5月112015

HEMSのぞき見

今日(5/11)は、朝から晴天で、台風の為か風もあり気温も23度ぐらいまで上昇。
夜中から明日いっぱい雨の予報。

この時期に台風とは、沖縄あたりでは、かなりの勢力の様でご注意ください。

 

省エネ住宅「スマートハウス」の情報を一元管理する「HEMS(ヘムス Home Energy Management System)」の一部をめぐり、インターネットにつながっている場合に第三者からアクセスされる可能性があることがわかった。と。

http://www.asahi.com/articles/ASH525J2JH52PTIL00H.html

我が家は、太陽光発電を設置していないので、当然HEMSを手に取った事は無い為、詳細は書けないが・・・。

本記事では、HEMSはハウスメーカーが設置している例を取っているが、電機メーカーが作っている物とハウスメーカーがOEM等にて作らせている物があると思える。
ユーザーには、インターネット回線の事を熟知している方と熟知していない方がいる。
その事を、ハウスメーカーの方が理解して説明しているのどうか?も含め、今後増えるであろうHEMSには注意が必要と思える。

同じようにビルに設置するものをBEMS(ベムス Building Energy Management System)という。
これは、電気メーカーが手掛ける物が多いのか?マンションは、ハウスメーカーや建設大手が手掛ける物があるのかな?
いずれにしろ、マンションでは、HEMSと同様にタブレットやスマホに繋ぐことが出来る様になっていると考えられる。

今は、まだHEMS、BEMSは、それぞれのハウスやビル単独でも設置が殆ど。
しかし、将来はHEMS、BEMSを複数個と繋ぐ地域における電力の需要・供給を統合的に管理するシステムCEMS(セムス Community Energy Management System)が設置され、それぞれのHEMS、BEMSのデーターを集約し、火力発電所等の発電量を指示する中央給電所に送信する事になる。

HEMS、BEMSとCEMS間とCEMSと中央給電所間は、セキュリティーと通信速度をキープするために、専用線が必要と考えるか、HEMSのセキュリティーが弱いとなると、これは問題。

将来、自然エネルギー率を上昇させようとしている事を考えると、今のうちにHEMSの規格化する等の処置を行いHEMSの制作メーカーに指示徹底を行い、ライフラインを守る事をしないといけないと思われる。

8件のコメントがあります。

8 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2015/05/12 8:46:54

    花田屋 様

    これはいかんよ。
    他人が遠隔操作で家の鍵開け放題じゃ、いかん。
    尤も、家の鍵を掛けずに出て戻ることがある私にゃ、言う権利もあまりないが…。

    今日は朝から東京逓信病院。
    節酒の結果はどうかな?

  2. 花田屋 2015/05/12 8:57:20

    三歳からの同級生様

    そうですよね。

    おそらく、色々な事を考慮せず安くする事だけで作っているのではないかと?

    東京逓信病院ですか。
    良い結果が出ていますかね?

  3. 千葉の旧友 2015/05/12 11:11:01

    トヨタホームの仕組みはスマートメーターとか言う検針を中心(電力会社)で行える仕組みで使うだけであれば良いが、
    その先にインターネット経由で利用者が家中のコントロールをする機能を安易に追加したように見える。
    利用者がネットに詳しい、詳しくないでなく設計が間違っている。
    またミサワのID,初期PASSWORDを公開していることも論外。
    ハウスビルダーにネットワークの専門家が多くいるとは思えないが一般消費者はおまかせ状態だと思うのでしっかりして欲しい。
    こんなニュースでスマートグリッド利用が進まなくなることが心配。

  4. 花田屋 2015/05/12 11:28:23

    千葉の旧友様

    本文では、スマートメーターの件は、書きませんでしたが、スマートメーターからCEMSに接続されます。
    ご指摘の通り、安易にインターネット経由での対応を追加しただけで、将来の事も考慮していない、設計ミスだと思います。
    それを思い、本文では規格化と書きました。

    多少、ネットの知識が判る方は、HEMSシステムを設置する際に、状況が理解できて、他のシステムを設置するように要望はする等の処置が出来るかと思っています。

    >こんなニュースでスマートグリッド利用が進まなくなることが心配。

    おっしゃる通り。
    そうでなくても、スマートグリッドシステムが理解してもらいにくいのに・・・。

  5. 三歳からの同級生 2015/05/12 14:10:02

    花田屋様・千葉の旧友様

    流石に専門家の方々は鋭い指摘ですね。
    鍵掛け忘れのじいさんに、また今度レクチャーして下さい。
    勿論酒呑みながらね。(笑)
    今日の検査結果もパーフェクトでした。
    しばらく増酒(こんな言葉は無いか…)だ!

  6. 花田屋 2015/05/12 14:20:55

    三歳からの同級生様

    いつでもどうぞ。
    その事が、貴社の学習教材のヒントになるのでしたら益々。

    検査結果がパーフェクト、おめでとうございました。
    短期対策は、成功している様ですが、長期対策はどうなのでしょうか?

    >しばらく増酒(こんな言葉は無いか…)だ!

    やっぱり、長期対策が出来てないな。

  7. 三歳からの同級生 2015/05/12 14:41:13

    花田屋 様

    長期対策の為の”しばらく増酒”です。
    あれも駄目これも駄目では長続きしません。
    その為に敢えて、心を鬼にして、敢えて呑む訳です。
    わかるかなぁ?
    わからんだろうなぁ。(笑)

  8. 花田屋 2015/05/12 14:49:24

    三歳からの同級生様

    納得していいのかな?

    >あれも駄目これも駄目では長続きしません。

    この一行は、納得です。

    まあー。ほどほどに。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント