4月112021

マスターズ王手

今日(4/11)は、朝から晴天で、気温は17℃程度だったものの、風がほぼ無かった事で、昨日までと違い、心地よい1日となりました。

その為か、お昼前に、野暮用で国道を走りましたが、日曜日にしては少々車が多かった気がしました。
昨日から、バイクでの複数台での数組のツーリングも見かけました。





今日の島根県のコロナ新規陽性者はいなかった様です。
3日連続です。


明日(4/12)から、東京、京都、沖縄の3都府県に「まん延防止等重点措置」を適用する。と。

新聞記事

全回の緊急事態宣言を解除した事が早かったのか?変異株の為に、増加傾向となっているのか?あるいは、長期間の自粛で、国民が緩んできているのか?

いろいな理由が考えられるでしょうが、先日の厚労省の23人の深夜まで及んだ宴会であったり、各県の県職員の送別会等のニュースが報じられていますが、呼び掛ける側も含め、再度国民全員で対策しなければ安心する日は、来ない気がします。




SDGs関連の興味あるニュースを見つけました。
農林水産省は牛のげっぷに含まれるメタンガスなど温室効果ガス排出削減の研究を加速させる。と。

新聞記事

日本の農林水産分野の温室効果ガス排出量は約5000万トン(18年度)。そのうち、牛などのげっぷと排せつ物から出るメタンと一酸化二窒素は約1370万トンと3割弱に上る。
餌の成分研究では、乳牛用飼料に不飽和脂肪酸カルシウムを加えると、げっぷ中のメタンを最大約15%減らせることが判明している。と。

その昔、「牛の排せつ物からメタンガスを取り出し、そのメタンガスを燃やして発電する。」なんて、システムも大気を綺麗にする為の対策の1つに入っていたことを覚えています。

しかし、この対策は、そもそも牛から出てくるメタン量を少なくさせるという物。
乳牛用飼料に不飽和脂肪酸カルシウムを加える事で、げっぷ中のメタンを最大約15%減らせるとの事ですが、飼料の味はどうなのでしょうかね?
牛は、味を感じるのかな?

牛さんは、ともかく、将来、同様の事を人間に施される事は無いのでしようかね?
人間は、メタンガスの量は、少ないとは思いますが、0では無いと思われますし、CO2は、大量に排出しています。
人間のメタンガス排出量やCO2排出量を減少させる研究をされている方もいるのでしょうかね?
その時は、美味しい味付けにしてほしいと思います。




マスターズ・トーナメントは、第3ラウンドが行われ、日本男子初のメジャー制覇を目指す松山英樹が大会自己最少の65をマークし単独首位に立った。と。

新聞記事

素晴らしていです。
男子メジャーで最終日を首位で迎える選手は、過去初めてかな?
しかも4打差は、マスターズでは、大変なアドバンテージです。
最終日のピンの位置は、難しい所に切られる事は間違いないと思いますので、「パープレイでOK」ぐらいの気持ちで、良いのではないかと思われます。
こんなことを、素人が言う事では無いと思いますが・・・。

明日は、早めに起きてTV応援したいと思います。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2021/04/12 9:00:19

    花田屋 様

    松山英樹マスターズ優勝おめでとう!!

  2. 花田屋 2021/04/12 9:17:30

    三歳からの同級生様

    本当に、おめでとうございます。

    素晴らしいです。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント