6月142012

自然の摂理

投稿者: 21:06:53 カテゴリ:店主のまわり,店主ブログ

今日(6/14)は、午前中は曇り。午後からは日差しが出る天気だった。
梅雨のズル休みも今日で終わりで、明日から1週間は雨マーク。いよいよ梅雨の本番。


午前中、中庭で、シオカラトンボの脱皮した直後を見つけた。

こんな脱皮した直後の姿が3ヶ所。
この後数時間、このままぶら下った状態で体を乾かしていた。

その傍には、以前紹介したシュレーゲルアオガエル。

我家の中庭でも、色々な動物達が暮らしていて、何となくほほえましく思った。

しかし、その後、数時間後に見た光景は、このシュレーゲルアオガエルが、シオカラトンボを捕食している姿。
生々しくて、写真は撮りませんでした。

虫類がいる事でカエルが逃げださないのだろうし・・・・・・。

我家で繰り広げられる自然の摂理でした。

6件のコメントがあります。

6 件のコメントがあります。

  1. 3歳からの同級生 2012/06/15 8:24:16

    花田屋 様

    自然の摂理を、目の当たりに見て・知って、”何故?”と考える事から始める。
    今の理科教育に一番欠けている部分です。

    しかし、その後、数時間後に見た光景は、このシュレーゲルアオガエルが、シオカラトンボを捕食している姿。
    生々しくて、写真は撮りませんでした。

    理科系の君でさえ写真は撮りにくかった訳ですよね。
    いや、理科系・文科系という分け方は本件については適当ではないか・・。

    おもちゃショー、行ってきます。

  2. 武州住永家 2012/06/15 10:13:29

    おはようございます。

    > 午前中、中庭で、シオカラトンボの脱皮した直後を見つけた。

    これはムギワラトンボじゃあないですかね。
    シオカラトンボは胴が青っぽかったような記憶がありますが…。

    昔、江津ではよく見かけたものですが、こちら所沢は意外と自然が豊かなんですがどちらもとんと見かけません。

  3. 66やん 2012/06/15 18:58:48

    お久しぶりです!

    まず、謝らないといけないことが。。。
    このカエルの産卵場所や大きさからいって、
    シュレーゲルではなくモリアオガエルです。
    すみませんでした~

    僕は、トノサマガエルがアマガエルを捕食してるのを見たことあります。
    いっしょにいたので仲いいのかと思ったらパクッと。。。
    生々しいけど写真は撮りましたけどね^^

    あと、このトンボはヤンマ系だと。。。
    調べてみましたがヤブヤンマが有力?

  4. 花田屋 2012/06/15 20:05:23

    3歳からの同級生様

    >自然の摂理を、目の当たりに見て・知って、”何故?”と考える事から始める。
    今の理科教育に一番欠けている部分です。

    そうですね。特に都会では自然の摂理にお目にかかることも少ないですからね。
    江津は、まだまだ自然環境満点です。

    私が、写真を撮りにくかった訳でなく、掲載する事が生々しくて・・・。私には、子供の頃から見ている光景です。

  5. 花田屋 2012/06/15 20:12:38

    武州住永家様

    確かに、シオカラトンボは、ブルー系です。
    この写真のトンボも同じぐらいの大きさで、昔オスとメスで色が違うと聞いた事があり、下記HPにプルー系がオスで私が写真を撮った物に近いのがメスと有ったので、シオカラトンボと書きました。
    子供の頃、なんと呼んでいたのか?ムギワラトンボと呼んでいたんでしょうか?

    http://www.mushiken.com/v2/zukan/mk_tonbo/shiokaratonbo/shiokaratonbo.html

    66やんさんは、ヤンマ系とおっしゃっているのですが・・・。
    良く判りません。

    所沢でも、見かけないですか?
    東京近郊では、自然が豊かな地域だと思いますが・・・・。

  6. 花田屋 2012/06/15 20:29:07

    66やん様

    ご無沙汰しています。

    あら、モリアオガエルですか。

    ちょっとインターネットで調べてみると、産卵場所が違うようですね。
    シュレーゲルアオガエル
    畦などに掘った浅い穴や、湿地の草むら、池の岸などです。卵塊は、クリーム色の泡状です。
    モリアオガエル
    水上にでた木の枝や葉、草の上などにクリーム色で泡状の卵塊を産むので有名です。

    となっていました。
    これだと、モリアオガエルに近いですね。
    大きさも、以前紹介したメスは、9cm程度ありましたので、これまたモリアオガエルサイズですね。

    今日から、モリアオガエルとします。ありがとう御座います。

    えっ、トノサマガエルが他のカエルを食べるのですか・・・。
    何ともびっくりです。

    写真のトンボは、ヤブヤンマですか?
    ヤンマは、オニヤンマのイメージは、有るのですが・・・。
    確かに、ヤブヤンマも近いですね。

    その内、採集して標本でも作ったら送ります。判定方。
    いつの事かは、判りませんが・・・・。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント