7月202022

プロセスの重要性

今日(7/20)は、朝から強い日差しがあり、かつ昨日の雨の為か、蒸し暑い1日となりました。
気温は、30℃に届いていないにも、湿気で草臥れが増幅された感じがします。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市208名、浜田市86名、出雲市369名、益田市221名、大田市27名、安来市21名、江津市9名、雲南市25名、奥出雲町7名、飯南町3名、川本町12名、美郷町1名、邑南町35名、津和野町18名、吉賀町7名、海士町1名、西ノ島町2名、隠岐の島町18名、県外3名、調査中536名の合計1609名だった様です。(内疑似症患者287名)

新聞記事

いきなりの跳ね上がりで、びっくりです。

県または各保健所がパニックているのか、当初は、1473名の発表でしたが、すぐに訂正発表があり1608名になりました。最終発表は、上記の1609名です。
当初の発表は、保健所別で、松江671名、出雲299名、益田269名、浜田97名、県央78名、雲南38名、隠岐21名。
その後の訂正は、松江693名、出雲419名、益田269名、浜田92名、県央77名、雲南37名、隠岐21名。
益田と隠岐以外は、変更があります。
出雲は、なんと120名もの差。

松江市の学校14名、県央保健所管内のスポーツ活動6名の2件のクラスターが発生した様です。

先週あたりから、みなし陽性の制度を採用と発表されていましたので、その人数が多いのかと思いましたが、その人数は、287名との事で、普通にPCR検査での陽性者が増えている様です。
県の発表では、3連休で休診した医療機関が多かった事も原因の1つ。と。

しかし、これだけの陽性者が出ていて、クラスターが2件とは、思えないのですが・・・・。

下記に報告するセミナーにしろ、他の介護施設にしろ、施設で陽性者が出ている出ていないでは無く、対策として外部の方立ち入り禁止にされている所が増えて、セミナーの欠席、訪問しての研修の延期の連絡が後を絶ちません。
しばらくは、増加傾向が続きそうで、8月ぐらいまで、各施設で同様の対応をされる事が予想され、9月以降にスケジュールがつまりそうで、少々心配です。




今日は、午後から江津市の業務改善のセミナーでした。
コロナの関係での欠席もありましたが、何とか11名が出席してくれての開講でした。
消毒、換気に注意しての講義でした。


セミナーの初回に、受講生に問題点改善のテーマ選定をしてもらい、解決に取り組んでもらっていて、その中間発表をして貰いました。



各プロジェクトとも、取り組みやすいテーマであるものの、しっかり成果が出る予感がするものでした。


その後、プロセスの重要性のテーマで講義。
そこで、当ブログのコメンテーター”三歳からの同級生”君の会社で製造販売しているアーテックブロックを使っての実習を行いました。

このブロックは、下図の様に立方体に接続用のボッチ1つと差し込む穴の組み合わせで出来ており、自由自在に組み立てられます。



このブロックを使って、下記の形状の物を組み立て







各自の制作時間を計測し、早い人で2分弱程度、時間が掛かった人で6分程度となりました。
皆さん、当然このブロックを触るのは初めてで、たまたま上手く行った人と、悪戦苦闘した人がありました。

その後、分解し、接続してあった順にボード並べる。



グループ内で、各自がどの様な組み立て方法をしているかの確認。



誰一人として、同じ接続方法となっていた物は無い事を確認。


本来であれば、品質、強度、組み立て工数を検討し、標準の組み立てプロセスを確立してもらうところですが、時間もあり、そこは実施ませんでしたが、今後のDXも考慮し、プロセスを確定させ標準化する事は重要と〆ました。

講義としては、今日(4回目)で終了し、来月19日に各自のプロジェクトの最終発表会を行います。
発表会には、受講生の上司が出席し、そのほか地域の企業の幹部の出席も予定されています。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2022/07/21 7:24:04

    花田屋 様

    ご無沙汰しました。

    第7波の拡大は凄まじい勢いですね。
    かつての犯人捜しのようなことが起こっていないのは幸いですが、政府の新たな規制が出ない方針についても、論拠をはっきりと公表・報道したうえで、組織・個人の対応を促して欲しいです。

    誰一人として、同じ接続方法となっていた物は無い事を確認。

    理論的にも確率的にも当然の結果だと思います。

    Artec Blocksの特徴を生かした素晴らしい研修ですね。
    時間の関係でプロセスの確定と標準化にまで進めなかったのは残念でしょうが、結果が同じように見えてもその実は全く違うモノやコトになるという事を実感するきっかけになったのではないかと。

    ニッポンの物造りが再び世界をリードするきっかけにもなって欲しいです。
    机上論でない、STEAMやHANDS ON、大切ですね。

    江津での素晴らしい研修、続けて下さいね!

  2. 花田屋 2022/07/21 7:38:01

    三歳からの同級生様

    >かつての犯人捜しのようなことが起こっていないのは幸いですが・・・。

    江津あたりでも、そうなっています。
    時々、「・・・で出たらしい。」なんて噂が流れてくる程度です。

    >Artec Blocksの特徴を生かした素晴らしい研修ですね。

    ナイスです。
    受講生には、「1歳半からの教材です。」と簡単という事を伝えて開始していますが・・・。

    >結果が同じように見えてもその実は全く違うモノやコトになるという事を実感するきっかけになったのではないかと

    そう思います。
    頑張って、考えた事が、バッチリ当てはまりました。
    カードでの実習ほどの盛り上がりはありませんが・・・・。
    君の言う通り、ただの講義では、ほとんど記憶に残りませんからね。

    御社の教材に助けられています。感謝です。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント