1月072024

キックバック 逮捕者

今日(1/7)は、数日間続いた温かい日に反して、朝から冷たい風が吹く1日となりました。
とは言っても気温は、5℃程度までしか下がっていなかったのですが・・・。






石川県能登地方で最大震度7を観測した地震で、同県は7日、死者が128人(午後2時現在)になった。と。

新聞記事

日ごとに、死者の数が増えています。
まだまだ、全容が見えていないとの事で、益々増加する事が懸念されます。
これ以上、数値が増えない事を祈ります。


ここに来て、災害場泥棒で出始めていたり、議員等の有名人が、さも視察のごとく現場に入っていたり、と迷惑な輩が出ている様です。

石川県知事も、「一般の方は物資の搬入等の迷惑となりますので、車等を使っての現地入りは控えて」と言っています。
ある元自衛隊の芸人が、「自衛隊は、衣食住すべてにおいて、すべて自分たちで持って被災地に入る為、現地の方にご迷惑を掛ける事は一切ありません。」と。
現場に、多少関係のある方等は、行きたいと思う気持ちは判らなくも無いですが、かなりの道路が傷んでおり、限られた道路しかない様ですので、やはり控えるべきかと。
ボランティアが、入る事が可能となった時に、正しい手続きをして参加してほしいと思います。






羽田空港で日航と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、着陸機が接近する滑走路に別の機体が進入した場合、管制官に画面上で注意喚起する「滑走路占有監視支援機能」が事故当時、正常に作動していたことが分かった。と。

新聞記事

数日前の当ブログで、管制官とパイロットの確認は、音声の口頭確認のみ様で、今どきIoT化がされていない。
すぐにでも、設備改善する必要がある旨書きましたが、この記事にある様に、色々なシステムが配備されてはいた様ですが、音声での口頭確認が最優先だった様です。
この事故を受けて、各システム等の確認スタッフが追加される事となった様です。
これは、過去から従事していた方が、口頭確認が1番として過去の慣習を良しとしたのではないかと思われます。
何となく、ベテランがIoT化に反発したのではないかな?

あくまでも個人の見解です。
一般の会社で、IoT化する際に、ある一部の社員から反発があるのと同じでは無いかと思ったのですが・・・。

そんな事より、海保が悪い、管制官が悪いの議論にならず、同じ事故が発生しないシステムやルールを構築する事を優先してほしいと思います。






羽田空港で、日本航空の旅客機と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、陰には同じ空を仕事場とする同業他社の協力がありました。と。

まいどなニュース

付近にいたANAのグランドハンドリングのスタッフ約10人がすぐさま駆け付けました。と。

素晴らしいですね。
火災が発生すると、滑走路が閉鎖され、グランドハンドリングの仕事が一旦無くなるために、両社で協力体制が出来ているのでしょうか?
それとも、自主的なのでしょうか?
いずれにしろ、あの火災の中、人面救助に協力された事には拍手です。





自民党の派閥のパーティー収入不記載事件で、安倍派所属で元文部科学副大臣の衆院議員、池田佳隆容疑者と政策担当秘書を逮捕した。と。

新聞記事

出ましたね・・・。
当初は、逮捕者なしでうやむやになるかとも思いましたが・・・・。

この逮捕を受けて、安倍派は、池田容疑者を除名処置したとのニュースもあります。
これには、少々違和感があります。
更に、捜査に協力するとの発表もあった様ですが・・・・?
であれば、同様の対応をしている方は、全員さっさと自首すべきかと?

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント