3月292013

自己チェックの重要性

今日(3/29)は、朝から曇りがちで14度程度までしか上がらず。
来週中ごろまで、14度程度で来週末から20度近くなる予報。
今週末が、桜満開と思っていたが、いまだに数分咲き。満開は来週末か?

プロ野球が開幕しました。
どの試合も、熱戦だったようです。
巨人も宮国が何とか2点に抑え、脇谷の2点タイムリーで逆転。勝利です。
明日は、菅野の先発の様で、楽しみです。
日ハム 大谷凄いですね。高校生ルーキーで2安打、1打点とは。

 

最近、あちこちで発覚している生徒の成績記入間違いが、神奈川県でもあったようです。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130329-OYT1T00042.htm?from=main5

千葉県で発覚したのは、内申書の誤記入で、今回は生徒に配布する通知表の誤記入。

最初の千葉県の場合は、エクセル処理ミスとの報道だったが、入力後も含め出来上がったものの、チェック方法が十分に機能していないものと思われる。
子供たちに、「しっかりチェックしなさい。」と教えている人が、これだとまずい。

最近は、内申書のウェイトが高くなっていると聞いている。
ますます、まずい。

ものづくりの会社においては、図面のチェックミスがとんでもない損金に結びつくことがあり、徹底的に教え込まれる。
当時は、マーカーペンは無く、色鉛筆にてチェックを入れていくこと習った。
更には、リストだと必ず定規をあてる事も。
とは言っても、自己チェックは思い込みがあり、ミスが発生する。
このブログも、入力後自己チェックはするのだが、やはり思い込みで、ちょいちょいミス入力がある。

おそらく、見えてないだけで、全調査を指示したら、もっと出てくる様な気がする。
生徒の将来に影響するかもしれない内申書の入力ミスは、とにかく防止しなければならないと思う。
また、その自覚をしっかり持ってもらう必要があるのではないだろうか。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント