたりの”冬”を感じる天気でした。
お昼頃には、粒の小さいあられ混じり(?)と思えるような、いつもとは違う雨音と感じる時間帯もありました。
気温も、10℃前後と寒い1日でした。





今日、島根県で2か所、4人のコロナの陽性者が出た様です。

新聞記事

1件は、先日の大阪府在住の方が、安来市の親戚を訪問した時に陽性が確認され、すぐに大阪に戻られたようですが、その訪問をうけた安来市のお宅の2名の陽性が確認された。というもの。
陽性となったお二人は、大阪からの訪問者が来て以降は、外出していないとの事で、他に感染はないとの事です。


もう1件は、先日松江市で陽性が確認された50代の男性の濃厚接触者2名の陽性が確認された。というもの。
濃厚接触者との会食があった様で、市内感染かどうかは不明の様ですが、この感染が拡大しない事を祈りたいです。

私の住んでいる江津市からは100km以上離れた所の陽性者ですが、県内の移動は同然ありますので、心配ではあります。
更に、今日の広島県(私の住んでいる所から広島駅までは、高速で1時間少々)の感染者が46名と、過去最高となっており、こちらも心配となります。





大阪府の吉村洋文知事は、新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、自粛要請の基準「大阪モデル」で非常事態を示す赤信号を同日中にも点灯させる方針を明らかにした。と。

新聞記事

「大阪モデル」が、継続されていた様です。
東京は、すでに以前の対応とは、変更されている様(5月頃とは状況が違うとの見解の様ですが・・・・。)で、何が何だか判らなくなっていますが、大阪は、当初のアラーム区分けを継続している様です。
これは、市民には判りやすいアラームです。

しかし、政府のGOTOトラベルは、「他県から大阪には行くな、大阪の方が他県に出るのはOK」との見解で、この大阪の不要不急の外出自粛と異なります。

今日の島根県の感染者の内安来市の事例は、大阪府からお越しになった方による感染です。
お越しになった理由が、不急不要だったのか、お見舞いとかの理由だったかは不明です。
更には、大阪では、日常生活で感染リスクの高い方だったかどうかは不明ですが・・・。
いずれにしろ、この移動により訪問先で感染者が出た訳ですから、この移動を削減することで、感染リスクも削減できると思われます。
この大阪府知事の対応には、拍手を送ります。


先日の都内のお酒を伴う飲食店の時短要請が出ましたが、神奈川県、千葉県等の一部の地区でも、お酒を伴う飲食店の時短自粛が出されたようです。
政府だけが、浮いた状態になり始めていると感じるのですが・・・? 




のどぐろの20cm以上のサイズの漁獲が順調の様です。



昨年は、のどぐろが不漁で、とんでもない価格となっていたと聞いていただけに、良かったと思いますが、やはり高級品の位置づけは、変わらないようで、庶民の口にはなかなか入らない様です。


記事によると、20cm以上ののどぐろが、昨年は、22tに対して、今年は44tとの事で、倍増ではありますが・・・・。

「えっ、今日ものどぐろ」と不満を言っていた子供の頃は、どのくらいの漁獲高だったのでしようかね?
1ケタ違うのかな?ひょっとして2ケタ違うかな?
色々と海の変化は、ある様です。
SDGsにもあるように、しっかり考える時の様です。
のどぐろの養殖は、出来ないのかな?






NTTドコモは、データ通信量20ギガバイトを2980円(税抜き)で提供する新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表した。と。

新聞記事

この料金には、通話料も含んでいのるでしょうかね?
含んでいるとも思えますが・・・。

以前までは、「安くなる・・。」と思って、良く調べてみると、通信料と通信回線使用料みたいなものがあったり、合計してみると、やっぱり高額となっていました。
今回は、大丈夫かな?

2980円となると、楽天モバイルと同じと感じますが・・・。
楽天は、通話、通信もすべて上限なしで、2980円のはずです。

しっかり、確認しないと危険ですね。と思うのは、私だけでしょうか?

現在は、docomoですが、我が家の敷地内に、楽天モバイルのアンテナの工事が完了し、許可待ちの状態ですので、許可後は、敷地内で使用するには最も安定した電波は、楽天となります。
そり時には、再度しっかり詳細を確認したいと思います。






12/1に、町内で火災が発生した模様。
消防車の放水跡はあったものの、道路に面したところは、その雰囲気が無く、ボヤ程度(?)だったか?と報告しましたが、今日、そのご近所の方と、お会いしので、確認したところ、”勘違いの119”だった様で、火事はなかったとの事でした。

良かったです。
この師走に入っての火事では、大変お気の毒と思うところでしたが、とにかく良かったです。

改めて、”火の元注意”を、肝に銘じました。

2 件のコメントがあります。

12月 02 2020

集団移転?

今日(12/2)は、午前中は、晴天で心地よい天気だったのですが、15時ぐらいから予報にもない突然の雨が2時間程度降り続きました。
冬の入り口で、大気が不安定なのでしょうか?





今年の7月の豪雨で広範囲の住宅が浸水した江の川流域の島根県江津市と美郷町で、住民の集団移転に向けた動きが進んでいる。と。

新聞記事

私の自宅の傍を流れている江の川は、過去から数年に1度の大雨による氾濫が繰り返されています。
私の住む本町地区では、昭和47年の大災害以降、堤防工事が進み、江川氾濫(基本的には、山間部、広島方面の大雨による)での浸水は、少なくなったものの、鉄砲水(海岸線当たりでの大雨)による浸水は、数回発生しています。

しかし、問題になっている桜江町の一部の地域は、本流および支流の堤防工事が遅れていて、昨年に続いて今年も床上浸水などとなりました。


地域住民が要望している堤防工事は、市から県、国に対して要望を上げ続けていますが、なかなか進捗していないのが現状です。
更に、その費用は、膨大になると考えられます。

とすると、地域住民の方に、安全な地域に一括で移り住んで頂く方が、良いとの判断での提案です。

東北大震災の津波被害か出た地域で、高台に住宅地を移す事が実施されるとの報道も聞いていますが、なかなか大変な事です。
記事にもある通り、それぞれの立場により考え方も異なると思われ、そうそう簡単ではないと思われるのですが・・・・?

私の様な、第三者が軽々に語ることはできません。
しっかり、議論をしていただき、皆さんが納得できる形で終結させてほしいと思います。






菅義偉首相と、東京都の小池百合子知事と会談した。
観光需要喚起策「Go To トラベル」について、高齢者や基礎疾患がある人に東京発着分の利用の自粛を促すと合意した。と。

新聞記事

新型コロナウイルスの重症化リスクがある65歳以上や糖尿病などを抱える人が対象になる。と。

65歳以上となると、私も対象・・。そこはさて置き・・。


GOTOトラベルについては、国と都道府県の足並みが揃わずと感じていますが、「今回は東京が、一つ賢い選択をして、提案をした。」と感じます。


ここに来て、東京都等は、重症者が増え、医療体制の崩壊の危機が一気に出てきている様です。
寒くなっての感染者の増加であれば、3月頃までは高値安定となる可能性もあります。






山陰合同銀行が、中小企業庁が推進する中小企業のIT化支援事業「中小企業デジタル化応援隊」の事業推進パートナーに選定された。と。



銀行が、このパートナーになるのは全国初となる様で、歓迎したいと思います。

過去、官庁系が推進する「IT化・・・。」的なものの中身を見ると、PC教室であったりHP作成的な物が多かった感じがします。
ITと言う名を借りた、ITとは言い難いものが多かったと思われます。(これも、重要ですが・・。)


今回は、銀行が旗振りですから、IT化が推進されると期待したいと思います。
今度、山陰合同銀行で聞いてみたいと思います。






「今は何の会社なの?」 あなたの知る日立・東芝はもういない。との記事がありました。

日経ビジネス記事

全くその通りとなってきています。

私が入社した頃は、「”総合電機メーカー”としては、すべての電機品が無いとお客が許してくれない。」との考えで、動いていたと思います。

その”総合電機メーカー”の大手は、東芝、日立、三菱でした。
一般的には、家電をたくさん作っている会社が電気メーカーとして捉えられていて、松下(現パナソニック)、SONY等も大手電気メーカーと呼ばれていたと思います。

その線引きは、重電を扱っていたか?です。
つまり、発電所の様な大きいものを建設しているかどうかでした。


しかし、その流れは、私が入社して10年後ぐらいから出てきました。
記憶にあるのが、銀行等のATM事業の売却から、デジタルカメラ、カーナビ、携帯電話、白物家電、TV、パソコンと次々と撤退、売却が行われました。
その他、原子力事業の失敗等で、医療部門、半導体メモリー等も売却されました。
俗にいう、集中と選択が行われています。
日立も同様に、色々な部門の撤退、売却が実施されています。
それに伴い、分社された会社の上場も、ほぼ無くなっています。


と言う事で、TVのCMも明らかに変わってきています。
以前は、個人顧客向けの各製品のCMがメインでしたが、今は技術のCMであったり、SDGsを意識してのCMに変わっています。


元総合電機メーカーが形を変え、これからも世界をリードする技術を開発し続け、日本の発展に貢献してほしいと思います。

4 件のコメントがあります。

12月 01 2020

鬼滅と石見神楽?

今日(12/1)は、日中は日差しがある穏やかな1日でした。
しかし、気温はそれほど上がらずでした。


今日から師走です。
今年は、コロナ、コロナで気が付いたら、あと1か月です。
年齢を重ねると、毎年毎年、1年が短くなる感じがしますが・・・・。
今年は、コロナの為に県外出張もほぼ無く(広島に1回だけ)、何かを行った訳でも無いのに、何かしら早かった気がします。
あと1か月、しっかり行動しないと・・・・。




松江市は1日、新たに市内在住の50代男性が新型コロナウイルスに感染した。と。

新聞記事

11月中旬から下旬にかけ、感染拡大地域など県外への移動が複数回あり、会食をしていた。と。

数は少ないものの、毎日の様に1人づつ陽性者が出ています。
すべて松江方面の方ですが、このあたりでも県外に出張されている方もたくさんおられますので、気を付けていただきたいと思います。




今朝9;10頃、我が家の前をサイレンを鳴らし消防車が通過。
火事は、郷田小学校から150m程度下ったあたりだった様ですが、道路に面したところからは、火事があったとは確認できず、ボヤ程度だったのでは無いかと思われます。

師走になり、バタバタしていてのうっかりだったかもしれませんが、火事はとにかく怖いです。
気を付けなければと、再確認しました。






今ブームの”鬼滅の刃”(残念ながら、見たことも読んだことも無いので、全く理解していません。)と石見神楽・・・?



記事によると、「石見神楽にも鬼滅の世界」との事で、「鬼退治」が共通点として、人気に乗じてPRをする様です。


“鬼滅の刃”は、ある女性漫画家が、作った物語(?)と、聞いており、関係性は全く無いと思われるのですが・・・。

「鬼退治」が共通点であれば、童話に出てくる「鬼退治」も、共通点・・・?

まぁー難しい事は考えずに、便乗してPR出来れば、OKとしましょう。




江津市プレミアム付飲食券を購入しました。



500円券が6枚(3000円)が、2000円での販売でした。

上限10セット/人で、10セット購入しました。


以前販売された島根県の同様のチケットに比べて大きく、少々持ち運びに不便。
500円券(島根県は1000円券)になった事は、使い勝手が良いです。
しかし、1枚1枚、署名する必要があり、少々めんどくさいですが・・・。 

これを使って、市内の飲食店へ・・。地域貢献です。





今年の、新語流行語大賞が発表されました。
予定通り、”3蜜”となった様です。

新聞記事

新語・流行語大賞は、明るい言葉であってほしいと思うのですが、今年は仕方ないですかね。
来年は、明るい言葉が選らばることを期待します。

コメントはまだありません。

« 前へ