4月262013

江津地区新入社員研修

今日(4/26)は、「少年自然の家」に、江津・邑智地区の新入社員合同研修の講師で出向いた。

益田地区、浜田地区に続き3地区目。
他地区と同様に、グループ討議、個人目標設定を行い、その発表を行った。

参加者40名6グループ。

朝1番予定通りの質問。
「新聞を読んできた方?」
残念ながら、0人。

「TVでニュース番組を見る方?」
10名程度の手が上がったが、「それだけ・・。」との思い。
活字離れだけでなく、ニュース離れになっているのではないだろうか?
新聞を読む意識づけは、企業の務め?学校教育の務め?

この研修は、10月に半年後フォロー研修が予定されていて、その時にどのくらい成長しているか楽しみにしたい。

8件のコメントがあります。

8 件のコメントがあります。

  1. 3歳からの同級生 2013/04/27 8:34:51

    花田屋 様

    新聞、・・0でしたか。
    若者たちの情報源は既にTVでも新聞でもないんですね。

    ネットでの情報が氾濫していますが、取捨選択のための軸はどこにあるのか、聞いてみたいです。
    一昨日から来年度の新卒の一次面接をやっています。
    今日までが前半、5月9日~11日まで後半の一次面接を行います。
    主任クラスまでのメンバーが一次の面接官ですので、私は直接の面談はしませんが、今日の設問に「新聞読んでる?」を入れてみたいです。

    GWスタートの影響か、今朝は都心の一般道も混んでいました。
    郊外へ出る高速の渋滞も始まっているようです。

  2. 花田屋 2013/04/27 8:46:38

    3歳からの同級生様

    既に、来年の新卒の採用試験ですか。
    「入社試験の朝の新聞は読むように」という指導とか、マニュアルが有ったりして・・・。
    とすると、全員が「素晴らし」という事になるのですが、合格したとたんに新聞が読まれなくなるのかな?
    結果が楽しみですね。また教えてください。

    田舎では、GWだからといって、それほど車が増えませんが、この辺りだと、「島根のおじさま」で有名になったシロイルカがいる”アクアス”の駐車場が少し混雑するぐらいでしょか・・・。

  3. 3歳からの同級生 2013/04/27 11:55:32

    花田屋 様

    朝一番の面接にオブザーバーとして参加しました。

    1組(10人)への質問「今朝、新聞を読んだ方」・・、ゼロでした。
    W大2名、TJ大1名、国立TG大1名等々、一流大学の皆さんでもこれですね。
    ついでに、「何らかの媒体でニュースを見た方」は4名、「今日の円/ドルレートは?」ゼロです。

    午後からは6組、計48人の面接です。
    まさかゼロじゃないとは思いますが・・・。

  4. 花田屋 2013/04/27 13:36:37

    3歳からの同級生様

    あらら・・・。
    というか、朝刊を読んでいないのは予定通り?

    ニュースを見たのが、10人中4人ですか・・・。
    円/ドルは、やっぱり0ですか。
    でも、御社を希望する学生さんは、経済学部とか商学部の方もいますよね。
    これだけ、アベノミクスで円安が進み100円の壁がニュースになっているのに・・・・。
    ニュースを見た4人は、芸能ニュースを見たのかな?

    午後からの希望者に期待しています。

  5. 3歳からの同級生 2013/04/27 17:03:00

    花田屋 様

    先ほど、本日の一次選考すべて終わりました。
    結果発表です。(午前中の10人も合計しました)

    ①新聞読んできた人  3人/56人(5.4%)
    ②何らかの媒体でニュース 24人/56人(42.9%)
    ③円/ドルレート    0人/56人(0%)

    敢えてコメントなしにします。

    ご意見待ってます。

  6. 花田屋 2013/04/27 17:52:16

    3歳からの同級生様

    新聞を読んで来た3人が採用?

    そんな事は無いと思いますが、新聞を読んで来た方の常識度が知りたくなりますね。

    私は、恵まれていました。
    上京した時に、叔父が某新聞社の広告局長で、「新聞は、連絡しといてやるから・・・。」と自動的に契約することに・・。
    「どうせ、たいした本は読まんだろうから新聞ぐらい読む癖つけろ」と言われた事を覚えています。
    読む癖までは付かなかったか気がしますが、眺める程度の癖は付き、今に至っていると思います。

  7. 少し、都会に近い田舎の先輩より 2013/04/28 10:02:57

    新聞を読む・・・?
    私も、朝刊を見るのは、午前中の少し空き時間に鉄鋼・工業・日経等を含め回覧版的な感覚で、興味の有る部分のみを見ていますが・・・?夜の食事後に読む事が多く、当然にして飲み会の折は無理なので、休日にまとめて読むと言うよりも、目を通すと云った感じですが、ニュース及びトピックスはTVの報道番組で観る⇒雑学的な知識が通常化も・・・!!
    連休後に新入社員達との懇談会を予定して居ますので、その折にでも、同様に聞いてみます・・・。ネタを頂き有難う・・・!!

    エ~!私の兄を覚えておられましたか・・・!!
    私が、中学1年生の時ですから・・・ネ!!!
    父の実家(大阪・山崎)のお墓へ納骨(分)を翌年の大阪場所の際に、兄(長男)と行った折に、四股を踏んでくれた事が今でも鮮明に記憶しています・・・ヨ!~!

    セシウムについて少し補足しますと、保管場所の問題も去る事ながら、保証問題や予算等の関係先⇒国・県・地方・源協・電力等の考え方が異なっている為に、試行から実施への判断・調整がまだ少しかかりそうです・・・?~!
    今日の我々と一緒で、敗北の打たれるのは非常に弱く、負けた折の処理方法やKYを含めて考え無く、事故が起きてからの安全対策・・・?~?・!~!参議院選挙後かな・・・!!

  8. 花田屋 2013/04/28 23:08:13

    少し、都会に近い田舎の先輩より様

    サラリーマン時代は、朝の通勤電車で日経を読み、部内の幹部で回覧される、数種の専門新聞に目を通すのが日課でした。
    帰りの電車では、時々「夕刊**」を購入して読んでいました。
    ほとんど、貴殿の言われる雑学でしたか・・・。
    是非、新入社員に聞いてみてください。

    貴殿のお兄様というよりも、「お相撲さんが来た」という意識でした。ですから、「和服の大きい人」という感じでしょうか。
    どこで、お見かけしたのかは記憶にはないのですが、小学校の低学年だったですから、曖昧の記憶ですけど・・・。

    セシウムに関しては、初めての事ですから、予算配分等なかなか大変の事と思います。
    居住している方も、色々な立場の方がいらっしゃる訳ですから、一気に同等でともいかないのでしょうね。
    確かに、参院選挙後ですかね・・。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント