3月132024

満額回答 連発

今日(3/13)は、朝から日差したっぷりで、暖かいと感じる1日でしたが、気温は最高気温で13.5℃程度でした。
しかし、体感的には、もう少し上昇した様に感じましたが・・・。

となると、花粉が一気に飛び出し、朝からくしゃみが止まらないは、鼻は詰まるは、目は痒いは・・・・。






2024年春闘は、大手企業の回答が出そろった。トヨタ自動車と日産自動車は労働組合の要求に対し満額回答。日立製作所などの電機大手もベースアップで満額回答した。
日本製鉄は要求を上回る回答をした。と。

新聞記事

昨年は、バラバラの感じがしていましたが、今年は、ほぼ全社とも組合の要求に対して満額回答した感じとなりました。
いよいよ、これで日本経済復活の兆しが見えて来たと言う事でしょうか?
それとも、人材確保の為の対策でしょうか?

しかし、良い数字が並んでいますね。
サラリーマンになった頃は、バブル真っただ中で、昇格等も含め、毎年結構な金額の上昇になっていたと記憶しています。
いつの間にか、その上昇は無くなり、毎年変わらない状況になったと記憶しています。
この上昇は、いつまで続くのでしょうか?
上る事は、良い事です。でも、年金は上らず・・・・。





文部科学省は4月から、不登校の高校生が自宅でオンライン授業を受け、単位取得できる制度を導入することを決めた。と。

新聞記事 

目的は、どこにあるのでしょうか?
とにかく、高校を卒業させる為?

不登校を巡っては、コロナ禍での生活リズムの乱れなどによって小中学生で急増しており、高校段階での対策の必要性が高まっていた。とありますが、記事上のグラフを見ると、小中は2016年ごろから増加の傾向が見えており、コロナだけではない感じもします。
ただし、高校は、コロナでも明らかな上昇になっていない理由は判りませんが・・。

原因は、コロナだけでは無い感じもするのですが・・・。
今回の処置は、ただ不登校の生徒を卒業させるだけで、更に増加する可能性のある事には、まったく対策になっていないと感じます。






宇宙開発ベンチャー、スペースワンは13日、小型衛星打ち上げサービスの事業化を目指して開発した小型ロケット「カイロス」の初号機を和歌山県串本町に建設した専用の発射場から打ち上げた。ロケットは上昇を始めた直後に爆発し、打ち上げは失敗した。と。

新聞記事

残念でした。
自ら爆発させたとの報道もありますが、原因は追究中との事の様です。

ある評論家は、以前JAXAのロケットを爆発させ時と、同構造のロケットで、その時の対策が出来ておらず、同様に事故が発生したのでは?と言っていました。

原因をしっかり追究して、再度チャレンジする事を期待します。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2024/03/14 7:49:08

    花田屋 様

    満額回答 連発。
    景気がいいのか悪いのか、よく分かりません。

    物価も上がりますし、マイナス金利のままじゃ年金生活者はたまりませんね。

    不登校の児童・生徒対策。
    君の言うように根本対策にはなってない。

    そもそも、高校は義務教育じゃないんだから自由にさせればいいと思いますが・・。大切な事は”社会を生きていく力を身につける”ってことだと思います。

    民間衛星の打ち上げ失敗は残念。
    次回に繋がる分析と答え合わせを期待します。

    この失敗を非難することは間違っています。
    未経験分野への挑戦ですから、人命にかかわる話じゃなければ、失敗は成功の基だと考えなきゃ。湯水の如く税金を投入しているプロジェクトとは別物の挑戦でしょう。。

  2. 花田屋 2024/03/14 8:48:27

    三歳からの同級生様

    >景気がいいのか悪いのか、よく分かりません。

    現職の方の感覚でしょうね。正しいかと。

    >マイナス金利のままじゃ年金生活者はたまりませんね。

    そう思います。
    最近、TVでは、新ニーサでリスクを無視した投資だけをPRしている様に見えます。
    高金利の定期預金でもあれば、退職金を貰った時に、しっかり増やせたのでしょうが、我々の世代は、駄目ですね。

    >君の言うように根本対策にはなってない。

    そうですよね。

    >大切な事は”社会を生きていく力を身につける”ってことだと思います。

    そう思います。
    カリキュラム単位だけを貰っても、社会ではなんの役には立たないと思います。
    集団生活の中で、コミュニケーション能力等を身に着けていないと、会社の中では、厳しいかな?

    最近は、コミュニケーションを教えるセミナーがある様ですが、何でしょうかね?
    自ら、色々失敗しながら覚えて行く者であって、教えられるものでは無いと思うのですが・・・。
    その失敗で、指導してくれる怖い近所のおっちゃんは、いなくなってしまいが・・。

    >この失敗を非難することは間違っています。

    記者会見も、何かしら異常です。
    発射場近郊で火災が発生したりしていますので、その謝罪は必要ですが、もっと前向きな会見でも良い様な気がしますが・・。
    民間ですからね。

    >失敗は成功の基だと考えなきゃ。湯水の如く税金を投入しているプロジェクトとは別物の挑戦でしょう。。

    そう思います。
    拍手しても良いと思います。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント