2月112013

電力改革が現実的に?

今日(2/11)は、朝から晴れ間もあるものの、少し風がある天候。
以前、発送電分離の法案提出が先送りされ、一時的に後退か?と書いたが、法案提出は見送られたものの、論議は、進められていた様で、その概要が見えてきた。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130209-OYT1T00301.htm?from=ylist

2016年に、家庭も含めて電力自由化する事が明記されている。

後3年で出来るかな?
電力会社のまず分離。
それにより、電力会社以外の発電業者が参画が増加すると予想されている。
しかし、その時に電力の性能保証は誰が行うのか?
また、今は自然エネルギー発電の電力は、定額買取が電力会社に指示されているが、その買い取り価格は維持されるのか?
等々、問題は山積のはず。
また、家庭まで自由化を進めるとなると、その契約方法も簡単ではない様な?

2016年からどんな対応になるのかの詳細は不明ながら良い方向と思う。
期待したい。

4件のコメントがあります。

4 件のコメントがあります。

  1. 3歳からの同級生 2013/02/12 8:21:09

    花田屋 様

    スマートコミュニティの実現までには多くのハードルがあるんですね。

    事業者には当然のことですが、一般市民への情報の周知徹底が、”あれは困る””これは問題だ”等々の「できない理由」をだらだらと論議することから「どうすれば実現するのか」の具体策へシフトしていくのに必要なことだと思います。

    安全・安心・環境・エネルギーは、これからも人間が地球で生活していくのに必要不可欠な要素ですからね。

    総論賛成・各論反対が続くんだろうなぁ。

    また、講義して下さい。

  2. 花田屋 2013/02/12 11:24:31

    3歳からの同級生様

    スマートコミュニティーは、最近各メーカーのCMでも、耳にする言葉になっていますが、道のりは大変だと思います。

    >一般市民への情報の周知徹底が、”あれは困る””これは問題だ”等々の「できない理由」をだらだらと論議することから「どうすれば実現するのか」の具体策へシフト・・・・。

    さすがですね。
    その通りだと思います。
    人間ですから、まず「自分の利益確保」からとなりがちだと思います。

    また、将来の電力事情について議論しましょう。(そんな凄い物ではないか・・・。)

  3. 3歳からの同級生 2013/02/12 15:16:33

    花田屋 様

    日頃の不摂生の祟りかも・・。

    昼過ぎに”ギクッ”と来ました。
    まだ本震は来ていませんが、十分な予震(こんな言葉はないか・・)です。
    「本日の体調」は、「将来の電力事情」より大切です。(笑)
    人間みんな、我が事一番。

    今日は早退して、静養します。

  4. 花田屋 2013/02/12 18:30:21

    3歳からの同級生様

    あらら・・・。良くないですね。
    本震の前に、ちゃんと完治させてください。
    アルコールとの関係か、はたまた運動不足か・・・?

    完治と同時に将来の予防も検討方。
    とりあえずは、お大事に・・・。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント