9月022021

マスクJIS制定

今日(9/2)は、昨晩の20時頃から雷と共に降り出し雨は、明け方までに58mm程度の雨量だった様です。
日中も、降ったりやんだりを繰り返していました。
今日中の雨の予報でしたが、明日も、雨量は、それほどで無いですが降り続く予報です。
今年は、残暑も全く無い日が続くのでしょうか?
 





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市12名、浜田市7名、出雲市5名、江津市1名の合計25名だった様です。

新聞記事

江津市は、8/26発表分以来の陽性者です。
しかし、記事では触れてありませんし、県のHPでは、経緯不明者で県外移動歴も無いようです。

お隣浜田市も7名出ています。浜田市のHPによると、三隅火力関連2名と、先日店名発表のあった飲食店関連の1名との掲載がありました。

田舎の事ですので、色々な情報が耳に入っては来ますが、経緯として「そういう」事と納得できるものもありますが、「無症状の感染者が運んでいるのでは・・?」と疑いたくなるものもあります。
まだまだ、ワクチンを2回打ち終わっているとはいえ、用心しなければと思います。






厚生労働省は、空港検疫で6月と7月に新型コロナウイルス感染が判明した女性2人から、変異した「ミュー株」が検出されたと発表した。と。

新聞記事

ミュー株はコロンビアで1月に初めて報告され、世界保健機関が8月末に「注目すべき変異株」に分類した物の様です。
どのような特徴があるかは、これからの様ですが、少々、心配です。

発見された二人は、入国時に判った様ですが、入国検査を上手くすり抜けた方は、いるのでしょうか?






先ほどTVニュースで、JIS規格に準拠したマスクが初めて販売された。と。
「えっ」と思いましたが、調べてみると、厚生労働省のHPに基準について書いたものがありました。

厚生労働省HP

マスクに関するJISは、2021年6月16日に制定された様です。
その昔は、ガーゼマスクでしたが、花粉症が世間で有名になったころから不織布の使い捨てマスクが出てきた(出た当時は、少々高かった。)と記憶しています。
そんな昔から、不織布マスクがあるのに、今年に入って、初めてJISに規格が出来たとは・・・。

購入してある不織布マスクの箱を確認してみると「(一社)日本衛生材料工業連合自主基準による表示」、99%カットフィルター採用、過渡性試験測定値(一財)カケンテストセンター測定とありました。

確かに、JISと言う単語は、どこにもありませんでした。

先ほどのワイドショーでは、「金メタルを噛んだ市長は、不織布マスクではなく、布マスク。布マスクでは効果が半減との報道がされているのに・・・。」なんて発言するコメンテーターがいました。

JIS等で認定されていないとなると、不織布マスクと言っても、質の悪い物もあるという事でしょうかね?

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント