4月142009

この辺りの自動車マナー

昨日も、我家の空き地での、無謀駐車について少々書いたが、その他にも江津市に戻ってきて以前から気づいている事がある。

一つ目は、停車中で運転者が離れていてのアイドリングだ。
川崎時代は、宅急便等のアイドリングストップ宣言等もあり、それほど気になる事は無かった。
一般者は、盗難等の事も考えての事か、少し離れるだけでも、鍵を掛ける習慣になっている気がした。

しかし、江津市にUターンして、我家の隣の郵便局の訪問者でも、アイドリングをしたまま、郵便局に入り、用を済ます方が非常に多いのだ。
その他、ウォーキング中でも、車をアイドリングさせたまま、玄関先で挨拶する姿を良く見かける。

アイドリングする方が、車に優しいのかもしれないが、”エコを考えるてアイドリングストップ”と一時期盛んに報道されていた気がする。
しかし、こちらのTV報道では、耳にしたことが無いような?
その為に、皆さん意識をしていないのだろうか?
更に、アイドリングの騒音が、非常に他人に迷惑を掛けている事が理解できないのだろうか?

川崎在住の時にも、アイドリングで頭にきた事もあったが・・・。
家の隣は駐車場で、その駐車場で深夜、30分以上もアイドリングして停車している車があり、その時、私は発熱していて、頭がガンガンしている時で、さすがに絶えられなくて、外に出て車のドアをノック
「何時だと思ってんだ。エンジン止めろ」といかった事がある。
その日は、結構冷え込んでいて、アイドリングしヒーターを確保していたのだろ。
車の中で携帯にて会話中だった。

もう一つは、方向指示器が遅い事だ。
交差点で赤信号だと停止線まで行って、信号が青になっておもむろに方向指示を出す。
こんな方が多いのだ。
右折車線への変更時も、既に変更完了の頃に右折の方向指示を出すのだ。

方向指示器は、自分の為でなく廻りに伝える為である事を理解していない様だ。
先日、パトカーも同じ様な、方向指示の出し方だったのを見て、愕然とした。
やはり、車が少ないからなのだろうか?

自分の為ではなく、他人の為に自動車マナーは、守ってほしいと思う今日この頃である。

4件のコメントがあります。

4 件のコメントがあります。

  1. 千葉の旧友 2009/04/14 0:59:08

    http://www.tonashiba.com/ranking/pref_safety/traffic_accident_p

    交通事故の発生、死亡者で島根全国ナンバー1の47位。でも検挙数は13位。考察すると車が少ないから事故は少ないが交通法規に違反しやすい?

    一昔前は千葉は他県に行って事故を起こすといわれていました。
    そんな千葉の運転手の私が思うに全国一番の無法地帯は大阪ではないかと思います。タクシーに乗ってウィンカーを出して車線変更する車を見たことがない。(あとからでもウィンカーを出せば良い方)
    歩行者向きの交通標語も「信号を守ろう!」、赤信号でもかまわず横断する歩行者のなんと多いことか。
    47都道府県全部に行ったわけではないのですが、もっと無法な土地ありますか?

  2. 花田屋 2009/04/14 9:15:26

    千葉の旧友様

    データありがとうございます。
    島根県が10万人あたりの交通事故が少ないとは、良いことですね。
    検挙数の中身が判らないと、なんとも言いがたいですが、法規に疎いのでしょうか?

    確かに、車の台数が少ないが為に、起っている事もありそうです。

    確かに、大阪でタクシーに乗った時は、怖かった記憶はあります。全てでは無いと思いますが・・・。
    どこでも、運転マナーは、守ってもらいたいですね。
    相変わらず、飲酒運転の報道があるのは、困ったものだと思います。

  3. 三歳からの同級生 2009/04/14 9:35:01

    花田屋 様

    一つ目は、停車中で運転者が離れていてのアイドリングだ。
    もう一つは、方向指示器が遅い事だ。

    やっぱり”のどか”なんですよ。
    ゴミゴミした首都圏では考えられないことですが、言ってみれば、”それほど必要ない”と言うことで、決して悪いことではないような気もしますが・・。

    大阪の交通マナー。
    確かに荒っぽいと思います。
    しっかりと”主張”しないと合流にも入れてもらえない。
    県民性の違いでしょうか?

    埼玉で思うこと。
    自転車の無灯火が多い。いや、ほとんど点けていない。
    すごく嫌です。

  4. 花田屋 2009/04/14 10:35:02

    三歳からの同級生様

    “のどか”である事は、事実です。
    高齢者ドライバーが多く、自分中心に運転されている方も多い様です。
    そんな方は、スピードも出しませんから、”流れ”を無視しています。
    交通量が少ないですから、それで大渋滞も発生しませんので、問題はないようです。

    自動車は、個人の責任が大きいですので、みんなマナーを守ってほしいものです。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント