バックナンバー 2021/07

7月 21 2021

リュウゼツラン

今日(7/21)は、朝から強い日差しがあり、起床した時から暑く感じました。
今日から、小学校は夏休みで、日中子供の声が聞こえるはずですが、暑いためか、それともコロナで、「あまり出歩くな」と言われているのか・・・?
最近の子は、虫網を持ってセミやカブトムシとかを捕りに行かないのかな?

 


今朝の朝刊に、旧江津市役所のロータリーに惜別の花(?)が咲いたとの記事がありました。



と言うことで、早速見に行ってきました。



写真を撮る角度で、随分高さが違うように感じます。




この花は、リュウゼツランと言う花で、めったに咲かない花の様です。
ネットで調べてみると、花が咲くと枯れるとも・・・。

となると、旧庁舎が勤めを終えたと同時に、この花も勤めを終えるという事でしょうか?

花は、南方の花の様で、小さい花の集合体で、実(種?)が下側に付いている様に見えます。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、出雲市8名、松江市3名、雲南市3名、安来市1名、浜田市1名、県外1名の合計17名だった様です。

新聞記事

昨日に続いて、17名と多くの陽性者が出ました。
大変心配です。
ここに来て、出雲市で8名と飛び火の様に浜田市で1名と少し西側に移動しているのが気になります。

松江市の3名の内2名は、昨日の同じ職場で5名の陽性者が出た同じ職場の人の様で、クラスターの認定。
もう1名は、安来市のクラスター関連。
出雲市の7名は、1名の陽性が確認され、その関連での検査で6名の陽性が判った様ですが、その内の3名は県外への移動歴もあった様です。
もう1名は、安来市のクラスター関連。
雲南市の3名は、過去の陽性者の接触者。
安来市の1名は、拡大地域への移動歴があった様です。
浜田市の1名は、県外の陽性者の接触者。県外の1名は、その接触者。

それぞれ入ってきた経緯は、違っている感じもしますが、クラスターになる例も増えており、感染力が強い(デルタ株?)様な気がします。





今日から、オリンピック競技が始まり、午前中ソフトボールの対オーストラリア戦がありました。

新聞記事 

8ー1のコールド勝ちです。

先発は、予定通り上野投手でした。
最初は、硬さもありましたが、流石です。

今年のチームは、打線が凄いのでしょうか?
強豪オーストラリアに対して3本のホームランが出た事は、今後の試合でもガンガン打っていける感じがします。

全競技のスタートで、圧勝は日本チームには、幸先良い風を送り込んだと思います。

夜にも女子サッカーの予選が始まり、2大会連続銅メダルのカナダに1ー1の引き分けでした。
後半は、押し気味に見えたのですが・・・。
残念でしたが、引き分けて、まずは勝ち点1を獲得です。





オリンピック出場選手は、コロナ禍においても、開催される限りは、最高のプレイを見せてほしいと思いますが、今日も大会関係者などの陽性者が8名出た様です。

新聞記事

毎日の様に、陽性者が確認されています。
心配ですね。







高校野球島根県大会
わが母校浜田高校(第2シード)がベスト8です。
江津市では、智翠館高校(第3シード)も順当勝ちです。
第1シードの立正大湘南高校が延長で安来高校に敗れました。
母校が、2004年以来17年ぶりに甲子園に行くチャンスが出てきました。





先日から話題になっている米子松蔭高校が、不戦敗から一転出場が認められて、境高校と戦いました。

新聞記事

米子松蔭が逆転サヨナラ勝ちで3回戦進出を決めた。と。

相手境高校は、米田哲也氏を輩出した鳥取の古豪。
彼らも、一度は不戦勝になったにもかかわらず、試合を受け入れ堂々と戦ったことに拍手を送りたい。


オリンピックがチームに陽性者が出て他の選手が濃厚接触者となっていても、試合直前でPCR検査の結果が陰性であれば、出場可能としている事と、今回の鳥取県の高野連の対応があまりにもかけ離れている事には、驚きでした。
判断基準は、難しい事は十分理解は出来ますが、他県でも辞退している事例もいくつかある様ですが、もう少し、細やかな対応をお願いしたいと思います。

コメントはまだありません。

7月 20 2021

島根コロナ陽性者増大

今日(7/20)は、朝から強い日差しが差し、31℃超えです。
毎年の事ですが、何故だか江津市は、周辺より多少最高気温が低い気がします。
(もちろん、暑いですが、これはうれしい事です。)
今日は、夕立はありませんでした。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市7名、安来市6名、雲南市4名の合計17名だった様です。

新聞記事

安来市の6名の内4名は、昨日クラスター認定されたカラオケが出来る飲食店の関係の様です。
他も、過去の陽性者の接触者などの様です。
雲南市の4名も、過去の陽性者の接触者の様です。
松江市7名の内5名が同じ職場の方の様で、クラスターかどうかの調査中の様です。他の2名も過去の陽性者の接触者の様です。
ここに来て、拡大が続いてます。
全て、県東部ですが、油断できません。






7/19現在の県内のワクチン接種状況です。




江津市は、1回目48.7% 2回目36.4%との事。 
前回発表分(7/12)の江津市は、 1回目45.3% 2回目31.9%と比較して、進捗度が鈍化した様に見えます。

ワクチンの供給量不足の為でしょうか?
それとも、64歳以下の方の接種に移行する為の、調整等で少し進捗が遅くなっているのでしょうか?






中外製薬が申請した新型コロナウイルス治療の「抗体カクテル療法」で使う新薬について、緊急時に審査を簡略化できる「特例承認」に基づいて正式に薬事承認した。

新聞記事

「抗体カクテル療法」と言う、お初の単語が出てきましたが、軽症の方への薬との事で、武器がまた1つ増えた様です。





いよいよ、明日(7/21)から、オリンピック開会式の前に、ソフトボール、女子サッカーの戦いが始まるとの事です。

しかし、新たに大会関係者9人の陽性が確認された。と。

新聞記事

陽性と判定された大会関係者は検査結果の公表を始めた1日以降で計67人となった。
関係者の範囲が、良く判りませんが、選手も数名含んでいます。

陽性者とか濃厚接触者となった際に、大会に参加できるルールが、安易な様な気がします。
他の選手に拡大しない対応を、しっかり講じてほしいと思います。





都内では、色々なオリンピック対応が始まっている様です。
首都高の都内の料金を昼間から夜間は1000円値上げする「ロードプライシング」が始まった。と。

新聞記事

首都高内の混雑を避ける対策との事ですが、その反面外環自動車道等が、大混雑との報道でした。
大変ですね。

しかし、いつ首都高は値上げされたのでしょうか?
他の報道ですと、普通車で通常1320円と。

NHK

私の記憶では、600円だか、800円だった様な?

6 件のコメントがあります。

7月 19 2021

何故、迎賓館で?

今日(7/19)は、朝から強い日差しがあり、「夏本番です。」とのメッセージが付いている感じがしました。

人は勝手なもので、 先日あれだけ雨が降ったのに、夕立が欲しい感じと思っていたところ、14時過ぎから、短時間でしたが雨が降りました。
屋根が、冷えるまではいかなかったかな?





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市2名、安来市4名、雲南市1名、県外在住者1名の合計8名だった様です。

新聞記事

安来市の3名と県外の1名は同市内のカラオケができる飲食店の利用客。この店では従業員も含め計12名の感染が確認され、県はクラスターと認定した。と。
その他の陽性者は、過去の陽性者のほぼ接触者の様です。

以前益田市でもカラオケが出来る飲食店でのクラスターが発生しており、やはりカラオケは、陽性者がその中にいると感染拡大の可能性が高いのかと・・?


米子市の先日来の陽性者も、某企業でのクラスターとの事です。

隣接した両市(島根県の安来市、鳥取県の米子市)の拡大原因がクラスターと判ったことで、拡大防止対策も出来るかと思いますので、沈静化することを願います。



先日、学校関係者にコロナ感染者が出たために、高野連ルールで、夏の高校野球辞退した米子松蔭高校について、一転出場が認められた様です。

新聞記事

全国から出場を願う声が寄せられたほか、保健所が21日に米子松蔭の学校再開を許可し、感染のリスクがなくなったため。との事。

色々と突っ込みたいところはありますが、出場できることとなり、選手は喜んでいる事と思います。
優勝候補として、甲子園を目指して頑張ってほしいと思います。






東京五輪・パラリンピック組織委員会は、国際オリンピック委員会(IOC)や五輪の関係者を招いた歓迎会を東京・元赤坂の迎賓館で開いた。と。

新聞記事

各方面から、国民感情として、国民には無理を言っておいて・・・・。との反感を招いている事に、出席者は・・・。
「過去から決まっていたもので、飲食は中止として短時間で・・・。」
「他国も実施している恒例の行事ですので・・・。」

まったく、国民感情に対して納得させるだけの回答になっていないと感じました。

もし、迎える側は迎賓館に揃い、ゲストは各宿泊ホテルの会議室または宴会場からでもWeb参加としていれば、国民は拍手したかとも思えます。
 

しかし、IOCは、何故、他国からの国賓レベルと同等の扱いなのでしょうかね?
迎賓館で・・・・。


今朝の新聞では、IOC委員は、ヨーロッパの貴族等の方が多く選ばれており、開催各国は、それなりのレベルの対応をしている様です。
オリンピックを開催したい国が多くなれば、なるほどその傾向になるのでしょうか?
昨今は、開催経費が掛かりすぎ、開催を望んでいる所が少なくなっていると聞いていましたが・・・・?


参加者は、40名程度との報道ですが、それぞれのお付きの人、警備員その他を含めると、この開催で発表人数の10倍程度の方が動いたと思われます。

更に、先日バッハ会長が発言した「コロナのリスクをわれわれが持ち込むことは絶対にない」との発言でしたが、既に南アフリカのサッカーチームの方3名が選手村で陽性となっています。
その彼らが22日に日本と戦う事になっている様で、日本選手は少々気になるところだと思います。


今週の金曜日(23日)が開会式です。
競技に参加する選手は、応援したいと思いますが、地方にいても、オリンピックの盛り上がりは無いような気がします。




東京五輪・パラリンピックで、最高位の「TOPスポンサー(ワールドワイドパートナー)」を務めるトヨタ自動車は、国内では五輪に関するテレビCMを放送しない方針を明らかにした。と。

新聞記事

流石、トヨタです。
大会運営への支援では、関係者を運ぶ車両など計3340台を提供する。と。

更に、記事にある様に、オリンピック、パラリンピックのトヨタ関連の選手、関係者は200名にもなる様で、個々には、自社メディア「トヨタイムズ」で取り上げて、アスリートを応援していくという。と。


やはり、今の国の動きは、国民感情とは違っている事で、その大会を応援するCMは、トヨタイメージのマイナスになると判断していると思われます。
当然でしょうかね。

2 件のコメントがあります。

7月 18 2021

自民、島根2区公募

今日(7/18)は、朝から曇りがちで、午後からは降り出し、夕方には上がっていました。
しかし、梅雨の時の雨とは、少々違う感じです。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、安来市3名、松江市2名、雲南市2名の合計7名だった様です。

新聞記事

ほぼ、過去の陽性者の接触者だった様です。
ただし、また小学校の関係の陽性者が出たようで、生徒に感染しないことを願います。

ここの所、心配していたお隣鳥取県のコロナの陽性者は、15名だった様です。
全てが、米子地区の方の様です。

新聞記事

15名の内、11名は、過去の陽性者の接触者の様です。
米子市役所の職員も2名含まれている様です。
これ以上、拡大しなければ良いのですが・・・。




東京五輪・パラリンピック組織委員会は18日、選手3人を含む国外在住者10人の新型コロナウイルス陽性が新たに確認された。と。

新聞記事

3選手のうち2人は東京・晴海の選手村の滞在者だった。村内での選手の陽性者は初めて。と。

心配していた事が発生した様です。
「選手村で、陽性者が出た事は、極めて遺憾です。」と政治家は、一言で済ませるのかもしれませんが、どのような対策がおこなわれているのか?さらなる追加対策は、おこなわれるのか?



選手、関係者に配布されているプレイブックが守られていないとの報道もあります。

プレイブック

上記のプレイブックを見ると、事細かには書いてある様には見えますが・・・・。

更には、バブル方式とか言う対策が取られるとの話でしたが、報道各社は、機能していないと報道しています。

緊急事態宣言が出ているにも、関東地区の感染拡大が止まらない中で、更に外国からのコロナの持ち込み(特に、更なる変異株等)は、深刻な問題です。







先日、自民党の元総務会長で竹下派の竹下亘会長の政界引退に伴い、後任選びを早急に行うとの発表がされていましたが、公募となった様です。



島根県の衆議院小選挙区定数は、2人で、1区は、松江市を中心とした地域。
2区は、出雲市と雲南市が分割された形での選挙区です。

2区の範囲
出雲市(旧平田市域を除く)、雲南市(旧飯石郡三刀屋町・吉田村・掛合町域)、大田市、江津市、浜田市、益田市、飯石郡、邑智郡、鹿足郡

衆議院島根2区は、小選挙区制になって、竹下登元首相が1度当選し、その後は弟の竹下亘氏が当選してきただけに、自民党安泰の選挙区でした。
一般的には、親族が地盤を引き継ぐ例が多く見られますが、竹下家には適材の方がおられないのか?

先日の、島根県知事選で、自民党分裂選挙となり、県議会議員も2つの会派に分裂したままです。
公募とはいえ、適任者が早期に決まれば良いのですが・・・?

島根2区の公募と言えば、国民民主党の公募で決定していた候補が、出雲市内の量販店で万引きをしたとして除籍処分となった事件もあり、慎重に対応はしてほしいと思います。





大相撲の千秋楽で、白鵬、照ノ富士の全勝決戦で、白鵬が勝ち45回目の優勝となりました。

新聞記事

6場所の休場明けの場所での全勝優勝となりましたが、勝負としてどうだったのでしょうか?
立ち合いのかち上げ、更に張り手・・・・。
どうにも相撲には見えなかったのですが・・?

次期横綱が決定している大関に対して、堂々とした戦いが見たかったと思うのは、私だけでしょうか? 

しかし、照ノ富士は、大関から陥落し、序二段まで落ちて、そこから一気に駆け上がり、幕尻優勝(2020年7月)から関脇、大関で優勝し再入幕から1年で、今場所14勝を上げ、横綱昇進が確実となりました。
素晴らしいです。
来場所からも期待して応援したいと思います。 

 




昨日、一昨日とプロ野球のオールスターをTV観戦しました。

新聞記事

上記、新聞記事ある通り、過去には無いような、真剣勝負感が出ていたと感じました。

今年の監督(原監督と工藤監督)によることなのか?
それとも、徐々にこの様な傾向になっていたのか?
はたまた、オリンピックの影響で、約1か月間ペナントが中断するためでしょうか?

なかなか見ごたえのある戦いでした。
第1戦の9回の送りバントは、球宴30年ぶりの犠打を記録したとの事です。
過去の監督は、ファンは「打つことを期待している。」と犠打はさせなかったと思います。

そのバンドを受けて、今度は申告敬遠・・・。

第2戦も、リクエストが飛び出す判定にも真剣だった感じが・・・・。

出場選手のほとんどが、オリンピック代表選手で、実践に耐えうる戦いだったのか?とも思いました。
 

2 件のコメントがあります。

7月 17 2021

デルタ株が猛威?

今日(7/17)は、朝から雲が多かったですが、蒸し暑い1日でした。
夏は、暑くても、スカッと青空が良いですかね・・・。

20時50分ごろ伊予灘を震源地とする地震があり、山口県東部で震度4だった様です。
その時間は、本ブログを書いていましたが、しっかり感じました。体感は震度1と見ました。

先ほど、防災メールが入ってきました。
「2021年07月17日20時53分 発表
地震発生時刻 2021年07月17日20時50分
震源地 伊予灘 北緯33.6度 東経131.9度 深さ80km
地震の規模 M5.1
【震度1】江津市江津町 江津市桜江町川戸」

やはり、震度1でした。






少々心配です。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、安来市6名、雲南市2名、県外在住者1名の合計9名でした。

新聞記事

安来市の4名と県外の1名は、24日に判明した同市の感染者の接触者。
その内3名は、県外移動歴があるとの事で、企業関係の方でしょうか?
残り2名も、15日に判明した方の接触者。

雲南市の1名は、過去の陽性者との接触は無く、県外移動歴も無いようです。
もう1名は、上記の雲南市の方の接触者で、小学校の関係者の様です。

これ以上拡大しないことを願います。


また、デルタ株が広がっていると思われる、お隣鳥取県は、29名で、その内26名が米子地区との事です。
その内、9名が、飲食店クラスターの様です。
更に、1名は、米子松陰高校の関係者(野球部では無い)で、その為、春季大会を優勝している同校は、棄権するとの事です。これは、少々気の毒と思います。

新聞記事

県を横断してですが、往来の激しい、県境で、島根東部の9名、鳥取の米子地区26名を合わせて35名は、過去最高だと思われます。(松江の高校のクラスターは、別として)

この影響が、島根県西部に及ばないことを祈ります。






午前中に、「釣り物の良い魚が無いかな?」と思い、道の駅へ
道中、車のメーターが、たまたまそろったので、ちょっと写真を



よく見ると、11時3分。
どこかで、8分をほど時間をつぶせば、更に”1”が揃ったのですが・・・・。

道の駅で、釣り物イサキを手に取り、レジに行く途中で、面白い物を見つけました。



白いナスです。しかも太いです。
1ケ180円でした。
大きさを感じていただくために、比較するものが無かったので、キュウリを並べてみました。

晩飯用に、味噌田楽風に焼きました。おいしいナスです。
しかし、普通の濃いい紫色のナスの太い物より、あのナスの香りが少ないような?


 



電気事業連合会の会長は定例記者会見で、原子力は発電コスト面で太陽光に劣らないとの認識を示した。と。

新聞記事

経済産業省が2030年時点で発電コストが最も安い電源は、原子力ではなく太陽光になるとの試算を公表したことに対し「一定の前提で機械的に試算したもので、原子力も他の電源と遜色ない。現実的には立地制約や系統制約なども考慮した統合コストも含めた電力システム全体で評価する必要がある」と指摘した。と。

電事連が、このコメントを言いたくなる気持ちは判りますが、これは駄目でしょう。
過去の原発の評価も含めた同様の発表に対して、評価の方法がおかしい旨のコメントをしていれば、今回の評価のコメントも、うなずける所となりますが、自分たちに優位の時は、黙って、雲行きが怪しい時のみにコメントしている様に見えます。


しかし、電事連からのコメントですので、経産省は、 計算の前提条件をしっかり明示し、計算結果を発表してほしいと思います。

この件で、3日連続取り上げる事になるとは・・・。

コメントはまだありません。

7月 16 2021

発電コスト試算不十分と。

今日(7/16)は、朝から曇りがちの天気でした。
午後から、ある建屋の中からは、パラパラしているようにも見えましたが?
梅雨は、開けているものの安定しない天候がしばらく続くようです。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市1名、安来市1名の合計2名でした。

新聞記事

松江市の1名は、経緯不明で、県外移動歴も無いようです。
安来市の1名は、以前の陽性者の接触者の様です。

島根県は、数日前に、2名のデルタ株の陽性者があったと発表しましたが、その後は明確に発表していません。
ここ3日ほど、お隣鳥取県の米子市(安来市に隣接)にて、デルタ株の陽性が複数人発表されていますので、ここ2,3日の安来市、松江市の陽性者のデルタ株か否かが少々心配です。

デルタ株については、鳥取県が、遅くても次の日発表に対して、島根県は、過去の複数日分を検査し、その後発表です。
当日検査に出来ないのでしょうかね?


その鳥取県ですが、今日も12名の陽性者で、その内11名が県西部の様です。
その内8名が、ここの所の陽性者の接触者の様です。(デルタ株かどうかは不明ですが、その可能性が高いのかな?)
11名の内、信金社員がさらに1名が陽性になり、市役所の職員も1名が陽性だった様です。

新聞記事







経済産業省の有識者会議が先日(7/12)に公表した、2030(令和12)年時点の発電コストの試算の不十分さが目立っている。と。

新聞記事

私が指摘した所とは、違う場所の指摘ですが、やはり怪しいデーター算出の様です。

記事中盤には、下記一文があります。
「太陽光発電には天候によって発電量が大きく左右されるという弱みがあることも明らかだ。発電量が低下した場合のバックアップ電源として火力発電などを備える必要があるが、発電の効率が悪くなることは避けられない。このため太陽光発電の大量導入は全体としてのコストアップを招きかねないが、今回の試算ではこうした要因は含まれていない。」

私は、”出来の良い電気”(火力、原子力、水力等)と”出来の悪い電気”(太陽光、風力等)と表現しましたが、まさにこの事です。

最終結果だけでなく、簡単に前提条件を明記した物も合わせて発表するべきかと思います。

コメントはまだありません。

7月 15 2021

仕事のしやすい研修

今日(7/15)は、朝から曇りがちで、昼過ぎには怪しい雲が発生し、雷が鳴っていました。
この辺りでは、雨は降りませんでしたが、山間部では一気に雨が降った様です。

ある友達に野暮用で、電話した所、「今、山間部の江の川支流の川に来ているのだけど、一気に雨が降って来て引き上げたところ・・。もう濁ってきた。」と。
と言うことで、山間部で雨が降った事を確認した次第。
川に来ているとは、鮎釣りに来ているとの意味。
釣れたかどうかを聞き忘れましたが、近い将来届くことを期待したいと思います。

島根県の防災メールでも、いまだに大雨注意報は、解除されていない様で、ゲリラ雷雨危険地域にある様です。
暑くなってきましたので、夕立程度は歓迎しますが・・・・。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、益田市1名、安来市1名だった様です。

新聞記事

益田市の1名は、県外の感染拡大地域で感染が発覚した方との接触者との事です。
石見地区(島根県の西側)での陽性者確認は、6/4以来の様です。

安来市の1名は、県外の感染拡大地域への移動歴があったとの事です。





お隣の鳥取県で昨日の15名に続いて、今日も10名の陽性者が確認され、2日間の陽性者の内12名が、デルタ株(インド株)の疑いがある。と。

新聞記事

昨日の15名と今日の10名の関連が、上手く理解できませんが、昨日心配した小学校での拡大は無いようです。
中に、信用金庫職員もおられる様です。


米子市でデルタ株が多く出ている事は、接している島根県にも入ってきていても不思議は無い状況です。
拡大しなければ良いのですが・・・・・。





ここに来て、毎日のようにワクチン担当大臣が、TV各局に出演し、状況を説明する場面が増えています。
同様の事が、お隣の大田市でも発生している様です。
「コロナワクチン不足の可能性があり、予約受付を休止している。」と。



島根県の他の市町村からは、同様の発表はありませんが、同様の心配があるのではないかと?

他国の事もありますので、「日本だけ・・・。」と言いづらいところは、有るかと思いますが、適切に入荷することを期待します。





昨日、首相と国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が首相官邸で会談した。と。

新聞記事

席上、バッハ氏は「コロナのリスクをわれわれが持ち込むことは絶対にない」と明言した。と。

既に選手団から、陽性者が出ていたり、日本人が海外から帰国した時は、14日程度の隔離の様ですが、バッハ会長は、3日間と特別扱いだった様です。
こんなことで、「われわれが持ち込むことは絶対ない。」と、良く言えたもんだと感じました。
何かしら、違和感を感じます。





今日から、介護職場等の「仕事のしやすい職場づくり研修(5S研修)」が始まりました。



今年から、官庁系の補助金が無くなり、花田屋単独での開催です。
と言うことで、事務局も私ですので、講義の雰囲気の写真を撮ってくれる方も、いない為に、いつもの5Sゲームの模様のみです。

参加料も、昨年とほぼ同一にしていますので、ほぼボランティアです。

以前、報告した通り、厚生労働省が介護施設の生産性向上を目的としてガイドを作成しているにも関わらず、その意図は現場には全く伝わっていません。
その為か、出席者は少ない状況です。

と言うことで、講義の時間の20分ほどを使って、その狙い等を説明する事に・・・。

時間は、掛かるでしょうが、説明し続ける必要があると感じます。





プロ野球は、前半戦が終了し、下記の順位となっています。
セ・パ共に、3月に実施した優勝予想と異なっています。

1.阪 神
2.巨 人
3.ヤクルト
4.中 日
5.広 島
6.DeNA

1.オリックス-
2.楽 天
3.ロッテ
4.ソフトバンク
5.西 武
6.日本ハム

セは、阪神が高校野球の時の死のロードで、夏バテが出てくるでしょうから(?)、夏の終わりは、首位入れ替わりが予想されます?
パは、一時オリックスの先行逃げ切りの様相も見えていましたが、ここに来て、再び団子状態が見えています。

セ・パともに、後半戦は面白くなりそうです。

今年は9回で終了となり、各チーム共に戦略があり、引き分けが異常に多くなっているチームもあります。
この引き分けが、今後どう響いてくるでしょうか?

コメントはまだありません。

7月 14 2021

大谷先発投手でDH

今日(7/14)は、朝一番は、少し雲が広がり暑さも無く良い心地でしたが、10時前ぐらいから日差しが出るとぐんぐん暑くなり、”夏”という感じでした。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、安来市の1名でした。

新聞記事

昨日の松江市の陽性者の接触者との事です。




お隣鳥取県でも、少々心配な感染が・・・・。

新聞記事

15名の陽性が出て、島根に隣接した米子市で小学生を含む11名が陽性となった。と。
小学校でクラスターにならなければ良いのですが・・・・。
 



更に、心配なのが、東京をはじめ都市部での感染拡大が進んでいる事です。
今日の東京都は、2か月振りに、1000名を超え、1149名だった様です。

新聞記事

かなり早いスピードで上昇している様です。
その原因としては、デルタ株が増えている事と、夜の繁華街に、かなり多くの方が出ておられる事としています。
来週から東京オリンピックが開幕しますし、人の流れが多くなることが心配です。





米大リーグのオールスター戦で、エンゼルスの大谷翔平選手がア・リーグの先発投手と「1番・指名打者(DH)」で史上初の投打の「二刀流」による先発出場を果たし、1回を無安打無失点で勝利投手になった。と。

新聞記事

3人目の打者に対する161kmのスピードボールは圧巻でした。
出来る事ならば三振が欲しいところでしたが・・・。 

DHでは、二打席入り、セカンドゴロとファーストゴロでした。
2球目と1球目でしたので、もう少し打席にいてほしかったですが・・・・。

しかし、投手でDHが採用されるルールを作ってまで、大谷選手を出場させた大リーグには、拍手です。
日本では、こんなサプライズが実現するだろうか?

これから後半戦増々の活躍を期待します。





藤井聡太王位に豊島将之竜王が挑戦している、「お~いお茶杯第62期王位戦7番勝負第2局」が13,14日で行われ、14日午後6時59分、藤井王位が勝って、対戦成績を1勝1敗のタイとした。と。

新聞記事

過去、通算成績が藤井王位の1勝7敗と相性の悪い相手に逆転して勝ちにつなげた事は、自信になったのではないかと・・・?

これから、藤井王位と豊島竜王の戦いは、王位戦の残り5局と叡王戦5局が9月までにおこなわれます。
二人の戦いは、増々楽しみとなります。

2 件のコメントがあります。

7月 13 2021

大谷1回戦敗北

今日(7/13)は、朝一番は、強い日差しがあったものの、その後は雲の多い感じでしたが、「気象庁は13日、九州北部と中国地方が梅雨明けしたとみられる。」と。
その発表を聞いてか、午後からは夏らしい日差しが出て暑い1日となりました。

新聞記事

平年と比較し6日、昨年と比較して18日ほど早いとの事です。
暑さは、どうなのでしょうか?

今日からは、熱中症対策です。 
ほどほどの暑さになってくれる事を祈ります。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市の1名だった様です。

新聞記事

今回も、感染経緯不明者の様です。
更に広がらないことを願います。



今朝の朝刊に、島根県内のワクチン接種状況の掲載がありました。 



今回(7/12分)からは、医療従事者、65歳以上、64歳以下も含めた全てのワクチン接種者の接種率です。

江津市は、1回目45.3% 2回目31.9%との事です。
順調に進んでいると感じます。






大谷選手の大リーグオールスターホームラン競争に出場しましたが、残念ながら1回戦負けとなりました。

新聞記事

2度の延長を戦っての敗戦です。
優勝してほしかった所ですが、日本人初出場、第1シードでプレッシャーがあったかと思います。
来年に、期待したいと思います。
明日は、オールスター本番で、1番投手での出場で、オールスター初めての事の様です。

頑張ってほしいです。明日は、朝からTV観戦したいと思います。






数日前に、西村経済再生相が、飲食店に対して「金融機関から働きかけを行っていただく」「酒の販売業者にルールを守らない店との取引を見合わせるよう要請する」等と発言したことに対して、翌日撤回したとの事です。

新聞記事

細かい事は、良く判りませんが、行き過ぎた発言だったと感じていました。

しかし、酒提供停止働き掛けに財務、経産両省も関与していた事が判明した様です。

新聞記事

とにかく、感染拡大を止めたいとの思いは、判らないでも無いが、手法が何でも有りは間違っていると感じます。

オリンピックの為に、感染者が増加傾向にあると判断できるのに緊急事態宣言を解除し、再び緊急事態宣言を発出する無策を実施し、飲食店のみを悪者にするのは、何かしら間違っている感じがします。

2 件のコメントがあります。

7月 12 2021

被害は無いです。

今日(7/12)は、朝から不安定な天気だった様で、雷が鳴り、時々電気が瞬停する感じでした。
午後1時頃からは、2時間ほど雨脚の強い時間帯があり、25mm程度の雨量だった様です。

江津市から20kmほど山間部に入った川本町では130mm程度の雨量があった様です。
更に、広島県の江の川に流れ込む三次市、庄原市辺りは、50mm程度の雨量があり、浜原ダムの放水量は2200t程度まで増えました。

下記の避難指示等が発令されましたが、私の住んでいる所は、何も問題ないです。

14:36、江津市防災メールが配信されました。
「土砂災害が発生するおそれが高まったため、12日14時30分江津市全域に対し、警戒レベル4「避難指示」を発令しました。 
土砂災害警戒区域にいる方は、避難場所や安全な親戚・知人宅などに今すぐ避難してください。
ただし、避難場所などへの立退き避難が危険な場合には、少しでも崖や沢から離れた建物や自宅内の部屋に移動するなど、身の安全を確保してください。
開設している避難所は各地域コミュニティ交流センター、金田ふれあい会館、パレットごうつ内江津市子育てサポートセンター、松平地域防災拠点施設です。

江津市全域:警戒レベル4 避難指示 発令
  対象世帯数:11415世帯 対象人数:22791人」

15時30分 警戒レベル4は、解除されました。


更に、19時過ぎに、過去無かった情報が配信されました。
「2021年07月12日19時00分 発表
江の川下流に氾濫警戒情報が発表されました。

洪水警報(発表)
【警戒レベル3相当情報[洪水]】江の川下流では、今後、氾濫危険水位に到達する見込み

【水位】
[谷住郷〔江津市〕の水位]
 12日18時30分 6.19m(正常)(水位危険度レベル1)
 12日19時00分 6.69m(正常)(水位危険度レベル1)
 12日20時00分 7.38m(正常)(水位危険度レベル1)
 12日21時00分 8.32m(正常)(水位危険度レベル2)
 12日22時00分 9.19m(正常)(水位危険度レベル3)
 12日23時00分 10.00m(正常)(水位危険度レベル4)
 13日00時00分 10.55m(正常)(水位危険度レベル4)
[川平〔江津市〕の水位]
 12日18時30分 6.43m(正常)(水位危険度レベル1)
 12日19時00分 7.46m(正常)(水位危険度レベル1)
 12日20時00分 8.02m(正常)(水位危険度レベル1)
 12日21時00分 8.28m(正常)(水位危険度レベル1)
 12日22時00分 9.22m(正常)(水位危険度レベル3)
 12日23時00分 10.65m(正常)(水位危険度レベル4)
 13日00時00分 11.32m(正常)(水位危険度レベル4)」

上記以外、雨量情報等もありましたが削除しました。
水位も、江津市以外は削除しました。


水位予想が配信されたのは初めてです。素晴らしいです。
しかし、私の住む本町のデーターは、有りません。
海に近い事もあり、水位は難しいのかな?
浜原ダムの放水量から、大体の水位を推測する技術は有していますが・・・・。



更に、上記の予想水位を受けて、20:13に
「江の川の水位が上昇し、氾濫が発生するおそれがあるため、12日20時に桜江町川越、谷住郷、川戸、松川、川平、金田、江津、渡津地区に、警戒レベル3、「高齢者等避難」を発令しました。
河川の浸水想定区域、低い土地にお住いのお年寄りや障がいをお持ちの人など、避難に時間のかかる人やその支援者は、避難場所や、安全な親戚・知人宅などに速やかに避難してください。
それ以外の人も、不要不急の外出を控え、避難の準備を整えるとともに、必要に応じ、自主的に避難してください。」と。


私の住む、本町は、避難指示の出た江津町内に有り、避難指示内に有ります。
一応、自治会長と相談し、様子見と言うことにしました。

しかし、防災メールは入ってきましたが、防災無線の放送は無く、防災メールの登録をしていない高齢者には届いていないのではないかと?



先日、警戒レベルの警報が変わり、今までよりは、早期に発令される様になった感じがします。
しかし、その範囲は広く、正しく避難指示が伝わるかどうか?
しっかり検証してほしいと思います。





その他県内では、雲南市付近(出雲市の山間部)に午前10時までの1時間に約100ミリの雨が降ったとみて、記録的短時間大雨情報を出した。と。

新聞記事

数日前の雨でも、今年は島根県東部に雨が降り続いている様です。

TV報道では、県内では、死者、行方不明者等は、出ていない様です。

各社の週間天気予報では、雨マークは無いのですが、先ほどのTVの天気予報では、大気が不安定で、所により激しい雨になる可能性がある。と。
まだまだ、ゲリラ的な雨が降るのでしょうか?
ほどほどにしてほしいのですが・・・・。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、いなかった様です。
2日連続です。

 
今日から東京に4回目の緊急事態宣言が発令され、来週にはオリンピックが始まる事となっています。
回数を重ねるほどに、その効果が薄れている感じがします。

しかし、先ほどのTV報道で、少し安心できる情報がありました。
都内は、職域接種を実施ている企業が多く、各自治体発表数値への反映が遅れている為、発表数値より進んでいる。と。
この効果が出る事を期待します。






経済産業省は、2030年時点の1キロワット時あたりの発電コストが原子力よりも太陽光(事業用)の方が安くなるとの試算を明らかにした。と。

新聞記事

この計算方法の詳細は、発表されているのだろうか?
火力発電所建設等をおこっていた身としては、この手のデーターの結果だけは、見ていてが、「原発が安いんだ。」と洗脳されていた気もします。

3.11以降、問題になっていた原発の廃止時の撤去費用は、含まれているのか?
太陽光とか風力の計算は、定格発電量での計算とすると、全く異なりますし、更には、出来の悪いこれらの電気を出来の良いものに変換するシステムも計算が加えた方が良いのでは無いかと?

どこかに発表されているのか?を調べる元気は無いのですが、適格な計算であれば良いのですが・・・・。

4 件のコメントがあります。

« 前へ - 次へ »