9月242023

新しいスマホ

今日(9/24)は、朝から秋の日差しが1日ありました。
その為の放射冷却か、朝は18℃程度まで気温が下がった様で、少々肌寒さを感じました。







以前、スマホをnet(docomoショップ)で購入手続きをした事を報告しましたが、昨日、すべての品が届きました。

説明書が2種類が同包されていましたが、小さい字が見えず、PCからそれらしきサイトに、アクセスし、一応確認し、いざスタート。
一応アプリを含め移設は、出来ましたが、各アプリの設定までは移設出来ない様で、最低限必要な物だけ、立ち上げ、使える状態にはなりました。

流石に、メインメモリーが2.5倍になりましたので、サクサク動き快適にはなりました。
残りは、これから徐々に、設定していきたいとは思いますが、完成はいつになるでしょうか?

若い方の様に、2年に1度程度のスマホ交換をしている方は、何も問題無く出来るのか知れませんが、なかなか大変でした。






ヤマトが配達員の委託を終了する。と。 



記事によると、個人事業主約3万人との契約について、2024年度末までに全て終了する方針。と。

日本郵便との新たな提携をした事によるものの様です。

この辺りでも、ヤマトにて雑誌の様な物が配達されている事があります。
これが社員の方なのか、委託員の方なのかは判りませんが、この辺りにも雇用に影響が出てくるのでしょうか?


しかし、大手の会社のこの様な委託切りなり解雇的な対応は、少々疑問になる事かあります。
おそらく、その方々の雇用は、特に地方の場合は、地元企業が助け舟を出す事が多いように感じます。


最近、島根県内でもプライ上場会社の子会社が、15年ぐらい前からだったか、ブラジル人等の外国人も含めて大量雇用しました。
しかし、何かの要因で、数年後にブラジル人等のかなりの数の大量解雇があり、それを官庁系の動いて、県内の地元企業に雇用のお願いに回っていると聞きました。

さらに数年後、今度は、工場増設で、一気に雇用が増えたようで、地元企業に勤務している方にも目に止まる様に求人を出し、準備金としてかなりの金額を提示し、更に1人が確保できると、その友達、古巣の同僚に声を掛けさせ、紹介料まで支給していたと聞きました。
私の出入りしている企業でも、数名の方が転職していきました。

法律上、問題は無いようにも思いますが、この少子化で地元企業では、人材確保に躍起になっているのに、この様に大手だからと言う人集めには、少々身勝手も感じ怒りを感じます。


これで、地元の企業は、新卒が3年以内に離職する割合が高いと責められるのもいかがなものかと思います。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント