4月262023

新たな会社での研修

今日(4/26)は、明け方まで昨日の雨が残り、肌寒い午前中でしたが、午後からは晴れ間も出て来て、気温も16℃程度まで上昇した様です。





今日、午後から新しい会社で研修でした。



現状は、写真を撮ってくれた社員と併せて、メイン社員は女性5名の会社です。

コミュニテイー ライフ ケア合同会社

私の半分ぐらいの年齢の方の前で、少々緊張気味?


この会社は、正式には、この4月から活動を開始した訪問看護等を中心とした会社です。
下記は、地元の新聞に紹介された記事です。



この記事からも判る通り、皆さん高学歴看護婦さんです。
彼女たちは、
・コミュニティハウス・マチの保健室
・まちづくり事業・健康で幸福な町へ
・企業や学校へヘルスケアコンサル
・訪問看護24h・自宅での看取りケア
を推進していくとの事です。
凄い、バイタリティーのある人たちです。


これから地域には欠かせない存在となる方々ですし、近い将来私もお世話になるかも?

代表の方は、中学校の後輩(遥かかなた下ですけど・・・。)で、数年前からの知り合いで、昨年の末ぐらいだったか、相談を持ち掛けられました。
「今度、正式に数名で会社を立ち上げるんですけど、みんな看護婦さんで、私も含めて”会社”の位置づけであったり、利益を追求する意味合いの意識が少し乏しいので、そのあたりも含めて、色々な研修をしてほしいのですが・・・。」と。

勿論、看護の事は、まったく判りませんが、最近、介護の会社に複数社出入りしている事もあり、その会社が抱えている問題と近い事も判り、かつ厚生労働所から”介護の生産性向上”のガイドが出されている事もあり、そのあたりも含めての研修をする事となりました。
更に、今回研修に参加される方は、今後会社幹部として、近い将来、若い看護婦さんを雇用する事も考えているとの事で、マニュアル等の整備方法等も研修する事となりました。

会社立ち上げたばかりで、官庁系の補助金を活用しての研修です。


近い将来、この地域の介護事業を看護婦さんの立場から、ひっはっていける組織になっていただける存在と感じており、DX化等に関しても積極的にチャレンジしてもらえる様に研修していく事にしています。


少々、長い付き合いになりそうですので、不健康な生活がバレると反対に指導される事になりそうですので、頑張って節制しなければ・・・・。







島根県の知事は、全国の自治体などでも導入が検討されている対話型AI「チャットGPT」について、積極的には活用しない考えを示した。と。

FNNニュース

お題目を見た時は、少々心配しましたが、本文良く見ると
「現状では、県庁の公用パソコンはセキュリティ上、「チャットGPT」が使えないうえ、情報発信に責任が伴う行政文書の作成には「積極的に活用することはない」と述べました。
仮に使うとしても、職員がきちんと事実確認をした上で、参考程度に用いるなど補助的な活用に留まるという考えを示しました。」と。

チャットGPTが作成した文章を、そのまま公式文章に使う事は、問題があるとは思いますが、補助的な活用は、OKとの見解の様です。

以前紹介した横須賀市の様に、「横須賀のキャッチフレーズを10ケ考えて」の様な質問を投げかけ、案を作ってもらう使い方は、何ら問題無いと思われます。
その際の、著作権の確認や最後の決定は、人間の判断としてほしいと思います。






昨日のJR広島駅に直結する商業施設の男子トイレで、不審な紙袋が見つかった問題で、紙袋の中身は日用品や食品だったことが分かった。と。

新聞記事

良かったです。

記事によると、中身は新聞紙で覆われ、箱のような物が一部見えていた様で、怪しさは、ばっちりです。
先ほどのTVニュースでは、紛失物としての届け出もあった様です。
届け出る前に、自分の行ったトイレに行けば、何ら問題無かった気がしますが・・・。

時期が時期だけに、ややしい事をわざわざ行ったとも思えますが・・・?

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント