6月272011

世界遺産同時に二箇所

今日(6/27)は、台風の後影響なのか、蒸し暑い日でした。
雨も時々降る、うっとおしい天気。

関東東北地区も、電力使用料がどんどん上がってきて供給能力に対して需要が90%を超す日も出てきたようで、心配になってきています。
その昔、計画停電なるものを経験した事を思い出しました。
電気の需要がどんどん増加し、発電所の建設がピークだった頃(1980年代)、午後1時から3時頃まで、節電の協力要請が工場にあり、主要機械と空調を停止する事がありました。
昼休みに、冷やせるだけ冷やして、1時に空調停止し協力。
しかし、その効果も20分も持たず、すぐ汗だくになった事を覚えています。
そんな事になりませんように。

遅ればせながら、小笠原諸島、平泉の二箇所が一度に世界遺産に登録され地元の方は喜ばれている事と思います。
特に平泉は、震災後だけに、その効果は大きいと思います。

以前、世界遺産の候補地が多く、これからは世界遺産に登録されるのは困難になるとの報道があった記憶があったのですが・・・・。
小笠原諸島、平泉共に元々観光地として知られている所だけに、これから観光客が増えても問題はないのかも知れませんが、小笠原諸島は、その地の特殊な生物体系がある様で、その体系が崩れなければ良いのだが・・・。とも思います。
また、石見銀山では、観光客が増え利益を得る方と何ら関係ない方とでは、意見の相違があった様にも聞こえています。
トラブルが発生し無い事を期待したいと思います。

いずれにしろ、簡単には登録できないものですから、喜ばしい事です。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント