3月112022

3.11から11年

今日(3/11)は、朝から気温が高く、日中は18℃程度まで上昇し、ジャケットは不要な1日でした。
明日、明後日と、更に気温が高くなり20℃を超える時間帯もありそうです。




あの日から、早いもので11年です。

新聞記事

まだまだ復旧半ばです。
朝から、各TV局が、被災地の現状や、その当時の映像を流しています。

私は、たまたま3.11の時は、東京にいて、新橋のSL広場にいました。
過去最大の震度5強を経験しました。
その後も余震が続いた恐怖は、忘れられません。

しかし、私は過去の記憶が消えないだけですが、被災者の皆様の中には、福島第一原発の放射能漏れで、その土地にさえ帰る事が出来ない人がいるとの報道がありました。
我々には理解できない、苦しさが続いておられると思います。
1日も早く、その苦しみが少なくなることを願います。






今日のコロナ新規陽性者は、出雲市42名、松江市40名、益田市3名、安来市3名、浜田市2名、江津市1名、雲南市1名、奥出雲町1名の合計93名だった様です。

新聞記事

またまた、出雲市で公設放課後児童クラブの若年層のクラスターが発生した様です。
2月に入ってから、100名前後の陽性者数が続いています。
全国的には、少ないとはいえ、100名前後が続いている事は心配です。






ロシアのウクライナ侵攻に伴い、エネルギー価格の急騰などが懸念される中、主要野党の原発に関する見解の相違が浮き彫りとなっている。と。

新聞記事

これは、仮に国民投票したとすると、どういう結果となるでしょうか?

原子力発電所は、1966年に初の商用発電所が出来て、2011年の3.11以前の45年間は、大事故は起こしていません。
それ故に、事故の無い発電システムとしてのおごりがあった感じもします。
津波が想定以上だったとはいえ、バックアップ電源が断絶する事になってしまいました。
電源さえ確保できれば、あの事故は発生していないとも言え、主にその対策をおこなっていると聞いています。
その他、かなりレベルの高い対策がなされている様です。


ロシア、ウクライナ問題の間に、再びどこかで津波が発生しないとは言えませんが、その対策が完了している原発は、とりあえず期間限定で、発電を再開する事が必要と思います。

LNGガス等が高騰する事で、電気代が上がるだけでなく、その電気を使い生産している物は、軒並み値上げとなります。
他に、打つ手は無い様に感じますが・・・・。





今日、将棋の藤井聡太王将が大田市を訪問し、市民と交流した。と。

新聞記事

王将戦が第6局まで、もつれていれば、大田市で対局予定でしたが、藤井王将の4連勝だった為に、その対局は実現しなかったのですが、その地を訪れて頂けるとは・・・。
素晴らしいです。

今までも、予定対局が実現できなかった時は、その時のタイトル者が訪問する事になっていたのでしょうか?
今回が、初めてかは知りませんが、良い事かと思います。

明日は、地元の少年棋士との対局との事ですので、子ども達には良い思い出になると思います。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2022/03/12 11:05:58

    花田屋 様

    3.11から11年。
    2時46分に黙祷しました。

    今もまだ故郷に戻れない方々。
    その意味では、福島が最大の被災地です。

    原発の後処理もまだまだ道半ばです。
    君も言うように、バランスの取れたエネルギー政策のための突っ込んだ議論が必要です。
    蓋をするだけでは根本解決は出来ません。

    政治の力の見せ所、コロナ・ウクライナ・エネルギー政策・・。
    課題満載です。

  2. 花田屋 2022/03/12 12:07:57

    三歳からの同級生様

    >今もまだ故郷に戻れない方々。

    単純な事では無いです。
    それぞれの生活設計もあるでしょうし、難しいですね。

    あの瞬間に、その時の生活設計が崩れ落ちた訳ですからね。
    何と言ってよいやら・・・。

    >君も言うように、バランスの取れたエネルギー政策のための突っ込んだ議論が必要です。

    とにかく、何が何でも原発稼働は、駄目と言っているだけでは、色々な事の解決になりません。

    >政治の力の見せ所、コロナ・ウクライナ・エネルギー政策・・。

    コロナ、ウクライナ問題の様に、突然に出てくる問題もあります。
    エネルギー政策は、それらの突然出てくる問題に、沿った対策が必要と思います。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント