1月202011

困ったメール

1週間ほど前に、携帯電話に某回転寿司チェーン大手のKからメールが入ってきた。

《以下 携帯電話に送られてきたメール》
その1【かけうどん88フェア 開催中!】
寿司1皿より安い!「かけうどん平日88フェア」を開催中です。
1月20日(木)まで、平日限定でかけうどんを88円(税込92円)にてご提供いたします。

中略

発行:(株)Kコーポレーション
大阪府*******
運営:S**(株)
東京都*******

このKは、店名は知っているが行った事は一度も無い。
島根県にあるのかな?
勿論、携帯電話から登録した事も無い。
にもかかわらず、上記のメールが飛び込んできたのだ。

運営会社の問い合わせの電話番号があり電話してみた。
「登録した覚えの無いKと言うお寿司屋さんからメールが入ってきたのですが・・・。ただし、お宅が運営しているシステムから他の店に登録した事があるかも知れませんが・・・・。」
「なんと言うお店でしょうか?」
「今は、既に消去しているので判らないですが、仮にそうであったとしても、お宅は、ある店の会員登録する際に他店の情報も流すと規約をお客に了解させているのですか?」
「いいえ、そんな事はありません。実は、こちらの手違いで会員外の方にもメールが流れてしまいました。」
「あっそう。それならそれで、お詫びメールなりをすぐ発信するべきでは?」
「私の判断では・・・。上司に伝えます。」
「実は、私は貴社と同じ様なシステムの普及を含めIT普及を行っています。今回の様な事を流しぱなしをされると、変なメールが来るので・・・・・。と間違った理解をして色々なITシステムの普及の妨げになる可能性があります。仮に何かの手違いだとしても、手違いは起こることはあります。その後のフォローが大事です。お詫びメールを配信している事を待っています。」
と言って電話を切った。

このメールを受取って一週間経過したが、何も配信されてこない。
結構手広く運営している会社の様だが、困ったものだ。
たとえ手違いだったとしても、お詫びの対応しない会社は最低だと思っている。
正しく、IT普及をしてほしいと思うのだが・・・。

もしかして、故意的?
今回の事が、故意的に行ったものか、本当に手違いだったかは、私の携帯アドレスがこの運営会社に何かの形で登録されているので、もうしばらく待っていると判るかも知れない。


コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント