バックナンバー 2023/11

11月 18 2023

柿の葉寿司

今日(11/18)は、昨晩からの雷を伴った雨が今日の朝まで降り続き、結構な雨量の時間帯も・・・。
深夜には、”あられ”らしき雨音もしていましたが、今日の朝10時頃には、明らかに雪交じりの小雨となり、初雪を確認しました。

報道でも、県内あちこちで初雪が観測された様で、山間部では積雪もあった様です。

日本海TVニュース








今日、親戚からのプレゼントが届きました。
奈良県の”柿の葉寿司”です。



サバの酢漬けの押し寿司を柿の葉で、1ケ、1ケ包んであります。
柿の葉の香りもほのかにあり、好物の1つです。

サラリーマン時代に、関西に出張する事が多く、新大阪駅にも売っていて、帰りの新幹線の中の夕食として、良く購入していました。

おそらく、サバの水揚げの無い奈良県の名物ですので、海の無い県での保存食として考えられたものでは無いかと?
柿の葉には、タンニンが多く防腐の効果がある様です。


人間ドックが終わったばかりですので、早速、制限なく食べました。
旨かったです。感謝です。






江津市に、また面白い経験を持つ方がUターンされた様です。



中国、上海で、食品パッケージやロゴ等のデザイン等の会社を経営されていた様です。
その中国の映像配信アプリのフォロワー数が8万人との事で、今後は山陰の観光名所や自然風景を発信する。と。


今は、中国との関係は、少々冷めてはいますが、中国からの観光客はかなり回復している様ですので、中国のサイトで直接的に配信出来るのは強みかと・・。


更に、島根県産の食品パッケージ等は、専門家が少ない為か、少々インパクトの無い物が多い感じがします。
更には、将来は中国との貿易も回復する事が期待され、中国向けのパッケージ等も、中国人に気に入られる物に出来るのではないかと思われます。
パッケージデザイン等での実績がある方が、近所におられる事は、非常に力強いと感じます。

まだ、ご本人にはお会いしたことはありませんが、狭い江津市ですので、いずれどこかでお会いするのでは無いかと思います。
是非、頑張っていただきたいと思います。

コメントはまだありません。

11月 17 2023

大谷 満票MVP

今日(11/17)は、昨日から午前中まで雨が降り続き、風の強い時間帯もありました。
気温は、日中10℃から14℃程度はあり、寒さは感じませんでした。
日没後、雷を伴う強い雨が降り出しました。

予報では、今晩から一気に寒気が入り、島根県西部の山間部では、最大で25cm程度の積雪があります。との報道がありました。
こうなると、15日にタイヤ交換をしたのは、やはり正解だったと感じます。





朝一番、TVの速報が伝えたのが、大谷選手のア・リーグ最優秀選手(MVP)でした。
しかも、史上初となる2度目の満票で2年ぶりの受賞です。

新聞記事

素晴らしいです。大大拍手です。
 
報道でも、「大谷選手のMVPは、絶対で、後は満票かどうか?」と言っていましたので、そうなるとは思っていましたが・・・・。
とにかく、良かったです。

日本人選手が、大リーグで2度もMVPを受賞するとは・・・。
その昔では、色々な場面で、「パワーが必要とされる競技では、日本人は欧米の選手には敵わない。」と言われてきました。
大谷選手により、その考え方は間違いだったと回答が出た気がします。

次は、来年度は、どこのユニフォームを着ているかに興味が移りました。
どこのユニフォームを着ようと、彼の活躍は間違いないとは思います。







伊藤忠商事は、保険金の不正請求問題で業績が悪化する中古車販売大手ビッグモーターを支援する検討に入った。と。

新聞記事

条件として、旧経営人の撤退も入っている様です。
当然かと・・・。

自動車は、一歩間違うと走る凶器です。
その凶器を、ひどい修理をしたㇼ、金儲けに走り過ぎていたビッグモーターは、このままでは倒産の方向かと・・・。
ここに、伊藤忠商事が介入して、会社を正しい形に立て直し、従業員の雇用を守る事になるのは良い事と思います。

今後、ビッグモーターの様な会社が誕生しない事を願います。






9/4に、松江西高校(私立高校)で、来年度からの学校方針を巡り、運営側と教員等の間で裁判沙汰になっている様です。
この学校は、その昔は島根商業高校で、1976年に松江西高校と改名し、2006年に特別進学コース設置して、生き残りの対策を講じていた様です。
しかし、運営側が、来年度から、就職特化校とする事を打ち上げた事で、教員側との話し合いが持たれたようですが、話し合いは決裂した様です。との記事を取り上げました。


今日の朝刊によると、この件で就職特化校の申請をした際に、島根県私立学校審議会が、設置を認めない方針をまとめ、県知事に答申した。と。



私も、この件に関しては、少々おかしい旨のコメントを当ブログに書きましが、島根県私立学校審議会も”NO”を突き付けた形となりました。

島根県私立学校審議会が、どんな位置づけなのかも、良く知りませんので、どのくらいの効力があるかは判りませんが、学校側は、もう一度白紙に戻し、検討する必要があると思います。

少子化となっている現在では、私立高校は、運営に重きが置かれている感じもありますが、それだけでは学校経営は成り立たないと思われます。

2 件のコメントがあります。

11月 16 2023

介護施設間の交流(2回目)

今日(11/16)は、朝から曇りがちながら穏やかな1日でしたが、夕方からは雨が降り出しました。
この雨は、2,3日続く様です。


昨日から、仕事部屋で、何となくカメムシの臭いが気になっています。
しかし、姿が見えずです。
カーテンの裏とか、小さい隙間にいるのかと思いますが・・・。
出て来てくれると、ガムテープ発動となるのですが・・・・。









10/16に、この辺り(江津市、浜田市)の介護施設で、5S活動を長期に取り組んていただいている4か所の施設の代表の方々で、その4か所の施設を巡回する取り組みを行いました。
今日は、その第2回目して、残りの1か所(2か所の予定でしたが、都合により1か所となりました。)
併せて、今日も、浜田広域行政組合、浜田市役所、江津市役所の介護担当者にも参画してもらいました。


冒頭、施設の概要、5Sの取り組み等に付いての紹介。




次に、施設内の見学
利用者個別ファイルの背表紙に斜めの線を入れ、ファイルが、揃っている事が一目で判る改善。




更に、当初は、利用者氏名は、ファイルの上部に書いていたが、下段の名前を探すときに、従業員の背の高い方が、棚の横板が邪魔していて、毎度毎度、屈まないと見つけられないとの事で、ファイルの下部に統一した事で、探す際に屈むことが無くなったとの事。


物品棚は、先入れ先出し、最低在庫を決め、手配中であるか否かがすぐ工夫がされていて、ダブル発注が無くなったとの事。等の説明があった。




その他、掲示板の掲示板削減状況等の説明があり、参加者からは「凄い。」との評価。


巡回後、質疑応答が熱心に行われ、5S以外の事についても話題があり、今後、各施設間で交流が進むことを期待します。

また、官庁系の方々からも、少々嬉しい発言が・・・。
「時々、介護施設の訪問をしているが、この様な倉庫や棚等の利用状況や業務改善の所は、ほぼ見ていなかった。今後、見方が変わりそう。」と。
私からは、「施設訪問時に、倉庫とか書類棚等を数か所見て下さい。5Sが出来ているか否かは、すぐ判ります。厚生労働所が介護職場でも生産性向上のガイドを出している主旨をとらえ、今後各施設への指導をお願いしたい。」と。
官庁系の方々から、この様な発言が出て来た事は、成果の1つと考えています。

各介護施設、官庁系の組織が業務改善の意識を持っていただく事は、重要と思っています。
更には、ただ業務改善の講義を聞いただけでは、何も取り組まれないと思われ、今回の様な各施設間で交流する取り組み等を続けてほしいと思います。


12/7は、5S等の研修には参加された事の無い施設(おそらく、5Sは出来ていないと思います。)に、今日の施設を見て頂く取り組みを行います。





今日の新聞から、気になるニュースです。
日本製紙江津工場は、パルプ製造工程で出る副産物を利用した飼料添加剤に、乳牛が掛かる致死率の高い腸炎の発生を抑制する効果が認められた。と。




日本製紙江津工場は、「江津で生まれた飼料を地元から全国へ展開していきたい。」と述べている。

江津工場では、今後製造が拡大が期待されるセルロースナノファイバーも製造しており、今後この添加剤も含め、製造拡大がなされ、雇用が生まれる事を期待したい。






もう一つ、江津市では無いですが、大手紀伊国屋書店が、出雲に店舗を出した。と。



活字離れ、本離れが進んでいると聞いていますが、書店がどのような戦略を取っているかの認識は無く、大手書店が何故、出雲に出店かは判りませんが、地元としては歓迎です。

出店場所は、私も行く事がある大型スーパー内ですので、今度行った時は、行ってみたいと思います。


この紀伊国屋書店は、東京に出て、どのくらい経ってだったかは覚えていませんが、東京在住の友達から、「新宿紀伊国屋書店の1Fエスカレータ前で待ち合わせ」と指定された事を覚えています。
その紀伊国屋書店の場所をどうやって調べたかは、さて置き「紀伊国屋書店」は、当時は島根にはありませんので思いつくのは「紀伊国屋文左衛門」。
みかん等を扱う商人であった事は知っていました。
「紀伊国屋」は、時代劇に出てくる「紀伊国屋、お主も悪よのぉ~」(越後屋等は、出て来ますが紀伊国屋もあったかな?)てな感じも、すぐ頭に浮かびました。

エスカレーターで2Fに上がり入店して、規模の大きさに圧倒された事は言うまでもありません。


次に、高級スーパーの「紀ノ国屋」を知るまでには、相当の時間が掛かりましたが、当時は、本屋がスーパーも経営していると勘違いしていたと記憶しています。

こんな思い出のある紀伊国屋書店が島根に出店する事は、何ら意味は無いですが、少しうれしい気持ちになっています。

2 件のコメントがあります。

11月 15 2023

タイヤ交換完了

今日(11/15)は、朝から柔らかい日差しがあり、風も無い心地よい1日となりました。






予定通り、タイヤ交換をしました。
先日、山間部で白くなったとの情報を受け、明日(11/16)の夕方、山間部に行く予定があり、”もしも”に備え、急遽のタイヤ交換でした。
明日は、夕方から雨の予報にはなっていますが、雪にはならない様ですが・・・?
例年より2週間ほど早い、タイヤ交換です。

先日も、タイヤが外れ、子どもにあたり、重症となっている事例がありました。
業者依頼をしていても、運転者(車所持者)の責任は、逃れる事は出来ませんが、リスク回避で、必ず修理業者へ依頼する事としています。


冬の準備が始まった感じですが、今朝スーパーを除いてみると、早くも正月の餅飾りが売っていました。
クリスマスを追い越し、先に正月飾りです。






福岡県警は、大麻取締法違反の疑いで西東京市の大学生を逮捕した。
早稲田大によると、容疑者は相撲部に所属しており、逮捕を受け、大学は他の部員への聞き取り調査を始めた。と。

新聞記事

あらら、日大の次は早稲田ですか・・。
数か月前にも、他の大学でも事例があった気もしますが・・・。

世の中、大麻が入手しやすくなっているのか?
大学生等の若者の罪の意識が低下しているのか・・・?

最近、迷惑系Youtuberのニュースも出ていますが、先日は”私人逮捕系・・”なるとんでもない犯罪も出て来ている様です。
まったく罪を犯していない女性に対して「チケットの転売していたでしょう。」と言う様な、根拠のない事を言って近づき、その反応を動画に撮り投稿するという、なんとも迷惑な連中です。


我々の頃にも、迷惑の輩はいましたが、その内容は可愛いもんだった様な?
最近は、悪質化している様に感じるのですが・・・?






宝塚歌劇団の女性団員が9月末に急死した問題で、歌劇団は外部の弁護士らによる調査報告書を公表した。報告書は「いじめやハラスメントは確認できなかった」と。

新聞記事

今回の宝塚劇団が依頼した弁護士の調査報告は、やはり忖度の臭いがします。
過去にもあった、中高の生徒間のいじめ問題で、当初は学校側の「いじめは無かった。」との会見後、一転いじめを認め謝罪するケースを何度も見て来ました。
今回も、同じになるケースの様に感じます。

そこはさて置き、宝塚の雇用契約、給与体系等は、どうなっていたのでしょうか?
何かしら、曲がった契約の様に感じます。

この様な業界外の方には、判らない部分が随分ある気がします。
“修行””弟子”とか・・・、無給となっている所もあると聞きます。
修行の中には、師匠の家に住み込みになり、家の掃除から師匠の身の回り世話まで行っている人もいるとも聞きます。
その時の雇用形態(給与体系)はどうなっているのでしょうか?

一般企業に置き換えて考えると、新人は当然最初は、”修行”と言われる範囲で、仕事によっては、一人前になるのに5年、10年掛かる物もあります。
しかし、給与は、きちんと支払われ、当然残業手当等もあります。

この様な我々の知らない業界の事は、正しい業態なのでしょうか?
修行、勉強の身となると、逆に授業料を納める事になるのかな?

仕事なのか、修行なのかと決められない物もあるとは思いますが、今回の宝塚の場合は、一部スタッフとしての仕事ともとられるかと・・・?
少し、メスを入れた方が良い様な気もします。

2 件のコメントがあります。

11月 14 2023

人間ドック 年齢相応

今日(11/14)は、昨日よりは、少し寒さが和らいだ様です。
お昼ごろからは日差しもたっぷりあり、気温は15℃を超えた様です。



昨日、報告した通り、朝から浜田の医療センターに出向き、人間ドックを受診してきました。

人間ドックの受付は8:15となっていましたので、少し前には、建屋内に入れてくれる事を期待して7時50分頃到着するとすでに10名ほどの列。
昨年は、何時に建屋内に入れてくれたかは、記憶にないのですが、今年は8:00から入場でき、ドック順番は5番。
今年は、流れが悪かったのか、すべての項目が終了したのが12時ぐらいで、過去一番時間が掛かったかな?
その為、先生からの説明は、14:40からと、1日仕事となりました。

過去には、最短で午前中で先生の説明が完了したこともあったのですが・・・。

コロナの関係で、担当者が不足している為か?
頸動脈のエコ検査時は、新人にベテランが付いて指導しながらデーター採取でした。
時間が掛かるのは、こちらが心配になる為好きではないのですが・・。
ここは、大人になって
「新人さん?」
「はい。」
「聞けるのは今年だけだからね。バンバン先輩に聞いて頑張って・・。私の頸動脈で良ければ、いくらでもどうぞ。」
先輩が「ありがとうございます。そう言っていただけると助かります。」と。
「仕事柄、生産性企業の新人研修等を行っているので、大変な事は良く判るから・・。次も診てください。」
「はい。頑張ります。」と。

余計なお世話をしてしまいました。


問題の14:40からの医師の問診及び速報説明
この時間は、毎年の事ですが、好きになれません。
色々説明があり、内臓に水泡が出来ていたりもありましたが、問題なしとの事で、ただし「肝臓がまだら?」と。
綺麗な部分と脂肪肝になっている部分があるとの事で、「まだらと表現しました。」と。
先月末の東京と、今月初めの広島での食事がまずかったのかな?

その他、血液検査で例年通り引っかかったのはありますが、それほどの悪化は見られず。

脳ドックも、一部血管が細く見える所や、隠れ脳梗塞の後もありますが、年相応だと思われます。と。

と言うことで、悪いものは見つかりませんでしたので、もう1年は、ご依頼いただいた仕事は頑張ります。







各都道府県の持ち回りで開催されている国体について、全国知事会は、都内で開いた会議で、行政のスリム化の一環として見直しを検討することを決めた。と。

新聞記事

知事会が各都道府県に全国的なイベントの見直しについてアンケートしたところ、最も多かったのが「国体の負担が大きい」という声だった。と。

開催県が総合優勝するのが過去慣例になっていた時期があり(最近は、知りませんが)、開催前から選手の誘致、選手の強化等とそこから費用が発生し、競技場等の整備、開催時の経費と凄い費用と思います。

更には、人口減少もあり、地方においては、競技として日常実施されていない競技の為の会場準備も必要となります。

第1回大会が開催された1946と今では、環境も大きく違います。
当時は、戦争からの復興の目的もあったと思われまし、各競技単体で全国大会等、開催できない状況だったかと・・・。

今や、各競技単体で全国規模の大会が開催され、国体の意味は薄れていると思われます。
色々な立場の方での意見は、あるとは思いますが、私個人としては、無くても良い気がします。





スーパーコンピューターの計算速度の世界ランキング「TOP500」が発表され、理化学研究所が運用する「富岳」は4位となった。と。

新聞記事

世界の開発競争と言うべきか、技術の進歩は凄いと思います。
「富岳」は4位に転落しても、産業利用で重視されるシミュレーション(模擬実験)などの処理性能を測る「HPCG」と、ビッグデータの解析性能などを示す「Graph500」で富岳が8期連続の1位だった様です。

速さだけでなく、処理性能が高い事は、最も誇るべき事と思います。
IoT技術、AI技術では、遅れをとっているとの報道がありますが、日本には素晴らしい技術がありますので、是非遅れを取り戻してほしいと思います。

日本の将来を考えると、国民への還元も必要かもしれませんが、この開発技術や、医療分野の開発等にもう少し費用を分担する必要を感じます。

2 件のコメントがあります。

11月 13 2023

一気に冬模様

今日(11/13)は、昨日から気温が下がり、更に昨晩からの雨がパラパラし始め、朝の気温は6℃台と今年一番の寒さとなりました。
日中も、ギリギリ10℃を超えたデスのでぐらいですので、寒い1日でした。

と言う事で、早速灯油を買いにGSへ。
何かしら、去年より更に値上げになっている様な・・・?
ガソリンには補助金が適用で、少々抑えられている様な気がしますが、灯油には補助金は無いのでしょうかね?

その昔は、暖房は、ガス、電気、灯油で比較すると、明らかに灯油が安いと言われていましたが、今はどうなのでしょうかね?
将来も踏まえて、真剣に考えた方が良い様な・・・?毎年、こんな事を考えていますが・・・。そろそろ本気になった方が良いかも?

 


お昼のニュースでは、広島県の山間部で、雪が降ったとのニュースがあり、私の家から江の川沿いに15km程度山間部に入った所も、今朝は屋根が白くなったとの情報がありました。
今年は、暖冬との噂もありますが、そんな時に限って湿った空気があり、寒気が入ってくるとドカ雪になる事もあるとの事で、今週16日に浜田市の山間部に行く予定があり、念のために15日にタイヤ交換の予約を入れて来ました。




明日は、毎年11月の恒例行事の人間ドックです。
コロナ前は、受付時間より早めに到着した時でも病院内で待つことが出来たのですが、コロナ禍では、直前で病院内に入れてもらえる状態で、玄関先で並ぶ時間があったのですが、明日は若干気温が上がり、雨も上がる予報ですので、少々並ぶ事は問題無いとは思うのですが・・・。
寒風の中で、人間ドックの為に並んでいて、インフルエンザでも感染したら目も当てられません。
出来たら、コロナ前の様に、病院内で待てる対応になってくれているとありがたいのですが・・・・?

と言う事で、今晩は21時以降の飲み食いは出来ず、明日は朝食なしで浜田の医療センターに行きます。
今年も、薬の数が増えない数値が出てくれることを願います。
勿論、癌等の悪い物も見つかりませんように・・・・。





どちらが正しいのでしょうか?
阪神とオリックスを祝福するため23日に大阪、神戸両市で優勝パレードが行われるが、裏方を担う行政職員の間に「格差」があることが判明。兵庫県と神戸市は出勤扱いなのに、大阪府と大阪市は完全なボランティアで、大阪の職員組合関係者らから問題視する声が上がっている。と。

新聞記事

労働者の立場からすると、勤務先命令で出勤する場合は、当然出勤扱いで良いと思います。

しかし、官庁系の場合は、その境が微妙な所にある気がします。
例えば、災害警報が出て、各避難場所等で官庁の方々が対応する場合は、当然勤務となりますが、市民の中から参加してもらっている消防団等の方は、出動手当としての若干のお手当はある様ですが、ほぼボランティアです。

今回の様な、特別なイベントの場合は、市役所内ボランティアを求めても良いのでは無いかと思うのですが・・・・。
市民の代表であれば、市民サービスに対するボランティアが、有っても良い感じがします。





ビックリニュースです。
クマが街に出没して人が襲われるなどの被害が全国で相次いでいるが、実は本州で唯一、千葉県はクマが生息していない「クマなし県」である。と。

新聞記事

その理由として専門家は、「房総半島の山は他の地域の山塊から孤立しているため、クマが森林を伝って来ることができない」と。

確かに、他の地域の山塊と房総半島の山との間には、関東平野があり、今は、宅地がぎっしりあり、クマがそこを通ってに移動する事は、厳しい気がしますが・・・・。
その昔は、山では無くとも、森林は少々広がっていたのでは無いかと思うのですが・・・。
クマには、ナビが無いので、平野を横断する事は、勇気がいる行動なのでしょうか?


しかし、今年は山に夏の暑さの為か、木の実等が少ないとの事で、住宅街等に出て来ている。との報道がありますが、ここ数年、動物保護の観点から、むやみに射殺等が出来ない事から、その数は増えている感じがしています。

何度か、報告しています通り、ここ江津市でも2,3日に1度ぐらいの割合で、クマの出没情報があります。
イノシシも、出没情報はありませんが、あちこちで土を掘り起こしている所があります。
どちらとも、私が子供の頃には、無かった事ですが・・・。

2 件のコメントがあります。

11月 11 2023

クレカ全国規模障害 

今日(11/11)は、朝から曇りがちで冷え込んだ朝でした。
お昼前からは、日差しのある時間帯もありましたが、基本的には冷え込みを感じました。

北海道や東北地方からは雪の便りが届きましたので、いよいよ寒い時が近づいて来た様です。



今日もクマのニュースです。
11日正午ごろ、江津市敬川町の国道9号で成獣のクマ1頭が目撃された。と。

新聞記事

市配信の防災メールによると、国道9号線の佐名目停留所付近で、今日のお昼の12時頃目撃された。と。

今日は、11時30分頃、私は車で、同場所を通過しており、私が出会った可能性もありました。
同場所は、数年前もクマの出没情報があり、注意看板が出されていた所です。






11日午後、クレジットカードによる決済ができない障害が全国規模で発生した。と。

新聞記事

最近、キャッシュレス化が進み、現金をほとんど持たない人も増えている様です。
そんな人にとっては、クレジットカードが使えないとなると一大事です。

その使用タイミングによっては、カード支払いをしようとした人、カード支払いを受けようとした人それぞれに迷惑が掛かったと想定されます。


クレジットカードの支払いに関するシステム構成を詳しくは知らないのですが、全国規模での障害の様ですので、記事の最後にある、日本カードネットワークはカード会社と加盟店を結ぶ決済処理業務を行っている。とありますので、そこに問題があったのでしょうか?
日本カードネットワークのシステムに、すべてのカード決済が通過しているとすると、少々問題がある様な気がしますが・・・・?


クレジットカードシステム、Paypay等の電子決済等のシステムについて、全国規模で障害が発生しない様に、しっかり官庁で取り締まる仕組みも必要な気がするのですが・・・?






来年2月の国公立大学2次試験で、例年より受験生の宿泊先確保が難しくなるとの懸念が広がっている。と。

新聞記事

試験は同月25、26日を中心に実施されるが、23~25日は土曜日を含む3連休。元号が令和となり、23日の天皇誕生日が祝日になって初めて3連休と試験日程が一部重なる。インバウンド(訪日外国人観光客)の回復もあって、現段階で満室になっているホテルも。と。


これは、大変です。
地方から受験に行く人は、不案内もあり少々高くても、判りやすいホテルを予約したいと思うでしょうから、1週間も滞在した時は大変です。
最近は、親が同行する家庭も多い様で、そうなると更に大変です。


先日、東京に行った時も、連泊予約をした人は、新橋のビジネスホテルで1日目(木)1万円台、2日目(金)3万円だった様です。
少々、ぼり過ぎと思いますが・・・。
コロナの時の回収をしようとしているのでしょうか?
少々、やり過ぎの感じがしますが・・・。

2月の受験シーズンに、受験生にトラブルが無い事を願います。

2 件のコメントがあります。

11月 10 2023

細田前衆院議長 死去

今日(11/10)は、朝から雨がパラパラする時間帯が多くなっています。



最近、日中の温度差が大きくなり、クマの冬眠準備が進んでいるのか、クマの出没情報が、毎日の様に出ています。
今日も
「川平町南川上の県道三次江津線、赤栗停留所付近で、本日(11/10)9時10分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあります。鈴やラジオを持ち歩くなどして十分に注意してください。」とのメールが入って来ました。
徐々に、近づいて来ている様な?それとも複数のクマでしょうか?





細田博之前衆院議長(衆院島根1区)が死去した。と。

新聞記事

永らく、衆議院議員とし三権の長も務められ、島根県にも対しても多大な功績をもたらされたと思います。
ご冥福をお祈りいたします。

ただし、以前から、次期衆議院選挙に出馬するとされていた事に対して、どうしたものかと本ブログでも書きましたが、選挙前に自ら退任される形にはなりました。
色々な状況で、解散と叫ばれた中で、どんどん見送りとなってはいますが、既に選挙となっていてもおかしくない状況を考えると、混乱は避けられません。
いつ、解散になるかは判りませんが、次の候補者の選定を短期間で行う事になり大変です。

解散時期によっては、来年の4月に補選となる様です。
 

あちこちに議員に限らず、自分の体力は十分か?、時代にあった考え方が出来ているか?・・・等が冷静に判断できずに、後任に譲る事が出来ていない方が、おられる様です。

私も、その年齢に近づいています。
研修内容が、時代遅れになっていると感じた場合は、”閉店ガラガラ”にします。
その前に、依頼が無くなるとは思いますが・・・。
今の所、新たなご依頼等もあり、時代遅れにならない様に、勉強は必要と感じています。
とは言っても、デスクでの勉強では、頭に入って来ませんので、展博等に出かけての勉強に心がけたいとは思います。






大谷翔平選手が、日本国内の全小学校約2万校に3種類、計約6万個のグラブを寄贈することを、自身が契約するスポーツ用品メーカー「ニューバランス」や自身のSNSで発表した。と。

新聞記事 

素晴らしい。
凄いプレゼントです。

「野球しようぜ!」とのメッセージ付きの様です。
大谷選手自身が小学2年から野球を始めた経験から小学校低学年サイズのグラブを右利き用2個、左利き用1個を送るのだそうです。
左効き用が入っているのが、素晴らしいです。

これで、野球を始める子が増えてくれることを期待します。
 





男性の育児参加を促すため、両親がともに育休を14日以上取得した場合、給付金の支給率を「手取りで10割」に引き上げる方向で厚生労働省が検討している。と。

新聞記事

ここに来て、一気に給付金のメニューが出て来た感じです。
少子化対策、育児と仕事の両立等も考慮しての対策ですので、良いとは思いますが、育児だけに偏るのはどうなのでしょうか?

その他介護等での給付金が必要な方がいる様な気もしますが・・・。

この給付金のお金の出所は?
先日出された、全世帯への給付金については、”税金増加分の還元” との説明もありましたが、それに対して、「既に使っている」、「元々予算は、国債等の借金から成り立っていて資金は無いはず」等の発言もあり、本当にバランスしているのでしょうか?

今後、防衛の為の増税だのニュースもありますし・・・。
近い将来の国民の生活は、バランスが取れたものになっているのでしょうか?

これまた、選挙対策の様に見えるのですが・・・?

コメントはまだありません。

11月 09 2023

廃線跡の除草

今日(11/9)も、朝から日差したっぷりで、気温も上昇し、秋の心地よい1日となりました。






今朝の新聞から
旧三江線が走っていた美郷町が、JR西に対して、旧三江線沿線の土地の除草を高頻度で、実施する様にJR西に要望を提出した。と。



美郷町の現状の詳しい状態は、認識していませんが、私の住む地域にも、旧三江線の跡地があります。

一部の線路等は、撤去されていますが、その跡地は、そのままとなっていて、この時期には、歩道にまで、雑草が出て来て、歩きにくくなっている所もあります。

場所によっては、ハゼの木が伸びて来ている所もあります。

JRには、全国に廃線となった所があり、同様の問題は発生しているとは思いますが、地域との連携による有効活用を検討する必要がある様に思えます。
ただし、駅舎等に付いては、数年後には解体する事になる物も出てくると思え、なんでも民間に移管する事は、問題もある気はしますが・・・。






もう一つ新聞記事から
サンマの水揚げ昨年比の40%増になった。と。



記事上だけでは、詳細は判りませんが、解禁になった時は、「不漁、不漁・・。」のニュースが出ていたと思いますが・・・。

明らかに、海の環境変化で、獲れる場所、獲れる時期に変化が出ている事には間違いないように思えます。

場所、時期が変わるだけで、漁獲高に変化が無ければ良いのですが、サンマも年間漁獲高は低迷していると聞いています。


この辺りで、獲れているアジ、ノドグロ等も獲れないとの記事ばかりで、回復の記事は、皆無です。

庶民の魚 アジ、イワシ、サンマ・・・・。は、いつまでも庶民の魚であってほしいと思うのですが・・・。

そうそう、忘れていました。
スーパーに並ぶイカも、高額になり過ぎている感じがします。

コメントはまだありません。

11月 08 2023

抗体保有率 39.1%

今日(11/8)は、朝から日差しがあり心地よい天気でしたが、その分明け方の冷え込みは気温が9台まで落ち込み、寒さを感じました。

一昨日までの暑さは、異常で、いよいよ冬の入り口に入ってきたかと感じる1日でした。







島根県、コロナ抗体保有率が39.1%だった様です。




この状態である事は判りましたが、だから何?

全国平均と比較して、低くて、感染者が少なかったと言う事です。
という報告であれば、流石島根県と言えますが・・・。

専門家の見解は、抗体保有率が低い県の特徴は、「高齢者の割合が高く、人口密度が低い」との事です。
 
今後の感染状況を予想すると他県に比較して、更にクラスター等が発生する可能性が高く注意が必要と言う事の様であれば、他県から何と言われようと、マスク等の徹底をしばらく続けた方が良いと言う事になる様です。


更には、感染者数割合、ワクチン接種者数(回数も含め)の関連を含めた物を発表してほしいと思います。

この抗体は、時間とともにどんどん低下するとも言われています。

そろそろ、「コロナは近い将来、毎年の様に流行る時期があり、毎年ワクチン接種が必要になる。」とかの、今後の対応の推定が出て来ても良い気がしますが・・・・。 







政府から解散命令請求を受けた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は、東京都内の教団本部で記者会見した。
会長は「裁判で命令が確定するまで当法人の資金を海外に移転することは考えていない」と強調。その間の被害補償に備え、60億~100億円を拠出して国に供託する意向を表明した。と。

新聞記事

全ての会見の模様が、上記のHP内にありますが、報道を聞いただけで、すべてを見ようとはとても思えない、ひどい内容と受け取れます。

解散命令請求を受けての対応とは思いますが、法律問題は専門家にお任せするとして、会見は「お詫び」と言いつつ、「教団は悪くなく末端の連中が勝手に色々な事をやってしまった為」的な発言。
おそらく、過度に貰ったお金は、40億~60億程度だけど、100億円を準備するので、国に供託する。と。
「ちょっとだけ小遣いを渡せば、日本は飛びついてくるから・・・。」と、韓国の本部トップが言っている様に聞こえます。

何とも、この期に及んでも・・・・・。

政府も、今後(現在も隠れている小さい宗教法人もあるかも?)、この教団の様な組織が出来上がらないように、しっかり監視できる体制を構築してほしいと思います。
更には、今回の様な教団が出て来た時は、早期に開催命令が出せる法整備をしてほしいと思います。

コメントはまだありません。

« 前へ - 次へ »