2月072024

ノロウィルス

今日(2/7)は、昨日に続き朝から雨が降ったり止んだりするうっとしい天気でした。
しかし、気温は、それほど低くは無く、車から30m程度の所であれば、コート無しでも十分でした。

明日、広島へ日帰り出張ですが、雪はなさそうです。
晴れ間もある予報です。






島根県は7日、益田市の総菜製造業と飲食業を営む業者が作った恵方巻きで発生した集団食中毒で、新たに72人に症状が確認され、計138人になった。と。

新聞記事

先ほどのTVニュースでは、原因は、ノロウィルスだった。と。
最初、このニュースを聞いた時は、事前に恵方巻は作ってあるので、最近の気温が高い事が原因か?と思っていたのですが、ノロだったとは・・・。

他のニュースですと、1月末に体調を崩して休んでいた社員が良くなったと言っていたので、恵方巻作りも担当させた事がまずかったか?と。
目に見えない物だけに、こんないい加減な管理では問題ありと思われます。

しかし、数日前から準備して、1日で大量販売する物は、十分な衛生管理をしないと問題ありと思われます。
恵方巻なんてものは、今まで買ったことが無いのですが、これからも買わない方が安全と言う事でしょうか?






島根県警出雲警察署は、「ナイフで刺すぞ」と出雲市の職員を脅したとして市内に住む無職の男(60)を公務執行妨害の容疑で現行犯逮捕した。と。

BSSニュース

男は相談のため市役所の窓口を訪れていましたが、何らかの原因でトラブルになり、対応していた市の課長補佐に対し「ナイフで刺すぞ」と身体に危害を加えかねない気勢を示して脅迫し、職務の執行を妨害した疑いです。と。

この原因が、犯人の無理難題を言い続けたのか、それとも市役所職員の対応が悪かったかは不明ですが、この行動は、駄目ですね。
しかし、本人は、ナイフは所持していなかった様で、口癖で「殺すぞ・・。」と冗談で言う人もいますので、本人はそれと同様に言ったかも知れませんが・・。

しかし、島根でこんないざこざは勘弁してほしいと思います。








首相は衆院予算委員会で、党本部が2020、21両年に計10億6930万円を二階俊博幹事長(当時)に政策活動費として支出していたと明らかにした。と。

新聞記事

二階氏は幹事長在任中の約5年間で50億円程度の政策活動費を受け取っていたとされる。
首相は、「法令に従って適切に使用されている」との認識も示した。とも。

これは、パティー券絡みのキックバックとは性格の違う金とは思われますが、幹事長になるとこの程度のお金が配布されるのでしょうか?
そうだとすると、他の幹事長経験者も公表すべきかと・・。
もし、二階氏だけが突出しているとすると、会計責任者が勝手にやったとは言えないと思われます。

次回選挙で、裏金対応の議員は、個人の票に大きく影響する可能性がありますが、この件は、自民党全体の信用に大きく影響を受ける可能性も出て来ます。

議員の個人金の監査は、勿論の事、政党の金の監査が出来る仕組みが必要と思われます。
更には、政策活動費の中身についても、監査出来る仕組みが必要と思われます。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2024/02/08 8:11:04

    花田屋 様

    食の安全は第一義です。
    美味いとか不味いとは別の次元。

    しかし、数日前から準備して、1日で大量販売する物は、十分な衛生管理をしないと問題ありと思われます。

    その通りですね。
    製造者・販売者共に正しい知識と実践が必須です。
    「食品衛生責任者」は簡単な講習で取れますが、あの簡単な講義を聴くだけでも役に立ちます。

    ・・無職の男(60)を公務執行妨害の容疑で現行犯逮捕した。と。

    いい歳こいた男が情けない事です。

    二階氏は幹事長在任中の約5年間で50億円程度の政策活動費を受け取っていたとされる。

    これもいまさらの話です。
    鬼の首を取ったように報道する人たちが、ホントに全く知らなかったとしたら、却って怖い。
    あなた方の情報収集力はそんなもの?
    知っててなにも言わなかったんだから、あなた方も共犯ですよ。
    責任逃れの報道です。

    仕組みやシステムの問題を解決しないと、不透明な金の流れはいつまでたってもイタチごっこ。
    国の会計だって一般会計の報道しかしませんが、その倍ある特別会計の使い方を誰がチェックしているのか?

    会計検査院の仕事が正しく機能しないなら、政治屋を減らしてその報酬を調査官の増員にに回せばいいと思いますが。

    いつまでも他人ごとだと思ってると、いつぞやの消えた年金みたいに、善良な市民が被害を被って、当事者たちは誰も責任を取らないって事態がまた来ると思います。

    そろそろ市民が立ち上がるべきかも。
    まずは無関心からの脱却、必ず投票からですかね。

  2. 花田屋 2024/02/08 8:39:53

    三歳からの同級生様

    >食の安全は第一義です。

    当然かと・・。

    >「食品衛生責任者」は簡単な講習で取れますが、あの簡単な講義を聴くだけでも役に立ちます。

    そう思います。
    この手の講習は、当たり前の事を繰り返しとなると思いますが、それだけでも、十分効果ありかと・・。

    >いい歳こいた男が情けない事です。

    歳をとると、素直さも必要かと・・。
    自身も注意。

    >会計検査院の仕事が正しく機能しないなら、政治屋を減らしてその報酬を調査官の増員にに回せばいいと思いますが。

    そう思います。
    更に、しっかり中立性を保たせて、対応させてほしいと思います。
    しかし、甘い汁を吸っている方々が、そこには踏み込まないのでしょうね?

    >いつまでも他人ごとだと思ってると、・・・・・・当事者たちは誰も責任を取らないって事態がまた来ると思います。

    そう思います。
    我々も、しっかり義務を果たすべきかと思います。

    野党も、ワイワイ騒ぐだけでなく、しっかりした政策を提示して、投票してもらえる政党になってほしいと思いますが、無理かな?

トラックバック URI | コメント RSS

コメント