4月192016

水道管が・・・・。

今日(4/19)は、朝は曇りがちだったものの、午後からは日差しが出て心地よい1日になった。

 

熊本とは、昨日余震も弱くなったかと思っていたのに、今日は震源地が、少し北西に動き、再び5強の地震が発生した様です。
これだけ、地震が続き、建物の中では、寝る事が怖いと自動車で寝ていた方が、エコノミークラス症候群にて亡くなられた事には、言葉を失ってしまいます。
早く、地震が収まる事を祈ります。

 

先週、金曜日、益田の新入社員研修を実施ている時に、江津市役所水道課の方から電話。
「山藤さん宅の前で水道が、漏れているみたいです。本管側か山藤さん宅側か判りませんが、一応掘ります。」と。

実は、数日前から、我が家の前がいつも水が溜まっている事に気づいていて、様子を見ている所だった。
木曜日から出かけていて、その間に少々ひどくなったなった様で、確認する事にした様だ。

研修中で、戻る訳にもいかず、担当が知人だった事もあり「お任せします。よろしく。」

 

数時間後に再び電話があり
「本管から、山藤さん宅に分岐する所が割れていました。その途中で配管に重機が引っかかり、折ってしまい、その先がどこにあるかが判らなくなり、勝手に温水器の所から圧力を掛けさせてもらいました。そんな事で使い初めにエアーが出るのと、多少濁った水が出る可能性があります。」と。

とりあえず、解決した様で自宅に戻ると、自宅前の道路の修繕の後。

IMG_1098a

昨日、市役所に行く用があり、水道課に行って見ると
「ご迷惑お掛けしました。水道は大丈夫でしたか?」
「それ程、濁りは出ていなかったよ。緊急で修理するぐらい漏れた?」
「ちよっとだったのですか、実は本町はいまだに石綿セメント管なんですよ。今年中に取り替える段取りをしているのですが、管の性格上、亀裂が入るととんでもない事になるので、早めに処置しました。」と。

「石綿が使ってあるの?」
「江津市では、本町の改修が一番最後になったのです。肺に入るのは問題ですが、水道管としては大丈夫です。」と。

 

少し調べてみると
http://www.njs.co.jp/ri/03topics/topic0708.html

「わが国の水道水中のアスベスト濃度が問題となるレベルにない」との事で順次取り換えているらしい。
記事上、平成27年度には、全国全ての石綿セメント管は、無くなる事となっているので、全国で最後かな?

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント