12月222021

オミクロン市中感染

今日(12/22)は、朝から日差しの出る時間帯も有り暖かい1日となりました。
クリスマスイブから土日は、雪マークです。





今日から、厚生労働省の予算で実施した「従業員目線に立った職場環境づくり【働き方改革】セミナー」の継続で、希望企業へ出向いての伴走型研修が始まりました。
この研修は、各社にて3時間×5回の研修で、今期は2社の予定です。

今日は、市内の製造系企業です。



予定では、もう少し早くスタートするはずだったのですが、コロナの影響等でスタートが遅れたもので、何とか3月末までに終わらせたいとは思うのですが、少しはみ出すかも・・?


今回の企業は、過去にも研修に訪れた事がある企業で、受講生もほとんどが顔見知り。
工場トップからは、「ビシビシやってください。」と言われていますので、ねじり鉢巻きで頑張りたいと思います。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、0名だった様です。
19日連続です。





大阪府によると、府内に住む海外渡航歴がない3人が新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に感染している。と。

新聞記事

やはりというか・・・・。
市中感染が出てしまいました。
たまたま、確認されただけで、確認されていない保菌者は、更に多くいるのではないかと感じます。

ここ数日の東京都の陽性者数も増えている様に思われます。
更に、これからの年末年始の大移動が予想されます。
少々心配です。来年の正月も、寝正月が安全でしょうか?


《追 記》2021-12-22 20:55
「感染は、小学校の教員とその家族の様です。

FNN

その教員は、17日まで勤務実績がある様で18日に症状が出ている。と。
生徒100人と職員40人が濃厚接触者となるとの事で、更に教員1人の陽性(オミクロンかどうかは不明)が発覚している様です。
広がらない事を祈れます。」
 




「オミクロン株」の市中感染が大阪府内で初めて確認されたことを受け、厚生労働相は、「現時点で全国的にオミクロン株の面的な広がりがあるとは考えていない」と述べた。と。

新聞記事

コロナは、政治ではありません。
想像で、「広がりがあるとは考えていない。」なんて、発言はすべきでは無いと思います。
この発言で、再び対応が遅れ遅れになる事を危惧しています。






東急不動産ホールディングスは、「東急ハンズ」を来年3月末、ホームセンター大手のカインズに売却する。と。

新聞記事 

最近はコロナ禍による営業時間の短縮や、インターネット通販の普及などで業績が悪化していた。主力店舗の閉鎖が続いていたため、東急不動産HDが入札を実施した。と。

初めて、「東急ハンズ」に行ったのは、上京して間もなくで、渋谷店でした。
フロア、フロアで販売品目が分かれ(そのフロアの半分が、階段で10段程度下がっていて、何ともおしゃれと感じました。)何でも揃う感じの店舗で、圧倒された事は、今でも記憶に残っています。
最近のホームセンターのイメージでは無く、一つ上のイメージにも映りました。
好きな物が並ぶフロアーでは、何時間いても飽きない感じでした。

当時は、渋谷、池袋他の数店の店舗だったと思いますが、その後あちこちに店舗が出来た気がします。
少々、店舗数を欲張ったのでしょうか?

カインズの店舗は、近所に無かったので、行ったことは無いのですが、どんな店なのでしょうかね?
あの衝撃を受けた「東急ハンズ」渋谷店は、そのままであってほしいと思うのですが・・・・。
とは言っても、あの看板は、変わるのでしょうね。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2021/12/23 8:02:58

    花田屋 様

    気忙しい年の瀬の中での研修、お疲れ様です。

    「伴走型研修」って講師のティーチング主体でなくコーチングやファシリテート主体の研修なんでしょうか?
    受講者の主体性を重視する研修だとしたら素晴らしいですね。
    成果も楽しみです。

    カインズの東急ハンズ買収。
    ホームセンター・DIY業界でもオーバーストアで体力のある企業のM&Aが進みます。

    が、君も言うように東急ハンズには何かワクワク感や文化がありましたよね。店舗スタッフの商品知識も間違いなく深かったです。
    (お付き合いしてみたら、いい事ばかりではありませんが・・ww)

    ベイシアグループはそれぞれの企業の独自性を重視するイメージですが、カインズ×東急ハンズがどう相乗効果を出すのか楽しみです。

  2. 花田屋 2021/12/23 8:42:56

    三歳からの同級生様

    >「伴走型研修」って講師のティーチング主体・・・。

    いくつかのテーマで、数名の講師がそれぞれの会社で実施ています。
    地の講師の事は、判りませんが、私の場合は、数社の集合型の研修においても、参加者がテーマを持って、解決していく様な形で行っていますので、必ず発表付きです。

    今回は、会社の状況等に対応し、かつ受講生の状況を見て、次の題目を決めていく感じで進めていますので、決まった形がありません。
    上記本文の写真は、開講時の講義の場面ですので、私の話を聞いてくれている場面ですが、その後グループに分かれてもらいスタートしました。

    私も、どんな成果になるかが楽しみです。

    >東急ハンズには何かワクワク感や文化がありましたよね。店舗スタッフの商品知識も間違いなく深かったです。

    やはり、そう感じていましたか。
    ビジネス上では、そうはいかないとは思いますが・・。

    >カインズ×東急ハンズがどう相乗効果を出すのか楽しみです。

    良い方向に転換できる事を期待します。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント