6月152023

乳牛に虐待行為

今日(6/15)は、明け方は、寒気の為か少々肌寒く感じました。
日中は、時折日差しはあったものの曇りがちの1日でした。

国内のあちこちで、ゲリラ豪雨が発生している様です。
この辺りでは、今の所ゲリラ豪雨の発生は無く、梅雨入り後梅雨空ですが、ほとんど雨が降っていません。
梅雨明けまじかでの、帳尻合わせの様な大雨にならない事を願います。




政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会長を務めた尾身茂氏は14日、東京都内で開かれた病院団体の会合で、「(流行の)第9波の入り口に入ったのではないか」と語った。と。

新聞記事

最近、毎日の陽性者数の発表がありませんので、実感が有りませんが、島根県内でも、時々クラスター発生のニュースがあります。
まだまだ、気を付けないといけないですね。





島根県大田市の農場の従業員による牛を蹴る動画がSNSで拡散されたことを受けて、島根県が立ち入り調査を行った。と。

日本海TVニュース

上記記事内のニュース動画を見る限り、明らかに、牛に対する虐待と思われます。
他の報道によると、3年間の実習を経て、社員となったばかりの外国人労働者の様です。

この農場は、乳牛の数が1300頭にもなり、西日本一とも言われれている大規模な農場の様です。
牛は、ストレスが掛かると、乳が出づらくなる様な事もある様です。(品質への影響は判りませんが)
今回が初めてでしょうか?
何度か、同様な事を行っていた様に思えるのですが・・・?

また、この動画をアップしたのが、この本人なのか、他の人かは、良く判らないのですが、最近問題となった回転ずしでの迷惑行為の動画アップと同じような感覚だったのでしょうか?

島根県でも、外国人労働者が急増しています。
文化の違いもある様にも思いますが、会社が十分な社員教育が出来ていない事にも原因がある様に思えます。

会社は、社員教育の重要性をしっかり認識し、適切な教育を実施するべきかと思います。





もう一つ、島根県での事件です。

島根県松江観光協会に勤務していた嘱託職員が、協会の口座から1000万円以上を横領したとして、懲戒解雇されていたことがわかった。と。

日本海TVニュース

どうして、こんな事が発生するのでしょうかね?
上司のチェックせずの承認行為が、あった為と思われます。

記事によると、「昨年度の決算で疑いが出て・・・。」横領が判明した様ですが、決算処理でどの立場の方が見つけたかは不明ですが、日々の業務の中で、見つかっていれば、ここまで大きな金額の横領にならなかったと思うのですが・・?

昨年以前には、無かったのでしょうか?



農場の件にしろ、観光協会の件にしろ、会社(協会)が、しっかりした体制、社員教育をしていれば、防ぐことが出来たものの様に感じます。
島根県で、この手の事件が今後発生しない事を願います。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント