4月252017

日本郵便が赤字・・・。

今日(4/25)は、朝から曇りがちで、時折パラパラする天気。
日中は、23℃ぐらいまで上昇した様だが、車の外気温表示は25℃となっていた。
いよいよ、日中は初夏の気温。

今晩からは、雨予報で、その後GWは、良い天気の予報。

 

昨日、宅急便の話題で、色々と議論があり、みんなが違和感を感じている所だとは思う。
今日、たまたま宅急便を受け取った、親戚からのプレゼントで、お昼前に従兄から電話
「23日に、オープンした銀座SIXに行ったので、ちょっと贈り物したから・・・。今日か、明日届くと思うよ。」と。
午後から出かけていたので、不在通知が。
ここから、配送センターまでは近く、戻り車や、再出発車は必ず通るので、相手(運転手)も判っている様で、「今からは何時でも良いですか?」
「今からは、いるので何時でもOK」
という事で、我が家の前を通過するときに寄ってくれる。

という事で、先ほど受け取った。
送付状を見ると(下記)

発送日4月25日書いて24日と訂正している。
配達日4月26日となっている。

この辺りは、トラックの便が悪いのか、ルートが悪いのか、東京までだと1日と言うか、1.5日掛かる事が多い。
慣れない受付の方(受付マニュアルが悪いのか?)だと、夕方受付して、次の日の午前中OKと言うが、過去の実績からすると、早くて次の日の夕方になる。
私が、東京に行く時の荷物は2日前には、必ず発送。
東京から、戻る時は2日後を指定する。

その事が、マニュアルに有って、発送日を24日に訂正したのか?

 

配達日が4月26日となっているが、今日は25日。
こんな事が、たまにあって「配達指定日より前ですけど・・・」とか「指定時間より早いですけど・・・。」と受け取る事が、時々ある。

これを、どう考えるか?
田舎で、宅急便量が少ない為か、親切で行ってくれていると思っていますが・・・。

しかし、これが全国の運転手への教育とすると、再配達になる可能性が高いのではないかと・・・?

 

昨日も、論議にはなったが、大手との契約の問題等は、別にしてもサービスの低下にはならないように、改革してほしいと思う。

 

 

日本郵便さんもどうしたのでしょうか?

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170425-OYT1T50004.html?from=ytop_main6

これも、豪物流子会社トール・ホールディングスの業績不振。

物流は、世界的に厳しいところにあるのでしょうか?
あるいは、東芝もそうであるように、海外には日本では考えられない慣習等があり、昔から海外案件には「毒饅頭」があると、言われていますが、その「毒饅頭」を見抜く力が不足しているのでしょうか?

日本郵政は、民営化されているとは言え、郵便事業の独占している国の保護下の組織。
その組織が、海外事業で大赤字を出し、国内郵便等の事業に影響を与える事は、避けなければならないのでは?

どの会社も、海外の会社の買収等においては、最善の方策を講じているとは思うが、どこまで保険を掛けるべか等も含めて、状況によっては、国の支援も必要かと考える。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント