9月232014

自治体破綻は・・・。

今日(9/23)も、朝から日差しのある心地よい1日。
夕方から、台風の影響で、雲が出てきたようだ。
明日から台風の影響で雨の予報。
弱い台風なのに、雨台風の様で、上海島で雨の被害が出ている。
明日は、 西日本で局地的に大雨となるとの予報も・・・。
被害が、出ませんように・・・・・・。

 

千葉県富津市が、「2013〜19年度の中期収支見込みを公表し、15年度決算で実質収支が赤字となり、18年度には破綻状態と判断される財政再生団体に転落する見通しだと。」

http://mainichi.jp/select/news/20140921k0000e040148000c.html

夕張の破綻以降、第二の夕張の危機にある市などと色々な所で発表されている。
しかし、夕張以降、破綻した市は無い。

今回の様に、市が自ら発表する事が以前にあったのかどうかは、判らないが是非頑張って改革を行ってほしいと思う。
ウィキペディアによると、工業は東電の富津火力発電所しかなく、大きな工場が無いようだ。
TV報道によると、その富津火力からの税金が、東電の赤字の為か、一気に無くなった事。更に、財源の23%程度が市職員等の給与で、近郊の市町村と比較して、明らかに高いと。ただし、人口が少ないとその比率は高くなるものと推測される。

富津市は、滞納額が8億円以上に上る市税の徴収強化▽人件費の削減▽民間委託の推進等を強化し、改善に取り組むとしているが、18年度までに間に合うかな?
富津火力の法人税が増える事は、見込薄の様な気がするし・・・。

是非、起死回生の1手を出し、破綻回避をしてほしいと思う。

個人的にも、東電の富津火力の仕事に従事したこともあり、また富津のゴルフ場に行ったこともあり、思い出の地。
是非、破綻回避を・・・。

 

別の報道では、「高度経済成長期に建てられ老朽化した公共施設が、厳しい財政状況から撤去されず、放置されるケースが相次いでいる。」と。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140922-OYT1T50134.html

夕張が破綻した一員として、箱物の経費が掛かりすぎるとあったはず。

江津市にも、何とは言わないが明らかに財政圧迫を招いていると思える箱物がある。
使い方、管理方法等を、再考し少しでも少しでも経費の削減を期待したいものである。

バブル時代に箱物を造る際に、その管理費、メンテナンス費が将来の財政を圧迫すると予想していただろうか?
その付けが、今頃出てくるとは・・・。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2014/09/24 8:16:49

    花田屋 様

    バブル時代に箱物を造る際に、その管理費、メンテナンス費が将来の財政を圧迫すると予想していただろうか?

    “想定外”の一言で片づけるのは簡単ですが、結果責任を負わない行政と追わざるを得ない私企業とでは結果は大きく違います。
    (君に異論を唱えているのではない。為念)

    組織としての見通しを、どこまで共通の認識として持てるかが非常に重要な事だと思います。
    “他人事”=”当事者意識の欠如”が、小さな齟齬が大きな問題にまでなってしまう事は我々も良く経験します。
    反省も含めて改めて意識しなければなりません。

  2. 花田屋 2014/09/24 18:44:02

    三歳からの同級生様

    そうなんですよね。
    行政が悪いとは片づけられない事です。
    なにせ、今現在働いている方は、その決定の時にはいなかった訳ですし・・・。
    バブルの時は、一般企業だって、イケイケでしたしね。

    しかし、一般企業は、どんな付けだろうが、ちゃんと片づけないと会社が無くなる可能性が、ありますから・・・。
    市町村が、財政破綻すると、職員だけでなく、市民サービスにまで及んでしまいます。

    >組織としての見通しを、どこまで共通の認識として持てるかが非常に重要な事だと思います。

    同感です。

    本文に書いた、富津市は財源の23%程度が市職員等の給与だそうですが、法人税が減少しても給与、ボーナス等は国の指示や、他市町村に右に習えです。
    例えば、自分の所の法人税収入が減少すれば、それに連動したボーナスにすべきだと思います。
    そうする事により、本気度が出てくると思うのですが・・・。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント